JP5372103B2 - 画像再生装置及びその制御方法 - Google Patents

画像再生装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5372103B2
JP5372103B2 JP2011227452A JP2011227452A JP5372103B2 JP 5372103 B2 JP5372103 B2 JP 5372103B2 JP 2011227452 A JP2011227452 A JP 2011227452A JP 2011227452 A JP2011227452 A JP 2011227452A JP 5372103 B2 JP5372103 B2 JP 5372103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
metadata
displayed
thumbnail
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011227452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012044698A (ja
Inventor
展行 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011227452A priority Critical patent/JP5372103B2/ja
Publication of JP2012044698A publication Critical patent/JP2012044698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5372103B2 publication Critical patent/JP5372103B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、画像再生装置及びその制御方法に関する。
近年、撮影した動画像又は静止画像を外部機器に無線又は有線で送信する機能を具備するデジタルスチルカメラ及びデジタルビデオカメラが実現されている。例えば、デジタルカメラとデータ通信機能を内蔵した携帯電話がある。また、無線LANによるデータ通信のアクセスポイントが各所で利用可能になっている。
動画像又は静止画に含まれるオブジェクトを認識し、その特徴を示す文字コードデータを生成することが知られている。これを利用することにより、希望のオブジェクトを含む画像を検索したり、画像を検索キーとして、類似の内容を有する画像を検索することが可能となる。
多くの場合、画像に含まれるオブジェクトの抽出には高度のデータ処理能力を必要とするので、これをサーバ(特徴認識サーバ)に負担させる。特許文献1には、携帯端末のカメラで撮影した画像をサーバに送信し、サーバから当該画像に含まれるオブジェクトを説明する文字データ、即ち、オブジェクト情報を受信するシステムが記載されている。
特開2003−323620号公報
特許文献1には、ユーザが携帯端末本体の表示パネルに画像データを表示させたい場合に、特徴認識サーバから受信したオブジェクト情報をユーザに効果的に表示する方法は記載されていない。また、特徴認識サーバが検索に失敗した場合の表示についても、考えられていない。
そこで、本発明は、上記の問題点に鑑み、画像とこの画像に含まれるオブジェクトの情報とを効果的に表示部に表示させる画像再生装置およびその制御方法を提示することを目的とする。
発明に係る画像再生装置は、撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置であって、複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御手段と、前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択手段と、前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御手段と、該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータを記録部に記録可能な記録制御手段と、前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させる一方、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく前記表示部に表示させ、前記画像表示制御手段が撮影画像を表示させた場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御手段とを有することを特徴とする。
本発明に係る画像再生装置は、撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置であって、複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御手段と、前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択手段と、前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな画像を前記表示部に表示させる撮影画像表示制御手段と、該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータと該表示させる撮影画像に対応するメタデータの検索失敗を示す情報とを記録部に記録可能な記録制御手段と、前記一覧表示させる場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させる一方、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく検索失敗を示す所定の情報を重畳して前記表示部に表示させ、前記画像表示制御手段が撮影画像を表示させた場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されて前記表示部に表示されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御手段とを有することを特徴とする。
本発明に係る画像再生装置は、撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置であって、複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御手段と、前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択手段と、前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御手段と、該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータと該表示させる撮影画像に対応するメタデータの検索失敗を示す情報とを記録部に記録可能な記録制御手段と、前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させ、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく検索失敗を示す所定の情報を重畳して前記表示部に表示させ、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されていない撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータおよび前記所定の情報を重畳することなく前記表示部に表示させ、前記画像表示制御手段が撮影画像を表示させた場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されて前記表示部に表示されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御手段とを有することを特徴とする。
発明に係る画像再生装置の制御方法は、撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置の制御方法であって、複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御ステップと、前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択ステップと、前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御ステップと、該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータを記録部に記録可能な記録制御ステップと、前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させる一方、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく前記表示部に表示させ、前記画像表示制御ステップにて撮影画像が表示される場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御ステップとを有することを特徴とする。
本発明に係る画像再生装置の制御方法は、撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置の制御方法であって、複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御ステップと、前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択ステップと、前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御ステップと、該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータと該表示させる撮影画像に対応するメタデータの検索失敗を示す情報とを記録部に記録可能な記録制御ステップと、前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく前記名称を重畳して前記表示部に表示させる一方、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく検索失敗を示す所定の情報を重畳して前記表示部に表示させ、前記画像表示制御ステップにて撮影画像が表示された場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されて前記表示部に表示されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御ステップとを有することを特徴とする。
本発明に係る画像再生装置の制御方法は、撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置の制御方法であって、複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御ステップと、前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択ステップと、前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御ステップと、該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータと該表示させる撮影画像に対応するメタデータの検索失敗を示す情報とを記録部に記録可能な記録制御ステップと、前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させ、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく検索失敗を示す所定の情報を重畳して前記表示部に表示させ、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されていない撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータおよび前記所定の情報を重畳することなく前記表示部に表示させ、前記画像表示制御ステップにて撮影画像が表示された場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されて前記表示部に表示されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御ステップとを有することを特徴とする。
本発明によれば、画像データに含まれるオブジェクトの情報を効果的に表示部に表示させることができる。
本発明の一実施例の概略構成ブロック図である。 本実施例に係るサーバの概略構成ブロック図である。 データベース20bの構造と内容の一例である。 サムネイル表示例である。 フル画面表示例である。 本実施例の動作フローチャートである。 メタデータ取得後のデータベース20bの内容例である。 サムネイル表示でメタデータをオーバーレイ表示する例である。 フル画面表示でメタデータをオーバーレイ表示する例である。 動画に対する本実施例の動作フローチャートである。 動画に対するデータベース20bの内容例である。 フル画面表示でのメタデータ表示例である。
以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例であるデジタルビデオカメラ10の概略構成ブロック図であり、図2は、デジタルビデオカメラ10と連携する特徴認識サーバ50の概略構成ブロック図である。ただし、実線は画像データの流れを示し、破線は制御信号を示す。
デジタルビデオカメラ10の構成を説明する。デジタルビデオカメラ10は、撮像ユニット12、圧縮装置14、記録再生装置16、メタデータ管理装置18、HDD(Hard Disk Drive)20、表示制御装置22、表示装置24、通信装置26、システム制御装置30、操作装置32及びメモリ34を具備する。
撮像ユニット12は、光学レンズ、CCD(Charge Coupled Devices)又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の撮像素子、オートフォーカス機構、ズーム機構、A/D変換器及び信号処理(例えば、ガンマ補正、色バランス調整、輝度/色分離)等からなり、被写体の光学像を電気信号に変換し、デジタル画像信号を出力する。
記録再生装置16は、撮像ユニット12からの画像データをHDD20に記録再生する。記録再生装置16はまた、HDD20に記録される画像データのサムネイル画像も生成し、HDD20に記録する。なお、記録再生装置16は、必要により、画像データを圧縮伸長する。本実施例では、動画と静止画のどちらもHDD20に記録可能である。動画像に対する圧縮方式として、MPEG(Moving Picture Experts Group phase)2及びMotion JPEG等が知られており、静止画に対する圧縮方式として、JPEG2000等が知られている。
HDD20には、記録される画像20aの特徴を示すメタデータを格納するオブジェクト情報データベース20bも、記録される。画像データがHDD20に記録される際に、メタデータ管理装置18が、その画像データに対応するメタデータのレコードをオブジェクト情報データベース20bに生成する。
オブジェクト情報データベース20bは、基本的な要素として、固有の識別情報(ID)と、サーバ50から未受信、サーバ50から受信済み及びサーバ50での検索失敗を示す返信フラグ(Flag)と、対応する画像データへのファイルパス(FilePath)と、判明したオブジェクトの名称を示す名前(Name)と、詳細情報(MoreInfo)とからなる。
図3は、オブジェクト情報データベース20bの構成と内容例を示す。返信フラグは、”0”がサーバ50から未受信を示し、”1”がサーバ50から受信済みを示し、”−1”がサーバ50での検索失敗を示す。HDD20に画像データが記録された段階では、返信フラグは”0”である。図3に示す例では、対応する画像が静止画であり、6枚の画像データがHDD20に記録されており、何れも、サーバ50から特徴データを受信していない状況を示す。詳細は後述するが、記録再生装置16のメタデータ管理装置18が、メタデータをサーバ50から受信して、HDD20のデータベース20bに格納し、受信状況により返信フラグを更新する。
記録媒体としてHDD20を例示しているが、揮発性半導体メモリ又は記録可能光ディスク等の着脱可能な媒体であってもよい。
表示制御装置22は、記録再生装置16からの画像データに従い、表示装置24にその画像を表示させる。また、表示制御装置22は、文字ベースのインターフェース、即ち、CUI(Character-based User Interface)又はグラフィックベースのインターフェース、即ちGUI(Graphical User Interface)のメニュー画像信号を生成し、表示装置24に印加する。特に、本実施例では、表示制御装置22は、メタデータの情報を表示装置24に印加する。表示装置24は、例えば、LCD(液晶表示パネル)である。
通信装置26は、IEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)1394、IEEE802.11又はUSB(Universal Serial Bus)等に従い、サーバ50との間でデータを送受信可能であり、本実施例では、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)又はFTP(File Transfer Protocol)等のインターネットプロトコルを用いる。
システム制御装置30は、操作装置32の操作に従い、ビデオカメラ10の全体を制御する。操作装置32は、動画撮影スイッチ、レリーズスイッチ(SW1,SW2)、再生スイッチ及び停止スイッチを具備し、ユーザがこれらを操作することで、動画撮影、静止画撮影、再生並びに停止等をシステム制御装置30に指示する。また、操作装置32は、メニューキー、十字キー、決定キー及び拡大キーを具備し、ユーザはこれらを使って、メニュー画面の表示、選択、決定並びにサムネイル画像の拡大を、システム制御装置30に指示する。
メモリ34は、システム制御装置30のプログラム及び固定パラメータを記憶するROM(Read Only Memory)と、一時データを記憶し、システム制御装置30のワークメモリとなるRAM(Random Access Memory)等で構成されている。
図2を参照して、サーバ50の構成を説明する。通信装置52は、カメラ10と通信して、カメラ10から画像データ(動画像データ又は静止画データ)を受信する。記録再生装置54は、通信装置52が受信した画像データをハードディスク(HDD)56に記録再生する。記録再生装置54は、HDD56に記録された画像データの内で、カメラ10により特徴抽出を依頼された画像データを再生して画像分析装置58に供給する。受信画像データを永続的に保存する必要が無い場合、HDD56は単に、画像分析用の一時記憶として使用される。
画像分析装置58は、HDD56から再生された画像データから、輝度又は色の分布又はパターン等を分析し、分析結果から特徴を抽出する。画像分析装置58は、換言すれば、特徴抽出装置である。照合装置60は、画像分析装置58で得られた特徴を特徴データベース62と照合し、画像分析した画像の名称と詳細説明のテキストを特徴データベース62から取得する。特徴データベース62には、種々の画像又はオブジェクトに対して、画像分析装置58の画像分析により抽出される特徴と、オブジェクトの名前と、詳細説明が格納されている。
照合装置60は、特徴データベース62との照合結果をメタデータ生成装置64に供給する。メタデータ生成装置64は、照合装置60の照合結果を収容する所定形式のメタデータを生成する。生成されたメタデータは、通信装置52により要求元であるカメラ10に送信される。カメラ10のメタデータ管理装置18は、サーバ50から送信されたメタデータをHDD20に格納し、返信フラグを更新する。
カメラ10の撮像、記録及び再生の基本動作を説明する。カメラモードでは、撮像ユニット12は、被写体の光学像に対応する画像データを出力する。撮像ユニット12から出力画像データは、図示しないビデオメモリ(VRAM)に書き込まれる。表示制御装置22は、ビデオメモリに記憶される画像データに従い表示装置24を駆動する。これにより、ユーザは、被写体と構図を確認できる。記録モードでは更に、記録再生装置16が、撮像ユニット12からの画像データをHDD20に記録する。このようにして、撮影される画像の画像データがHDD20に格納される。
再生モードでは、記録再生装置16は、HDD20から指定の画像の画像データを読み出す。読み出された画像データは、表示制御装置22は、記録再生装置16によりHDD20から読み出された画像データに従い表示装置24を駆動する。これにより、再生画像が、表示装置24の画面に表示される。
本実施例では、HDD20に記録される静止画像のサムネイル画像による一覧表示と、指定された一つの画像のフル画面表示を選択可能である。図4は、6つの画像のサムネイルを一覧表示する画面例を示し、図5は、指定された1つの画像を振る画面で表示する例を示す。例えば、図4に示すようなサムネイル表示で、所望の1つを選択して、操作装置32の拡大キーを操作すると、図5に示すように、指定された1つの画像がフル画面で表示される。
次に、図6乃至図9を参照して、静止画に対する本実施例の特徴的な動作、即ちメタデータのオーバーレイ表示の動作を説明する。図6は動作フローチャートを示し、図7はHDD20に格納されるオブジェクト情報データベース20bの内容例を示し、図8はサムネイル表示例を示し、図9はフル画面表示例を示す。
システム制御装置30は、撮影スイッチが押されたか否かを判別する(S10)。撮影スイッチが押されると(S10)、静止画を撮影し、撮影画像が記録再生装置16によりHDD20に記録される(S11)。同時に、上述したように、メタデータ管理装置18が、データベース20bに、この静止画像データに対するメタデータの新規レコードを生成する(S12)。メタデータの新規レコードは、この時点では、IDと、値”0”の更新フラグと、画像データへのファイルパスのみからなる。撮影画像データが、通信装置26を介してサーバ50にも送信される(S13)。
サーバ50は、通信装置52で画像データを受信したか否かを判別する(S20)。画像データを受信すると(S20)、記録再生装置54が、受信した画像データをHDD56に記録する(S21)。画像データが記録順にHDD56から読み出され、画像分析装置58に送られる。画像分析装置58は、画像データの輝度又は色の分布又はパターン等を分析し、画像データの特徴を抽出する(S22)。
抽出された特徴が画像分析装置58から照合装置60に送られ、照合装置60は、画像データの特徴を特徴データベース62と照合し、特徴に合致するレコードを特徴データベース62から検索する(S23)。メタデータ生成装置64は、検索結果から、カメラ10からの画像データに合致するメタデータを生成する(S24)。生成されたメタデータは、通信装置52を介してカメラ10に送信される(S25)。画像分析(S22)又は検索(S23)に失敗している場合には、失敗をカメラ10に送信する(S25)。
カメラ10の通信装置26は、メタデータの受信を待機している(S30)。サーバ50からメタデータを受信すると(S30)、サーバ管理装置18が、受信したメタデータの各情報を、HDD20のオブジェクト情報データベース20bの対応するレコードの対応するフィールドに格納する(S31)。その際、返信フラグが受信済みを示す値”1”に更新される。
図7は、このように更新されたオブジェクト情報データベース20bの内容例を示す。図6に示す例では、ID1,ID2,ID4の画像データに対して、メタデータが得られており、ID3の画像データに対して、メタデータの検索に失敗しており、ID5,ID6の画像データに対しては、メタデータの受信待ちになっている。名前フィールド(Name)及び詳細フィールド(MoreInfo)の内容が、サーバ50からの情報で補充されている。
図6に示すようにメタデータを取得できた後、HDD20に記録される画像をそのサムネイルで一覧表示する場合、メタデータの名前フィールドの文字データが、図8に符号80,82,84,86で示すように、サムネイル画像に重畳して表示される。返信フラグが”−1”の画像に対しては、符号86で示すように不明を示す文字”???”がサムネイル画像に重畳して表示、即ちオーバーレイされる。文字”???”の代わりに特定の記号又は図形でもよいことは明らかである。
図8に示すサムネイル画面でユーザが特定の画像を選択して、操作装置32の拡大キーを押すと、図9に示すようなフル画面表示になり、このフル画面表示では、名前フィールドと詳細フィールドの文字データが、図9に符号90で示すように、再生画像に重畳して表示、即ちオーバーレイ表示される。
このように、本実施例では、サーバ50によるオブジェクト情報の検索結果の有無に応じて表示態様を変えるので、ユーザは、オブジェクト情報を取得済みか、検索に失敗しているかを画面上で確認できる。
本実施例は、動画に適用可能である。図10は、動画に対する本実施例の動作フローチャートを示す。
システム制御装置30は、動画撮影スイッチが押されたか否かを判別する(S110)。動画撮影スイッチが押されると(S110)、動画像の撮影が開始され、撮影された各フレーム画像が、順次、記録再生装置16によりHDD20に記録される(S111)。同時に、上述したように、メタデータ管理装置18が、この動画像データに対するメタデータの新規レコードをデータベース20b上に生成する(S112)。メタデータの新規レコードは、この時点では、IDと、値”0”の返信フラグと、画像データへのファイルパスのみからなる。
動画撮影しながら、又は、動画撮影の終了後に、HDD20に記録される動画像データが、通信装置26を介してサーバ50にも送信される(S113)。
サーバ50は、通信装置52で画像データを受信したか否かを判別する(S120)。画像データを受信すると(S120)、記録再生装置54が、受信した画像データをHDD56に記録する(S121)。画像データが記録順にHDD56から読み出され、画像分析装置58に送られる。画像分析装置58は、画像データの輝度又は色の分布又はパターン等を分析し、画像データの特徴を抽出する(S122)。
抽出された特徴が画像分析装置58から照合装置60に送られ、照合装置60は、画像データの特徴を特徴データベース62と照合し、特徴に合致するレコードを特徴データベースか62ら検索する(S123)。メタデータ生成装置64は、検索結果から、カメラ10からの画像データに合致するメタデータを生成する(S124)。
動画像の全てのフレームについて、ステップS121〜S124を実行する(S125)。画像分析に失敗するか、データベース62からの検索に失敗フレームに対しては、即座に、次のフレームの画像分析を実行する。動画の終端まで到達すると(S125)、生成されたメタデータが通信装置52を介してビデオカメラ10に送信される(S126)。最終的に有効なメタデータが得られない場合には、失敗をカメラ10に送信する(S126)。
動画中で、メタデータを要求するフレームをカメラ10のユーザが指定している場合には、その指定されたフレームに対して、ステップS121〜S124の処理を実行する。
カメラ10の通信装置26は、メタデータの受信を待機している(S130)。サーバ50からメタデータを受信すると(S130)、サーバ管理装置18が、受信したメタデータで、HDD20のオブジェクト情報データベース20bの対応するレコードに格納する(S131)。その際、返信フラグが受信済みを示す値”1”に更新される。
図11は、動画の場合のオブジェクト情報データベース20bの内容例を示す。オブジェクト情報のフレーム位置を示すフィールド(Time)が追加されている。ID1に対するTimeフィールドの35:05:00は、当該レコードが、撮影開始から35分05秒00のフレームに対するメタデータであることを示す。番号を示すものでもよい。このメタデータに対して、フル画面表示では、図12に示すように、Timeフィールドのデータも画面上にオーバーレイ表示される。
10 ビデオカメラ
12 撮像ユニット
16 記録再生装置
18 メタデータ管理装置
20 HDD
20a:画像データ
20b オブジェクト情報データベース
22 表示制御装置
24 表示装置
26 通信装置
50 サーバ
52 通信装置
54 記録再生装置
56 HDD
58 画像分析装置
60 照合装置
62 特徴データベース
64 メタデータ生成装置

Claims (7)

  1. 撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置であって、
    複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御手段と、
    前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択手段と、
    前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御手段と、
    該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータを記録部に記録可能な記録制御手段と、
    前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させる一方、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく前記表示部に表示させ、前記画像表示制御手段が撮影画像を表示させた場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御手段と、
    を有することを特徴とする画像再生装置。
  2. 撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置であって、
    複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御手段と、
    前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択手段と、
    前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御手段と、
    該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータと該表示させる撮影画像に対応するメタデータの検索失敗を示す情報とを記録部に記録可能な記録制御手段と、
    前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させる一方、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく検索失敗を示す所定の情報を重畳して前記表示部に表示させ、前記画像表示制御手段が撮影画像を表示させた場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されて前記表示部に表示されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御手段と、
    を有することを特徴とする画像再生装置。
  3. 撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置であって、
    複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御手段と、
    前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択手段と、
    前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御手段と、
    該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータと該表示させる撮影画像に対応するメタデータの検索失敗を示す情報とを記録部に記録可能な記録制御手段と、
    前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させ、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく検索失敗を示す所定の情報を重畳して前記表示部に表示させ、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されていない撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータおよび前記所定の情報を重畳することなく前記表示部に表示させ、前記画像表示制御手段が撮影画像を表示させた場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されて前記表示部に表示されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御手段と、
    を有することを特徴とする画像再生装置。
  4. 前記一覧表示されたサムネイル画像に重畳された名称は、該サムネイル画像の上部に重畳され、
    前記画像表示制御手段が表示させた撮影画像に重畳された名称は、該撮影画像の上部に重畳されることを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の画像再生装置。
  5. 撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置の制御方法であって、
    複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御ステップと、
    前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択ステップと、
    前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御ステップと、
    該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータを記録部に記録可能な記録制御ステップと、
    前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させる一方、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく前記表示部に表示させ、前記画像表示制御ステップにて撮影画像が表示される場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御ステップと、
    を有することを特徴とする画像再生装置の制御方法。
  6. 撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置の制御方法であって、
    複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御ステップと、
    前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択ステップと、
    前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御ステップと、
    該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータと該表示させる撮影画像に対応するメタデータの検索失敗を示す情報とを記録部に記録可能な記録制御ステップと、
    前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく前記名称を重畳して前記表示部に表示させる一方、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく検索失敗を示す所定の情報を重畳して前記表示部に表示させ、前記画像表示制御ステップにて撮影画像が表示された場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されて前記表示部に表示されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御ステップと、
    を有することを特徴とする画像再生装置の制御方法。
  7. 撮影画像に含まれるオブジェクトに関するメタデータであって前記オブジェクトの名称および詳細情報を含むメタデータを表示部に表示可能な画像再生装置の制御方法であって、
    複数のサムネイル画像を前記表示部に一覧表示させるサムネイル表示制御ステップと、
    前記一覧表示されたサムネイル画像の中からサムネイル画像を選択する選択ステップと、
    前記選択されたサムネイル画像に対応する撮影画像であって該サムネイル画像よりも大きな撮影画像を前記表示部に表示させる画像表示制御ステップと、
    該表示させる撮影画像に対応する前記メタデータと該表示させる撮影画像に対応するメタデータの検索失敗を示す情報とを記録部に記録可能な記録制御ステップと、
    前記一覧表示された場合には、対応するメタデータが前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータに含まれる詳細情報を重畳することなく該メタデータに含まれる名称を重畳して前記表示部に表示させ、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されている撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータを重畳することなく検索失敗を示す所定の情報を重畳して前記表示部に表示させ、対応するメタデータが前記記録されていない撮影画像であって、対応するメタデータの検索失敗を示す情報が前記記録されていない撮影画像に対応するサムネイル画像については、該メタデータおよび前記所定の情報を重畳することなく前記表示部に表示させ、前記画像表示制御ステップにて撮影画像が表示された場合には、前記選択されたサムネイル画像が前記名称が重畳されて前記表示部に表示されたサムネイル画像である場合に、該サムネイル画像に対応する撮影画像に対応するメタデータであって前記記録されたメタデータに含まれる名称および詳細情報を、該撮影画像に重畳して前記表示部に表示させる重畳表示制御ステップと、
    を有することを特徴とする画像再生装置の制御方法。
JP2011227452A 2011-10-14 2011-10-14 画像再生装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP5372103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011227452A JP5372103B2 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 画像再生装置及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011227452A JP5372103B2 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 画像再生装置及びその制御方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006178505A Division JP4906075B2 (ja) 2006-06-28 2006-06-28 撮像装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013126618A Division JP5414930B2 (ja) 2013-06-17 2013-06-17 画像再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012044698A JP2012044698A (ja) 2012-03-01
JP5372103B2 true JP5372103B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=45900390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011227452A Expired - Fee Related JP5372103B2 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 画像再生装置及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5372103B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9927952B2 (en) 2012-05-23 2018-03-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Utilizing a ribbon to access an application user interface

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3530622B2 (ja) * 1995-03-30 2004-05-24 オリンパス株式会社 画像ファイル装置
JP2000113097A (ja) * 1998-08-04 2000-04-21 Ricoh Co Ltd 画像認識装置,画像認識方法及び記憶媒体
JP2002236829A (ja) * 2000-12-04 2002-08-23 Ajinomoto Co Inc 献立情報提供方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012044698A (ja) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4656454B2 (ja) 記録装置および方法、再生装置および方法、並びにプログラム
US9013604B2 (en) Video summary including a particular person
EP1971134B1 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, image display control method and computer program
US11456018B2 (en) Information recording/reproducing apparatus
US8665345B2 (en) Video summary including a feature of interest
TWI472228B (zh) 資訊處理裝置,成像裝置,影像顯示控制方法及電腦程式
WO2021251127A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、撮像装置、画像転送システム
JP4906075B2 (ja) 撮像装置
JP5292399B2 (ja) コンテンツ編集装置
US7412155B2 (en) Imaging apparatus having a continuous shooting function
JP5372103B2 (ja) 画像再生装置及びその制御方法
US8648925B2 (en) Control apparatus, control method, and control system for reproducing captured image data
JP5414930B2 (ja) 画像再生装置
JP2004248171A (ja) 動画記録装置、動画再生装置、及び動画記録再生装置
JP2010213052A (ja) 撮像装置、撮像方法、及び撮像プログラム
JP2009087004A (ja) 画像検索装置、画像検索方法
JP5672330B2 (ja) 撮像装置、撮像装置制御プログラム及び撮像制御方法
JP2004241834A (ja) 動画像生成装置及び方法、動画像送信システム、プログラム並びに記録媒体
JP2005136892A (ja) 画像記録装置およびその制御方法ならびに撮像システム
JP5386915B2 (ja) 動画撮像装置、動画撮像方法、及びプログラム
US20150229786A1 (en) Communication device and control method of communication device
JP6263002B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法、プログラム
JP2003348518A (ja) デジタルカメラ
JP2010004433A (ja) 動画検索システムおよび動画検索方法、動画検索プログラム並びにそのプログラムを記憶するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2008160188A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130917

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5372103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees