JP5364795B2 - 選択的ピークパワーの低減 - Google Patents
選択的ピークパワーの低減 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5364795B2 JP5364795B2 JP2011541625A JP2011541625A JP5364795B2 JP 5364795 B2 JP5364795 B2 JP 5364795B2 JP 2011541625 A JP2011541625 A JP 2011541625A JP 2011541625 A JP2011541625 A JP 2011541625A JP 5364795 B2 JP5364795 B2 JP 5364795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- peak
- input signal
- distortion
- frequency band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000009467 reduction Effects 0.000 title claims description 140
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 60
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 58
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 40
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 10
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 19
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L5/00—Automatic control of voltage, current, or power
- H03L5/02—Automatic control of voltage, current, or power of power
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/38—Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
- H04L25/40—Transmitting circuits; Receiving circuits
- H04L25/49—Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
- H04B1/04—Circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2614—Peak power aspects
- H04L27/2623—Reduction thereof by clipping
- H04L27/2624—Reduction thereof by clipping by soft clipping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Transmitters (AREA)
- Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
号が第2の周波数帯域に存在する。第1の周波数帯域は、第2の周波数帯域から離れてい
る。合成信号に対するピーク低減歪は、合成信号全体の所定のしきい値を超えるピークに
基づいて生成される従って、ピーク低減歪は少なくとも第1の周波数帯域及び第2の周波
数帯域内のスペクトル成分を有している。第1の周波数帯域内のスペクトル成分は、ピー
ク低減歪から選択され、ピーク低減歪の選択された部分を表す。ピーク低減歪の選択され
た部分は、第1周波数帯域内の合成信号に適用され、所定のしきい値を超える合成信号の
これらのピークを効果的に低減する。ピーク低減歪の第2周波数帯域内のスペクトル成分
が第2の周波数帯域の合成信号に適用されなければ、あるいはせいぜい最小限にしか適用
されなければ、第2信号はせいぜい最小限にしか影響を受けない。
例えば、本願発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
第1変調タイプの第1信号及び第2変調タイプの第2信号を生成し、
合成入力信号を形成するために、前記合成入力信号の第1周波数帯域に存在する第1信
号と、前記第1周波数帯域とは異なる前記合成入力信号の第2周波数帯域に存在する第2
信号とを合成し、
前記合成入力信号に基づいてピーク低減歪を生成し、
前記第1周波数帯域に対応する前記ピーク低減歪の部分を前記ピーク低減歪の選択され
た部分として選択し、
低減されたピーク対平均比率を備える合成出力信号を提供するために、前記ピーク低減
歪の前記選択された部分を前記合成入力信号の前記第1周波数帯域に適用する、
信号に関連したピークパワーを低減する方法。
(項目2)
前記ピーク低減歪の前記選択された部分が前記合成入力信号に適用される時、ピーク低
減歪の少なくとも他の部分は前記合成入力信号に適用されない項目1に記載の方法。
(項目3)
前記ピーク低減歪は少なくとも前記第1周波数帯域及び前記第2周波数帯域内にスペク
トル成分を有する項目1に記載の方法。
(項目4)
前記ピーク低減歪の生成は規定の閾値を超える前記合成入力信号内のピークを表すピー
ク信号の生成を含み、前記ピーク低減歪の部分の選択は前記ピーク信号をフィルタリング
して前記ピーク低減歪の前記選択された部分を取得することを含む項目1に記載の方法。
(項目5)
前記ピーク信号の生成は、
クリップ信号を提供するために前記規定の閾値を超える前記合成入力信号内のピークを
前記合成入力信号から除去し、
前記ピーク信号を提供するために前記合成入力信号から前記クリップ信号を減算する、
ことを含む項目4に記載の方法。
(項目6)
前記第2周波数帯域に対応する前記ピーク低減歪の部分は前記合成信号の前記第2周波
数帯域には効果的に適用されない項目1に記載の方法。
(項目7)
前記ピーク低減歪の前記選択された部分のみが前記合成入力信号に効果的に適用され、
前記第1周波数帯域の外側の領域に相当するピーク低減歪の他の部分が前記合成入力信号
に適用されない項目1に記載の方法。
(項目8)
前記第1変調タイプは、周波数分割多重接続(FDMA),直交周波数分割多重接続(
OFDM),コード分割多重接続(CDMA)及び時分割多重(TDMA)のうちの1つ
であり、前記第2変調タイプは、周波数分割多重接続(FDMA),直交周波数分割多重
接続(OFDM),コード分割多重接続(CDMA)及び時分割多重(TDMA)のうち
の他の1つである項目1に記載の方法。
(項目9)
前記第1変調タイプはOFDMであり、前記第2変調タイプはTDMAである項目8
に記載の方法。
(項目10)
前記第1変調タイプはCDMAであり、前記第2変調タイプはOFDMである項目8
に記載の方法。
(項目11)
前記第1信号は合成入力信号のゼロ(0)ヘルツの周りに位置する項目1に記載の方法。
(項目12)
前記合成出力信号をラジオ周波数信号へアップコンバートし、送信のためにラジオ周波
数信号を増幅することをさらに含む項目1に記載の方法。
(項目13)
前記第1信号が前記第2信号と合成されて前記合成入力信号を形成する前にピークパワ
ー低減処理を前記第1信号へ適用することをさらに含む項目1に記載の方法。
(項目14)
前記第1信号が前記第2信号に合成されて前記合成入力信号を形成する前に前記第1信
号と前記第2信号を共通サンプリング周波数へアップサンプリングする項目1に記載の方法。
(項目15)
送信のために合成出力信号をラジオ周波数信号へアップコンバートするように構成され
たアップコンバージョン回路と、
前記アップコンバージョン回路に関連した信号処理回路を備え、
前記信号処理回路は、
第1変調タイプの第1信号及び第2変調タイプの第2信号を生成し、
合成入力信号を形成するために、前記合成入力信号の第1周波数帯域に存在する第1信
号と、前記第1周波数帯域とは異なる前記合成入力信号の第2周波数帯域に存在する第2
信号とを合成し、
前記合成入力信号に基づいてピーク低減歪を生成し、
前記第1周波数帯域に対応する前記ピーク低減歪の部分を前記ピーク低減歪の選択され
た部分として選択し、
低減されたピーク対平均パワー比率を備える合成出力信号を提供するために、前記ピー
ク低減歪の前記選択された部分を前記合成入力信号の前記第1周波数帯域に適用する、
ように構成されたコミュニケーションシステム。
(項目16)
前記ピーク低減歪の前記選択された部分が前記合成入力信号に適用される時、ピーク低
減歪の少なくとも他の部分は前記合成入力信号に適用されない項目15記載のコミュニ
ケーションシステム。
(項目17)
前記ピーク低減歪は少なくとも前記第1周波数帯域及び前記第2周波数帯域内にスペク
トル成分を有する項目15記載のコミュニケーションシステム。
(項目18)
前記ピーク低減歪を生成するために、前記信号処理回路は更に規定の閾値を超える前記
合成入力信号内のピークを表すピーク信号の生成するように構成され、
前記ピーク低減歪の部分を選択するために、前記信号処理回路は更にフィルタリングし
て前記ピーク低減歪の前記選択された部分を取得するように構成されている、
項目15記載のコミュニケーションシステム。
(項目19)
前記ピーク信号を生成するために、更に前記信号処理回路は、
クリップ信号を提供するために前記規定の閾値を超える前記合成入力信号内のピークを
前記合成入力信号から除去し、
前記ピーク信号を提供するために前記合成入力信号から前記クリップ信号を減算する、
ように構成されている項目18記載のコミュニケーションシステム。
(項目20)
前記第2周波数帯域に対応するピーク低減歪の部分は前記合成信号の前記第2周波数帯
域には効果的に適用されない項目15記載のコミュニケーションシステム。
(項目21)
前記ピーク低減歪の前記選択された部分のみが前記合成入力信号に効果的に適用され、
前記第1周波数帯域の外側の領域に相当するピーク低減歪の他の部分が前記合成入力信号
に適用されない項目15記載のコミュニケーションシステム。
(項目22)
前記第1変調タイプは、周波数分割多重接続(FDMA),直交周波数分割多重接続(
OFDM),コード分割多重接続(CDMA)及び時分割多重(TDMA)のうちの1つ
であり、前記第2変調タイプは、周波数分割多重接続(FDMA),直交周波数分割多重
接続(OFDM),コード分割多重接続(CDMA)及び時分割多重(TDMA)のうち
の他の1つである項目15記載のコミュニケーションシステム。
(項目23)
前記第1変調タイプはOFDMであり、前記第2変調タイプはTDMAである項目2
2記載のコミュニケーションシステム。
(項目24)
前記第1変調タイプはCDMAであり、前記第2変調タイプはOFDMである項目2
2記載のコミュニケーションシステム。
(項目25)
前記第1信号は、前記合成入力信号のゼロ(0)ヘルツの周りに位置する項目15記
載のコミュニケーションシステム。
(項目26)
前記信号処理回路は更に、前記第1信号が前記第2信号と合成されて前記合成入力信号
を形成する前にピークパワー低減処理を第1信号へ適用することをさらに含むように構成
されている項目15記載のコミュニケーションシステム。
(項目27)
前記信号処理回路は更に、第1信号が第2信号に合成されて前記合成入力信号を形成す
る前に前記第1信号と前記第2信号を共通サンプリング周波数へアップサンプリングする
ように構成されている項目15記載のコミュニケーションシステム。
(項目28)
第1変調タイプの第1信号及び第2変調タイプの第2信号を生成し、
合成入力信号を形成するために、前記合成入力信号の第1周波数帯域に存在する前記第
1信号と、前記第1周波数帯域とは異なる合成入力信号の第2周波数帯域に存在する前記
第2信号とを合成し、
前記合成入力信号に基づいてピーク低減歪を生成し、
前記第1周波数帯域に対応するピーク低減歪の第1部分及び前記第2周波数帯域に対応
するピーク低減歪の第2部分を選択し、
合成出力信号を提供するために前記ピーク低減歪の第1部分を前記合成入力信号の前記
第1周波数帯域内に適用し、前記ピーク低減歪の第2部分を前記合成入力信号の前記第2
周波数帯域内に適用する、
ことを含む信号に関連したピークパワーを低減する方法。
Claims (24)
- 信号に関連するピークパワーを低減する方法であって、前記方法は、
第1変調タイプの第1信号および第2変調タイプの第2信号を生成することと、
ピークパワー低減処理を前記第1信号に適用することと、
前記低減された第1信号と前記第2信号とを合成することにより、合成入力信号を形成することであって、前記低減された第1信号は、前記合成入力信号の第1周波数帯域に存在し、前記第2信号は、前記合成入力信号の第2周波数帯域に存在し、前記第1周波数帯域は、前記第2周波数帯域とは異なる、ことと、
前記合成入力信号に基づいてピーク低減歪を生成することと、
前記第1周波数帯域に対応する前記ピーク低減歪の部分を前記ピーク低減歪の選択された部分として選択することと、
前記ピーク低減歪の前記選択された部分を前記合成入力信号の前記第1周波数帯域に適用することにより、低減されたピーク対平均比率を有する合成出力信号を提供することと
を含む、方法。 - 前記ピーク低減歪の前記選択された部分が前記合成入力信号に適用される場合には、ピーク低減歪の少なくとも他の部分は前記合成入力信号に適用されない、請求項1に記載の方法。
- 前記ピーク低減歪は、少なくとも前記第1周波数帯域および前記第2周波数帯域内にスペクトル成分を有する、請求項1に記載の方法。
- 前記ピーク低減歪を生成することは、規定の閾値を超える前記合成入力信号内のピークを表すピーク信号を生成することを含み、前記ピーク低減歪の部分を選択することは、前記ピーク信号をフィルタリングすることにより、前記ピーク低減歪の前記選択された部分を取得することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記ピーク信号を生成することは、
前記規定の閾値を超える前記合成入力信号内のピークを前記合成入力信号から除去することにより、クリップ信号を提供することと、
前記合成入力信号から前記クリップ信号を減算することにより、前記ピーク信号を提供することと
を含む、請求項4に記載の方法。 - 前記ピーク低減歪の前記選択された部分のみが前記合成入力信号に効果的に適用され、前記第1周波数帯域の外側の領域に対応するピーク低減歪の他の部分が前記合成入力信号
に適用されない、請求項1に記載の方法。 - 前記第1変調タイプは、周波数分割多重接続(FDMA)、直交周波数分割多重接続(OFDM)、コード分割多重接続(CDMA)、時分割多重接続(TDMA)のうちの1つであり、前記第2変調タイプは、周波数分割多重接続(FDMA)、直交周波数分割多重接続(OFDM)、コード分割多重接続(CDMA)、時分割多重接続(TDMA)のうちの他の1つである、請求項1に記載の方法。
- 前記第1変調タイプは、OFDMであり、前記第2変調タイプは、TDMAである、請求項7に記載の方法。
- 前記第1変調タイプは、CDMAであり、前記第2変調タイプは、OFDMである、請求項7に記載の方法。
- 前記低減された第1信号は、前記合成入力信号のゼロ(0)ヘルツの周りに位置する、請求項1に記載の方法。
- 前記合成出力信号をラジオ周波数信号にアップコンバートすることと、送信のために前記ラジオ周波数信号を増幅することとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記低減された第1信号が前記第2信号に合成されることにより前記合成入力信号が形成される前に、前記低減された第1信号と前記第2信号とを共通サンプリング周波数にアップサンプリングすることを含む、請求項1に記載の方法。
- コミュニケーションシステムであって、前記コミュニケーションシステムは、
送信のために合成出力信号をラジオ周波数信号にアップコンバートするように構成されたアップコンバージョン回路と、
前記アップコンバージョン回路に関連する信号処理回路と
を含み、
前記信号処理回路は、
第1変調タイプの第1信号および第2変調タイプの第2信号を生成することと、
ピークパワー低減処理を前記第1信号に適用することと、
前記低減された第1信号と前記第2信号とを合成することにより、合成入力信号を形成することであって、前記低減された第1信号は、前記合成入力信号の第1周波数帯域に存在し、前記第2信号は、前記合成入力信号の第2周波数帯域に存在し、前記第1周波数帯域は、前記第2周波数帯域とは異なる、ことと、
前記合成入力信号に基づいてピーク低減歪を生成することと、
前記第1周波数帯域に対応する前記ピーク低減歪の部分を前記ピーク低減歪の選択された部分として選択することと、
前記ピーク低減歪の前記選択された部分を前記合成入力信号の前記第1周波数帯域に適用することにより、低減されたピーク対平均パワー比率を有する前記合成出力信号を提供することと
を行うように構成されている、コミュニケーションシステム。 - 前記ピーク低減歪の前記選択された部分が前記合成入力信号に適用される場合には、ピーク低減歪の少なくとも他の部分は前記合成入力信号に適用されない、請求項13に記載のコミュニケーションシステム。
- 前記ピーク低減歪は、少なくとも前記第1周波数帯域および前記第2周波数帯域内にスペクトル成分を有する、請求項13に記載のコミュニケーションシステム。
- 前記ピーク低減歪を生成するために、前記信号処理回路は、規定の閾値を超える前記合成入力信号内のピークを表すピーク信号を生成するようにさらに構成されており、
前記ピーク低減歪の部分を選択するために、前記信号処理回路は、前記ピーク信号をフィルタリングすることにより、前記ピーク低減歪の前記選択された部分を取得するようにさらに構成されている、請求項13に記載のコミュニケーションシステム。 - 前記ピーク信号を生成するために、前記信号処理回路は、
前記規定の閾値を超える前記合成入力信号内のピークを前記合成入力信号から除去することにより、クリップ信号を提供することと、
前記合成入力信号から前記クリップ信号を減算することにより、前記ピーク信号を提供することと
を行うようにさらに構成されている、請求項16に記載のコミュニケーションシステム。 - 前記ピーク低減歪の前記選択された部分のみが前記合成入力信号に効果的に適用され、前記第1周波数帯域の外側の領域に対応するピーク低減歪の他の部分が前記合成入力信号に適用されない、請求項13に記載のコミュニケーションシステム。
- 前記第1変調タイプは、周波数分割多重接続(FDMA)、直交周波数分割多重接続(OFDM)、コード分割多重接続(CDMA)、時分割多重接続(TDMA)のうちの1つであり、前記第2変調タイプは、周波数分割多重接続(FDMA)、直交周波数分割多重接続(OFDM)、コード分割多重接続(CDMA)、時分割多重接続(TDMA)のうちの他の1つである、請求項13に記載のコミュニケーションシステム。
- 前記第1変調タイプは、OFDMであり、前記第2変調タイプは、TDMAである、請求項19に記載のコミュニケーションシステム。
- 前記第1変調タイプは、CDMAであり、前記第2変調タイプは、OFDMである、請求項19に記載のコミュニケーションシステム。
- 前記低減された第1信号は、前記合成入力信号のゼロ(0)ヘルツの周りに位置する、請求項13に記載のコミュニケーションシステム。
- 前記信号処理回路は、前記低減された第1信号が第2信号に合成されることにより前記合成入力信号が形成される前に、前記低減された第1信号と前記第2信号とを共通サンプリング周波数にアップサンプリングするようにさらに構成されている、請求項13に記載のコミュニケーションシステム。
- 信号に関連するピークパワーを低減する方法であって、前記方法は、
第1変調タイプの第1信号および第2変調タイプの第2信号を生成することと、
ピークパワー低減処理を前記第1信号に適用することと、
前記低減された第1信号と前記第2信号とを合成することにより、合成入力信号を形成することであって、前記低減された第1信号は、前記合成入力信号の第1周波数帯域に存在し、前記第2信号は、前記合成入力信号の第2周波数帯域に存在し、前記第1周波数帯域は、前記第2周波数帯域とは異なる、ことと、
前記合成入力信号に基づいてピーク低減歪を生成することと、
前記第1周波数帯域に対応するピーク低減歪の第1部分および前記第2周波数帯域に対応するピーク低減歪の第2部分を選択することと、
前記ピーク低減歪の第1部分を前記合成入力信号の前記第1周波数帯域内に適用し、前記ピーク低減歪の第2部分を前記合成入力信号の前記第2周波数帯域内に適用することにより、合成出力信号を提供することと
を含む、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/337,444 US8068558B2 (en) | 2008-12-17 | 2008-12-17 | Selective peak power reduction |
US12/337,444 | 2008-12-17 | ||
PCT/IB2009/007649 WO2010070406A2 (en) | 2008-12-17 | 2009-12-02 | Selective peak power reduction |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012515456A JP2012515456A (ja) | 2012-07-05 |
JP5364795B2 true JP5364795B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=42240499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011541625A Active JP5364795B2 (ja) | 2008-12-17 | 2009-12-02 | 選択的ピークパワーの低減 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8068558B2 (ja) |
EP (1) | EP2380280A4 (ja) |
JP (1) | JP5364795B2 (ja) |
KR (1) | KR101459182B1 (ja) |
CN (1) | CN102257732B (ja) |
BR (1) | BRPI0923438A2 (ja) |
CA (1) | CA2745072C (ja) |
HK (1) | HK1164561A1 (ja) |
RU (1) | RU2494534C2 (ja) |
WO (1) | WO2010070406A2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101647217B (zh) * | 2007-04-13 | 2013-02-27 | 富士通株式会社 | 峰值抑制电路、发送装置以及峰值抑制方法 |
US8311148B2 (en) * | 2007-06-29 | 2012-11-13 | Nec Corporation | Transmission signal generating apparatus, method, and program |
US8885764B2 (en) * | 2009-10-15 | 2014-11-11 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | EVM pooling for multi-standard and multi-carrier systems |
KR101714784B1 (ko) * | 2010-01-25 | 2017-03-10 | 삼성전자주식회사 | 피크 윈도윙을 이용한 피크대평균전력비 감소 방법 및 장치 |
GB2477986C (en) * | 2010-02-22 | 2013-12-25 | Toshiba Res Europ Ltd | Method and apparatus for crest factor reduction |
GB201005162D0 (en) * | 2010-03-29 | 2010-05-12 | Cambridge Silicon Radio Ltd | An efficient ofdm peak reduction algorithm |
KR20120085635A (ko) * | 2011-01-24 | 2012-08-01 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 듀얼 모드 이동 단말기 및 이를 위한 제어 방법 |
US8548085B2 (en) | 2011-06-17 | 2013-10-01 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Multi-carrier peak power reduction in frequency hopping systems |
US9215120B2 (en) * | 2011-12-21 | 2015-12-15 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Multi-band crest factor reduction |
US9112634B2 (en) | 2012-02-10 | 2015-08-18 | Qualcomm Incorporated | Reducing network acquisition time |
DE102012209237A1 (de) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | Robert Bosch Gmbh | Druckmessglühkerze |
US8792572B1 (en) * | 2013-05-30 | 2014-07-29 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Universal peak power reduction in communication radios |
US9331882B2 (en) * | 2013-06-05 | 2016-05-03 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Crest factor reduction of carrier aggregated signals |
CN103491045B (zh) * | 2013-09-03 | 2016-08-24 | 大唐移动通信设备有限公司 | 多载波削峰处理方法与装置 |
US9008223B1 (en) * | 2013-12-24 | 2015-04-14 | Freescale Semiconductor, Inc. | Transmitter and method for reducing the peak-to-average power ratio of a digitally modulated communication signal |
CN105122681A (zh) * | 2013-12-31 | 2015-12-02 | 华为技术有限公司 | 一种光发射器及发射方法、光接收器及接收方法 |
JP6330482B2 (ja) * | 2014-05-27 | 2018-05-30 | 富士通株式会社 | 無線装置 |
US9485129B1 (en) * | 2014-07-07 | 2016-11-01 | Altera Corporation | Multi-standard peak canceling circuitry |
EP3295633B1 (en) | 2015-05-11 | 2022-04-13 | Andrew Wireless Systems GmbH | Crest factor optimization in a digital repeater system |
US10181867B2 (en) | 2015-10-08 | 2019-01-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Crest factor reduction in a radio transmitter |
US9838137B2 (en) * | 2015-12-18 | 2017-12-05 | Fujitsu Limited | Device and method for transmitting optical signal in which a plurality of signals are multiplexed |
CN108702163B (zh) * | 2015-12-29 | 2020-07-10 | 蓝色多瑙河系统有限公司 | 用于多波束波峰因子降低的系统和方法 |
WO2017194179A1 (en) * | 2016-05-13 | 2017-11-16 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Allocation-based distortion function selection |
CN111521961B (zh) * | 2020-06-09 | 2022-04-05 | 中北大学 | 基于金刚石nv色心的单路三轴磁信息检测方法及系统 |
US11765011B2 (en) | 2021-07-06 | 2023-09-19 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving data |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3003403B2 (ja) | 1992-08-26 | 2000-01-31 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の軸受構造 |
US6259724B1 (en) * | 1996-10-18 | 2001-07-10 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Random access in a mobile telecommunications system |
US6236864B1 (en) * | 1998-11-27 | 2001-05-22 | Nortel Networks Limited | CDMA transmit peak power reduction |
ES2247737T3 (es) | 1998-12-24 | 2006-03-01 | Nokia Corporation | Transmisor multifrecuencia que usa la predistorsion y metodo de transmision. |
US7002904B2 (en) * | 2001-06-19 | 2006-02-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for reducing peak power in partial transmit sequence OFDM |
KR100547843B1 (ko) * | 2001-07-13 | 2006-02-01 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템의 송신전력 제어장치 및 방법 |
CA2467822A1 (en) * | 2001-11-20 | 2003-05-30 | Qualcomm Incorporated | Reverse link power controlled repeater |
US7113551B2 (en) * | 2002-07-25 | 2006-09-26 | Intersil Corporation | Transmitter with limited spectral regrowth and method therefor |
JP3654526B2 (ja) * | 2002-09-04 | 2005-06-02 | 株式会社日立国際電気 | 振幅制限装置 |
JP3693331B2 (ja) * | 2002-10-23 | 2005-09-07 | 株式会社日立国際電気 | マルチキャリア信号生成装置 |
US7013161B2 (en) * | 2002-09-24 | 2006-03-14 | Nortel Networks Limited | Peak power reduction using windowing and filtering |
US6925128B2 (en) * | 2002-10-31 | 2005-08-02 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for reducing a peak-to-average power ratio in an orthogonal frequency division multiplex signal |
JP2004320432A (ja) * | 2003-04-16 | 2004-11-11 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 送信機 |
GB2401516A (en) | 2003-04-17 | 2004-11-10 | Univ Southampton | Peak-to-average power ratio reduction by subtracting shaped pulses from a baseband signal |
US7292639B1 (en) * | 2003-06-05 | 2007-11-06 | Nortel Networks Limited | Method and apparatus for peak to average power ratio reduction for orthogonal frequency division multiplex systems |
KR100933115B1 (ko) * | 2003-09-09 | 2009-12-21 | 삼성전자주식회사 | 직교 주파수 분할 다중 통신 시스템에서 피크 전력 대 평균 전력비의 감소를 위한 장치 및 방법 |
JP2006115096A (ja) * | 2004-10-13 | 2006-04-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マルチキャリア通信装置およびピーク電力抑圧方法 |
JPWO2007037091A1 (ja) * | 2005-09-28 | 2009-04-02 | パナソニック株式会社 | マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法 |
US7583583B2 (en) * | 2005-12-15 | 2009-09-01 | Nortel Networks Limited | System and method for reducing peak-to-average power ratio in orthogonal frequency division multiplexing signals using reserved spectrum |
US7783260B2 (en) * | 2006-04-27 | 2010-08-24 | Crestcom, Inc. | Method and apparatus for adaptively controlling signals |
JP2007332266A (ja) | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Dainippon Printing Co Ltd | 液晶組成物、これを用いたカラーフィルタ及び液晶表示装置 |
GB0620158D0 (en) * | 2006-10-11 | 2006-11-22 | Nokia Corp | Method and apparatus for reducing peak-to-average power ratio of a signal |
CN101647217B (zh) * | 2007-04-13 | 2013-02-27 | 富士通株式会社 | 峰值抑制电路、发送装置以及峰值抑制方法 |
EP2206307B1 (en) | 2007-10-04 | 2013-01-09 | Apple Inc. | Method and system for adaptive peak to average power ratio reduction in OFDM communication networks |
JP2009159055A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Panasonic Corp | 送信装置及びピーク抑圧方法 |
-
2008
- 2008-12-17 US US12/337,444 patent/US8068558B2/en active Active
-
2009
- 2009-12-02 RU RU2011129270/08A patent/RU2494534C2/ru active
- 2009-12-02 JP JP2011541625A patent/JP5364795B2/ja active Active
- 2009-12-02 EP EP09833000.4A patent/EP2380280A4/en not_active Withdrawn
- 2009-12-02 BR BRPI0923438A patent/BRPI0923438A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2009-12-02 WO PCT/IB2009/007649 patent/WO2010070406A2/en active Application Filing
- 2009-12-02 CN CN200980150690.6A patent/CN102257732B/zh active Active
- 2009-12-02 KR KR1020117013794A patent/KR101459182B1/ko active IP Right Grant
- 2009-12-02 CA CA2745072A patent/CA2745072C/en active Active
-
2011
- 2011-11-08 US US13/291,481 patent/US8238473B2/en active Active
-
2012
- 2012-05-23 HK HK12105070.8A patent/HK1164561A1/zh unknown
- 2012-07-03 US US13/541,348 patent/US8605818B2/en active Active
- 2012-09-15 US US13/620,743 patent/US8670502B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2494534C2 (ru) | 2013-09-27 |
US20100150256A1 (en) | 2010-06-17 |
KR101459182B1 (ko) | 2014-11-07 |
KR20110104499A (ko) | 2011-09-22 |
US8670502B2 (en) | 2014-03-11 |
BRPI0923438A2 (pt) | 2016-01-12 |
CA2745072C (en) | 2016-10-25 |
US20120275543A1 (en) | 2012-11-01 |
HK1164561A1 (zh) | 2012-09-21 |
CN102257732B (zh) | 2015-02-25 |
CA2745072A1 (en) | 2010-06-24 |
CN102257732A (zh) | 2011-11-23 |
US8068558B2 (en) | 2011-11-29 |
JP2012515456A (ja) | 2012-07-05 |
EP2380280A4 (en) | 2013-09-18 |
US20130010894A1 (en) | 2013-01-10 |
WO2010070406A3 (en) | 2010-10-28 |
US8605818B2 (en) | 2013-12-10 |
RU2011129270A (ru) | 2013-02-10 |
WO2010070406A2 (en) | 2010-06-24 |
US8238473B2 (en) | 2012-08-07 |
US20120057654A1 (en) | 2012-03-08 |
EP2380280A2 (en) | 2011-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5364795B2 (ja) | 選択的ピークパワーの低減 | |
JP4642863B2 (ja) | 送信信号の制限 | |
US7839951B2 (en) | Dynamic crest factor reduction system | |
JP5014986B2 (ja) | 直交周波数分割多重化信号においてピーク電力対平均電力比を低減する方法及びシステム | |
EP2131545B1 (en) | Technique for peak power reduction | |
US7583583B2 (en) | System and method for reducing peak-to-average power ratio in orthogonal frequency division multiplexing signals using reserved spectrum | |
US20040076247A1 (en) | Peak-to-average power ratio modifier | |
JP4002239B2 (ja) | 直交周波数分割多重化方式の移動通信システムでピーク電力対平均電力の減少装置及び方法 | |
JPH0918451A (ja) | Cdma基地局送信装置 | |
US10069659B2 (en) | Noise-shaping crest factor reduction (CFR) methods and devices | |
US20090191827A1 (en) | Apparatuses and a method for reducing peak power in telecommunications systems | |
JP2007274075A (ja) | 送信機 | |
JP5755145B2 (ja) | 合成信号から得られるピーク低減歪を使用した2以上の信号に関連するパワーレベルの低減 | |
WO2010138032A1 (en) | Papr reduction by tone selection | |
JP2009224922A (ja) | ピーク抑圧装置、無線送信装置及び窓関数生成装置 | |
Rojo et al. | Peak-to-average power ratio (PAR) reduction for acoustic OFDM systems | |
Aizawa et al. | Effect of peak power suppression and adaptive predistortion on power amplification of an ofcdm signal | |
JP2004320432A (ja) | 送信機 | |
Marsili | Algorithm for peak to average power ratio reduction operating at symbol rate | |
JP2007074298A (ja) | 無線データ通信装置及び無線データ通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120727 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5364795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |