JP5411833B2 - シロキサンの分析方法 - Google Patents
シロキサンの分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5411833B2 JP5411833B2 JP2010254612A JP2010254612A JP5411833B2 JP 5411833 B2 JP5411833 B2 JP 5411833B2 JP 2010254612 A JP2010254612 A JP 2010254612A JP 2010254612 A JP2010254612 A JP 2010254612A JP 5411833 B2 JP5411833 B2 JP 5411833B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- siloxane
- gas
- concentration
- biogas
- analyzer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
項1 シロキサン含有バイオガス中のシロキサン濃度を分析する赤外線シロキサン分析装置であって、波数1250cm-1〜770cm-1の赤外線のみを通過させる光学フィルターを有し、シロキサンを吸着する吸着材を充填したフィルターを試料ガス導入口の前に装着されるとともに、バイオガス中の水分量を一定量にする除湿機を試料ガス導入口の前に装着された非分散型赤外線シロキサン分析装置を使用してシロキサン含有バイオガス中のシロキサン濃度を分析するシロキサンの分析方法であって、前記光学フィルターを通過した波数帯の赤外線の吸収を利用したシロキサン濃度の分析において干渉成分となる二酸化炭素を含むシロキサン含有バイオガスを分析対象ガスとし、前記フィルターを通過し、及び前記除湿機を通過して除湿され露点が分析対象ガスの温度より低いガスをゼロ点ガスとして非分散型赤外線シロキサン分析装置を校正するとともに、同フィルターを取り外し、前記分析対象ガス中のシロキサン濃度を測定して、シロキサン濃度を連続的にモニタリングすることを特徴とするシロキサンの分析方法。
項2 項1に記載のシロキサンの分析方法であって、前記除湿機により前記分析対象ガスの露点が5℃に設定されるシロキサンの分析方法。
を超える赤外線を吸収するためには、例えばアンモニア計等に使用されている多層コーティング膜の光学フィルターを用いることができる。
また、除湿機としては、一般的なものが使用できる。好ましくは、冷却式除湿機である。除湿程度は、ガス中のシロキサンが再凝縮しない程度でればよく、水分露点が0℃から20℃が好ましく、0℃〜10℃がより好ましい。また、除湿後の水分露点は分析対象ガスの温度より低いことが好ましい。除湿後の水分露点が分析対象ガス温度より高い場合は、除湿機の手前で水分をバブリングさせることが好ましい。
吸着量が小さくなる傾向がある。また、比表面積が2400m2/gを超えるものである
と、充填密度が低くなり、単位体積当たりの吸着量が小さくなる傾向がある。また、細孔容積に関しても同じ理由から、0.2〜1.5cm3/gのものが好ましく、0.3〜1
.0cm3/gのものがより好ましい。平均細孔径に関しては、7〜20Åのものが好ま
しく、8〜15Åのものがより好ましい。
充填された充填層に通過させて、多孔質吸着材にシロキサンを吸着させることにより、バイオガス中に含まれるシロキサンを除去して精製ガスを得ることのできる精製装置である。本発明の分析装置を設置することにより、バイオガスの精製前後におけるシロキサン濃度を連続的に分析することができ、精製装置の性能を常に把握でき、精製装置に充填されている吸着材の適切な交換時期が明らかとなる。
二酸化炭素35%+メタンバランスの混合ガスに所定量の環状のオクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)を混合し、表1の左欄に示す各シロキサン濃度の分析用の標準ガスを作製した。この標準ガスを500ml/分の流速で図1に示す非分散型赤外線シロキサン分析装置に導入し、シロキサンの濃度を分析した。その結果を表1の右欄に示す。表1より明らかなように、本発明の非分散型赤外線シロキサン分析装置を用いれば、精度よくシロキサンの濃度を分析できる。
下水処理場のバイオガスを、シロキサンの吸着材である比表面積1207m2/g、細孔容積0.541cm3/g、平均細孔径9Å、粒径0.212〜4.75mm(メディアン径1.15mm)の活性炭を通過させ、シロキサンを完全に吸着除去した後のガスを非分散型赤外線分析のゼロ点ガスとして校正した。その後、バイオガスを500ml/分の流速で図1に示す非分散型赤外線シロキサン分析装置に導入し、シロキサンの濃度をリアルタイムに連続分析した。その結果を図2に示す。また、参考のために、溶剤吸収(四塩化炭素とアルカリ水溶液)とGC−MSからなる従来の分析法により、バイオガス中の疎水性のシロキサンと親水性のシロキサンを分析した。その結果、疎水性シロキサンが4.30ppm、親水性シロキサンが0ppmであった。
下水処理場における水分が飽和状態のバイオガスを、まず除湿機を通して露点が5℃となるように除湿して水分量を一定量にし、その後、そのバイオガスを図1に示す非分散型赤外線シロキサン分析装置に導入し、シロキサンの濃度を分析した。その結果を図3における実施例2−1に示す。
更に、同様の水分が飽和状態のバイオガスを、上記除湿機を通すことなく、直接非分散型赤外線シロキサン分析装置に導入し、シロキサンの濃度を分析した。その結果を図3における実施例2−2に示す。
また、参考のために、溶剤吸収(四塩化炭素とアルカリ水溶液)とGC−MSからなる従来の分析法により、バイオガス中のシロキサンを分析した。その結果、有機性のシロキサンの濃度は1.32ppmであった。
図3のから明らかなように、バイオガス中の水分量を少なくすれば、水分による干渉が除去されて、比較的精度よくシロキサンの濃度を分析することが可能である。また、実際のシロキサン濃度に対して、実施例2−1及び実施例2−2の実測値が、水分量に応じてシフトしていることから、シロキサン濃度の実測値を、水分量により補正すれば、シロキサンの濃度を正確に分析することが可能である。
Claims (2)
- シロキサン含有バイオガス中のシロキサン濃度を分析する赤外線シロキサン分析装置であって、波数1250cm-1〜770cm-1の赤外線のみを通過させる光学フィルターを有し、シロキサンを吸着する吸着材を充填したフィルターを試料ガス導入口の前に装着されるとともに、バイオガス中の水分量を一定量にする除湿機を試料ガス導入口の前に装着された非分散型赤外線シロキサン分析装置を使用してシロキサン含有バイオガス中のシロキサン濃度を分析するシロキサンの分析方法であって、
前記光学フィルターを通過した波数帯の赤外線の吸収を利用したシロキサン濃度の分析において干渉成分となる二酸化炭素を含むシロキサン含有バイオガスを分析対象ガスとし、
前記フィルターを通過し、及び前記除湿機を通過して除湿され露点が分析対象ガスの温度より低いガスをゼロ点ガスとして非分散型赤外線シロキサン分析装置を校正するとともに、同フィルターを取り外し、前記分析対象ガス中のシロキサン濃度を測定して、シロキサン濃度を連続的にモニタリングすることを特徴とするシロキサンの分析方法。 - 前記除湿機により前記分析対象ガスの露点が5℃に設定される請求項1記載のシロキサンの分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254612A JP5411833B2 (ja) | 2004-09-02 | 2010-11-15 | シロキサンの分析方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004255796 | 2004-09-02 | ||
JP2004255796 | 2004-09-02 | ||
JP2010254612A JP5411833B2 (ja) | 2004-09-02 | 2010-11-15 | シロキサンの分析方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005145587A Division JP4660273B2 (ja) | 2004-09-02 | 2005-05-18 | シロキサン含有ガス中のシロキサンの分析装置および分析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011033636A JP2011033636A (ja) | 2011-02-17 |
JP5411833B2 true JP5411833B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=43762819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010254612A Active JP5411833B2 (ja) | 2004-09-02 | 2010-11-15 | シロキサンの分析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5411833B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012101945A1 (de) | 2011-12-28 | 2013-07-04 | G.A.S. Gesellschaft für analytische Sensorsysteme mbH | Verfahren zur Bestimmung des Gehaltes an organischen Siliziumverbindungen in anthropogenen und/oder biogenen, methanhaltigen Gasen |
WO2016002928A1 (ja) * | 2014-07-04 | 2016-01-07 | 宇部興産株式会社 | 赤外線ガス分析装置、及びその使用方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0827234B2 (ja) * | 1987-06-10 | 1996-03-21 | 株式会社堀場製作所 | 赤外線ガス分析計 |
JP3024904B2 (ja) * | 1994-05-17 | 2000-03-27 | 株式会社堀場製作所 | 光学式ガス分析計 |
JPH0875642A (ja) * | 1994-09-05 | 1996-03-22 | Nissan Motor Co Ltd | 赤外線ガス分析計 |
JPH0933429A (ja) * | 1995-07-24 | 1997-02-07 | Toshiba Corp | オゾン濃度計 |
JP2000180364A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-30 | Shimadzu Corp | ガス分析装置 |
JP2001330540A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Kawasaki Steel Corp | 排ガス分析計のサンプルガス採取方法 |
JP2002235008A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Asahi Kasei Corp | 有機−無機複合材料 |
JP4096528B2 (ja) * | 2001-06-26 | 2008-06-04 | Jfeエンジニアリング株式会社 | シロキサン化合物含有ガスの精製方法 |
JP2003041033A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-13 | Takiron Co Ltd | ハードコート成形品 |
JP2003156440A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Advantest Corp | 化学物質検出方法及び装置 |
-
2010
- 2010-11-15 JP JP2010254612A patent/JP5411833B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011033636A (ja) | 2011-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4660273B2 (ja) | シロキサン含有ガス中のシロキサンの分析装置および分析方法 | |
Li et al. | Removal of carbon dioxide from flue gas by ammonia carbonation in the gas phase | |
Lestinsky et al. | The removal of CO 2 from biogas using a laboratory PSA unit: design using breakthrough curves | |
Yan et al. | Toluene removal from gas streams by an ionic liquid membrane: Experiment and modeling | |
CN106353426A (zh) | 一种基于mcm‑41分子筛的徽章式被动式空气采样器 | |
CA2011500C (en) | Deuterated water test method | |
JP5411833B2 (ja) | シロキサンの分析方法 | |
US10406513B2 (en) | Method for the conversion of nitrous acid to dinitrogen gas | |
CN104226300B (zh) | 一种scr催化剂及其制备方法 | |
Ohira et al. | Can breath isoprene be measured by ozone chemiluminescence? | |
JP4868356B2 (ja) | 排ガス中の水銀分析方法およびその装置 | |
JP2010201360A (ja) | 低級アルデヒド類吸着剤及びその製造法 | |
Rezaee et al. | Adsorption properties and breakthrough model of formaldehyde on bone char | |
JP4096528B2 (ja) | シロキサン化合物含有ガスの精製方法 | |
CN105115924B (zh) | 一种测试炭基吸附剂脱汞性能的方法及装置 | |
Wu et al. | Sensitive Detection of OCS Using Thermal Conversion Combined with Spectral Reconstruction Filtering Differential Optical Absorption Spectroscopy | |
CN211718200U (zh) | 一种用于测定吸附剂效能的试验装置 | |
Sivtsova et al. | Kinetics of carbon dioxide absorption from air in a flow reactor with a fixed bed of K 2 CO 3-based sorbent | |
Zhu et al. | Adsorption and Decomposition of NOx on Heteropolyacids: An Evaluation of the Adsorption Performance | |
Lee et al. | NO2 and NO adsorption properties of KOH-treated γ-alumina | |
GB2391224A (en) | Activated carbon treated with silicon-containing compounds | |
EP4110508A1 (en) | Fluidized bed for industrial hygiene applications | |
CN203017983U (zh) | 一种用于原子荧光的空气净化系统 | |
CN110940739A (zh) | 一种用于测定吸附剂效能的试验装置 | |
Alnsour | Bi-Directional Exchange of Ammonia from Soils in Row Crop Agro-Ecosystems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5411833 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |