JP5415334B2 - 先供給型液状半導体封止樹脂組成物 - Google Patents
先供給型液状半導体封止樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5415334B2 JP5415334B2 JP2010072144A JP2010072144A JP5415334B2 JP 5415334 B2 JP5415334 B2 JP 5415334B2 JP 2010072144 A JP2010072144 A JP 2010072144A JP 2010072144 A JP2010072144 A JP 2010072144A JP 5415334 B2 JP5415334 B2 JP 5415334B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- liquid
- resin composition
- weight
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Description
(1)(A)液状エポキシ樹脂、(B)イミダゾール化合物硬化剤、(C)フェノキシ樹脂、および(D)シランカップリング剤を含み、(A)成分:100重量部に対して、(B)成分を5〜50重量部と、(C)成分を0.5〜9重量部と、をそれぞれ含有し、(A)成分と(B)成分と(C)成分の合計100重量部に対して、(D)成分を0.1〜4重量部含有することを特徴とする、先供給型液状半導体封止樹脂組成物。
(2)(A)成分が、液状ビスフェノールA型エポキシ樹脂、液状ビスフェノールF型エポキシ樹脂、液状ナフタレン型エポキシ樹脂、および液状アミノフェノール型エポキシ樹脂からなる群より選択される少なくとも1種を含む、上記(1)記載の先供給型液状半導体封止樹脂組成物。
(3)(C)成分が、ビスフェノールA型フェノキシ樹脂、およびビスフェノールF型フェノキシ樹脂からなる群より選択される少なくとも1種を含む、上記(1)又は(2)記載の先供給型液状半導体封止樹脂組成物。
(4)(D)成分が、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランまたは3−アミノプロピルトリメトキシシランである、上記(1)〜(3)のいずれか記載の先供給型液状半導体封止樹脂組成物。
(5)上記(1)〜(4)のいずれか記載の先供給型液状半導体封止樹脂組成物を用いて封止されたフリップチップ型半導体素子を有する、半導体装置。
表1〜3に示す配合で、先供給型液状半導体封止樹脂組成物(以下、「樹脂組成物」という)を調整した。このとき、まず(C)成分を(A)成分に溶解してマスターバッチ化した後、他の成分と混合した。なお、表1〜3において、(A)成分は、マイクロカプセル型マスターバッチ中のものとの合計で、100重量部となっている。実施例1〜15のいずれも液状樹脂組成物であり、揺変指数が1.0〜1.2であるので、作業性、ハンドリングの容易性、狭ピッチ化対応に優れている。
ポリイミド(東レ・デュポン製カプトン)基板上に形成された電極(ライン/スペース=15μm/10μm、SnメッキしたCu電極)上へ、各樹脂組成物を塗布し、その上から、フリップチップボンダーを用い、766バンプ(Auメッキ電極)を形成したSiチップを200℃×5秒の条件で圧接し、評価サンプルを作製した。圧接後、ポリイミド基板裏面を、顕微鏡で観察した。クラック、ボイドの発生が無かったものを「○」、クラック、またはボイドの発生があったものを「×」とした。表1〜3に、結果を示す。
ボンディング性評価に用いた評価サンプルに、150℃×30分の加熱処理を行った。加熱処理後、室温へ戻し、ポリイミド基板裏面を、顕微鏡で観察し、剥離の有無を確認した。剥離がないことを確認した後、各評価サンプルのPCT試験(2気圧(121℃)、湿度:100%)を行い、10時間毎に同様の観察をした。50時間以上剥離が発生しなかったものを「○」、50時間未満で剥離が発生したものを「×」とした。表1〜3に、結果を示す。
ポリイミド(東レ・デュポン製カプトン)基板上に形成された櫛歯電極(ライン/スペース=10μm/10μm、SnメッキしたCu電極)上へ、各樹脂組成物を塗布し、硬化(150℃×30分)させ、評価サンプルを作製した(n=3)。評価サンプルを、温度85℃、湿度85%の恒温層へ入れ、櫛歯電極へ60Vの電圧を印加させながら、抵抗値の測定を行った。1000時間以上109Ω以上を維持できた場合を「○」、1000時間未満で109Ω以下になった場合を「×」とした。表1〜3に、結果を示す。
Claims (4)
- (A)液状エポキシ樹脂、
(B)マイクロカプセル化されたイミダゾール化合物硬化剤および2,4−ジアミノ−6−〔2’−メチルイミダゾリル−(1’)]エチル−s−トリアジンからなる群より選択される少なくとも1種であるイミダゾール化合物硬化剤、
(C)フェノキシ樹脂、および
(D)3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランまたは3−アミノプロピルトリメトキシシランであるシランカップリング剤
を含み、銅合金粒子を含まず、
(A)成分:100重量部に対して、(B)成分を5〜50重量部と、(C)成分を0.5〜9重量部と、をそれぞれ含有し、(A)成分と(B)成分と(C)成分の合計100重量部に対して、(D)成分を0.1〜4重量部含有することを特徴とする、先供給型液状半導体封止樹脂組成物。 - (A)成分が、液状ビスフェノールA型エポキシ樹脂、液状ビスフェノールF型エポキシ樹脂、液状ナフタレン型エポキシ樹脂、および液状アミノフェノール型エポキシ樹脂からなる群より選択される少なくとも1種を含む、請求項1記載の先供給型液状半導体封止樹脂組成物。
- (C)成分が、ビスフェノールA型フェノキシ樹脂、およびビスフェノールF型フェノキシ樹脂からなる群より選択される少なくとも1種を含む、請求項1又は2記載の先供給型液状半導体封止樹脂組成物。
- 請求項1〜3のいずれか1項記載の先供給型液状半導体封止樹脂組成物を用いて封止されたフリップチップ型半導体素子を有する、半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010072144A JP5415334B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 先供給型液状半導体封止樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010072144A JP5415334B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 先供給型液状半導体封止樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011202073A JP2011202073A (ja) | 2011-10-13 |
JP5415334B2 true JP5415334B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=44879057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010072144A Active JP5415334B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 先供給型液状半導体封止樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5415334B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6195650B2 (ja) * | 2016-07-06 | 2017-09-13 | 台光電子材料(昆山)有限公司Elite Electronic Material (Kunshan) Co. Ltd | 樹脂組成物ならびにそれを使用した銅張積層板およびプリント回路板 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW392179B (en) * | 1996-02-08 | 2000-06-01 | Asahi Chemical Ind | Anisotropic conductive composition |
JP2002203871A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Hitachi Chem Co Ltd | 接着剤組成物、それを用いた回路端子の接続方法及び回路端子の接続構造 |
JP4993880B2 (ja) * | 2005-07-06 | 2012-08-08 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | 異方導電性接着シート及び微細接続構造体 |
JP2007056070A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Fujitsu Ltd | フリップチップ型半導体装置用アンダーフィル材、並びにそれを用いたフリップチップ型半導体装置及びその製造方法 |
JP4905668B2 (ja) * | 2006-09-15 | 2012-03-28 | 信越化学工業株式会社 | 半導体封止用液状エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
WO2009028493A1 (ja) * | 2007-08-28 | 2009-03-05 | Sumitomo Bakelite Company, Ltd. | 多層プリント配線板用絶縁樹脂組成物、基材付き絶縁樹脂シート、多層プリント配線板及び半導体装置 |
JP5088376B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2012-12-05 | 日立化成工業株式会社 | 回路部材接続用接着剤及び半導体装置 |
-
2010
- 2010-03-26 JP JP2010072144A patent/JP5415334B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011202073A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016088978A (ja) | 導電性樹脂組成物およびそれを用いた電子部品装置 | |
JP2016108498A (ja) | 導電性接着剤組成物及び半導体装置 | |
JP6420626B2 (ja) | 電子部品接着用導電性樹脂組成物 | |
JP7167912B2 (ja) | 液状封止樹脂組成物、電子部品装置及び電子部品装置の製造方法 | |
JP5593259B2 (ja) | 液状エポキシ樹脂組成物 | |
JP5411774B2 (ja) | 先供給型液状半導体封止樹脂組成物 | |
JP5647769B2 (ja) | Cof封止用樹脂組成物 | |
JP5415334B2 (ja) | 先供給型液状半導体封止樹脂組成物 | |
JP6134597B2 (ja) | ダイアタッチ剤 | |
JP6283520B2 (ja) | 半導体用接着剤組成物および半導体装置 | |
EP4407673A1 (en) | Liquid compression molding material, electronic component, semiconductor device and method for producing semiconductor device | |
JP2016117869A (ja) | 半導体接着用樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP5723557B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2012056979A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2013253195A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP5723665B2 (ja) | 先供給型液状半導体封止樹脂組成物 | |
JP6015912B2 (ja) | 液状エポキシ樹脂組成物および半導体電子部品 | |
JP6071612B2 (ja) | 液状樹脂組成物、フリップチップ実装体およびその製造方法 | |
JP2010209266A (ja) | 半導体封止用液状エポキシ樹脂組成物、及びそれをアンダーフィル材として用いて封止したフリップチップ型半導体装置 | |
KR101927567B1 (ko) | 수지 조성물 | |
JP2005317491A (ja) | 導電ペーストおよびそれを用いた電子部品搭載基板 | |
WO2016059980A1 (ja) | 液状エポキシ樹脂組成物 | |
JP5937855B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JP6126834B2 (ja) | 先供給型半導体封止用液状樹脂組成物および半導体装置 | |
JP2013253183A (ja) | 先供給型液状半導体封止樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5415334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |