JP5377630B2 - 切断および芯除去アテレクトミーデバイス - Google Patents

切断および芯除去アテレクトミーデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5377630B2
JP5377630B2 JP2011512518A JP2011512518A JP5377630B2 JP 5377630 B2 JP5377630 B2 JP 5377630B2 JP 2011512518 A JP2011512518 A JP 2011512518A JP 2011512518 A JP2011512518 A JP 2011512518A JP 5377630 B2 JP5377630 B2 JP 5377630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting element
cutting
lumen
sheath
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011512518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011522598A (ja
JP2011522598A5 (ja
Inventor
マット カンブロン,
ロブ コーラー,
スティーブン ラザム,
ジェシー シー. ダーレイ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cardiovascular Systems Inc
Original Assignee
Cardiovascular Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cardiovascular Systems Inc filed Critical Cardiovascular Systems Inc
Publication of JP2011522598A publication Critical patent/JP2011522598A/ja
Publication of JP2011522598A5 publication Critical patent/JP2011522598A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5377630B2 publication Critical patent/JP5377630B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320758Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with a rotating cutting instrument, e.g. motor driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320725Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with radially expandable cutting or abrading elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/32075Pullback cutting; combined forward and pullback cutting, e.g. with cutters at both sides of the plaque
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B2017/22014Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being outside patient's body; with an ultrasound transmission member; with a wave guide; with a vibrated guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire

Description

(発明者)
Matt Cambronne、Moundsview,Minnesota在住の米国市民
Rob Kohler、Lake Elmo,Minnesota在住の米国市民
Stephen Latham、Sun Prairie,Wisconsin在住の米国市民
Jesse C.Darley、Madison,Wisconsin在住の米国市民
(関連出願への相互参照)
本出願は、2008年6月5日出願の仮出願第61/058,971号(発明の名称「LARGE VESSEL CORING ATHERECTOMY DEVICE」)の優先権を主張し、この仮出願の内容は、本明細書において参照により援用される。
(発明の背景)
(発明の分野)
本発明は、回転式アテレクトミーデバイスを利用して、動脈からの動脈硬化プラークの除去等の、身体通路から組織を除去するためのデバイスおよび方法に関する。
(関連技術の説明)
動脈および類似の身体通路における組織の除去または修復に使用するために、種々の技術および器具が開発されてきた。そのような技術および器具の主な目的は、患者の動脈における動脈硬化プラークの除去である。アテローム性動脈硬化は、患者の血管の内膜層(内皮の下)における脂肪性沈着物(アテローム)の蓄積を特徴とする。多くの場合、比較的軟性でコレステロールを多く含むアテローム様物質として初めに沈着したものは、経時的に硬化し、石灰化動脈硬化プラークになる。そのようなアテロームは、血流を制限するため、しばしば、狭窄性病変または狭窄と呼ばれ、閉塞物質は、狭窄物質と呼ばれる。処置せずに放置すると、そのような狭窄は、狭心症、高血圧症、心筋梗塞、脳卒中等を引き起こし得る。
回転式アテローム切除手技は、そのような狭窄物質を除去するための一般的な技術である。そのような手技は、冠状動脈における石灰化病変の開口を開始するために、最も頻繁に使用される。最も頻繁には、回転アテローム切除手技は単独で使用されないが、その後にバルーン血管形成手技が続き、順に、その後には、非常に頻繁に、開口した動脈の開存性の維持を支援するようにステントの留置が続く。非石灰化病変については、バルーン血管形成術は、最も頻繁には、動脈を開口するために単独で使用され、開口した動脈の開存性を維持するように、しばしばステントが留置される。しかしながら、研究によると、バルーン血管形成を受け、かつステントを動脈に留置した患者のうちの有意な割合が、ステント再狭窄、すなわち、ステント内の瘢痕組織の過度な成長の結果として、一定の期間にわたって最も頻繁に発現するステントの閉塞を体験することが示されている。そのような状況では、アテローム切除手技が、ステントから過剰な瘢痕組織を除去するための好ましい手技であり(バルーン血管形成術はステント内であまり効果的ではない)、それにより、動脈の開存性を修復する。
いくつかの種類の回転式アテレクトミーデバイスが、狭窄物質の除去を試行するために開発されてきた。特許文献1(Auth)に示されるような一種類のデバイスでは、ダイヤモンド粒子等の研磨材で被覆され、同心成形された楕円形のバリが、可撓性駆動シャフトの遠位端に担持される。バリは、狭窄を横断して前進させられる間に、高速で回転させられる(典型的には、例えば、約150,000rpm〜190,000rpmの範囲)。バリは、狭窄組織を除去するが、血流を閉塞する。バリが狭窄を横断して前進されると、動脈は、バリの最大外径と同等であるか、またはそれよりもわずかに大きい直径まで開口される。頻繁に、バリは固定静止径であることから、動脈を所望の直径まで開口するために、1つより多くのサイズのバリが利用されなければならない。
特許文献2(Clement)は、好適な結合材料によって、その外面の一部分に固定される研磨粒子の塗膜を伴う、偏心組織除去バリを提供する。しかしながら、非対称バリが「熱または不均衡を補うために、高速焼灼デバイスと共に使用されるよりも低速で」回転させられることを、Clementが第3コラムの53〜55行において説明していることから、この構造は限定される。つまり、中実のバリのサイズおよび質量の両方を考慮すると、アテローム切除手技中に使用される高速、すなわち、約20,000rpm〜200,000rpmの範囲内の回転速度で、バリを回転させることは実行不可能である。本質的に、駆動シャフトの回転軸からオフセットされた質量中心により、有意な望ましくない遠心力が発達し、動脈壁に過度な圧力を及ぼし、過度な熱および過度に大きい粒子を生成する。Authと同様に、バリサイズは、固定され、対象管腔を所望の直径まで開口するために、1つ以上のサイズのバリの使用を必要としてもよい。
いずれも同一出願人による、特許文献3(Shturman)および特許文献4(Shturman)は、とりわけ、拡大偏心部を伴う駆動シャフトを有する、アテレクトミーデバイスを開示し、この拡大部の少なくとも一区分は、研磨材で被覆される。高速回転させられると、研磨区分は、動脈から狭窄組織を除去することが可能である。デバイスは、部分的には、高速動作中の軌道回転運動により、拡大偏心部の静止直径よりも大きい直径まで動脈を開口することが可能である。軌道回転運動は、主に、駆動シャフトの回転軸からの拡大偏心部の質量中心のオフセットによるものである。拡大偏心部が、結合されていない駆動シャフトワイヤを備えてもよいため、駆動シャフトの拡大偏心部は、狭窄内の留置中または高速動作中に屈曲してもよい。この屈曲は、高速動作中に、より大きい直径の開口を可能にするが、実際に研磨される動脈の直径に対して所望されるよりも少ない制御を提供する場合もある。特許文献3および特許文献4の開示はそれぞれ、参照することによりそれらの全体で本明細書に組み込まれる。
上記の解決策のそれぞれは、管腔の中心のほぼ付近にある、何らかのアクセスポイントで焼灼を開始し、閉塞物質の切断および/または研削を開始するのに十分な、アクセスポイントへの焼灼要素の進入を可能にするようにパイロット穴を作成するステップを必要としてもよい。加えて、先述の解決策の焼灼力を生成するために高速回転が使用され、それにより、健康な組織への熱および外傷を潜在的に生成する。また、これらのデバイスは、アテローム切除手技が続行するにつれて、不健康な組織を非外傷性に芯を取り除き、切り取りながら、血管壁の変化する直径に整合するように自動的に拡張しない。
米国特許第4,990,134号明細書 米国特許第5,681,336号明細書 米国特許第6,132,444号明細書 米国特許第6,494,890号明細書
したがって、血管壁から閉塞物質を切り取り、芯除去を行うように、焼灼要素が壁に沿って近位に引っ張られている間に、低速回転および/または平行および/または軸方向振動を使用して、血管壁付近の点で閉塞物質の切断を開始する、アテレクトミーシステム、デバイス、および方法を提供することが極めて有利となるであろう。
本発明は、とりわけ、これらの必要性に対処する。
(発明の簡単な概要)
本発明は、コイルの大きな直径の近位端上に切断刃を伴う、拡張型および折り畳み型円錐コイルを備える、可撓性で細長い駆動シャフトまたはカテーテルを備える、回転式アテレクトミーシステム、デバイス、および方法を提供する。収縮させられると、コイルの複数部は、相互の周囲で折り畳まれ、遠位に収縮させられると、コイルが自動的に拡張することを可能にするシースによって、収縮位置で一緒に保持される。コイルは、閉塞より遠位の点で拡張され、次いで、管腔壁付近の閉塞物質を切断するように近位に引っ張られる。近位引張力は、低周波数から超音波周波数で、低速回転および/または並進および/または軸方向振動と組み合わせられてもよい。
本発明の目的は、その収縮直径よりも大きい、切断および芯除去拡張直径を伴う、回転式アテレクトミーデバイスを提供することである。
本発明の別の目的は、最大9mmの直径を伴う管腔壁と自然に交わり、偏向して対向する、複数の拡張切断直径を有する、回転式アテレクトミーデバイスを提供することである。
本発明の別の目的は、閉塞物質よりも遠位でデバイスを拡張するステップと、閉塞物質の切断および芯除去を達成するように近位に引っ張るステップとを含む、回転式アテレクトミーデバイスを提供することである。
本発明の別の目的は、閉塞物質よりも近位でデバイスを拡張するステップと、閉塞物質を通る穴の研削を達成するように遠位に押すステップとを含む、回転式アテレクトミーデバイスを提供することである。
本発明の別の目的は、閉塞物質の研削および/または切断および芯除去を達成するように回転を含む、回転式アテレクトミーデバイスを提供することである。
本発明の別の目的は、閉塞物質の研削および/または切断および芯除去を達成するように振動を含む、回転式アテレクトミーデバイスを提供することである。
本発明の別の目的は、閉塞物質の研削および/または切断および芯除去を達成するように超音波を含む、回転式アテレクトミーデバイスを提供することである。
本発明の別の目的は、とりわけ、上記の目的を達成するためのシステムおよび方法を提供することである。
以下の図面および発明を実施するための形態は、本発明のこれらの実施形態および他の実施形態をより具体的に例示する。
以下の添付の図面に関連する本発明の種々の実施形態に関する以下の発明を実施するための形態を考慮して、本発明がより完全に理解されてもよい。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
少なくとも1つの直径を有する管腔内で閉塞物質を研削および/または切断し、芯除去を行うためのアテレクトミーデバイスであって、
該管腔より小さい外径を有し、該管腔を通って前進可能である可撓性で細長い回転可能なシャフトであって、該可撓性シャフトは、近位端と遠位端とを備える、可撓性で細長い回転可能なシャフトと、
該遠位端に近接して取り付けられ、外径を有する収縮位置と、複数の外径を有する複数の半径方向外向きに偏向した円錐形の拡張位置とが可能である切断要素であって、各外径は、該管腔の少なくとも1つの直径に整合し、該切断要素は、長手方向軸と、拡張型および収縮型の動作取付部における2つ以上のコイル部と、外縁を有する近位の大きな直径の部分と、遠位の小さな直径の部分と、該大きな直径の部分上の切断ブレードと、該2つ以上のコイル部を通る少なくとも1つの開口とを備え、該収縮した切断要素は、外径を備える、切断要素と、
該可撓性シャフトと摺動可能かつ動作可能に接続されるシースであって、該シャフトは、該シャフトを通る管腔を有し、該シャフト管腔は、該収縮した切断要素の該外径よりも大きい内径を有し、該収縮した切断要素は、該シャフト管腔内で保持される、シースと
を備えている、アテレクトミーデバイス。
(項目2)
上記切断ブレードは、上記切断要素の長手方向軸に対して鋭角を形成する、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目3)
上記切断要素の上記近位の大きな直径の部分の周囲に外側リングをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目4)
上記切断要素と動作可能に連絡している圧電変換器をさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目5)
上記圧電変換器と動作可能に連絡している超音波発生器をさらに備えている、項目4に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目6)
上記切断要素はさらに、研磨外面をさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目7)
シースアクチュエータをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目8)
上記2つ以上のコイル部と動作可能に連絡しているクロックスプリングをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目9)
上記切断要素の上記大きな直径の部分の上記外縁から内向きにオフセットされている上記切断ブレードをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目10)
解放された閉塞物質を捕捉する遠位保護デバイスをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目11)
少なくとも1つの直径を有する管腔内で閉塞物質を研削および/または切断し、芯除去を行うためのシステムであって、
該管腔を通して前進可能であるガイドワイヤと、
管腔を備え、該ガイドワイヤ上で前進可能であり、かつ該管腔よりも小さい外径を有し、該管腔を通して前進可能である可撓性で細長い回転可能なシャフトであって、該可撓性シャフトは、近位端と遠位端とを備えている、可撓性で細長い回転可能なシャフトと、
該遠位端に近接して取り付けられ、外径を有する収縮位置と、該管腔直径に依存する複数の外径を有する複数の半径方向外向きに偏向した円錐形の拡張位置とが可能である、切断要素であって、該切断要素は、長手方向軸と、拡張型および収縮型の動作取付部における2つ以上のコイル部と、外縁を有する近位の大きな直径の部分と、遠位の小さな直径の部分と、該大きな直径の部分上の切断ブレードと、該2つ以上のコイル部を通る少なくとも1つの開口とを備えており、該収縮した切断要素は外径を備えている、切断要素と、
該可撓性シャフトと摺動可能かつ動作可能に接続されるシースであって、該シャフトは、該シャフトを通る管腔を有し、該シャフト管腔は、該収縮した切断要素の該外径よりも大きい内径を有し、該収縮した切断要素は、該シャフト管腔内で保持される、シースと
を備え、該切断ブレードは、該切断要素の長手方向軸に対して鋭角を形成する、システム。
(項目12)
上記切断要素の上記近位の大きな直径の部分の上記外縁の周囲に取り付けられる、外側リングをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目13)
上記切断要素と動作可能に連絡している圧電変換器をさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目14)
上記圧電変換器と動作可能に連絡している超音波発生器をさらに備えている、項目13に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目15)
上記切断要素は研磨外面をさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目16)
シースアクチュエータをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目17)
上記2つ以上のコイル部と動作可能に連絡しているクロックスプリングをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目18)
上記切断要素の上記大きな直径の部分の上記外縁から内向きにオフセットされている上記切断ブレードをさらに備えている、項目12に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目19)
解放された閉塞物質を捕捉する遠位保護デバイスをさらに備えている、項目1に記載のアテレクトミーデバイス。
(項目20)
管腔内で閉塞物質を非外傷的に研削および/または切断し、芯除去を行うための方法であって、
該管腔の内径よりも小さい外径を有する可撓性シャフトを提供することと、
該管腔の該内径と実質的に等しい直径を有する拡張位置と、該管腔の該内径よりも実質的に小さい直径を有する収縮位置とが可能である、該可撓性シャフトに取り付けられる切断要素を提供することと、
患者の脈管構造を通して、該可撓性シャフトおよび収縮した切断要素を、該閉塞物質の遠位にある点まで前進させることと、
該切断要素を拡張位置に作動させることと、
該閉塞物質に係合するように、該拡張した切断要素を近位に引っ張ることと、
非外傷性態様で、該閉塞物質を切断し、芯除去を行うように、該拡張した切断要素をゆっくり回転させることと、
該切断および芯除去を完了することと、
該拡張した切断要素を該収縮位置に作動させることと、
該管腔から該実質的に直線化した駆動シャフトを抜去することと
を含む、方法。
(項目21)
上記切断要素の軸方向並進を提供することをさらに含む、項目20に記載の方法。
(項目22)
上記切断要素の往復軸方向並進および/または往復回転を提供することをさらに含む、項目21に記載の方法。
(項目23)
上記切断要素の二方向回転を提供することをさらに含み、ここで、1つの回転方向において研削効果を、反対の回転方向では切断効果を伴う、項目22に記載の方法。
(項目24)
上記切断要素に振動および/または超音波エネルギーを適用することによって、上記非外傷性研削および/または切断および芯除去を強化することをさらに含む、項目20に記載の方法。
(項目25)
上記患者の脈管構造を通して、上記可撓性シャフトおよび収縮した切断要素を、上記閉塞物質の近位にある点まで前進させることと、
該切断要素を拡張位置に作動させることと、
該閉塞物質を研削して係合するように、上記拡張した切断要素を遠位に押すことと
をさらに含む、項目20に記載の方法。
図1は、本発明の一実施形態の側面図である。 図2は、本発明の一実施形態の側面図である。
(最良の形態を含む発明の詳細な説明)
本発明は、種々の修正および代替形式に対応可能であるが、その仕様は、一例として図面に示され、本明細書で詳細に説明される。しかしながら、本発明を説明される特定の実施形態に限定することを意図しないことを理解されたい。反対に、本発明の精神および範囲内に入る全ての修正、同等物、および代替案を対象とすることを意図する。
概して、本発明は、そうでなければ少なくとも部分的に閉塞される、身体管腔、例えば、動脈を通る通路の芯除去を行うための切断アテレクトミーデバイスを備える。本発明は、患者の脈管構造を通した閉塞までの送達のための第1の収縮位置と、切断し、芯除去を行うための第2の拡張位置とを備える。切断要素は、収縮可能である、すなわち、拡張位置から折り畳み可能であり、収縮位置から拡張可能である、折り畳み型円錐コイルの形態のブレードを備える。切断ブレードまたは刃は、切断要素の大きな直径の部分上に位置し、切断ブレードまたは刃が近位に向き、切断要素の小さな直径の部分が切断ブレードより遠位に配向されるように、配向される。したがって、拡張した円錐コイル切断要素の内面も近位に向いている。
切断要素は、完全に配備され、拡張されると、最大9mmの拡張直径を備え、9mm未満の管腔直径によってさらに制限されない。結果として、切断要素が、自然かつ自動的に拡張して、管腔壁に対して偏向反抗力を提供し、変化する管腔直径に動的に適合することができるため、切断要素は、任意の管腔の直径まで自動的に拡張する。切断ブレードが健康な組織を損傷しないことを確実にするように、切断要素の最大直径部分の周囲に外側リングが提供されてもよい。加えて、健康な管腔壁組織から切断ブレードをさらに遠く離すように、切断要素の長手方向軸に向かって切断ブレードをわずかに傾斜させてもよい。
切断要素は、好ましくは、最初に、アテローム切除手技に備えて、収縮位置における閉塞を通した送達によって、閉塞より遠位に位置する。位置付けられると、切断要素は、管腔壁から閉塞物質を切り取り、芯除去を行うために、拡張され、近位に引っ張られる。近位引張力および切断ブレードによって提供される切断効果は、操作者によって、および/または、自動および/または電動手段によって供給される、低速回転によって補助または補完されてもよい。さらに、振動および/または脈動が、圧電変換器および/または超音波発生器を介して、切断ブレードの有効性を補助してもよい。
ここで図を参照して、本発明を詳細に検討する。
図1は、大きな直径の部16が切断要素12の小さな直径の部18に対して近位に位置している、事前に位置付けられたガイドワイヤ14上の拡張位置に切断要素12を伴う本発明10を図示する。したがって、円錐切断要素12の内面は、近位方向に向くものとして図示され、示された実施形態では、切断要素12は、閉塞物質より遠位の拡張位置にある。
切断要素12は、2つ以上の可撓性コイル部20であって、図2の収縮位置を達成するように折り畳み可能であり、かつ図1の拡張位置を達成するように拡張可能である、2つ以上の可撓性コイル部20を備えてもよい。そのような配設は、例えば、食品用濾し器および同等物において周知であり、2つ以上の部分は、隣接部分上を摺動して、デバイスを拡張し、折り畳む。それにより、本切断要素12は、収縮位置で可撓性シャフトの周囲の小さな直径のにきつく巻き付き、拡張位置を達成するように拡張することが可能である。拡張位置は、大きな直径の部16の動的に適応性かつ流動性の一連の直径を有する、一連の可能な拡張を備える。この一連の大きな直径の部16の直径は、切断要素12の協調的かつ動的な適応性に起因する。切断要素12の2つ以上のコイル部20は、作動させられると解れるように促され、それにより、自動的に拡張して、管腔壁が完全に円形でなければ、管腔壁の最小直径の点で管腔壁の側面を圧迫する。この自動拡張は、9mmを超える最大拡張位置に2つ以上のコイル部20を偏向させる、2つ以上のコイル部20のそれぞれに取り付けられるクロックスプリングを含むが、それに限定されない、いくつかの機構によって駆動されてもよい。拡張位置が最大拡張位置より小さい時に、切断要素12が管腔壁と接触している点で、偏向力が大きな直径の部16によって管腔壁に及ぼされる。アテローム切除手技が続行し、および/または切断要素12が近位および遠位に移動させられるにつれて、管腔壁の直径が、切断要素の大きな直径の部16の拡張位置直径の同時で自動的かつ協調的な変化とともに、変化してもよい。
切断部20のそれぞれは、切断部20の上面24に取り付けられる切断ブレード22を備える。したがって、切断ブレード22は、関連コイル部20と連携して拡張および収縮する。
コイル部20のうちの1つ以上は、当技術分野で周知であるように、かん流を可能にし、ならびに破片が遠位破片捕捉デバイス(図示せず)まで流れることを可能にするように、それを通る1つ以上の開口Aを備えてもよい。
切断要素12は、可撓性で回転可能かつ軸方向に並進可能なシャフト26に取り付けられる。可撓性シャフト26は、当技術分野で周知であるように、それを通る流体連通を可能にするように、それを通る管腔(図示せず)を備えてもよい。それを通る管腔30を備えるシース28は、例えば、当技術分野で周知であるが、図に示されていない作動ワイヤによって、可撓性シャフト26上で近位および遠位に移動させられてもよい。例えば、シースアクチュエータワイヤは、シース28に動作可能に取り付けられ、可撓性シャフト管腔を通って、可撓性シャフト26および/または切断要素12上で、シースワイヤを近位に引っ張ってシース28を近位に動かす、および/またはシースワイヤを遠位に押してシース28を遠位に動かしてもよい、操作者まで延在してもよい。可撓性シャフト26の遠位端の付近に、切断要素12が固定して取り付けられる。シース管腔30は、その中の収縮を可能にするように、収縮した切断要素12の外径よりも大きい内径を備える。シース28は、図1で、切断要素12より遠位の配備位置で図示され、それにより、切断要素12が拡張位置にある。
可撓性シャフト26は、種々の実施形態では、可撓性ワイヤコイルまたはスロット付き管を備えてもよい。可撓性シャフト26が可撓性ワイヤコイルを備える場合、それは、スプリング調質またはより高い引張状態である、ステンレス鋼で構成されてもよい。本発明の可撓性シャフト26で使用されてもよいステンレス鋼の例は、MP35N、35NLT、L605、またはFWM1058、および同等物を備える。可撓性シャフト26がスロット付き管を備える場合、それは、Nitinolまたは何らかの他の形状記憶金属、または高い弾性を有する材料を備えてもよい。スロット付き可撓性管26の実施形態におけるスロットは、可撓性およびねじれ耐性を与えるように、レーザで、または機械的に管壁に切り込まれてもよい。
ここで図2を参照すると、本発明の一実施形態が収縮位置で図示されている。したがって、シース28は、例えば、シース作動ワイヤを近位に引っ張り、上記で論議されるようにシース28を近位方向に移動させる操作者によって、図1の拡張した切断要素12上で近位に引き込まれる。シース28は、十分な近位力の印加時に、切断要素12上で近位に摺動し、その拡張位置をシースの管腔30内の完全収縮位置まで戻すことが可能である。この収縮を達成するために、シース28は、切断要素12の外向きに偏向した力を克服し、切断要素12およびそのコイル部20を、可撓性シャフト26の周囲およびシースの管腔30内で折り畳ませ、巻装させるように、十分な力で近位に引っ張られなければならない。
本発明の種々の実施形態は、閉塞物質の切断および芯除去が続行するにつれて、切断ブレード22が管腔壁の健康な組織に接触しないことを確実にすることによって、非外傷性アテローム切除手技を促進する、特徴および要素を備える。上記で論議されるように、切断ブレード22は、好ましくは、拡張した切断要素12の大きな直径の部分16の上に位置する。ある実施形態では、切断ブレード22は、円錐切断要素の大きな直径の部分16の最外径から内向きに離れてオフセットされてもよい。このオフセットは、存在する時に、管腔壁の健康な組織から切断ブレード24を離しておくことを支援する。
さらに、切断ブレード24は、好ましくは、それらの切断刃が切断要素の長手方向軸Lと実質的に平行であるように、配設および配向される。しかしながら、ある実施形態では、切断ブレード24は、ブレード24の刃および切断要素の長手方向軸Lに対して鋭角を作成する、配向を備えてもよい。言い換えれば、これらの実施形態では、切断ブレード24は、わずかに傾転され、長手方向軸Lに向かってわずかに内向きに指している。この鋭角は、好ましくは、89度から60度の範囲内であってもよいが、当業者であれば、長手方向軸Lに対する切断ブレード24のより広い範囲の鋭角が、有効であってもよく、それぞれのそのような角度が本発明の範囲内であることを認識するであろう。この切断要素のブレード刃の内向き傾転は、存在する時に、管腔壁の健康な組織から切断要素12の切断表面を離すことを支援する。
また、本発明のある実施形態では、外側リング(図示せず)が、円錐切断要素の最大直径部分16の外径の周囲に配置されてもよく、管腔壁の健康な組織から切断ブレード24を効果的に離す。
上記の非外傷性特徴のうちの1つ以上、すなわち、切断ブレード24を鋭く整合させ、切断要素12の大型外径16から離して切断ブレード24をオフセットする、外側リングが、単独であれ、任意の組み合わせであれ、切断および芯除去中に外傷を低減するために使用されてもよいことが、当業者に明白となるであろう。
本発明の代替実施形態では、拡張した切断要素12が閉塞物質を通して遠位に前進させられる場合に、閉塞物質に研磨外面を提示するよう、研磨材が切断要素12の外面32上に被覆されてもよい。次いで、この外側研磨表面32が使用され、閉塞物質より近位で拡張され、それを通して押し進められてもよく、閉塞物質を通した近位押込運動中に、近位運動および/または回転および/または振動および/または超音波のいずれかによって、研削効果をもたらす。そのような配設および方法は、例えば、閉塞物質を通る開口部を作成し、閉塞物質に対して近位に引っ張られると、拡張した切断要素12がその芯除去効果を達成することを可能にするために、有利であってもよい。一例として、研磨材は、ダイヤモンド粉末、溶融石英、窒化チタン、炭化タングステン、酸化アルミニウム、炭化ホウ素、または他のセラミック材料等の、任意の好適な材料であってもよい。研磨材は、切断要素12の外面32に取り付けられる、および/または直接被覆されるダイヤモンドチップ(または、ダイヤモンドダスト粒子)を備えてもよく、そのような取付は、従来の電気めっきまたは融合技術(例えば、米国特許第4,018,576号参照)等の周知の技術を使用して達成されてもよい。代替として、切断要素12の外面32は、好適な研磨表面を提供するように粗面化されている、外部組織除去表面を備えてもよい。さらに別の変形例では、切断要素12の外面32は、小さいが鋭利な切断表面を提供するように、エッチングまたは(例えば、レーザで)切断されてもよい。
上記で説明されるように、可撓性シャフト26は、本発明10によって検討される切断および芯除去効果を達成するように、ゆっくりと回転することが可能である。これが発生すると、切断ブレード24が閉塞物質を切断するが、管腔壁の健康な組織は切断しない。
さらに代替として、可撓性シャフト26は、2次元で回転してもよく、したがって、二方向回転を備え、切断要素12および切断ブレード24は、研削要素が閉塞物質に研削して係合する方向に可撓性シャフト26および切断要素12が回転させられると、閉塞物質を研削する、切断ブレード24の1つの回転側面上の研削要素を備えてもよい。さらに、切断要素12および切断ブレード24は、研削要素の反対側の切断ブレード24の回転表面上に切断要素を備えてもよく、反対方向への可撓性シャフト26および切断要素12の回転は、切断要素を閉塞物質に係合させ、切断させる。このように、切断要素12は、一方の回転方向では、研削または研磨効果を、他方の回転方向では、切断効果を備えてもよい。
閉塞物質に対して近位に引っ張られた時の回転切断、および/または閉塞物質に対して遠位に押された時の研削に加えて、本発明は、振動エネルギーを通して閉塞物質の切断および/または研削を強化する振動を開始するように、圧電変換器を備えてもよい。このように、圧電変換器は、閉塞物質の切断および芯除去をもたらす振動運動を誘導してもよい。振動運動は、軸方向および/または横方向に誘導されてもよい。閉塞物質の切断および芯除去を達成するために、単独で、または、近位および/または遠位押込力、回転、および/または並進と併せて使用されてもよい、共振周波数が、この効果を最大限化するために採用されてもよい。
さらに、本発明は、超音波エネルギーを生成および/または産生するために、当技術分野で周知であるような超音波発生器を使用して、弊屋物質に高周波エネルギーを付与する、超音波デバイスを備えてもよい。変換器、例えば、圧電変換器が、超音波発生器から受信された超音波エネルギーを切断要素12に伝送するために、使用されてもよい。切断要素12は、当技術分野で周知であるように、振動の横方向および/または軸方向(縦)モードのいずれかで、超音波振動するように誘導されてもよい。そのような超音波エネルギーの追加は、閉塞物質と直接接触している切断要素12およびそのブレードの領域に必ずしも限定されない、切断要素12の組織破壊効果をもたらす。
本発明の好ましい実施形態では、採用される超音波周波数は、対象管腔壁の血管組織等の組織に向かって無効となるべきである。したがって、効果的であるが非外傷性の周波数の範囲は、約20,000ヘルツから約35,000ヘルツ(20kHz〜35kHz)の範囲内となる。超音波エネルギーは、単独で、または、近位および/または遠位押込力、回転、および/または軸方向並進と併せて、閉塞物質の切断および/または芯除去を最大限化するために採用されてもよい。
本発明の構造を説明してきたが、ここで、その種々の実施形態での本発明の動作を参照する。
ガイドワイヤ14は、当技術分野で周知であるように、対象管腔内で、かつ閉塞物質に近接して事前に位置付けられる。好ましくは、ガイドワイヤ14は、閉塞物質を通して延在させられ、閉塞物質より遠位に位置付けられる。次いで、可撓性シャフト26、およびそれに取り付けられる切断要素12は、ガイドワイヤ14を覆って位置付けられ、脈管構造を通して閉塞物質に近接する点まで移動させられてもよい。挿入中に、切断要素12は収縮位置にあり、シースの管腔30内でシース28によって収縮して保持される。
収縮した切断要素12が閉塞物質を通過できない場合、デバイスを引き抜いて、別のデバイスでパイロット穴を作成することが必要であってもよい。代替として、切断要素12の研磨外面32が、ガイドワイヤ14上の切断要素12の遠位並進時に閉塞物質と接触してもよいように、切断要素12は、閉塞物質より近位の点で拡張されてもよい。そのような軸方向並進は、種々の実施形態で回転と組み合わせて、切断要素12の研磨材および/または研磨外面32に閉塞物質を研磨させ、したがって、切断要素12がパイロット穴を作成することを可能にし、それを通過するとすぐに、切断および芯除去プロセスが開始されてもよい。
一方で、収縮した切断要素12が閉塞物質を通過できない場合、閉塞物質を通して遠位に切断要素12を並進させることが好ましい。この点で、シース28は、例えば、シース作動ワイヤを使用する操作者によって、遠位に摺動される。これは、クロックスプリングまたは同等物の偏向力に応じて、切断要素12を自動的に拡張させ、管腔壁に偏向して接触させる。
次いで、操作者は、手動で、または、可撓性シャフト26および切断要素12と動作可能に連絡している自動および/または電動手段により、可撓性シャフト26に近位力を印加することによって、切断要素12の近位運動を開始してもよく、そうするとすぐに、切断ブレード24が、健康な管腔壁組織を回避しながら閉塞物質と接触する。近位運動は、切断要素12が閉塞物質の中へ軸方向に並進することを可能にする。このように、切断および芯除去は、管腔の中央からよりもむしろ、管腔壁の外周で行われ、従来技術のデバイスと同様に、外向きに稼働する。
切断および芯除去効果は、切断要素12およびブレード24の回転方向を逆転させることによって、強化または最適化されてもよい。そのような二方向回転は、往復回転運動を含んでもよく、または、第1の回転方向で数回の回転を含んでもよく、その後に反対の回転方向で数回の回転が続く。そのような二方向回転はさらに、1つの回転方向では切断効果を、反対の回転方向では研削効果を含んでもよい。
切断要素12およびブレード24の回転に付随する近位力によって達成される、切断および芯除去は、切断要素12の往復軸方向運動によってさらに強化されてもよい。したがって、切断要素12は、デバイスも回転している間に、上記で説明されるように、閉塞物質の中へ近位かつ軸方向に移動させられてもよい。切断要素12は、困難な閉塞を克服するように、定期的に、またはある状況下で、次いで、軸方向にわずかに遠位に並進させられ、次いで、再び閉塞の中へ近位に並進させられてもよい。そのような往復軸方向運動は、手動で操作者によって、および/または、当技術分野で十分理解されるような、可撓性駆動シャフトおよび切断要素と動作可能に連絡および接続している自動または電動手段によって、達成されてもよい。
切断要素12の軸方向および回転運動に加えて、閉塞物質の研削および/または切断および芯除去を最適化するように、振動が切断要素12および切断ブレード24に付与されてもよい。そのような振動最適化は、上記で論議されるように、閉塞組織に対して切断ブレード24を振動させるように、可撓性シャフトおよび/または切断要素12および切断ブレード24と動作可能に連絡している圧電変換器によって提供される。そのような振動エネルギーは、軸方向に前後に、横方向に、すなわち、左右に、および/または振動軌道で、切断ブレードを移動させるステップを含んでもよい。
最終的に、研削および/または切断および芯除去は、上記で説明されるような切断および芯除去動作において切断ブレード24を支援するために超音波エネルギーを採用することによって、さらに最適化されてもよい。
本発明によって作成される破片は、切断要素12のコイル部の開口を通過し、当技術分野で周知であるような遠位保護要素によって捕捉される。
閉塞が切断されると、次いで、操作者が、例えば、シース作動ワイヤを介して、シース28を作動させ、切断要素12の小さな直径の部分18に係合する切断要素12に向かって近位にシース28を摺動してもよく、したがって、拡張した切断要素12を、近位に摺動するシースの管腔30内で折り畳ませ、収縮させる。完全に収縮させられると、可撓性シャフト26および収縮した切断要素は、患者の脈管構造から抜去されてもよい。
したがって、本発明を使用して、管腔内で閉塞物質を切断し、芯除去を行う方法は、
管腔の内径よりも小さい外径を有する、可撓性シャフトを提供するステップと、
管腔の内径と実質的に等しい直径を有する拡張位置と、管腔の内径よりも実質的に小さい直径を有する収縮位置とが可能である、可撓性シャフトに取り付けられる切断要素を提供するステップと、
患者の脈管構造を通して、可撓性シャフトおよび収縮した切断要素を、閉塞物質の遠位にある点まで前進させるステップと、
切断要素を拡張位置に作動させるステップと、
閉塞物質に係合するように、拡張した切断要素を近位に引っ張るステップと、
非外傷性方式で、閉塞物質を切断し、芯除去を行うように、拡張した切断要素をゆっくり回転させるステップと、
切断および芯除去を完了するステップと、
拡張した切断要素を収縮位置に作動させるステップと、
管腔から実質的に直線化した駆動シャフトを抜去するステップと、を含んでもよい。
代替実施形態は、軸方向並進、往復軸方向並進および/または回転を提供するステップと、1つの回転方向では研削効果を、反対の回転方向では切断効果を伴う、二方向回転と、切断要素に振動および/または超音波エネルギーを印加することによって、非外傷性切断および芯除去を強化するステップと、切断された破片がそれを通って流れることを可能にするように、切断要素を通る開口を提供するステップと、遠位保護デバイスで破片を捕捉するステップとを含んでもよい。
本発明は、上記で説明される特定の実施例に限定されると見なされるべきではなく、むしろ、本発明の全側面を網羅すると理解されるべきである。本発明が適用可能であってもよい、種々の修正、同等のプロセス、ならびに多数の構造は、本明細書を考察することによって、本発明を対象とする当業者にとって容易に明白になるであろう。

Claims (23)

  1. 少なくとも1つの直径を有する管腔内で閉塞物質を研削および/または切断し、芯除去を行うためのアテレクトミーデバイスであって、
    該管腔より小さい外径を有し、該管腔を通って前進可能である可撓性で細長い回転可能なシャフトであって、該可撓性シャフトは、近位端と遠位端とを備える、可撓性で細長い回転可能なシャフトと、
    該遠位端に近接して取り付けられ、外径を有する収縮位置と、複数の外径を有する複数の半径方向外向きに偏向した円錐形の拡張位置とが可能である切断要素であって、各外径は、該管腔の少なくとも1つの直径に整合し、該切断要素は、長手方向軸と、拡張型および収縮型の動作取付部における2つ以上の部分であって、該2つ以上の部分の隣接する部分上を摺動するために各々の部分が適合されている、2つ以上の部分と、外縁を有する近位の大直径部と、遠位の小直径部と、該大直径部上の切断ブレードと、該2つ以上の部分を通る少なくとも1つの開口とを備え、該収縮した切断要素は、外径を備える、切断要素と、
    中を通る管腔を備えるシースであって、該可撓性シャフトが該シースと摺動可能かつ動作可能に接続され、かつ該シースの管腔内に配置され、該シャフトは、該シャフトを通る管腔を有し、該シースの管腔は、該収縮した切断要素の該外径よりも大きい内径を有し、該収縮した切断要素は、該シースの管腔内で保持される、シースと
    を備えている、アテレクトミーデバイス。
  2. 前記切断ブレードは、前記切断要素の長手方向軸に対して鋭角を形成する、請求項1に記載のアテレクトミーデバイス。
  3. 前記切断要素の前記近位の大直径部の周囲に外側リングをさらに備えている、請求項1に記載のアテレクトミーデバイス。
  4. 前記切断要素と動作可能に連絡している圧電変換器をさらに備えている、請求項1に記載のアテレクトミーデバイス。
  5. 前記圧電変換器と動作可能に連絡している超音波発生器をさらに備えている、請求項4に記載のアテレクトミーデバイス。
  6. 前記切断要素はさらに、研磨外面をさらに備えている、請求項1に記載のアテレクトミーデバイス。
  7. シースアクチュエータをさらに備えている、請求項1に記載のアテレクトミーデバイス。
  8. 前記2つ以上の部分と動作可能に連絡しているクロックスプリングをさらに備えている、請求項1に記載のアテレクトミーデバイス。
  9. 前記切断要素の前記大直径部の前記外縁から内向きにオフセットされている前記切断ブレードをさらに備えている、請求項1に記載のアテレクトミーデバイス。
  10. 解放された閉塞物質を捕捉する遠位保護デバイスをさらに備えている、請求項1に記載のアテレクトミーデバイス。
  11. 少なくとも1つの直径を有する管腔内で閉塞物質を研削および/または切断し、芯除去を行うためのシステムであって、
    該管腔を通して前進可能であるガイドワイヤと、
    管腔を備え、該ガイドワイヤ上で前進可能であり、かつ該管腔よりも小さい外径を有し、該管腔を通して前進可能である可撓性で細長い回転可能なシャフトであって、該可撓性シャフトは、近位端と遠位端とを備えている、可撓性で細長い回転可能なシャフトと、
    該遠位端に近接して取り付けられ、外径を有する収縮位置と、該管腔直径に依存する複数の外径を有する複数の半径方向外向きに偏向した円錐形の拡張位置とが可能である、切断要素であって、該切断要素は、長手方向軸と、拡張型および収縮型の動作取付部における2つ以上の部分であって、該2つ以上の部分の隣接する部分上を摺動するために各々の部分が適合されている、2つ以上の部分と、外縁を有する近位の大直径部と、遠位の小直径部と、該大直径部上の切断ブレードと、該2つ以上の部分を通る少なくとも1つの開口とを備えており、該収縮した切断要素は外径を備えている、切断要素と、
    中を通る管腔を備えるシースであって、該可撓性シャフトが該シースと摺動可能かつ動作可能に接続され、かつ該シースの管腔内に配置され、該シャフトは、該シャフトを通る管腔を有し、該シースの管腔は、該収縮した切断要素の該外径よりも大きい内径を有し、該収縮した切断要素は、該シースの管腔内で保持される、シースと
    を備え、該切断ブレードは、該切断要素の長手方向軸に対して鋭角を形成する、システム。
  12. 前記切断要素の前記近位の大直径部の前記外縁の周囲に取り付けられる、外側リングをさらに備えている、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記切断要素と動作可能に連絡している圧電変換器をさらに備えている、請求項11に記載のシステム。
  14. 前記圧電変換器と動作可能に連絡している超音波発生器をさらに備えている、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記切断要素は研磨外面をさらに備えている、請求項11に記載のシステム。
  16. シースアクチュエータをさらに備えている、請求項11に記載のシステム。
  17. 前記2つ以上の部分と動作可能に連絡しているクロックスプリングをさらに備えている、請求項11に記載のシステム。
  18. 前記切断要素の前記大直径部の前記外縁から内向きにオフセットされている前記切断ブレードをさらに備えている、請求項12に記載のシステム。
  19. 解放された閉塞物質を捕捉する遠位保護デバイスをさらに備えている、請求項11に記載のシステム。
  20. 請求項11に記載のシステムであって、
    前記可撓性シャフトおよび収縮した切断要素は、閉塞物質の近位の点まで患者の脈管構造を通って前進されるように構成され、
    該切断要素は、複数の切断ブレードを備え;
    該複数の切断ブレードが前記大直径部の近位側に配置され、該切断要素を該可撓性シャフトの近位端に向かって引っ張ると該複数の切断ブレードが該閉塞物質と係合し;そして
    前記可撓性シャフトの回転が該切断要素を回転させ、該閉塞物質を非外傷性態様で切断し、かつ芯除去を行う、システム。
  21. 前記切断ブレードの各々の切断ブレードは、第1の研磨回転刃および該第1の研磨回転刃と対向する第2の切断回転刃を備え、前記切断要素の第1の方向における回転が該第1の研磨回転刃を前記閉塞物質と係合させ、そして該切断要素の該第1の方向とは反対の第2の方向における回転が該第2の切断回転刃を該閉塞物質と係合させる、請求項20に記載のシステム。
  22. さらに、前記切断要素に、振動および/または超音波エネルギーを適用するための手段を備える、請求項20に記載のシステム。
  23. 前記切断要素がさらに、前記部分の遠位側にある研磨表面を備え、該切断要素を遠位方向に押すことにより、該部分の遠位側にある研磨表面が前記閉塞物質を研磨して係合する、請求項20に記載のシステム。
JP2011512518A 2008-06-05 2009-05-18 切断および芯除去アテレクトミーデバイス Expired - Fee Related JP5377630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5897108P 2008-06-05 2008-06-05
US61/058,971 2008-06-05
US12/466,164 US8192451B2 (en) 2008-06-05 2009-05-14 Cutting and coring atherectomy device and method
US12/466,164 2009-05-14
PCT/US2009/044310 WO2009148807A1 (en) 2008-06-05 2009-05-18 Cutting and coring atherectomy device and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011522598A JP2011522598A (ja) 2011-08-04
JP2011522598A5 JP2011522598A5 (ja) 2012-08-02
JP5377630B2 true JP5377630B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=41398434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011512518A Expired - Fee Related JP5377630B2 (ja) 2008-06-05 2009-05-18 切断および芯除去アテレクトミーデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8192451B2 (ja)
EP (1) EP2303151A4 (ja)
JP (1) JP5377630B2 (ja)
CN (1) CN102056557B (ja)
AU (1) AU2009255435B2 (ja)
CA (1) CA2721690C (ja)
WO (1) WO2009148807A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120197277A1 (en) * 2011-02-01 2012-08-02 Stinis Curtiss T Vascular plaque removal systems, devices, and methods
RU2476173C1 (ru) * 2011-10-24 2013-02-27 Дахир Курманбиевич Семенов Способ удаления закупоривающего материала (варианты) и атероэктомическая микромашинка (варианты)
EP2814551B1 (en) * 2012-02-13 2020-11-25 Jeffrey E. Thomas Catheter for use in revascularization procedures
BR112014031244B1 (pt) * 2012-06-14 2022-10-11 Sanoculis Ltd. Dispositivo e conjunto médico
WO2014080424A2 (en) * 2012-11-22 2014-05-30 Anand Gnanaraj The atherotome (vascular cutting device)"
US9936970B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Cardiovascular Systems, Inc. Devices, systems and methods for an oscillating crown drive for rotational atherectomy
US9750525B2 (en) 2013-03-14 2017-09-05 Cardiovascular Systems, Inc. Devices, systems and methods for an oscillating crown drive for rotational atherectomy
EP3041422A4 (en) * 2013-09-06 2017-04-12 Procept Biorobotics Corporation Automated image-guided tissue resection and treatment
EP2848764A1 (en) * 2013-09-17 2015-03-18 Welltec A/S Downhole wireline cleaning tool
US9855070B2 (en) 2014-03-12 2018-01-02 Boston Scientific Limited Infusion lubricated atherectomy catheter
EP3128909B1 (en) * 2014-04-11 2021-11-10 Koninklijke Philips N.V. Implant delivery system
WO2015190578A1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-17 テルモ株式会社 医療デバイス
US10405878B2 (en) 2014-07-25 2019-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Rotatable medical device
JP2017523000A (ja) * 2014-08-07 2017-08-17 カーディオバスキュラー システムズ, インコーポレイテッド 回転アテローム切除術のための振動冠駆動用装置、システムおよび方法
US10405879B2 (en) 2014-12-04 2019-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Rotatable medical device
WO2016108860A1 (en) * 2014-12-30 2016-07-07 Bard Peripheral Vascular Abrasive elements for rotational atherectorm systems
US10299820B2 (en) * 2015-02-20 2019-05-28 Cardiovascular Systems, Inc. Methods and systems for disrupting calcified walls of biological conduits and calcified lesions therein
GB201503177D0 (en) * 2015-02-25 2015-04-08 King S College London Vibration inducing apparatus for magnetic resonance elastography
WO2016141281A1 (en) * 2015-03-04 2016-09-09 Indiana University Research & Technology Corporation Ultrasound catheter
CN105286949B (zh) * 2015-09-22 2017-09-29 山东大学 一种深二度烧伤高速旋转切痂装置
US20180098777A1 (en) * 2016-10-11 2018-04-12 Shlomo Gabbay Devices and Methods for Improving Transcatheter Aortic Valve Implantation
US10945757B2 (en) 2016-10-18 2021-03-16 The Regents Of The University Of Michigan Two-phase technique to restore artery patency and a catheter temperature control system in atherectomy
EP3556409B1 (en) 2016-10-25 2022-01-05 Magenta Medical Ltd. Ventricular assist device
IL251684B (en) 2017-04-09 2019-01-31 Tel Hashomer Medical Res Infrastructure & Services Ltd Device and method for creating a canal in soft tissue
JP7182797B2 (ja) * 2017-05-01 2022-12-05 ヴァスキュラー グラフト ソリューションズ リミテッド 外科的血管吻合術に使用する装置および方法
US11690645B2 (en) 2017-05-03 2023-07-04 Medtronic Vascular, Inc. Tissue-removing catheter
CN114948106A (zh) 2017-05-03 2022-08-30 美敦力瓦斯科尔勒公司 具有导丝隔离衬套的组织移除导管
US10905808B2 (en) 2018-01-10 2021-02-02 Magenta Medical Ltd. Drive cable for use with a blood pump
CN111556764B (zh) 2018-01-10 2023-07-07 马真塔医药有限公司 心室辅助装置
EP3750494A4 (en) * 2018-03-13 2021-05-19 TERUMO Kabushiki Kaisha WITHDRAWAL DEVICE AND SYSTEM
CN112020336A (zh) * 2018-04-19 2020-12-01 巴德股份有限公司 用于主动切片/划痕的导管及相关方法
US11406419B2 (en) 2018-10-29 2022-08-09 Cardiovascular Systems, Inc. System, device, and method for interrupted dual action (sanding and cutting) forces with continual maceration and aspiration
US11357534B2 (en) 2018-11-16 2022-06-14 Medtronic Vascular, Inc. Catheter
CN109394307A (zh) * 2018-11-19 2019-03-01 储新 一种血管内钙化斑或钙化环超声波研磨装置
CN115137967A (zh) 2019-01-24 2022-10-04 马真塔医药有限公司 心室辅助装置
US11819236B2 (en) 2019-05-17 2023-11-21 Medtronic Vascular, Inc. Tissue-removing catheter
CN112914679B (zh) * 2021-02-02 2022-12-23 广东工业大学 可径向变形的血栓清除器械
WO2023110128A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 Clearstream Technologies Limited Catheter device for extracting an occlusion from a blood vessel
CN114886505B (zh) * 2022-07-13 2022-09-30 苏州中天医疗器械科技有限公司 一种分步切割取栓装置和取栓系统
CN117598755A (zh) * 2024-01-24 2024-02-27 上海佳沐垚医疗科技有限公司 一种超声再通系统

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945375A (en) * 1972-04-04 1976-03-23 Surgical Design Corporation Rotatable surgical instrument
US4273128A (en) 1980-01-14 1981-06-16 Lary Banning G Coronary cutting and dilating instrument
US4631052A (en) 1984-01-03 1986-12-23 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Method and apparatus for surgically removing remote deposits
US4926858A (en) 1984-05-30 1990-05-22 Devices For Vascular Intervention, Inc. Atherectomy device for severe occlusions
US4765332A (en) 1986-07-14 1988-08-23 Medinnovations, Inc. Pullback atherectomy catheter system
US4867157A (en) * 1987-08-13 1989-09-19 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Surgical cutting instrument
US4886061A (en) 1988-02-09 1989-12-12 Medinnovations, Inc. Expandable pullback atherectomy catheter system
WO1989009029A1 (en) 1989-02-16 1989-10-05 Taheri Syde A Method and apparatus for removing venous valves
DE69023652T2 (de) 1989-08-18 1996-10-31 Evi Corp Katheter zur atherotomie.
US5100425A (en) 1989-09-14 1992-03-31 Medintec R&D Limited Partnership Expandable transluminal atherectomy catheter system and method for the treatment of arterial stenoses
US5192291A (en) 1992-01-13 1993-03-09 Interventional Technologies, Inc. Rotationally expandable atherectomy cutter assembly
US5176693A (en) 1992-05-11 1993-01-05 Interventional Technologies, Inc. Balloon expandable atherectomy cutter
CH685738A5 (fr) 1993-03-25 1995-09-29 Ferromec Sa Instrument médical pour l'élimination de dépôts formés sur les parois intérieures des artères ou des veines.
US5902313A (en) 1994-03-09 1999-05-11 Redha; Falah Medical instrument for atherectomy
US5931848A (en) * 1996-12-02 1999-08-03 Angiotrax, Inc. Methods for transluminally performing surgery
US5882329A (en) 1997-02-12 1999-03-16 Prolifix Medical, Inc. Apparatus and method for removing stenotic material from stents
US5772674A (en) 1997-03-31 1998-06-30 Nakhjavan; Fred K. Catheter for removal of clots in blood vessels
US6096054A (en) 1998-03-05 2000-08-01 Scimed Life Systems, Inc. Expandable atherectomy burr and method of ablating an occlusion from a patient's blood vessel
FR2796269B1 (fr) * 1999-07-16 2002-01-11 Oreal Composition cosmetique contenant un gel organosoluble reticule et un melange de deux solvants volatils et non-volatils
US6695813B1 (en) 1999-12-30 2004-02-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection devices
US6540722B1 (en) 1999-12-30 2003-04-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection devices
US6702834B1 (en) 1999-12-30 2004-03-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection devices
US6468227B2 (en) 2000-03-17 2002-10-22 Zimmon Science Corporation Device for performing a medical procedure
US20010031981A1 (en) 2000-03-31 2001-10-18 Evans Michael A. Method and device for locating guidewire and treating chronic total occlusions
US7344546B2 (en) 2000-04-05 2008-03-18 Pathway Medical Technologies Intralumenal material removal using a cutting device for differential cutting
EP1278467A2 (en) * 2000-04-07 2003-01-29 Bacchus Vascular Inc. Methods and device for percutaneous remote endarterectomy
US6730104B1 (en) 2000-06-29 2004-05-04 Concentric Medical, Inc. Methods and devices for removing an obstruction from a blood vessel
US7727243B2 (en) 2000-06-29 2010-06-01 Concentric Medical., Inc. Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel
US6689151B2 (en) * 2001-01-25 2004-02-10 Scimed Life Systems, Inc. Variable wall thickness for delivery sheath housing
JP4567918B2 (ja) 2001-07-02 2010-10-27 テルモ株式会社 血管内異物除去用ワイヤおよび医療器具
US20030055480A1 (en) 2001-09-14 2003-03-20 Fischell David R. Recannalization device with integrated distal emboli protection
US7485125B2 (en) * 2001-12-17 2009-02-03 Smith & Nephew, Inc. Cutting instrument
AU2003228528A1 (en) 2002-04-16 2003-11-03 Viacor, Inc. Method and apparatus for resecting and replacing an aortic valve
US20040199201A1 (en) * 2003-04-02 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Embolectomy devices
US20070179513A1 (en) 2004-01-09 2007-08-02 Deutsch Harvey L Method and device for removing an occlusion
US7815676B2 (en) 2006-07-07 2010-10-19 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for assisting in the removal of a cardiac valve
US20080039727A1 (en) 2006-08-08 2008-02-14 Eilaz Babaev Ablative Cardiac Catheter System

Also Published As

Publication number Publication date
CA2721690C (en) 2016-09-27
CN102056557B (zh) 2013-11-06
AU2009255435B2 (en) 2014-08-21
JP2011522598A (ja) 2011-08-04
US8192451B2 (en) 2012-06-05
US20090306691A1 (en) 2009-12-10
EP2303151A1 (en) 2011-04-06
EP2303151A4 (en) 2011-11-30
CA2721690A1 (en) 2009-12-10
AU2009255435A1 (en) 2009-12-10
WO2009148807A1 (en) 2009-12-10
CN102056557A (zh) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5377630B2 (ja) 切断および芯除去アテレクトミーデバイス
US8162964B2 (en) Split flexible tube biasing and directional atherectomy device and method
US8795304B2 (en) Atherectomy device, system and method having a bi-directional distal expandable ablation element
JP5420645B2 (ja) 回転式アテローム切除術用装置のための拡張可能な切断・研磨領域を有する研磨ノーズコーン
US8475478B2 (en) Cleaning apparatus and method for high-speed rotational atherectomy devices
JP6342473B2 (ja) 回転式アテレクトミー用の案内先端ブッシングのための装置、システム、および方法
US20120150207A1 (en) Rotational device with eccentric abrasive element and method of use
AU2008317176A1 (en) Rotational atherectomy device with counterweighting
JP2016512719A (ja) 回転式アテローム切除術のための振動クラウン駆動のための装置、システム、および方法
JP2020508136A (ja) 血栓および/または軟性プラークの除去のためのシステム、方法および装置
JP2017536944A (ja) 回転式アテレクトミー切除用のパイロットチップブッシングのための装置、システムおよび方法
WO2016022284A1 (en) Devices, systems and methods for an oscillating crown drive for rotational atherectomy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130322

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees