JP5381720B2 - 表示装置、表示装置の制御方法 - Google Patents
表示装置、表示装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5381720B2 JP5381720B2 JP2009554273A JP2009554273A JP5381720B2 JP 5381720 B2 JP5381720 B2 JP 5381720B2 JP 2009554273 A JP2009554273 A JP 2009554273A JP 2009554273 A JP2009554273 A JP 2009554273A JP 5381720 B2 JP5381720 B2 JP 5381720B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- input
- state
- display state
- display element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 54
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 39
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 23
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 103
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 12
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 11
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- -1 salt compound Chemical class 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 229940100890 silver compound Drugs 0.000 description 2
- 150000003379 silver compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004983 Polymer Dispersed Liquid Crystal Substances 0.000 description 1
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 1
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000003464 asthenopia Diseases 0.000 description 1
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007334 memory performance Effects 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/38—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using electrochromic devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/13338—Input devices, e.g. touch panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0842—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
- G09G2300/0861—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
- G09G2300/0866—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes by means of changes in the pixel supply voltage
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/16—Determination of a pixel data signal depending on the signal applied in the previous frame
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/18—Use of a frame buffer in a display terminal, inclusive of the display panel
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Description
前記表示画面の上層に設けられた前記表示画面の画面上の位置または範囲を指定する入力手段と、
前記入力手段により入力を行う入力モードを設定する入力モード設定手段を備え、前記表示素子の第1の表示状態から第3の表示状態に遷移する方向と第3の表示状態から第1の表示状態に遷移する方向との何れかに前記表示素子へ所定の前記書き込み電流を印加するように制御する制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、
前記入力モード設定手段により前記入力モードが設定されているとき、前記入力手段からの入力情報に基づいて前記表示素子が前記第1の表示状態または前記第3の表示状態になるように書き込み電流の印加を制御することを特徴とする表示装置。
2.前記制御手段は、
前記表示素子の表示階調レベルが所定の範囲で遷移するように前記書き込み電流を印加させて前記第1の表示状態と前記第3の表示状態の間の遷移を行わせるものであり、
前記入力モードが設定されているときに、前記入力手段によって指定された前記表示画面上の位置または範囲の前記表示素子において現在の表示階調レベルに関わらず表示階調レベルが前記所定の範囲の何れか一端まで遷移するよう前記書き込み電流を印加させることで、前記入力手段によって指定された前記表示画面上の位置または範囲が前記表示画面上で画像として表示されるよう制御することを特徴とする1.に記載の表示装置。
3.前記制御手段は、
前記入力手段からの入力情報に基づく画像データと現在表示中の画像データとの差分データに基づいて、前記表示素子へ所定の書き込み電流を印加するよう制御することを特徴とする1.または2.に記載の表示装置。
4.前記表示画面の表示素子数に対応した領域をもつ第1から第3の記憶部を有し、
前記制御手段は、前記入力手段からの入力情報に基づく画像データを第1の記憶部に記憶させる機能と、現在表示中の画像データを第2の記憶部に記憶させる機能と、第1の記憶部と第2の記憶部において対応する表示素子の画像データの差分データを算出し、算出された差分データを第3の記憶部に記憶させる機能とを有することを特徴とする1.から3.の何れかに記載の表示装置。
前記表示素子の第1の表示状態から第3の表示状態に遷移する方向と第3の表示状態から第1の表示状態に遷移する方向との何れかに前記書き込み電流が流れるように前記表示素子にコモン電圧を印加するコモン電源と、
を有することを特徴とする1.から4.の何れかに記載の表示装置。
前記表示素子が第1の表示状態または第3の表示状態になるように制御して画像を表示させることを特徴とする表示装置の制御方法。
8.前記表示装置は、
前記表示画面の上層に設けられた前記表示画面の画面上の位置または範囲を指定する入力手段と、前記入力手段による入力を行う入力モードを設定する入力モード設定手段を備えるものであり、
前記入力モード設定手段により前記入力モードが設定されているとき、前記入力手段からの入力情報に基づいて、前記表示素子が前記第1の表示状態または前記第3の表示状態になるように制御することを特徴とする7.に記載の表示装置の制御方法。
9.前記制御方法は、
前記表示素子の表示階調レベルが所定の範囲で遷移するように制御して前記第1の表示状態と前記第3の表示状態の間の遷移を行わせるものであり、
前記入力モードが設定されているときに、前記入力手段によって指定された前記表示画面上の位置または範囲の表示素子において現在の表示階調レベルに関わらず表示階調レベルを前記所定の範囲の何れか一端まで遷移させて、前記入力手段によって指定された前記表示画面上の位置または範囲が前記表示画面上で画像として表示されるよう制御することを特徴とする8.に記載の表示装置の制御方法。
10.前記入力手段からの入力情報に基づく画像データと、現在表示中の画像データの差分データを算出して、算出された差分データに基づいて画像を表示するよう制御することを特徴とする8.または9.に記載の表示装置の制御方法。
11.前記表示装置は、前記表示画面の表示素子数に対応した領域をもつ第1から第3の記憶部を有するものであり、
前記入力手段からの入力情報に基づく画像データを第1の記憶部に記憶させ、現在表示中の画像データを第2の記憶部に記憶させ、第1の記憶部と第2の記憶部において対応する表示素子の画像データの差分データを算出し、算出された差分データを第3の記憶部に記憶させることを特徴とする8.から10.の何れかに記載の表示装置の制御方法。
2 駆動トランジスタ
3 補助容量
4 スイッチングトランジスタ
5a、5b、5c 走査線
8a、8b、8c 信号線
10 記憶部
11 制御部
12 ゲートドライバ
13 コモン電源
14 ソースドライバ
20 定電流回路
30 銀電極
31 電解質
32 ITO電極
33 電流源
60 第1フレームメモリ
61 第2フレームメモリ
62 第3フレームメモリ
71 入力判定部
〔式中、R11、R12は各々置換または無置換の炭化水素基を表す。ただし、S原子を含む環を形成する場合には、芳香族基をとることはない。〕
かつ、金属イオンを含む化合物のモル濃度を[Metal](モル/kg)、ハロゲンイオンまたはハロゲン分子のハロゲン原子の総モル濃度を[x](モル/kg)としたときに、0≦[x]/[Metal]≦0.1という条件を満たすようにする。
Claims (10)
- 書き込み電流の電流値または書き込み時間に応じて第2の表示状態を経て第1の表示状態と第3の表示状態との間を可逆的に遷移する表示素子をマトリクス状に配列した表示画面を有する表示装置において、
前記表示画面の上層に設けられた前記表示画面の画面上の位置または範囲を指定する入力手段と、
前記入力手段により入力を行う入力モードを設定する入力モード設定手段を備え、前記表示素子の第1の表示状態から第3の表示状態に遷移する方向と第3の表示状態から第1の表示状態に遷移する方向との何れかに前記表示素子へ所定の前記書き込み電流を印加するように制御する制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、
前記入力モード設定手段により前記入力モードが設定されているとき、前記入力手段からの入力情報に基づいて前記表示素子が前記第1の表示状態または前記第3の表示状態になるように書き込み電流の印加を制御し、
前記第2の表示状態は白色であり、前記第1の表示状態と前記第3の表示状態のうち一方は黒色であり、他方は黒色以外の色に着色した状態であることを特徴とする表示装置。 - 前記制御手段は、
前記表示素子の表示階調レベルが所定の範囲で遷移するように前記書き込み電流を印加させて前記第1の表示状態と前記第3の表示状態の間の遷移を行わせるものであり、
前記入力モードが設定されているときに、前記入力手段によって指定された前記表示画面上の位置または範囲の前記表示素子において現在の表示階調レベルに関わらず表示階調レベルが前記所定の範囲の何れか一端まで遷移するよう前記書き込み電流を印加させることで、前記入力手段によって指定された前記表示画面上の位置または範囲が前記表示画面上で画像として表示されるよう制御することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。 - 前記制御手段は、
前記入力手段からの入力情報に基づく画像データと現在表示中の画像データとの差分データに基づいて、前記表示素子へ所定の書き込み電流を印加するよう制御することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表示装置。 - 前記表示画面の表示素子数に対応した領域をもつ第1から第3の記憶部を有し、
前記制御手段は、前記入力手段からの入力情報に基づく画像データを第1の記憶部に記憶させる機能と、現在表示中の画像データを第2の記憶部に記憶させる機能と、第1の記憶部と第2の記憶部において対応する表示素子の画像データの差分データを算出し、算出された差分データを第3の記憶部に記憶させる機能とを有することを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の表示装置。 - 前記表示素子に前記書き込み電流を印加する定電流回路と、
前記表示素子の第1の表示状態から第3の表示状態に遷移する方向と第3の表示状態から第1の表示状態に遷移する方向との何れかに前記書き込み電流が流れるように前記表示素子にコモン電圧を印加するコモン電源と、
を有することを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の表示装置。 - 電極間に印加する電気エネルギーに応じて第2の表示状態を経て第1の表示状態と、第3の表示状態の間を可逆的に遷移する表示素子をマトリクス状に配列した表示画面を有する表示装置の制御方法において、
前記表示素子が第1の表示状態または第3の表示状態になるように制御して画像を表示させ、
前記第2の表示状態は白色であり、前記第1の表示状態と前記第3の表示状態のうち一方は黒色であり、他方は黒色以外の色に着色した状態であることを特徴とする表示装置の制御方法。 - 前記表示装置は、
前記表示画面の上層に設けられた前記表示画面の画面上の位置または範囲を指定する入力手段と、前記入力手段による入力を行う入力モードを設定する入力モード設定手段を備えるものであり、
前記入力モード設定手段により前記入力モードが設定されているとき、前記入力手段からの入力情報に基づいて、前記表示素子が前記第1の表示状態または前記第3の表示状態になるように制御することを特徴とする請求項6に記載の表示装置の制御方法。 - 前記制御方法は、
前記表示素子の表示階調レベルが所定の範囲で遷移するように制御して前記第1の表示状態と前記第3の表示状態の間の遷移を行わせるものであり、
前記入力モードが設定されているときに、前記入力手段によって指定された前記表示画面上の位置または範囲の表示素子において現在の表示階調レベルに関わらず表示階調レベルを前記所定の範囲の何れか一端まで遷移させて、前記入力手段によって指定された前記表示画面上の位置または範囲が前記表示画面上で画像として表示されるよう制御することを特徴とする請求項7に記載の表示装置の制御方法。 - 前記入力手段からの入力情報に基づく画像データと、現在表示中の画像データの差分データを算出して、算出された差分データに基づいて画像を表示するよう制御することを特徴とする請求項7または請求項8に記載の表示装置の制御方法。
- 前記表示装置は、前記表示画面の表示素子数に対応した領域をもつ第1から第3の記憶部を有するものであり、
前記入力手段からの入力情報に基づく画像データを第1の記憶部に記憶させ、現在表示中の画像データを第2の記憶部に記憶させ、第1の記憶部と第2の記憶部において対応する表示素子の画像データの差分データを算出し、算出された差分データを第3の記憶部に記憶させることを特徴とする請求項7から請求項9の何れかに記載の表示装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009554273A JP5381720B2 (ja) | 2008-02-22 | 2009-02-09 | 表示装置、表示装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008041377 | 2008-02-22 | ||
JP2008041377 | 2008-02-22 | ||
PCT/JP2009/052148 WO2009104489A1 (ja) | 2008-02-22 | 2009-02-09 | 表示装置、表示装置の制御方法 |
JP2009554273A JP5381720B2 (ja) | 2008-02-22 | 2009-02-09 | 表示装置、表示装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009104489A1 JPWO2009104489A1 (ja) | 2011-06-23 |
JP5381720B2 true JP5381720B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=40985373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009554273A Expired - Fee Related JP5381720B2 (ja) | 2008-02-22 | 2009-02-09 | 表示装置、表示装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5381720B2 (ja) |
WO (1) | WO2009104489A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009237395A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 表示装置および電子機器 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004029399A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Sony Corp | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2004054221A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-02-19 | Sony Corp | 表示装置の駆動方法 |
JP2006195141A (ja) * | 2005-01-13 | 2006-07-27 | Fujitsu Ltd | エレクトロデポジション型表示装置の駆動方法 |
WO2006082697A1 (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Konica Minolta Holdings, Inc. | 表示素子及びその駆動方法 |
WO2007032117A1 (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-22 | Konica Minolta Holdings, Inc. | 表示素子の駆動方法 |
JP2007529027A (ja) * | 2003-11-25 | 2007-10-18 | イー インク コーポレイション | 電気光学ディスプレイおよびドライブ方法 |
JP2008509449A (ja) * | 2004-08-13 | 2008-03-27 | イー インク コーポレイション | 電気光学ディスプレイを駆動する方法と装置 |
-
2009
- 2009-02-09 JP JP2009554273A patent/JP5381720B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-09 WO PCT/JP2009/052148 patent/WO2009104489A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004054221A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-02-19 | Sony Corp | 表示装置の駆動方法 |
JP2004029399A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Sony Corp | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2007529027A (ja) * | 2003-11-25 | 2007-10-18 | イー インク コーポレイション | 電気光学ディスプレイおよびドライブ方法 |
JP2008509449A (ja) * | 2004-08-13 | 2008-03-27 | イー インク コーポレイション | 電気光学ディスプレイを駆動する方法と装置 |
JP2006195141A (ja) * | 2005-01-13 | 2006-07-27 | Fujitsu Ltd | エレクトロデポジション型表示装置の駆動方法 |
WO2006082697A1 (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Konica Minolta Holdings, Inc. | 表示素子及びその駆動方法 |
WO2007032117A1 (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-22 | Konica Minolta Holdings, Inc. | 表示素子の駆動方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2009104489A1 (ja) | 2011-06-23 |
WO2009104489A1 (ja) | 2009-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5131284B2 (ja) | 表示装置 | |
KR101803567B1 (ko) | 표시 장치의 제어 방법, 표시 장치, 및 표시 장치의 제어 장치 | |
JPWO2008038358A1 (ja) | 表示素子および表示素子の画像書き換え方法、並びに表示素子を用いた電子ペーパーおよび電子端末 | |
TWI285860B (en) | Driving method of display element | |
JP5958003B2 (ja) | 表示装置の制御装置、表示装置の制御方法、表示装置及び電子機器 | |
US20080291187A1 (en) | Drive method and display device of display element | |
JP2007047349A (ja) | 電気光学装置、駆動方法および電子機器 | |
JP5381720B2 (ja) | 表示装置、表示装置の制御方法 | |
JP6082186B2 (ja) | 表示装置の制御装置、表示装置の制御方法、表示装置及び電子機器 | |
JP4544376B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2005099524A (ja) | 電気光学装置、その駆動回路および駆動方法、ならびに電子機器 | |
JP5321040B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2007047350A (ja) | 電気光学装置、駆動方法および電子機器 | |
JP4492759B2 (ja) | 表示装置 | |
US8786644B2 (en) | Control device, display apparatus, and electronic apparatus | |
JP4650133B2 (ja) | 電気光学装置、駆動方法および電子機器 | |
JP5315936B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5509953B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2012003017A (ja) | 表示装置 | |
JP2010032612A (ja) | 表示装置 | |
WO2011111594A1 (ja) | 駆動装置及びこれを用いた表示装置 | |
JP2011095381A (ja) | 表示装置 | |
JP6102373B2 (ja) | 制御装置、電気光学装置、電子機器及び制御方法 | |
JP2015158530A (ja) | 制御装置、表示装置、制御方法およびプログラム | |
JP5256504B2 (ja) | 電子情報表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110819 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |