JP5387512B2 - 電線の製造方法 - Google Patents
電線の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5387512B2 JP5387512B2 JP2010129996A JP2010129996A JP5387512B2 JP 5387512 B2 JP5387512 B2 JP 5387512B2 JP 2010129996 A JP2010129996 A JP 2010129996A JP 2010129996 A JP2010129996 A JP 2010129996A JP 5387512 B2 JP5387512 B2 JP 5387512B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulator
- diameter
- point
- conductor
- die
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 27
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 73
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 64
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 30
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 30
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- NEIHULKJZQTQKJ-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Ag] Chemical compound [Cu].[Ag] NEIHULKJZQTQKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
- Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
Description
この製造方法は、ケーブル中心導体を通すための内部縦導管を有するガイドと、このガイドと同軸でガイドを取り囲み、該ガイドの外表面と共に粘性状態の絶縁性材料のための通路を形成するダイスと、を含む。シースの形状は、ガイド自体中に設けられた開口によって得られる。その結果、得られた中間シースの横断面形状は、ダイスとガイドとの間に規定された通路の横断面形状に属するガイドの開口の横断面形状とほぼ同じである。
しかしながら、実際にはDRB=1の設定では所定の仕上外径に仕上げた際に樹脂被膜の内径と導体径が丁度一致する状態であるため、樹脂被膜の中心方向(導体方向)へ加わる圧力が弱く、長手方向で安定的に樹脂被膜を追従させることが困難である。
前記空隙部の断面積の和が、0.43≦空隙部の断面積の和/(絶縁体の断面積の和+空隙部の断面積の和)≦0.60となる関係式を満たすとともに、
前記ダイスの内周面の内径と前記ポイントの前記円筒部の外径との間に、1.04≦(ダイス出口の内周面径/電線径)/(ポイントの円筒部の外径/中心導体径)≦1.47となる関係式が成り立つことを特徴とする。
先ず、本実施形態の電線の製造方法によって製造される同軸電線11について説明する。
導体径D2がAWG#42よりも細い線では、用途により絶縁体13の静電容量を低容量とする必要がある。その場合は、絶縁体13の外径D1を(2.2〜3.6)×D2とするのが望ましい。例えば、導体径D2が0.075mmの場合は、絶縁体13の外径D1を0.17mm〜0.27mmとする。なお、本発明においては、絶縁体13の外径D1が、1.1mm以下で形成される細径の電線を対象としている。
0.43≦(空隙部14の断面積の和)/{(絶縁体13の断面積の和)+(空隙部14の断面積の和)}≦0.60
仮に、全体の空隙率を0.43(43%)未満で細径化を実現させようとすると、同軸電線11のインピーダンスを上記所定値に収めることは困難である。
D32/(D12−D22)
(Dd2−Dp2)/(D12−D22)
DRB=(Dd/D1)/(Dp/D2)
1.04≦DRB≦1.47
仮に、DRB≦1.0を狙うと、絶縁体13の外径変動や静電容量変動を抑制することが難しくなる。逆に、1.5<DRBとなると、中心導体12に対する絶縁体13の長手方向の安定的な追従が難しくなり、製造中に絶縁体13が中心導体12から剥がれてしまう可能性がある。
AWG:#42
導体径:0.075mmの銀メッキ銀銅合金を7本撚り合わせた撚り線
絶縁体:PFA、外径0.260mm(厚さ0.093mm)
ダイス内径:9.0mm
ポイント外径:2.5mm
引落しバランス(DRB):1.04
絶縁体の外径変動:±0.004mm以下
絶縁体の静電容量変動:±1pF/m以下
樹脂切れ:なし
AWG:#40
導体径:0.090mmの銀メッキ銀銅合金を7本撚り合わせた撚り線
絶縁体:PFA、外径0.220mm(厚さ0.065mm)
ダイス内径:9.0mm
ポイント外径:2.5mm
引落しバランス(DRB):1.47
絶縁体の外径変動:±0.004mm以下
絶縁体の静電容量変動:±1pF/m以下
樹脂切れ:なし
AWG:#42
導体径:0.075mmの銀メッキ銀銅合金を7本撚り合わせた撚り線
絶縁体:PFA、外径0.260mm(厚さ0.093mm)
ダイス内径:8.6mm
ポイント外径:2.5mm
引落しバランス(DRB):0.99
絶縁体の外径変動:±0.020mm以上
絶縁体の静電容量変動:±3pF/m以上
樹脂切れ:なし
AWG:#40
導体径:0.090mmの銀メッキ銀銅合金を7本撚り合わせた撚り線
絶縁体:PFA、外径0.220mm(厚さ0.065mm)
ダイス内径:9.5mm
ポイント外径:2.5mm
引落しバランス(DRB):1.55
絶縁体の外径変動:±0.004mm以下
絶縁体の静電容量変動:±1pF/m以下
樹脂切れ:あり
実施例1のDRBは、本発明における下限値であるのに対して、比較例1のDRBは、その下限値を下回ってDRB=1.0に近似した値である。このDRBの相違によって、比較例1の外径変動は、実施例1の5倍以上と大きく、静電容量変動も3倍以上と大きいことが確認できる。この結果からDRB=1.0を狙うと絶縁体の外径変動や静電容量変動がかえって大きくなってしまうことがわかる。通常の電線の被覆においては、DRBは1.0とされるが、本発明のように長手方向に連続する空隙部を有する電線ではDRBを1.0とすることは、外径変動や静電容量変動を大きくしてしまうことがわかった。
Claims (2)
- 円錐台部に円筒が継がれた形状の内周面を有するダイス内に、
円錐台部に円筒部が継がれた形状の外周面を有し、連通孔を有する複数の筒体が前記円筒部の周囲に等間隔に且つ押出方向に沿って前記外周面から延在するポイントを、前記円筒部が前記内周面の中心に配置されるように組み合わせてから、
前記ダイスと前記ポイントとの隙間からなる環状の押出流路へ樹脂を押し出し且つ引き落とすことにより、前記ポイントの中心に形成された挿通孔から引き出される中心導体の周囲に前記樹脂を被覆して絶縁体を形成するとともに、長手方向に連続する複数の空隙部を前記絶縁体の周方向へ間隔をあけて形成する電線の製造方法であって、
前記空隙部の断面積の和が、
0.43≦空隙部の断面積の和/(絶縁体の断面積の和+空隙部の断面積の和)≦0.60
となる関係式を満たすとともに、
前記ダイスの内周面の内径と前記ポイントの前記円筒部の外径との間に、
1.04≦(ダイス出口の内周面径/電線径)/(ポイントの円筒部の外径/中心導体径)≦1.47
となる関係式が成り立つことを特徴とする電線の製造方法。 - 請求項1に記載の電線の製造方法であって、
前記絶縁体の外周に外部導体を形成することを特徴とする電線の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010129996A JP5387512B2 (ja) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | 電線の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010129996A JP5387512B2 (ja) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | 電線の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011258336A JP2011258336A (ja) | 2011-12-22 |
JP5387512B2 true JP5387512B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=45474312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010129996A Active JP5387512B2 (ja) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | 電線の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5387512B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1886434B (zh) * | 2003-11-26 | 2011-01-19 | 大金工业株式会社 | 含氟树脂及被覆电线 |
JP5421565B2 (ja) * | 2008-09-24 | 2014-02-19 | 住友電気工業株式会社 | 同軸ケーブル |
-
2010
- 2010-06-07 JP JP2010129996A patent/JP5387512B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011258336A (ja) | 2011-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5421565B2 (ja) | 同軸ケーブル | |
US7355123B2 (en) | Foam coaxial cable and method of manufacturing the same | |
WO2013069755A1 (ja) | 高速信号伝送ケーブル | |
US9099220B2 (en) | Flat type cable for high frequency applications | |
JP2018181591A (ja) | 二芯平行ケーブル | |
WO2010123105A1 (ja) | 電線及びその製造方法 | |
JP2016072196A (ja) | 2芯平行電線 | |
JP6164844B2 (ja) | 絶縁電線、同軸ケーブル及び多心ケーブル | |
JP5533672B2 (ja) | 電線の製造方法 | |
JP5464080B2 (ja) | 同軸ケーブルおよび多心同軸ケーブル | |
JP6750325B2 (ja) | 発泡同軸ケーブル及びその製造方法並びに多芯ケーブル | |
JP2018067435A (ja) | 二芯平行ケーブル | |
JP2014235923A (ja) | 同軸電線およびその製造方法 | |
JP2007280762A (ja) | ノンハロゲン同軸ケーブル及びこれを用いた多芯ケーブル | |
JP6610817B1 (ja) | 同軸ケーブル | |
JP5387512B2 (ja) | 電線の製造方法 | |
JP2011228298A (ja) | 多心ケーブル | |
JP4262555B2 (ja) | 細径同軸ケーブルおよびその製造方法 | |
JP2019067549A (ja) | 高周波通信用ケーブル | |
JP2011198644A (ja) | 同軸ケーブル及びこれを用いた多心ケーブル | |
WO2022138898A1 (ja) | 通信ケーブルおよびその製造方法 | |
JP6640289B1 (ja) | 同軸ケーブル | |
JP6939324B2 (ja) | 同軸電線および多心ケーブル | |
JP2021190403A (ja) | 同軸ケーブル | |
RU92230U1 (ru) | Кабель |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130923 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5387512 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |