JP5202835B2 - 携帯通信端末およびその制御方法 - Google Patents
携帯通信端末およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5202835B2 JP5202835B2 JP2006322297A JP2006322297A JP5202835B2 JP 5202835 B2 JP5202835 B2 JP 5202835B2 JP 2006322297 A JP2006322297 A JP 2006322297A JP 2006322297 A JP2006322297 A JP 2006322297A JP 5202835 B2 JP5202835 B2 JP 5202835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- wireless communication
- unit
- battery voltage
- communication means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
第1の無線通信システムに対応する第1無線通信手段と、
第2の無線通信システムに対応する第2無線通信手段を着脱自在に接続可能なインターフェースと、
電池を含む電源部の電池電圧を検出する電池電圧検出手段と、
前記インターフェースに前記第2無線通信手段が装着されている場合には、該電池電圧検出手段で検出される前記電池電圧に基づいて、前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とするものである。
前記制御手段は、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が第1所定値以下となったとき、前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段が通信中にあるときは、前記第2無線通信手段による通信を停止して、前記第1無線通信手段の通信を継続するように制御することを特徴とするものである。
前記制御手段は、前記第1無線通信手段による通信の終了後、前記停止した前記第2無線通信手段による通信を再開するか否かのメッセージを通知するように制御することを特徴とするものである。
前記制御手段は、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が第2所定値以下となったとき、前記第1無線通信手段がブロードキャスト/マルチキャストサービスのデータの受信中で、かつ、前記第2無線通信手段が通信中にあるときは、前記第2無線通信手段による通信を停止して、前記第1無線通信手段による前記データの受信を継続するように制御することを特徴とするものである。
前記制御手段は、前記第1無線通信手段による前記データの受信終了後、前記停止した前記第2無線通信手段による通信を再開するように制御することを特徴とするものである。
前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段の通信状態を検出する通信状態検出ステップと、
前記電源部の電池電圧を検出する電池電圧検出ステップと、を含み、
前記インターフェースに前記第2無線通信手段が装着されている場合には、前記通信状態検出ステップでの検出結果および前記電池電圧検出ステップで検出された前記電池電圧に基づいて、前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段を制御することを特徴とするものである。
前記電池電圧検出ステップで検出された前記電池電圧が第1所定値以下となったとき、前記通信状態検出ステップで前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段が通信中と検出されたときは、前記第2無線通信手段による通信を停止して、前記第1無線通信手段の通信を継続するように制御することを特徴とするものである。
前記第1無線通信手段による通信の終了後、前記停止した前記第2無線通信手段による通信を再開するか否かのメッセージを通知するように制御することを特徴とするものである。
前記電池電圧検出ステップで検出された前記電池電圧が第2所定値以下となったとき、前記通信状態検出ステップで前記第1無線通信手段がブロードキャスト/マルチキャストサービスのデータの受信中で、かつ、前記第2無線通信手段が通信中と検出されたときは、前記第2無線通信手段による通信を停止して、前記第1無線通信手段による前記データの受信を継続するように制御することを特徴とするものである。
前記第1無線通信手段による前記データの受信終了後、前記停止した前記第2無線通信手段による通信を再開するように制御することを特徴とするものである。
101 アンテナ
102 無線部
103 電源部
104 電池電圧検出部
105 操作部
106 表示部
107 SD I/F
108 外部スロット検出部
109 ROM
110 RAM
111 制御部
200 SD無線カード
201 SD I/F
202 無線部
203 アンテナ
204 ROM
205 RAM
206 制御部
Claims (10)
- 第1の無線通信システムに対応する第1無線通信手段と、
第2の無線通信システムに対応する第2無線通信手段を着脱自在に接続可能なインターフェースと、
電池を含む電源部の電池電圧を検出する電池電圧検出手段と、
前記インターフェースに前記第2無線通信手段が装着されている場合には、該電池電圧検出手段で検出される前記電池電圧に基づいて、前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段を制御する制御手段と、
を有することを特徴とする携帯通信端末。 - 前記制御手段は、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が第1所定値以下となったとき、前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段が通信中にあるときは、前記第2無線通信手段による通信を停止して、前記第1無線通信手段の通信を継続するように制御することを特徴とする請求項1に記載の携帯通信端末。
- 前記制御手段は、前記第1無線通信手段による通信の終了後、前記停止した前記第2無線通信手段による通信を再開するか否かのメッセージを通知するように制御することを特徴とする請求項2に記載の携帯通信端末。
- 前記制御手段は、前記電池電圧検出手段で検出された前記電池電圧が第2所定値以下となったとき、前記第1無線通信手段がブロードキャスト/マルチキャストサービスのデータの受信中で、かつ、前記第2無線通信手段が通信中にあるときは、前記第2無線通信手段による通信を停止して、前記第1無線通信手段による前記データの受信を継続するように制御することを特徴とする請求項1に記載の携帯通信端末。
- 前記制御手段は、前記第1無線通信手段による前記データの受信終了後、前記停止した前記第2無線通信手段による通信を再開するように制御することを特徴とする請求項4に記載の携帯通信端末。
- 第1の無線通信システムに対応する第1無線通信手段と、インターフェースを介して着脱自在に接続された第2無線通信システムに対応する第2無線通信手段と、電池を含む電源部とを有する携帯通信端末を制御するにあたり、
前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段の通信状態を検出する通信状態検出ステップと、
前記電源部の電池電圧を検出する電池電圧検出ステップと、を含み、
前記インターフェースに前記第2無線通信手段が装着されている場合には、前記通信状態検出ステップでの検出結果および前記電池電圧検出ステップで検出された前記電池電圧に基づいて、前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段を制御することを特徴とする携帯通信端末の制御方法。 - 前記電池電圧検出ステップで検出された前記電池電圧が第1所定値以下となったとき、前記通信状態検出ステップで前記第1無線通信手段および前記第2無線通信手段が通信中と検出されたときは、前記第2無線通信手段による通信を停止して、前記第1無線通信手段の通信を継続するように制御することを特徴とする請求項6に記載の携帯通信端末の制御方法。
- 前記第1無線通信手段による通信の終了後、前記停止した前記第2無線通信手段による通信を再開するか否かのメッセージを通知するように制御することを特徴とする請求項7に記載の携帯通信端末の制御方法。
- 前記電池電圧検出ステップで検出された前記電池電圧が第2所定値以下となったとき、前記通信状態検出ステップで前記第1無線通信手段がブロードキャスト/マルチキャストサービスのデータの受信中で、かつ、前記第2無線通信手段が通信中と検出されたときは、前記第2無線通信手段による通信を停止して、前記第1無線通信手段による前記データの受信を継続するように制御することを特徴とする請求項6に記載の携帯通信端末の制御方法。
- 前記第1無線通信手段による前記データの受信終了後、前記停止した前記第2無線通信手段による通信を再開するように制御することを特徴とする請求項9に記載の携帯通信端末の制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006322297A JP5202835B2 (ja) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | 携帯通信端末およびその制御方法 |
US12/516,767 US8452350B2 (en) | 2006-11-29 | 2007-11-28 | Portable communication terminal and a control method for the portable communication terminal |
KR1020097013361A KR20090085133A (ko) | 2006-11-29 | 2007-11-28 | 휴대 통신 단말 및 휴대 통신 단말의 제어 방법 |
PCT/JP2007/072955 WO2008066075A1 (fr) | 2006-11-29 | 2007-11-28 | Terminal de communication mobile et procédé de commande |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006322297A JP5202835B2 (ja) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | 携帯通信端末およびその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008136137A JP2008136137A (ja) | 2008-06-12 |
JP5202835B2 true JP5202835B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=39560633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006322297A Expired - Fee Related JP5202835B2 (ja) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | 携帯通信端末およびその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5202835B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8848771B2 (en) | 2009-05-14 | 2014-09-30 | Qualcomm Incorporated | System and method for simultaneous operation of multiple modems using a single transceiver |
US8880004B2 (en) * | 2009-05-14 | 2014-11-04 | Qualcomm Incorporated | System and method for resolving conflicts between air interfaces in a wireless communication system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3235570B2 (ja) * | 1997-08-06 | 2001-12-04 | 日本電気株式会社 | 通信装置 |
JP3850219B2 (ja) * | 2001-01-12 | 2006-11-29 | 株式会社ケンウッド | 携帯端末、携帯端末の制御方法、及び、プログラム |
JP4178125B2 (ja) * | 2004-04-06 | 2008-11-12 | ソフトバンクモバイル株式会社 | 放送を受信可能な携帯電話機 |
JP4101213B2 (ja) * | 2004-07-06 | 2008-06-18 | 富士通株式会社 | 音声通話方法、音声通話プログラムおよび音声通話装置 |
-
2006
- 2006-11-29 JP JP2006322297A patent/JP5202835B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008136137A (ja) | 2008-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8948083B2 (en) | Mobile communication terminal and computer readable recording medium | |
US8437809B2 (en) | Mobile communication terminal and control method thereof | |
KR101161699B1 (ko) | 휴대통신단말 및 그 제어방법 | |
US8565816B2 (en) | Mobile communication terminal and control method thereof | |
US8452350B2 (en) | Portable communication terminal and a control method for the portable communication terminal | |
JP5065095B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5202835B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065094B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5053125B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP4813336B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5202834B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065086B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065087B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5065090B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065089B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065093B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065088B2 (ja) | 携帯通信端末およびその制御方法 | |
JP5000550B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065091B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5065092B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP2009206935A (ja) | 携帯通信端末 | |
JP4865747B2 (ja) | 携帯通信端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5202835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |