JP5415428B2 - ヒート・ポンプ装置 - Google Patents

ヒート・ポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5415428B2
JP5415428B2 JP2010528839A JP2010528839A JP5415428B2 JP 5415428 B2 JP5415428 B2 JP 5415428B2 JP 2010528839 A JP2010528839 A JP 2010528839A JP 2010528839 A JP2010528839 A JP 2010528839A JP 5415428 B2 JP5415428 B2 JP 5415428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
loop
heat pump
energy
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010528839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011501089A (ja
Inventor
ギアーツ、ビョルン
Original Assignee
スカンジナビアン エナジー エフィシェンシー カンパニー シーク エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スカンジナビアン エナジー エフィシェンシー カンパニー シーク エービー filed Critical スカンジナビアン エナジー エフィシェンシー カンパニー シーク エービー
Publication of JP2011501089A publication Critical patent/JP2011501089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5415428B2 publication Critical patent/JP5415428B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D11/00Central heating systems using heat accumulated in storage masses
    • F24D11/02Central heating systems using heat accumulated in storage masses using heat pumps
    • F24D11/0214Central heating systems using heat accumulated in storage masses using heat pumps water heating system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/0095Devices for preventing damage by freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D3/00Hot-water central heating systems
    • F24D3/08Hot-water central heating systems in combination with systems for domestic hot-water supply
    • F24D3/082Hot water storage tanks specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B29/00Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously
    • F25B29/003Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously of the compression type system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B30/00Heat pumps
    • F25B30/06Heat pumps characterised by the source of low potential heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • F25B47/006Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass for preventing frost
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/11Geothermal energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/12Heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/047Water-cooled condensers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/40Geothermal heat-pumps

Description

本発明は、加熱及び冷却、それぞれのための装置に関するものである。より詳しくは、本発明はヒート・ポンプを含むそのような装置に関するものである。
ヒート・ポンプは、加熱及び/又は冷却のために使用されることが多い。そのようなヒート・ポンプは、2つの側、すなわち、高温側と低温側とを備えている。いわゆる可逆式ヒート・ポンプでは、この2つの側を変更することが可能であり、高温側が低温側になったり、その逆になったりする。このことは、ヒート・ポンプが異なる時間において加熱と冷却との両方のために運転される場合に有用である。
閉システムでは、そのようなヒート・ポンプの2つの側の間を冷却媒体が流れる。各側は、それぞれの熱交換器を介して外部ループに熱的に接続される。この外部ループを通って熱媒体がそれぞれ流れる。本明細書において、用語「熱媒体」は、2つの場所の間を液体が輸送されるとき、1つの場所から別の場所へ熱エネルギーを搬送することができる液体について使用する。換言すれば、熱媒体は、温熱又は冷熱のいずれかを輸送することができる。そのようなシステムの一例として、第1の外部ループは、地熱暖房のためのドリル穴によって構成される。そして、それはヒート・ポンプの低温側に熱的に接続される。第2の外部ループは、例えば建物内で使用される暖房システムから構成される。そして、それはヒート・ポンプの高温側に熱的に接続される。
したがって、そのようなシステムでは少なくとも2つの別々のループが存在する。とりわけ、それらのループのそれぞれが、1つの補給手段と1つの膨張タンクとを必要とする。したがって、そのようなシステムを製造するために、多数の構成部品が必要となる。このことにより、不必要に生産の信頼性が低下し、不必要にメインテナンスの要求が大きくなることにより、コストが増加する。さらに、それぞれ別々のループに別々の圧力センサーが必要なので、運転の監視はより難しくなる。さらに加えて、熱媒体をいくつかの異なる場所で充填しなければならないので、システムの起動は複雑になる。
建物を暖房及び冷房するための従来のシステムでは、冷却運転中、ヒート・ポンプの低温側に接続されているループ内において、凍結のリスクがあることが多い。何故なら、建物内の冷却媒体は、比較的低い温度に維持されており、ヒート・ポンプの低温側にある熱交換器に接触すると、さらに冷却されるからである。そして、この冷却媒体は、凍結防止剤が全く添加されていない水によって構成されていることが多いからである。
さらに、ヒート・ポンプが運転されているとき、過大な加熱に起因する熱交換器内の損傷を避けるために、そのシステムの外部ループは、定常的に熱媒体を流しながら常に運転されなければならない。この外部ループは、熱交換器から熱エネルギーを受け取っている。例えば建物などの屋内空気を加熱するためのシステムは、通常1つ又は複数の温度調節器に接続されており、所望の空気温度に到達すると、この調節器が、熱エネルギーを吸収する外部ループのスイッチを切るので、上述のことが問題となる。これによって、ヒート・ポンプも損傷しないようにスイッチを切らなければならず、総合システム効率が低下することになる。また、スイッチの入り切りを繰り返すことにより、ヒート・ポンプの磨耗が増加する。
スウェーデン国特許第0602688−4号
本発明は、上記に記載する問題点を解決する。
したがって、本発明は、加熱と冷却、それぞれのための装置であって、装置は、ヒート・ポンプと、第1の熱交換器と、第2の熱交換器とを含み、第1の熱交換器は、ヒート・ポンプの第1の側に配置され、第1の熱交換器は、第1のループ内を循環する第1の熱媒体と熱的に接続されており、第2の熱交換器は、ヒート・ポンプの第2の側に配置され、第2の熱媒体に熱エネルギーを搬送し、又は、第2の熱媒体から熱エネルギーを搬送するように構成されており、第2の熱媒体は、第2のループ内を循環する、装置において、第1のループと第2のループと導管とが、共に接続されたシステムを形成するように、第1のループと第2のループとが、導管によって相互接続されており、接続されたシステム内に同一の熱媒体が配置されていることを特徴とする装置に関するものである。
以下に、本発明の例示的な実施形態及び添付の図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。
本発明による装置の主要部の概観図である。
ヒート・ポンプ1は2つの側を備えている。1つは高温側であり、1つは低温側である。それぞれの側に、第1の熱交換器2と第2の熱交換器3とが、それぞれ配置される。このヒート・ポンプ1は、液体−液体型のものである。液体−液体型は、2つの液体熱媒体の間で熱エネルギーを搬送するように構成されていることを意味する。
好ましい実施形態によれば、このヒート・ポンプ1は可逆式である。可逆式とは、加熱と冷却との両方のためにヒート・ポンプ1を使用できることを意味する。どちらの運転モードが選ばれるかに応じて、両側のうちのいずれかの側が低温側になる。加熱運転中、第1の熱交換器2の側が低温側であり、第2の熱交換器3の側が高温側である。冷却運転中は、その逆になる。
換言すれば、ヒート・ポンプ1は、第1の熱交換器2の側から第2の熱交換器3の側に、及びその逆のどちらにも熱エネルギーを搬送できるように構成されている。そのようなヒート・ポンプの設置、運転、及び保守経済性を良好にするために、第1の熱交換器2は第2の熱交換器3と同じ容量で構成されるのが好ましい。そのようなヒート・ポンプの構成は、スウェーデン国特許第0602688−4号によって既知であり、参照によりその全体が本明細書に援用されている。
第1の熱交換器2は、第1のループ10に熱的に接続されており、配管の形式になっている。熱媒体が、この第1のループ10内を、それ自体は周知のポンプ装置12により循環させられる。
好ましい実施形態によれば、第1のループ10は、熱媒体をエネルギー・ウェル13内へ運び、エネルギー・ウェル13から汲み上げる。このエネルギー・ウェル13は、地面に埋設されたループ、又は湖の水中に設置されたループ、或いは地面内に掘られた穴、又はドリル穴の形態のループなど、多くの異なる形態を取ることができることを理解されたい。エネルギー・ウェル13がヒート・ポンプ1の第1の熱交換器2の側より高温であるときは、熱媒体によって、エネルギー・ウェル13からヒート・ポンプ1へ熱エネルギーが搬送される。熱媒体は、ポンプ装置12を使用することによって、第1のループ10内を循環させられる。これに対して、エネルギー・ウェル13がヒート・ポンプ1の第1の熱交換器2の側より低温である場合は、熱媒体によって、ヒート・ポンプ1からエネルギー・ウェル13へ熱エネルギーが搬送される。
さらに、第2の熱交換器3は、第2のループ20に熱的に接続されており、配管の形式になっている。熱媒体が、この第2のループ20内を、それ自体は周知の第2のポンプ装置22によって、循環させられる。
熱媒体1が加熱運転に設定されると、すなわち熱エネルギーを第1の熱交換器2から第2の熱交換器3へ搬送するように設定されると、熱エネルギーは、エネルギー・ウェル13から第1の熱交換器2へ、そしてヒート・ポンプ作用を介して第2の熱交換器3へ、さらには第2のループ20内の熱媒体へ搬送される。この場合、この加えられた熱エネルギーを建物(図示していない)の加熱のために、例えば、水道水の加熱、及び/又は屋内空気の加熱などに使用することができる。
一方、ヒート・ポンプ1が冷却運転に設定されると、すなわちヒート・ポンプ1及び第1のループ10内の熱媒体を介して、熱エネルギーを第2のループ20内の熱媒体からエネルギー・ウェル13へ搬送するように設定されると、冷却された熱媒体を、屋内空気の冷却など、建物の冷却のために使用することができる。
第2のループ20は、第1の追加の熱交換器31と第2の追加の熱交換器41とを含む。第1の追加の熱交換器31は、水道水用の温水タンク30に熱的に接続される。第2の追加の熱交換器41は、エネルギー・バッファ装置40に熱的に接続される。エネルギー・バッファ装置40は、タンクを備え、熱媒体を有している。このタンクの容積は、実際に適用したときに、熱エネルギーをバッファ(buffer)する役目を適切に果たせるよう十分な寸法を有している。バッファ装置40内の熱媒体は、例えば水としてもよい。
第2のポンプ装置22が、第2の熱媒体を第2のループ20内で循環させるように構成されているので、熱エネルギーを、一方にあるヒート・ポンプ1と、他方にある追加の熱交換器31、41との間で、第2のループ20を介して搬送することができる。
運転中、第2のループ20内の熱媒体は、矢印A、Bに従って循環する。さらに、制御装置23は、弁装置21を制御する。これにより、第2のループ20内の熱媒体の流れは、矢印F、Cに従い、熱媒体が第2の追加の熱交換器41に導かれるか、又は矢印D、Eに従い、熱媒体が第1の追加の熱交換器31に導かれる。この弁装置21は、例えば、従来型の調整可能な3方弁によって構成されてもよい。
制御装置23は、一方では、ヒート・ポンプ1が加熱モード又は冷却モードで運転されているかどうかに基づいて弁装置21を制御する。制御装置23は、他方では、熱バッファ装置40内の温度が所定の値を超えていることを温度調節器又は温度センサー42が示しているかどうかに応じて弁装置21を制御する。温度調節器又は温度センサー42は、熱バッファ装置40内に配置され、制御装置23に接続されている。
好ましい実施形態によれば、ヒート・ポンプ1が加熱モードで運転されるとき、すなわち、ヒート・ポンプ1が第1のループ10から第2のループ20へ熱エネルギーを搬送するとき、熱媒体は主として第2の熱交換器41に導かれる。温度調節器42は、エネルギー・バッファ装置40内の温度を連続的に監視している。温度調節器42は、所定の値を超える温度を測定すると、制御装置23へ信号を発する。そして、制御装置23は、弁装置21を制御し、熱媒体を、代わりに第1の熱交換器31へ導く。この所定の値は、製造時又は設置する時に設定してもよく、或いは調整可能にしてもよい。したがって、加熱運転中、エネルギー・バッファ装置40の温度が少なくとも所定の値よりも低い限り、熱エネルギーはエネルギー・バッファ装置40へ搬送される。そうでなければ、熱エネルギーは、ヒート・ポンプ1から温水タンク30へ搬送される。それにより、温水タンク30はエネルギー・バッファとしても働く。温水タンク30も、温度調節器32を備える。温水タンク30内の温度がある所定の値を超えると、温度調節器32は、温度調節器42に対応するような方法で制御装置23に信号を発する。こうなったときには、制御装置23によって、システムを一時的に、スイッチが切れた状態に設定してもよい。
この構成とすることによって、温度調節器42を使用してエネルギー・バッファ装置40内の温度レベルを一定に維持するのにもかかわらず、加熱運転中、ヒート・ポンプ1を、従来のシステムと比較して、実質的により少ない頻度のスイッチの入り切りによって運転することが可能となる。それによって、ヒート・ポンプ1の過熱及び磨耗に関する問題が減少し、ヒート・ポンプ1をより円滑に運転することができる。また、それによりシステムの高い総合効率にもつながる。運転中、熱生産量を調整するために、ヒート・ポンプ1の入り切りを設定する必要がないので、システムのより円滑な運転も実現される。
一方、ヒート・ポンプ1が冷却モードで運転されるとき、すなわち、ヒート・ポンプ1が第2のループ20から第1のループ10へ熱エネルギーを搬送するとき、熱媒体は常に第2の熱交換器41に導かれる。したがって、この場合、熱媒体は、エネルギー・バッファ装置40からヒート・ポンプ1へ熱エネルギーを搬送する。これによって、エネルギー・バッファ装置40が冷却される。
熱的連結(thermal coupling)装置43が、エネルギー・バッファ装置40に接続され、制御装置23によって制御される。例えば、この熱的連結装置43は、従来型の適切な、配管の閉システムと熱交換器から構成させてもよい。その中では、熱媒体が、ポンプ装置(図示していない)を使用して循環させられる。そして、一方にあるエネルギー・バッファ装置40と、他方にある加熱のための第1の分配システム44又は冷却のための第2の分配システム45のいずれかとの間を任意選択で熱エネルギーを搬送するように構成されている。
この第1の分配システム44は、例えば、水で充填されたラジエータ又は水を媒体とする(waterborne)床下暖房を備えたシステムなど、建物内の部屋に熱を分配する液体ベースのシステムとしてもよいが、ファン・コイル・ユニットを使用して熱を搬送するシステムとしてもよい。
第2の分配システム45は、同様に、建物に冷熱を分配する液体ベースのシステムとしてもよい。
したがって、加熱運転中、ヒート・ポンプ1は、温水タンク30とエネルギー・バッファ装置40とのどちらにも熱エネルギーを供給する。温水タンク30から、例えば、建物内の家庭用の水道水を取ってもよい。この場合、制御装置23が、熱的連結装置43を制御して、エネルギー・バッファ装置40から加熱のための第1の分配システム44へ熱エネルギーを分配する。それによって、建物が暖房される。建物を暖房するのに必要でない熱エネルギーは、温度調節のために、温水タンク30に導かれる。
冷却運転中、ヒート・ポンプ1は、エネルギー・バッファ装置40から熱エネルギーを吸収し、その中の熱媒体が冷却される。この場合、制御装置23が、熱的連結装置43を制御して、建物からの熱エネルギーを、冷却のための第2の分配システム45に吸収させて、それを装置40に搬送し、さらにヒート・ポンプ1へ輸送する。
水道水の加熱と同時に建物の冷却が望まれる場合、ヒート・ポンプ1に加熱運転と冷却運転を交互にさせることは当然可能である。それによって、ヒート・ポンプ1から温水タンク30へ、そして、エネルギー・バッファ装置40からヒート・ポンプ1へ熱エネルギーが交互に搬送される。
好ましい実施形態によれば、両方の分配システム44、45は低温型である。これは、加熱及び冷却中のどちらでも、一方にある加熱される空気又は冷却される空気と、他方にある加熱及び冷却のために作動している分配システム内の熱媒体との間の温度差が、それぞれ小さいことを意味する。さらに、これは、上述のこれらの気候帯(climatic zone)では、一方にあるエネルギー・バッファ装置40、すなわち、第2のループ20と、他方にある第1のループ10との間の温度差が小さいことを意味する。このことは、ヒート・ポンプ1の効率が高いことにつながる。
ループ10とループ20との間の温度差ができるだけ小さいことは、加熱中と冷却中のどちらにおいても、より良好な効率につながるので好ましい。
図1に示すように、第1のループ10は第2のループ20に導管4を使用して接続される。これによって、第1のループ10と、第2のループ20と、導管4とを含む、接続されたシステムが形成される。導管4は、これらの間の橋として形成されている。したがって、このシステムに、1つの共通の熱媒体が配置される。この共通の熱媒体は、任意の適切な種類のものとすることができ、例えば、従来の凍結防止添加剤を含む水としてもよい。
導管4の内径は、その長さと比較して小さい。より具体的には、この直径が非常に小さいので、第1のループ10及び第2のループ20が、導管4のレベルよりも上のレベルまで熱媒体で充填されているときにも、第1のループ10と第2のループ20との間を熱媒体が循環することが本質的に妨げられる。換言すれば、第1のループ10から第2のループ20へ、又はその逆へ熱媒体は本質的に全く流れない。本明細書において、用語「熱媒体は本質的に全く〜ない」とは、ループ10、20内に存在する熱媒体を加熱及び/又は冷却した結果生じた相対的な圧力変化に関連して、少量の熱媒体が、それぞれ2つのループ10、20の間を流れる可能性はあるが、しかし、熱媒体が、システムの運転に対して無視できる程度の量しか、運転中のループ10、20の間を流れないということを意味する。
好ましい実施形態によれば、この導管の長さは少なくとも50cmであり、その内径は最大10mmである。
導管4は、第1のループ10と第2のループ20との間の圧力を均衡化する効果を有する。このことは、両方のループ10、20の運転に対して膨張タンク14が1つだけ必要であるという利点につながる。このことは、同様の周知のシステムと比較して簡略化されるということを意味する。
さらに、この構成とすることにより、ループ10、20を熱媒体で充填するための補給装置5を1つしか必要としない。補給装置5は、それ自体は周知である。補給装置5は、ループ10に沿って配置されることが好ましい。そして、それを介して、熱媒体を第1のループ10に充填すると同時に、導管4を介して第2のループ20に充填することができることが好ましい。これは、同様の周知のシステムと比較して簡略化されるということも意味するが、より迅速に充填手順が行われるということも意味する。
このシステムを排気するために、少なくとも1つの排気弁(図示していない)が配置される。現状の適用に応じて、排気弁を第1のループ10と第2のループ20内との両方に配置してもよい。
本質的に両方のループ10、20内の圧力は同じとなるので、ループ10、20を監視するために、圧力センサーは1つしか必要でない。
最後に、接続導管4を用いて上述した構成とすることによって、第1のループ10で使用されるのと同じ熱媒体が使用されるので、第2のループ20内での凍結リスクの問題が解決される。したがって、第1のループ10で使用される熱媒体は耐凍結性のものでなければならず、第2のループ20内の熱媒体に対しても同じ熱媒体が適用されるので、冷却運転中、第2のループ20内に凍結リスクは全く存在しない。共通の熱媒体が、少なくとも−10℃まで耐凍結性を有することが好ましい。例えば、エチル・アルコールを30%含む水によって構成させてもよい。
上記で、好ましい実施形態を説明した。しかし、本発明の概念から逸脱することなく、説明された実施形態に対して多くの修正を行うことができるということは、当業者にとって明らかである。したがって、本発明は、説明された実施形態に限定されず、添付の特許請求の範囲内で変更することが可能である。

Claims (9)

  1. 加熱と冷却、それぞれのためのヒート・ポンプ装置であって、前記ヒート・ポンプ装置は、ヒート・ポンプ(1)と、第1の熱交換器(2)と、第2の熱交換器(3)とを含み、
    前記第1の熱交換器(2)は、前記ヒート・ポンプ(1)の第1の側に配置され、前記第1の熱交換器(2)は、第1のループ(10)内を循環する第1の熱媒体と熱的に接続されており、
    前記第2の熱交換器(3)は、前記ヒート・ポンプ(1)の第2の側に配置され、第2の熱媒体に熱エネルギーを搬送し、又は、第2の熱媒体から熱エネルギーを搬送するように構成されており、前記第2の熱媒体は、第2のループ(20)内を循環する、ヒート・ポンプ装置において、
    前記第1のループ(10)と前記第2のループ(20)と導管(4)とが、共に接続されたシステムを形成するように、前記第1のループ(10)と前記第2のループ(20)とが、前記導管(4)によって相互接続されて組み合わされており、前記接続されたシステム内に同一の熱媒体が配置されており、前記導管(4)の長さは少なくとも50cmであり、前記導管(4)の内径は最大10mmであり、前記熱媒体が、前記導管(4)の中をどちらの方向にも流れることが可能である、ことを特徴とするヒート・ポンプ装置。
  2. 前記ヒート・ポンプ(1)が、可逆式ヒート・ポンプであり、前記第1の側から前記第2の側へ、及び前記第2の側から前記第1の側へ、両方向に熱エネルギーを搬送するように構成されていることを特徴とする、請求項1に記載されたヒート・ポンプ装置。
  3. 前記第1の熱交換器(2)が、前記第2の熱交換器(3)と同じ容量を有することを特徴とする、請求項2に記載されたヒート・ポンプ装置。
  4. 前記第1のループ(10)が、一方にあるエネルギー・ウェル(13)と、他方にある前記ヒート・ポンプ(1)との間で、第1のポンプ装置(12)を使用して、熱エネルギーを搬送するように構成されており、前記第1のポンプ装置(12)は、前記第1の熱媒体を前記第1のループ(10)内に循環させるように構成されていることを特徴とする、請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載されたヒート・ポンプ装置。
  5. 前記第2のループ(20)が、少なくとも1つの追加の熱交換器(31、41)を含み、前記第2のループ(20)が、前記第2の熱媒体を前記第2のループ(20)内に循環させるように構成された第2のポンプ装置(22)を使用して、一方にある前記ヒート・ポンプ(1)と、他方にある前記追加の熱交換器(31、41)との間で熱エネルギーを搬送するように構成されていることを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載されたヒート・ポンプ装置。
  6. 前記第2のループ(20)が、温水タンク(30)に熱的に接続される第1の追加の熱交換器(31)と、エネルギー・バッファ装置(40)に熱的に接続される第2の追加の熱交換器(41)と、弁装置(21)とを含み、
    前記ヒート・ポンプ(1)が、熱エネルギーを前記第1の側から前記第2の側に搬送するように設定されるとき、前記熱媒体が前記第1の追加の熱交換器(31)又は前記第2の追加の熱交換器(41)のどちらかに導かれるように、制御装置(23)が前記弁装置(21)を制御するように構成されており、
    前記ヒート・ポンプ(1)が、熱エネルギーを前記第2の側から前記第1の側に搬送するように設定されるとき、前記熱媒体が前記第2の追加の熱交換器(41)に導かれるように、前記制御装置(23)が前記弁装置(21)を制御するように構成されている、ことを特徴とする、請求項5に記載されたヒート・ポンプ装置。
  7. 熱的連結装置(43)が、加熱運転モードに設定されると、前記エネルギー・バッファ装置(40)から、加熱のための第1の分配システム(44)へ、熱エネルギーを搬送するように構成されており、前記熱的連結装置(43)が、冷却運転モードに設定されると、冷却のための第2の分配システム(45)から、前記エネルギー・バッファ装置(40)へ、熱エネルギーを搬送するように構成されていることを特徴とする、請求項6に記載されたヒート・ポンプ装置。
  8. 前記第1のループ(10)と前記第2のループ(20)とが、合わせて1つだけ膨張タンク(14)を含むことを特徴とする、請求項1から請求項までのいずれか一項に記載されたヒート・ポンプ装置。
  9. 前記第1のループ(10)が、補給装置(5)を備えており、前記補給装置(5)は、前記第1のループ(10)と前記第2のループ(20)との両方に熱媒体を同時に充填することを可能にするように構成されていることを特徴とする、請求項1から請求項までのいずれか一項に記載されたヒート・ポンプ装置。
JP2010528839A 2007-10-12 2008-10-07 ヒート・ポンプ装置 Expired - Fee Related JP5415428B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0702290-8 2007-10-12
SE0702290A SE531581C2 (sv) 2007-10-12 2007-10-12 Anordning vid värmepump
PCT/SE2008/051136 WO2009048416A1 (en) 2007-10-12 2008-10-07 Heat pump device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011501089A JP2011501089A (ja) 2011-01-06
JP5415428B2 true JP5415428B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=40549410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528839A Expired - Fee Related JP5415428B2 (ja) 2007-10-12 2008-10-07 ヒート・ポンプ装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8950203B2 (ja)
EP (1) EP2212630B1 (ja)
JP (1) JP5415428B2 (ja)
CN (1) CN101821562B (ja)
AU (1) AU2008311402B2 (ja)
CA (1) CA2701916A1 (ja)
ES (1) ES2718242T3 (ja)
HK (1) HK1147795A1 (ja)
SE (1) SE531581C2 (ja)
WO (1) WO2009048416A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0801107L (sv) * 2008-05-15 2009-11-10 Scandinavian Energy Efficiency Förfarande samt anordning för uppvärmning och kylning av flera småhus
CN102575881B (zh) * 2009-10-22 2014-11-19 三菱电机株式会社 空调装置
EP2489775A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-22 Electrolux Home Products Corporation N.V. A heat pump laundry dryer and a method for operating a heat pump laundry dryer
JP2013044507A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Panasonic Corp ヒートポンプ式温水装置
US9310140B2 (en) 2012-02-07 2016-04-12 Rebound Technologies, Inc. Methods, systems, and devices for thermal enhancement
FR3001531B1 (fr) * 2013-01-25 2015-02-20 Weyh Et Fils Procede pour la regulation des temperatures et la production d'eau chaude sanitaire et installation pour la mise en oeuvre dudit procede
JP6173431B2 (ja) * 2013-03-08 2017-08-02 学校法人北里研究所 モルヒナン誘導体
US10995993B2 (en) 2014-09-27 2021-05-04 Rebound Technologies, Inc. Thermal recuperation methods, systems, and devices
KR101649447B1 (ko) * 2015-04-29 2016-08-18 유한회사 지에이시스템 도시가스를 이용한 지열히트펌프 시스템
JP2018004158A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 リンナイ株式会社 熱媒循環装置
US10584904B2 (en) * 2017-03-27 2020-03-10 Rebound Technologies, Inc. Cycle enhancement methods, systems, and devices
JP7235759B2 (ja) 2018-02-23 2023-03-08 リバウンド テクノロジーズ,インク. 凝固点抑制サイクル制御のシステム、方法、及び装置
WO2020132467A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Rebound Technologies, Inc. Thermo-chemical recuperation systems, devices, and methods

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113302Y2 (ja) 1980-09-30 1986-04-24
JPS58165564U (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 株式会社日立製作所 暖冷房加熱装置
JPS6111567A (ja) * 1984-06-27 1986-01-18 Mayekawa Mfg Co Ltd 地下水の熱回収装置
AT410135B (de) 1999-09-08 2003-02-25 Gautsch Hermann Kühlanlage
FR2802621A1 (fr) * 1999-12-20 2001-06-22 Didier Demercastel Dispositif et equipements pour chauffer ou refroidir sans cout supplementaire des espaces differents d'un logement en utilisant l'energie geothermique gratuite
NO20005576D0 (no) * 2000-09-01 2000-11-03 Sinvent As Reversibel fordampningsprosess
JP2003050035A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷暖房装置
US6656380B2 (en) * 2001-10-16 2003-12-02 Supachill Technologies Pty. Ltd. Super-coolable composition having long-duration phase change capability, process for preparation of same, process for super-cooling same and articles comprising same
WO2003069240A1 (en) * 2002-02-15 2003-08-21 Thermonetics Limited A combined heating and cooling circuit
JP4085694B2 (ja) * 2002-02-27 2008-05-14 株式会社デンソー 空気調和装置
JP4599910B2 (ja) * 2004-07-01 2010-12-15 ダイキン工業株式会社 給湯装置
JP4436771B2 (ja) * 2005-02-18 2010-03-24 三洋電機株式会社 熱交換器、ヒートポンプ式給湯装置及びヒートポンプ式給湯暖房装置
US7401742B2 (en) * 2005-02-22 2008-07-22 Dryair, Inc. Fluid circulation apparatus for temporary heating
JP2006250497A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Toshiba Kyaria Kk 給湯システム
SE530723C2 (sv) 2006-12-13 2008-08-26 Scandinavian Energy Efficiency Värmepumpsaggregat

Also Published As

Publication number Publication date
AU2008311402B2 (en) 2013-05-02
CN101821562A (zh) 2010-09-01
EP2212630A4 (en) 2013-10-02
US20100281907A1 (en) 2010-11-11
EP2212630B1 (en) 2019-01-02
SE531581C2 (sv) 2009-05-26
CA2701916A1 (en) 2009-04-16
WO2009048416A1 (en) 2009-04-16
JP2011501089A (ja) 2011-01-06
HK1147795A1 (en) 2011-08-19
ES2718242T3 (es) 2019-06-28
AU2008311402A1 (en) 2009-04-16
SE0702290L (sv) 2009-04-13
US8950203B2 (en) 2015-02-10
CN101821562B (zh) 2011-11-16
EP2212630A1 (en) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415428B2 (ja) ヒート・ポンプ装置
RU2486416C2 (ru) Сеть для нагревания и охлаждения зданий
JP2019500565A (ja) ヒートポンピングの方法およびシステム
JP2019500566A (ja) ヒートポンピングの方法およびシステム
JP5174950B2 (ja) 温度調整装置、流体供給システム、暖房システム、温度調整装置の取付方法及び流体供給方法
JP2018534525A (ja) ヒートポンピングの方法およびシステム
JP6874000B2 (ja) 熱サーバープラント及びその制御方法
JP6548088B2 (ja) 冷暖房システム
JP2010175136A (ja) 地中熱ヒートポンプ装置
WO2017134743A1 (ja) 給湯システムの制御方法及び給湯システム
US20160161142A1 (en) Water Driving Pump and Temperature Control System Involving Regulation of Temperature Differential
JP2009257656A (ja) 熱電併給手段を用いた貯湯設備及びその貯湯方法
JP6506918B2 (ja) 氷蓄熱システム
JP2006162207A (ja) 地熱利用水冷ヒートポンプ空調システム
EP2674682B1 (en) Method of operating a heat pump for avoiding freezing
JP2004251597A (ja) ヒートポンプ式給湯装置及びヒートポンプ式給湯暖房装置
JP2015087024A (ja) 空気温調装置
JP2009047364A (ja) 熱媒体循環設備および熱媒体循環方法
SI24549A (sl) Postopek in naprava za nesimetrično dobavo toplote in hladu

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5415428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees