JP5371741B2 - 体液分析装置、当該装置を含むシステム - Google Patents

体液分析装置、当該装置を含むシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5371741B2
JP5371741B2 JP2009507752A JP2009507752A JP5371741B2 JP 5371741 B2 JP5371741 B2 JP 5371741B2 JP 2009507752 A JP2009507752 A JP 2009507752A JP 2009507752 A JP2009507752 A JP 2009507752A JP 5371741 B2 JP5371741 B2 JP 5371741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage unit
reader
body fluid
patient
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009507752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009534687A (ja
Inventor
フィッツ、リチャード
フィッツ、ジョセフ
Original Assignee
フィッツ、リチャード
フィッツ、ジョセフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38656129&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5371741(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フィッツ、リチャード, フィッツ、ジョセフ filed Critical フィッツ、リチャード
Publication of JP2009534687A publication Critical patent/JP2009534687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5371741B2 publication Critical patent/JP5371741B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • A61B5/4839Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods combined with drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/13ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered from dispensers
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/115831Condition or time responsive

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

体液の被分析物、とりわけグルコースのような血中被分析物を測定する装置は公知である。最近、そのような装置を家庭用に提供しようという試みがなされている。
体液の被分析物を測定する装置は、米国特許第5980830号、米国特許第6146510号、米国特許第6259562号、米国特許第6302855号、米国特許第6845327号、米国特許第7027849号、米国特許出願公開第2005/0100937号、米国特許出願公開第2006/0062852号に記載されている。
米国特許出願公開第2004/0106859号は、被分析物のモニタリング装置と使用方法を開示するとともに、装置は、任意で、可能性として被分析物が危険な状態にあることを患者に警告する警報システムを有していてもよいことを開示している。警報システムは、処理回路からのデータが閾値に達したときまたはそれを超えたときに作動する。被分析物のモニタリング装置は、閾値のレベルが患者および/または医療従事者によってプログラムできるように構成されている。さらに、装置は、その発明のいくつかの実施形態において、別の受信器とディスプレイのユニットまたはその他の受信器にデータを伝送するように構成された送信器を有していてもよいことが開示されている。受信器とディスプレイのユニットは、例として、患者の自宅または医者のオフィスのコンピュータにデータを伝送するようになっていることが開示されている。さらに、その送信器または別の送信器は、アラームが作動したときや作動したアラームが予め決められた時間が経過しても停止せず、患者が援助を必要としていることが想定されるときには、医者または他の人に警告を発する別のユニットもしくは電話またはその他の通信機器に伝送するようになっていてもよい。いくつかの実施形態において、受信器とディスプレイのユニットは、片方向または双方向の呼出しができるようにしたり患者担当の医療従事者のような人にメッセージを送ったりメッセージを受け取るために、電話回線に接続されている。
バイオ監視および告知のシステムは、セラノス社によって開発中であり、会社のウェブサイトには下記のように記載されている。
セラノスは、処方薬の効果をモニターするために、個人用の最初のバイオ監視および告知のシステムを発売する準備をしている。セラノスの装置は、医療従事者と製薬会社が全治療過程を通して無痛かつリアルタイムで処方薬に対する患者の個々の反応を追跡することを可能にする。
独自のプロセスに基づき、セラノスの携帯用モニタリング装置は、薬剤によって直接誘発された生化学的マーカーのレベルの変化を同時に検出し、その後、バイオインフォマティックスサーバーを介して結果を医療従事者に無線で伝達する。
セラノスのプラットフォームは、リーダおよび特定の処方薬を分析する使い捨てカートリッジから成る。リーダは、患者の個人情報を厳格に保護するとともに、医療従事者に高度な詳細情報をリアルタイムに提供するHIPAA準拠のセラノスデータベースに分析データを自動的に伝送する。
携帯に便利で取扱いが容易なリーダはセラノスの全ての使い捨てカートリッジに使用可能であるが、このことは、個人がいずれの数であろうとも対象とする処方薬についての情報を収集して伝送するために、同一のリーダを使用できることを意味する。
しかし、本願出願人は、装置、とりわけ家庭用の装置および特定の薬剤または治療過程に対してそのような装置を特化するために簡単にプログラミングできる方法が依然必要であることを見出した。
本発明は、患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関する記憶情報が格納されているデータ記憶ユニットを設けること、データ記憶ユニットに格納されている記憶情報を、体液分析装置に関連したデータリーダの中に読み取ること、およびデータリーダがデータ記憶ユニットから読み取った情報に基づき、体液分析装置によって検出された少なくとも1つの被分析物に対して少なくとも1つの閾値を設定することを含み、ここで、閾値は、患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関連付けられているとともに、それを超えたときディスプレイが警告を表示する値であり、また、被分析物を検出すること、および検出した被分析物濃度が閾値を超えた場合、警告を表示することを含む、体液分析装置をプログラミングする方法に関する。
本発明は、また、患者の体液の少なくとも1つの被分析物を検出するセンサ、検出した被分析物についての処理情報を表示するディスプレイ、データ記憶ユニットから情報を読み取るデータリーダを有し、データ記憶ユニットは患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関する記憶情報を格納しており、また、データリーダがデータ記憶ユニットから読み取った情報に基づき、センサによって検出された少なくとも1つの被分析物に対して少なくとも1つの閾値を設定し、被分析物についての情報を処理し、さらに処理情報をディスプレイに伝送するプロセッサを有する体液分析装置に関し、ここで、閾値は、患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関連付けられているとともに、それを超えたときディスプレイが警告を表示する値である。
本発明は、また、そのような体液分析装置、および薬剤容器を備えるデータ記憶ユニットを有する、患者をモニターするためのシステムに関する。
体液は、血液、尿などである。
体液の被分析物を測定する装置は、各々の(図面を含む)全記載内容を本明細書の記載として援用する米国特許第5980830号、同第6146510号、同第6259562号、同第6302855号、同第6845327号および同第7027849号、並びに米国特許出願公開第2005/0100937号と同第2006/0062852号に記載されている。本発明の体液分析装置は、患者の少なくとも1つの被分析物を検出するセンサ、検出した被分析物についての処理情報を表示するディスプレイ、および被分析物についての情報を処理し、処理情報をディスプレイに伝送するプロセッサを有する。センサ、ディスプレイ、およびプロセッサの(被分析物についての情報を処理して処理情報をディスプレイに伝送するという)この基本機能は、米国特許第5980830号、同第6146510号、同第6259562号、同第6302855号、同第6845327号および同第7027849号、並びに米国特許出願公開第2005/0100937号と同第2006/0062852号の記載されているものと同一の種類である。本発明は、これらの特許公報と特許出願公開公報に記載の装置、システムおよび方法の改良である。たとえば、本発明は、例として米国特許出願公開第2006/0062852号の装置を検査対象の好適なパラメータを伝送できるようにすることによって、ユーザがそのような装置をプログラミングする際の方法を簡単にする。
本発明は、とりわけ、データ記憶ユニットから情報を読み取るデータリーダを有し、ここで、データ記憶ユニットは患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関する記憶情報を格納しており、また、データリーダがデータ記憶ユニットから読み取った情報に基づき、検出ユニットによって検出された少なくとも1つの被分析物に対して少なくとも1つの閾値を設定し、被分析物についての情報を処理し、さらに処理情報をディスプレイに伝送するプロセッサを有することによってそのような装置を変形するが、閾値は、患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関連付けられているとともに、それを超えたときディスプレイが警告を表示する値である。
データ記憶ユニットには薬剤容器が設けられる、さもなければ介護士が患者に与える。たとえば、データ記憶ユニットはバーコードであり、データリーダはバーコード・リーダであってよく、データ記憶ユニットは無線周波数識別(RFID)タグであり、データリーダは無線周波数受信器であってよく、またはデータ記憶ユニットは磁気テープであり、データリーダは磁気テープ読取器であってよい。このために、患者は、単にバーコードをスキャンし、RFIDタグをリーダに近付け、または磁気テープを通過させるだけで、患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関連付けられているデータを簡単かつ間違いなく読み取ることができる。
データは、データ記憶ユニットからデータリーダに、無線データ送信の分野で周知のいずれの方法、たとえばブルートゥースまたはワイ−ファイ(Wi−Fi)により無線送信してもよい。データは、データリーダへ伝送されと同時に、ユーザのコンピュータに(たとえばWi−Fiまたはブルートゥースにより)無線送信される。ユーザのコンピュータは、ユーザが服薬している薬剤のデータベースまたはリストを維持できるようにするソフトウェアがインストールされている。
RFIDタグを用いるとき、タグは、薬剤容器を開封したときに作動するようになっている。そのようなタグの寿命は有限であるために、容器を開封したときにタグを作動させるようにすることによって、タグは、モニタリング中は確実に動作するようになる。
図1は、本発明の体液分析装置とシステムの一実施例の略図である。当該システムは、患者の少なくとも1つの被分析物を検出するセンサ2、検出した被分析物についての処理情報を表示するディスプレイ3、情報を読み取るデータリーダ4、およびデータリーダ4が読み取った情報に基づき、検出ユニット2によって検出された少なくとも1つの被分析物に対して少なくとも1つの閾値を設定し、被分析物についての情報を処理し、さらに処理情報をディスプレイ3に伝送するプロセッサ5を含む体液分析装置1を有し、ここで、閾値は、患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関連付けられているとともに、それを超えたときディスプレイ3が警告を表示する値である。薬剤容器6は、データ記憶ユニット7を有する。データリーダ4は、データ記憶ユニット7から情報を読み取るが、データ記憶ユニット7は、患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤もしくは患者用の治療過程に関する記憶情報を格納する。
データ記憶ユニットに格納されているデータは、前もって設定されたモニター対象の、特定の薬剤または治療過程について重要なパラメータを格納する。代替として、データ記憶ユニットに格納されているデータは、処方を行なう医師が特定の患者用に特別に設定する、もしくは処方を行なう医師または製薬会社があるクラスの患者(たとえば高齢者)について設定するパラメータである。代替として、たとえばデータ記憶ユニットに前もって設定されたパラメータが格納されている場合、当該装置は、特定の患者の特別な生理機能に適合するように、医師がパラメータの幅を狭めるまたは広げることができるよう(物理的に接続されたまたはリモートに位置して接続されている)入力ユニットを有していてもよい。例として、医師は、80歳の患者については20歳の患者の場合より広いクレアチニン耐容性を一般に求める。また、プロセッサは、患者の年齢、身長、体重および血清クレアチニンの測定値から、たとえばクレアチニン クリアランスまたはその他の被分析物濃度の限界値を算出することができる。
たとえばカプトプリル(登録商標)またはリシノプリル(登録商標)は、カリウム(K)濃度を上げることが知られている。従って、本発明によるデータ記憶ユニットは、モニター対象のK濃度について前もって設定されたパラメータを格納しおり、データ記憶ユニットは、たとえばK濃度が3.5〜5.0Meq/Lの範囲を逸脱したとき、アラームを鳴らすように当該装置をプログラミングするために用いられてもよい。代替として、データ記憶ユニットに格納されたデータは、処方を行なう医師が特定の患者用に特別に設定する、もしくは処方を行なう医師または製薬会社があるクラスの患者(たとえば高齢者)について設定するパラメータを含んでいてもよく、例として、処方を行なう医師は、患者のK濃度が慢性的に高い場合、前もって設定したKの範囲を5.5まで低下させるためのデータを格納することを求める。
たとえばフロセミド(登録商標)は、クレアチニンを増加させるまたはK濃度を下げることが知られている。データ記憶ユニットは、K濃度が3.5〜5.0Meq/Lの範囲をまたはクレアチニンが0.6〜1.2Mg/dLの範囲を逸脱したとき、アラームを鳴らすように当該装置をプログラミングするために用いられる。しかし、患者の基礎クレアチニンが1.6の場合、医者はクレアチニンの範囲を1.2〜2.0に変更することもできる。このことは、データ記憶ユニットに格納されたデータを、処方を行なう医師が特定の患者用に特別に設定することにより可能であり、または代替として、特定の患者の特殊な生理機能に適合するように、医師がパラメータの範囲を狭めるまたは広げることができるよう(物理的に接続されたまたはリモートに位置して接続されている)入力ユニットを当該装置に設けてもよい。
たとえばリピトール(登録商標)を収容する薬剤容器に関連したデータ記憶ユニットは、ALTを上限値としての150iu/L(正常値は48)に設定することができる。メトフォルミン(登録商標)を収容する薬剤容器に関連したデータ記憶ユニットは、クレアチン・クリアランスを60ml/min以下に設定することができる。
たとえば、カリウムの正常濃度は3.5〜5meq/Lであり、カリウム濃度が3.5meq/L未満のとき低カリウム血症であると診断されることが知られている。ナトリウム(Na)の正常濃度は136〜145meq/Lであり、ナトリウム濃度が130meq/L未満のとき、低ナトリウム血症が発症する。初期治療でチアジド系利尿薬を処方したとき、低ナトリウム血症と低カリウム血症が高い頻度で発症する。低ナトリウム血症が、とりわけ高齢者に発症する危険性を考慮に入れた上で、発症をモニターしなければならない。従って、チアジド系利尿薬を収容する薬剤容器は、前もって設定されたパラメータが格納されたデータ記憶ユニットを有しており、プロセッサは、記憶ユニットから、該パラメータに基づいてKまたはNaについて少なくとも1つの閾値を設定するとともに、たとえばK濃度が3.5meq/L未満またはNa濃度が130meq/L未満の場合にアラームを鳴らすように設定することができる。
図2〜6は、本発明に用いるように符号化されたバーコードの例を示す。バーコードは、バーコード業界で周知の方法で符号化されている。図2は、1.5〜4のカリウム濃度と2〜10のナトリウム濃度について、9桁ASCIIコード3バーコードとして符号化されたバーコードを示す。図3は、ストリング「Dx10ch20」をコード128バーコードとして符号化したバーコードを示す。図4は、ストリング「Dx10PE20」を9桁ASCIIコード3バーコードとして符号化したバーコードを示す。図5は、脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)についてのストリング「BNP>100」を9桁ASCIIコード3バーコードとして符号化したバーコードを示し、ここで、リシノプリル等の100pg/mlは軽い心不全であり、>600は中程度の心不全を意味する。図6は、カリウム(3.5〜5.3meq/L)のラシックスについての下限値とエースインヒビター(ACEinhibitor)の上限値を表すストリング「K3.5〜5.3」を9桁ASCIIコード3バーコードとして符号化したバーコードを示す。図2〜6は、単に例示である。上述した種類に含まれるその他のデータも、バーコードに符号化することが可能である、または、たとえばRFIDタグや磁気テープなどの別のデータ記憶ユニットに格納することができる。
分析装置が使い捨てカートリッジを用いる種類のものである場合、データ記憶ユニットは、特定の薬剤がどれであるかについての情報を有しており、プロセッサは、患者が誤ったカートリッジ(即ち間違った薬剤用のカートリッジ)を分析装置に装着することがないよう、この情報を処理してディスプレイに表示する。プロセッサは、また、誤ったカートリッジが分析装置に間違えて装着された場合、警告を発することができる。
本発明は、伝送経路を分析装置のバイオスシステムに接続することができる。このことは、本発明によると、測定対象項目について分析装置と交信すべきより多くの情報を有する標準の薬剤容器によって実施される。本発明は、周知のシステムとの比較において、予期せぬ好都合な結果をもたらす。たとえばセラノスが説明する分析装置について、該分析装置は、特定のモジュールに適合するようになっていると主張しているが、患者が分析装置に適切なモジュールを装着する責任を負う場合、これは、順守することによる悪夢になる可能性がある。本発明は、家庭における健康管理のための体液分析および特定の薬剤のモニタリング(たとえば製薬会社による臨床試験)を簡素化することによって、医療分野において大きい前進を果たすことを可能にするであろう。本発明は、リーダを介して、体液が何であるかとどのパラメータを測定すべきかについての完全な指示を、薬剤容器から分析装置に伝達することを可能にする。これは、未来の薬剤容器はこの情報を、たとえばデータ記憶ユニットに有する、またはさもなければ介護士がその情報を患者に与えることを前提にしている。時が経つにつれて、システムは、容器に追加的なデータを記憶させ、特定の患者用の特定の被分析物についての広い範囲の値、狭い範囲の値、高い値または低い値を、リーダによって読み取るようにすることによってさらに向上させることができる。
セラノスの装置およびシステムは、臨床試験に用いることができる。しかし、臨床試験の原点は、製薬会社だけが識別できるラベルを貼付することによって、幾人かの患者には試験対象の薬剤を投与し、その他の患者には偽薬を投与することである。バーコード、ラジオタグ、ブルートゥースまたはその他の技術を介して情報を伝送する本発明の方法、システムおよび装置を用いた場合、調査担当者がダイエットやその他の薬剤などによって偏見を抱くことがないよう、患者についての測定対象のパラメータは、どれが薬剤でありどれが偽薬であるかの情報、並びに何を測定すべきかが調査担当者に知られないようになっている。
血液分析装置に関連して本発明の具体的な説明を行なったが、以上の説明から、本発明は他の体液分析装置に用いることができることを当業者には理解できるであろう。データ記憶ユニットは、プロセッサが分析対象の流体を判定するために用いることができる情報を格納している。
データ記憶ユニットは、医師が、単に分析した流体と特定の被分析物だけでなく、正常な範囲を容器にコードを記載するまたはリーダに直接読み込ませることができる共通の分析装置コードを有していてよい。たとえば理論的なコードのBK1、BK2またはBK3は、血中カリウム濃度と正常スキーマ1、2または3の範囲を意味する。
将来的には、薬剤そのものが、個別のパッケージを介してまたはマイクロチップを介して投薬形態そのものが読み取られる情報を有するようになるであろう。
本発明の体液分析装置とシステムの略図である。 本発明に用いるために符号化したバーコードの例である。 本発明に用いるために符号化したバーコードの例である。 本発明に用いるために符号化したバーコードの例である。 本発明に用いるために符号化したバーコードの例である。 本発明に用いるために符号化したバーコードの例である。

Claims (9)

  1. 体液分析装置において、
    患者の少なくとも1つの被分析物を検出するセンサと、
    検出した被分析物についての処理情報を表示するディスプレイと、
    薬剤容器に設けられたデータ記憶ユニットから情報を読み取るデータリーダとを有し、前記データ記憶ユニットは患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤に関する記憶情報を格納しており、
    前記データリーダが前記データ記憶ユニットから読み取った情報に基づき、前記センサによって検出された少なくとも1つの被分析物に対する少なくとも1つの閾値を前記体液分析装置に設定し、前記被分析物についての情報を処理し、さらに前記処理情報を前記ディスプレイに伝送するプロセッサとを有する体液分析装置であって、前記閾値は、前記データリーダによって読み取られると共に処方を行う医師または製薬会社によって選択される前記情報に基づいて、前記被分析物に対して設定され、前記閾値は、検出した前記被分析物の濃度が前記閾値を超えた場合に前記ディスプレイに警告を表示させる値であることを特徴とする体液分析装置。
  2. 前記データリーダはバーコード・リーダであることを特徴とする請求項1記載の体液分析装置。
  3. 前記データリーダは無線周波数受信器であることを特徴とする請求項1記載の体液分析装置。
  4. 前記データリーダは磁気テープ読取器であることを特徴とする請求項1記載の体液分析装置。
  5. 前記ディスプレイは、前記センサに隣接して設けられていることを特徴とする請求項1記載の体液分析装置。
  6. 請求項1記載の体液分析装置と、患者が服薬しているまたは服薬すべき特定の薬剤に関する記憶情報を格納しているデータ記憶ユニットとを備えることを特徴とする患者をモニターするためのシステム。
  7. 前記データリーダはバーコード・リーダであり、また、前記データ記憶ユニットはバーコードであることを特徴とする請求項記載のシステム。
  8. 前記データリーダは無線周波数受信器であり、また、前記データ記憶ユニットはRFIDタグであることを特徴とする請求項記載のシステム。
  9. 前記データリーダは磁気テープ読取器であり、また、前記データ記憶ユニットは磁気テープであることを特徴とする請求項記載のシステム。
JP2009507752A 2006-04-24 2007-04-24 体液分析装置、当該装置を含むシステム Expired - Fee Related JP5371741B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79411706P 2006-04-24 2006-04-24
US60/794,117 2006-04-24
PCT/US2007/009878 WO2007127181A2 (en) 2006-04-24 2007-04-24 Bodily fluid analyzer, and system including same and method for programming same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009534687A JP2009534687A (ja) 2009-09-24
JP5371741B2 true JP5371741B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=38656129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009507752A Expired - Fee Related JP5371741B2 (ja) 2006-04-24 2007-04-24 体液分析装置、当該装置を含むシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7824612B2 (ja)
EP (1) EP2010324A2 (ja)
JP (1) JP5371741B2 (ja)
AU (1) AU2007243463A1 (ja)
BR (1) BRPI0710289A2 (ja)
CA (1) CA2645065A1 (ja)
IL (1) IL193833A (ja)
WO (1) WO2007127181A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2010003578A (es) 2007-10-02 2010-06-09 Theranos Inc Dispositivos modulares de punto de cuidado y usos de los mismos.
US10383556B2 (en) * 2008-06-06 2019-08-20 Intuity Medical, Inc. Medical diagnostic devices and methods
BRPI1007942B1 (pt) * 2009-02-02 2022-03-22 Terumo Kabushiki Kaisha Grampo e dispositivo de coleta de sangue
JP5570240B2 (ja) * 2010-02-22 2014-08-13 アークレイ株式会社 試料の分析処理におけるデータ出力方法、分析装置、分析システム、前記方法を実施するためのプログラム、およびこのプログラムの記憶媒体
TWI690594B (zh) 2011-01-21 2020-04-11 美商賽瑞諾斯Ip有限責任公司 樣本使用最大化之系統及方法
US8241661B1 (en) 2011-06-24 2012-08-14 Fuisz Richard C Biocompatible film with variable cross-sectional properties
US8475739B2 (en) 2011-09-25 2013-07-02 Theranos, Inc. Systems and methods for fluid handling
US9619627B2 (en) 2011-09-25 2017-04-11 Theranos, Inc. Systems and methods for collecting and transmitting assay results
US20140170735A1 (en) 2011-09-25 2014-06-19 Elizabeth A. Holmes Systems and methods for multi-analysis
US9268915B2 (en) 2011-09-25 2016-02-23 Theranos, Inc. Systems and methods for diagnosis or treatment
US9664702B2 (en) 2011-09-25 2017-05-30 Theranos, Inc. Fluid handling apparatus and configurations
US9632102B2 (en) 2011-09-25 2017-04-25 Theranos, Inc. Systems and methods for multi-purpose analysis
US8840838B2 (en) 2011-09-25 2014-09-23 Theranos, Inc. Centrifuge configurations
US9810704B2 (en) 2013-02-18 2017-11-07 Theranos, Inc. Systems and methods for multi-analysis
US9250229B2 (en) 2011-09-25 2016-02-02 Theranos, Inc. Systems and methods for multi-analysis
US10012664B2 (en) 2011-09-25 2018-07-03 Theranos Ip Company, Llc Systems and methods for fluid and component handling
US20150002297A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Richard C. Fuisz Method and System for Managing Metadata from Bodily Fluid Analyzers
CN107667405B (zh) 2015-06-05 2022-02-18 雅培医护站股份有限公司 用于确保与单次使用测试设备一起使用的护理点仪器的质量合规性的系统和方法
EP3304368B1 (en) 2015-06-05 2023-06-28 Abbott Point Of Care, Inc. Systems and methods for assuring quality compliance of point-of-care single-use testing devices
US12014637B2 (en) * 2022-05-20 2024-06-18 The Boeing Company Prioritizing crew alerts

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5089229A (en) * 1989-11-22 1992-02-18 Vettest S.A. Chemical analyzer
DE4041905A1 (de) 1990-12-27 1992-07-02 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger-analysesystem
FR2679661B1 (fr) * 1991-07-26 1994-10-14 Sfri Appareil d'analyse automatique d'echantillons.
US5380487A (en) 1992-05-05 1995-01-10 Pasteur Sanofi Diagnostics Device for automatic chemical analysis
US5406263A (en) * 1992-07-27 1995-04-11 Micron Communications, Inc. Anti-theft method for detecting the unauthorized opening of containers and baggage
US5578269A (en) * 1993-06-11 1996-11-26 Ortho Diagnostic Systems Inc. Automated blood analysis system with an integral centrifuge
JPH0835969A (ja) * 1994-07-20 1996-02-06 Nittec Co Ltd 便潜血用自動分析装置
US5682143A (en) * 1994-09-09 1997-10-28 International Business Machines Corporation Radio frequency identification tag
US5670375A (en) * 1996-02-21 1997-09-23 Biomerieux Vitek, Inc. Sample card transport method for biological sample testing machine
JP2988362B2 (ja) * 1996-03-11 1999-12-13 株式会社日立製作所 多検体分析システム
US6146510A (en) 1996-05-16 2000-11-14 Sendx Medical, Inc. Sensor cartridge for a fluid analyte analyzer
US5980830A (en) 1996-05-20 1999-11-09 Sendx Medical, Inc. Portable modular blood analyzer with simplified fluid handling sequence
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6302855B1 (en) 1998-05-20 2001-10-16 Novo Nordisk A/S Medical apparatus for use by a patient for medical self treatment of diabetes
US6259562B1 (en) 1998-08-25 2001-07-10 Physical Optics Corporation Device including an optical element with an integral surface diffuser
US6870797B2 (en) * 2001-01-04 2005-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media storage system using a transponder for transmitting data signal
US20020128864A1 (en) * 2001-03-06 2002-09-12 Maus Christopher T. Computerized information processing and retrieval system
US6845327B2 (en) 2001-06-08 2005-01-18 Epocal Inc. Point-of-care in-vitro blood analysis system
US20030208113A1 (en) * 2001-07-18 2003-11-06 Mault James R Closed loop glycemic index system
US20030141981A1 (en) * 2002-01-29 2003-07-31 Tuan Bui System and method for operating medical devices
JP2004000555A (ja) * 2002-04-25 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投薬量決定支援装置、注射器および健康管理支援システム
JP4028776B2 (ja) * 2002-07-15 2007-12-26 株式会社ジェイ・エム・エス 医療データ警告通知システム及び方法
JP2004103001A (ja) * 2002-08-20 2004-04-02 Yuyama Manufacturing Co Ltd 与薬管理システム
WO2004047631A2 (en) 2002-11-22 2004-06-10 Masimo Laboratories, Inc. Blood parameter measurement system
PL1662987T3 (pl) 2003-09-11 2012-04-30 Theranos Inc Urządzenie medyczne do monitorowania analitu oraz podawania leku
JP4146780B2 (ja) * 2003-10-17 2008-09-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試薬カセット及びそれを用いる自動分析装置
US20050187789A1 (en) * 2004-02-25 2005-08-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient and medication therapy management system and method
JP2006048259A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Olympus Corp 病院情報システム及びプログラム
JP2005316654A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Asahi Tekuneion Kk 検体管理のシステム、方法、プログラム及び記憶媒体
US7887750B2 (en) * 2004-05-05 2011-02-15 Bayer Healthcare Llc Analytical systems, devices, and cartridges therefor
JP4103910B2 (ja) * 2005-09-26 2008-06-18 株式会社日立製作所 分析結果管理の方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7824612B2 (en) 2010-11-02
IL193833A (en) 2013-11-28
EP2010324A2 (en) 2009-01-07
AU2007243463A1 (en) 2007-11-08
WO2007127181A2 (en) 2007-11-08
JP2009534687A (ja) 2009-09-24
CA2645065A1 (en) 2007-11-08
BRPI0710289A2 (pt) 2011-08-09
US20080004812A1 (en) 2008-01-03
WO2007127181A3 (en) 2008-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5371741B2 (ja) 体液分析装置、当該装置を含むシステム
US20210290058A1 (en) System and Methods for Improved Diabetes Data Management and Use Employing Wireless Connectivity Between Patients and Healthcare Providers and Repository of Diabetes Management Information
EP2731640B1 (en) Monitoring system for a medical liquid dispensing device
EP1889055B1 (en) Test system
AU2004305087B2 (en) Intravenous medication harm index system
US5950632A (en) Medical communication apparatus, system, and method
CN102947833B (zh) 用于优化胰岛素剂量的系统和方法
US20070237719A1 (en) Method and system for monitoring and analyzing compliance with internal dosing regimen
CN101040286A (zh) 用于把无线医疗设备与患者相关联的自动的持续且可靠的患者标识系统
CN1477941A (zh) 无线糖尿病管理装置及使用该装置的方法
CN102646157A (zh) 用药分析器
WO2009139149A1 (ja) 投薬監視装置
JP2009100885A (ja) 薬剤服用情報管理システム
EP2362229B1 (en) Data output method in analysis of sample, analytical device, analytical system, program for implementing the method, and recording medium for the program
JP2010075606A (ja) 薬剤投与量確認システム及び薬剤投与量確認方法
EP3211551B1 (en) Apparatus and method for delivery-contemporaneous medicine verification
WO2009156832A1 (en) A risk management system
IL268796A (en) A machine and a system for dispensing medicines
JP2006004135A (ja) 看護業務安全管理システム
KR100971782B1 (ko) 전자 태그와 휴대용 단말기를 이용한 실시간 의무 기록시스템 및 이에 적합한 방법
TWM454175U (zh) 多重使用者共用之健康監控平台
Magid et al. Translating patient safety research into clinical practice
AU2015200504A1 (en) Analyte measurement and management device and associated methods

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110622

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20110622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120521

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees