JP5369393B2 - 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法およびレーザ溶接装置、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 - Google Patents
高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法およびレーザ溶接装置、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5369393B2 JP5369393B2 JP2007164471A JP2007164471A JP5369393B2 JP 5369393 B2 JP5369393 B2 JP 5369393B2 JP 2007164471 A JP2007164471 A JP 2007164471A JP 2007164471 A JP2007164471 A JP 2007164471A JP 5369393 B2 JP5369393 B2 JP 5369393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- welded portion
- welded
- forming material
- joining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
但し、Hv:ビッカース硬さの推定値
C、MnおよびBは、それぞれ鋼板に含まれる炭素、マンガンおよびボロ
ンの含有率(質量%)を表す。
1枚のみに予め注水孔をあけた2枚1組の平板ブランク(いずれも厚さ1.6mm)を重ね合わせ、板端から15mm内側の全周をレーザ溶接またはシーム溶接により貫通溶接した後、表1に示す種々の条件で溶接部を処理(溶接部のみを再加熱、または溶接部の近傍を再度溶接)した接合ブランク(前記図1〜図6に例示した接合ブランク)を用意した。平板ブランクの引張強さは、270MPa、390MPa、440MPa、590MPaまたは780MPaである。また、図1〜図6において、w=450mm、l=200mm、t=3.2mmである。
平板素材を略弧状に切り出した弧状ブランク2枚(いずれも厚さ1.6mm)を、図28に示すように重ね合わせ、その弧状ブランク19a、19bの全周をレーザ溶接により貫通溶接した後、表2(条件ZP0、ZP1)に示す条件で溶接部を処理(溶接部のみを再加熱)した接合ブランクを用意した。なお、溶接部21を太い実線で示している。
2:注水口
3:再加熱された溶接部を表す溶接線
4:2回目の溶接線
5:再加熱された1回目の溶接部を表す溶接線
6a、6b:母材
7:溶接部
8:熱影響部(HAZ)
9:再加熱部
10:2回目の溶接部
11a、11b:母材
12:溶接部
13:上金型
14:下金型
15:レーザ溶接装置の本体取付け部
16:レーザ加工ヘッド、16M:レーザ加工ヘッドM、16N:レーザ加工ヘッドN
17:レーザ
18:板
19,19a、19b:弧状ブランク
20:環状ブランク
21:溶接部
22:接合ブランク
23:しわ押さえ
24:パンチ
25:金型
26:金型の空洞
Claims (4)
- 高強度鋼板を複数枚重ね合わせた成形素材を溶接し、溶接部の溶接金属のみを局部的にレーザを用いて再加熱する板ハイドロフォームに用いられる成形素材の溶接方法であって、
再加熱を受けた後の溶接部の溶接金属のビッカース硬さが、再加熱前の溶接部の溶接金属のビッカース硬さ、または、下記(i)式により算出される溶接部の溶接金属のビッカース硬さよりも10%以上低いことを特徴とする高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法。
Hv=1680×(C+Mn/22+14B)+180 ・・・(i)
但し、Hv:ビッカース硬さの推定値
C、MnおよびBは、それぞれ鋼板に含まれる炭素、マンガンおよび
ボロンの含有率(質量%)を表す。 - 請求項1に記載の方法により溶接部を処理したことを特徴とする高強度鋼板を用いた板ハイドロフォーム用成形素材。
- 高強度鋼板を複数枚重ね合わせた成形素材を用い、溶接後に成形を行う加工方法であって、請求項2に記載の成形素材を用いることを特徴とする板ハイドロフォームに用いられる高強度鋼板の加工方法。
- 高強度鋼板を用いた成形素材を加工した成形品であって、請求項3に記載の加工方法により作製したことを特徴とする高強度鋼板の成形品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007164471A JP5369393B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法およびレーザ溶接装置、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007164471A JP5369393B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法およびレーザ溶接装置、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012066556A Division JP5527346B2 (ja) | 2012-03-23 | 2012-03-23 | 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009000721A JP2009000721A (ja) | 2009-01-08 |
JP5369393B2 true JP5369393B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=40317678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007164471A Expired - Fee Related JP5369393B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法およびレーザ溶接装置、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5369393B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012240086A (ja) * | 2011-05-19 | 2012-12-10 | Nippon Steel Corp | 継手強度に優れたレーザ溶接継手及びその製造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY160919A (en) | 2010-10-12 | 2017-03-31 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp | Laser welding method |
JP5902599B2 (ja) * | 2012-10-23 | 2016-04-13 | 本田技研工業株式会社 | テーラードブランクの製造方法およびテーラードブランク |
JP7172107B2 (ja) * | 2018-04-11 | 2022-11-16 | 日本製鉄株式会社 | プレス成形品及びその製造方法 |
KR20240001240A (ko) | 2021-08-03 | 2024-01-03 | 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 | 구조 부재의 설계 방법, 강판의 제조 방법, 테일러드 블랭크의 제조 방법, 구조 부재의 제조 방법 및 구조 부재 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4577811B2 (ja) * | 2002-12-27 | 2010-11-10 | 新日本製鐵株式会社 | 高張力鋼板レーザ溶接部の熱処理方法 |
JP4873401B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2012-02-08 | 住友金属工業株式会社 | 板ハイドロフォーム製品、並びに板ハイドロフォーム成形方法およびこれを用いる板ハイドロフォーム成形装置 |
-
2007
- 2007-06-22 JP JP2007164471A patent/JP5369393B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012240086A (ja) * | 2011-05-19 | 2012-12-10 | Nippon Steel Corp | 継手強度に優れたレーザ溶接継手及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009000721A (ja) | 2009-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6179605B2 (ja) | 重ね溶接方法、重ね継手、重ね継手の製造方法、および自動車用部品 | |
EP3664954B1 (en) | A method for joining two blanks | |
JP4968201B2 (ja) | レーザ溶接構造部材およびその製造方法 | |
WO2014025063A1 (ja) | 重ね合せ溶接部材、自動車用部品、重ね合せ部の溶接方法、及び、重ね合せ溶接部材の製造方法 | |
JP6203647B2 (ja) | 高強度鋼板のレーザ溶接継手およびその製造方法 | |
JP5369393B2 (ja) | 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法およびレーザ溶接装置、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 | |
JP5527346B2 (ja) | 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 | |
JP5864414B2 (ja) | 鋼板ブランクを成形し、硬化する方法 | |
JP2008178905A (ja) | 鋼板で構成された構造体のレーザー溶接方法 | |
RU2746759C1 (ru) | Сварная стальная деталь, используемая в качестве детали для автотранспортного средства, и способ изготовления указанной сварной стальной детали | |
JP5730139B2 (ja) | 鋼材の突合わせ溶接方法 | |
JP2007229740A (ja) | 重ねレーザ溶接方法 | |
JP4786401B2 (ja) | 突合せ溶接金属板の製造方法 | |
JP2007229752A (ja) | 重ねレーザ溶接方法 | |
JP2017170466A (ja) | 溶接構造体の製造方法 | |
JP5995162B2 (ja) | 焼入れ硬化性金属板の溶接方法 | |
KR20210126124A (ko) | 알루미늄재의 스폿 용접 방법 및 알루미늄재 | |
JP5902599B2 (ja) | テーラードブランクの製造方法およびテーラードブランク | |
KR102035954B1 (ko) | 레이저 용접 형강 및 그 제조방법 | |
JP7234639B2 (ja) | フランジ付き板巻きレーザー溶接鋼管及びフランジ付き板巻きレーザー溶接鋼管の製造方法 | |
JP2000167673A (ja) | テーラードブランク材およびその製造方法 | |
JP2004306083A (ja) | 突合せ溶接された金属板 | |
JP2019030890A (ja) | レーザ溶接形鋼およびその製造方法 | |
JP2005305461A (ja) | 疲労強度に優れたレーザ溶接重ね継手の製造方法およびそのレーザ溶接重ね継手 | |
KR101896983B1 (ko) | 프로젝션 용접방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121011 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20121011 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130610 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130902 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5369393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |