JP5364144B2 - 携帯通信端末 - Google Patents
携帯通信端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5364144B2 JP5364144B2 JP2011246812A JP2011246812A JP5364144B2 JP 5364144 B2 JP5364144 B2 JP 5364144B2 JP 2011246812 A JP2011246812 A JP 2011246812A JP 2011246812 A JP2011246812 A JP 2011246812A JP 5364144 B2 JP5364144 B2 JP 5364144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- communication means
- battery
- communication
- battery voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
前記インターフェースに接続された前記外部装置が、第2無線通信システムに対応する第2無線通信手段を備えているか否かを判定する判定手段と、
前記電池の電池残量が原因で前記通信動作システムが停止した後、該通信動作システムを再び立ち上げる際に、前記判定手段が前記第2無線通信手段を備えていると判定すると、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行せずに、前記第2無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行して前記通信動作システムを立ち上げるように制御する制御手段と、
電源のオンおよびオフの操作のための電源操作部と、
前記制御手段により前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行せずに、前記第2無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行して前記通信動作システムを立ち上げた状態で、前記電源操作部が操作されると、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行するか、または電源をオフするかを選択する画面を表示する表示手段と、
を有することを特徴とするものである。
前記電池の電池電圧を検出する電池電圧検出手段と、
前記電池が充電中か否かを検出する検出部と、を備え、
前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行することが選択されると、前記制御手段は、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行し、
前記表示手段は、前記検出部が充電中を検出している状態で、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が第1所定値以下の場合、当該充電が中止されると前記第1無線通信手段を使用停止状態に制御する旨を表示する、
ことを特徴とするものである。
前記表示手段は、前記検出部が充電中を検出している状態で、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が前記第1所定値を超える場合、当該充電が中止されても前記第1無線通信手段を使用停止状態に制御しない旨を表示する、
ことを特徴とするものである。
前記電池の電池電圧を検出する電池電圧検出手段と、
前記インターフェースに接続された前記外部装置が、第2無線通信システムに対応する第2無線通信手段を備えているか否かを判定する判定手段と、
前記電池の電池残量が原因で前記通信動作システムが停止した後、該通信動作システムを再び立ち上げる際に、前記判定手段が前記第2無線通信手段を備えていると判定すると、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行せずに、前記第2無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行して前記通信動作システムを立ち上げるように制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段により前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行せずに、前記第2無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行して前記通信動作システムを立ち上げた状態で、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が第2所定値を超えると、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行するように制御することを特徴とするものである。
101 アンテナ
102 無線部
103 電源部
104 電池電圧検出部
105 操作部
106 表示部
107 SD I/F
108 外部スロット検出部
109 ROM
110 RAM
111 電源スイッチ
112 制御部
115 充電器接続部
116 充電器検出部
200 SD無線カード
201 SD I/F
202 無線部
203 アンテナ
204 ROM
205 RAM
206 制御部
Claims (4)
- 第1無線通信システムに対応する第1無線通信手段と、外部装置を着脱自在に接続可能なインターフェースとを備え、電池を電源として通信動作システムを立ち上げる携帯通信端末において、
前記インターフェースに接続された前記外部装置が、第2無線通信システムに対応する第2無線通信手段を備えているか否かを判定する判定手段と、
前記電池の電池残量が原因で前記通信動作システムが停止した後、該通信動作システムを再び立ち上げる際に、前記判定手段が前記第2無線通信手段を備えていると判定すると、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行せずに、前記第2無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行して前記通信動作システムを立ち上げるように制御する制御手段と、
電源のオンおよびオフの操作のための電源操作部と、
前記制御手段により前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行せずに、前記第2無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行して前記通信動作システムを立ち上げた状態で、前記電源操作部が操作されると、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行するか、または電源をオフするかを選択する画面を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする携帯通信端末。 - 前記電池の電池電圧を検出する電池電圧検出手段と、
前記電池が充電中か否かを検出する検出部と、を備え、
前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行することが選択されると、前記制御手段は、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行し、
前記表示手段は、前記検出部が充電中を検出している状態で、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が第1所定値以下の場合、当該充電が中止されると前記第1無線通信手段を使用停止状態に制御する旨を表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯通信端末。 - 前記表示手段は、前記検出部が充電中を検出している状態で、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が前記第1所定値を超える場合、当該充電が中止されても前記第1無線通信手段を使用停止状態に制御しない旨を表示する、
ことを特徴とする請求項2に記載の携帯通信端末。 - 第1無線通信システムに対応する第1無線通信手段と、外部装置を着脱自在に接続可能なインターフェースとを備え、電池を電源として通信動作システムを立ち上げる携帯通信端末において、
前記電池の電池電圧を検出する電池電圧検出手段と、
前記インターフェースに接続された前記外部装置が、第2無線通信システムに対応する第2無線通信手段を備えているか否かを判定する判定手段と、
前記電池の電池残量が原因で前記通信動作システムが停止した後、該通信動作システムを再び立ち上げる際に、前記判定手段が前記第2無線通信手段を備えていると判定すると、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行せずに、前記第2無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行して前記通信動作システムを立ち上げるように制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段により前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行せずに、前記第2無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行して前記通信動作システムを立ち上げた状態で、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が第2所定値を超えると、前記第1無線通信手段の立ち上げシーケンスを実行するように制御することを特徴とする携帯通信端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011246812A JP5364144B2 (ja) | 2008-02-28 | 2011-11-10 | 携帯通信端末 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008048243A JP4865747B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | 携帯通信端末 |
JP2011246812A JP5364144B2 (ja) | 2008-02-28 | 2011-11-10 | 携帯通信端末 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008048243A Division JP4865747B2 (ja) | 2007-06-20 | 2008-02-28 | 携帯通信端末 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012029341A JP2012029341A (ja) | 2012-02-09 |
JP2012029341A5 JP2012029341A5 (ja) | 2012-03-22 |
JP5364144B2 true JP5364144B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=41148759
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008048243A Expired - Fee Related JP4865747B2 (ja) | 2007-06-20 | 2008-02-28 | 携帯通信端末 |
JP2011246812A Expired - Fee Related JP5364144B2 (ja) | 2008-02-28 | 2011-11-10 | 携帯通信端末 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008048243A Expired - Fee Related JP4865747B2 (ja) | 2007-06-20 | 2008-02-28 | 携帯通信端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP4865747B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2912229B2 (ja) * | 1996-05-28 | 1999-06-28 | 日本電気移動通信株式会社 | 移動無線端末装置 |
JP3235570B2 (ja) * | 1997-08-06 | 2001-12-04 | 日本電気株式会社 | 通信装置 |
JP2000197126A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Kyocera Corp | 衛星通信機能付加装置、およびデュアルモ―ド携帯無線機 |
JP2002125265A (ja) * | 2000-10-13 | 2002-04-26 | Nec Access Technica Ltd | 複合通信端末装置 |
JP4085703B2 (ja) * | 2002-06-10 | 2008-05-14 | 日本電気株式会社 | 電源制御装置および電源制御プログラム |
JP4085748B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2008-05-14 | 日本電気株式会社 | 複合携帯電話装置及びそれに用いる電池残量による無線方式自動切替方法並びにそのプログラム |
EP1533948A4 (en) * | 2002-08-30 | 2009-09-30 | Fujitsu Ltd | COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION DEVICE AND COMMUNICATION SYSTEM |
JP2006332728A (ja) * | 2005-05-23 | 2006-12-07 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 機能表示装置、及び、機能表示方法 |
-
2008
- 2008-02-28 JP JP2008048243A patent/JP4865747B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-11-10 JP JP2011246812A patent/JP5364144B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009206946A (ja) | 2009-09-10 |
JP4865747B2 (ja) | 2012-02-01 |
JP2012029341A (ja) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8655405B2 (en) | Mobile communication terminal and control method thereof | |
US8437809B2 (en) | Mobile communication terminal and control method thereof | |
US8565816B2 (en) | Mobile communication terminal and control method thereof | |
JP5065095B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065094B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5043719B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
US20100130252A1 (en) | Portable Communication Terminal and a Control Method for the Portable Communication Terminal | |
JP5043718B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5364144B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5053125B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5295589B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065087B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065086B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065090B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5202835B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065093B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065089B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065088B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065091B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065092B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5000550B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP4813336B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5202834B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5364144 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |