JP5361250B2 - 洋風水洗式便器 - Google Patents

洋風水洗式便器 Download PDF

Info

Publication number
JP5361250B2
JP5361250B2 JP2008141314A JP2008141314A JP5361250B2 JP 5361250 B2 JP5361250 B2 JP 5361250B2 JP 2008141314 A JP2008141314 A JP 2008141314A JP 2008141314 A JP2008141314 A JP 2008141314A JP 5361250 B2 JP5361250 B2 JP 5361250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
toilet bowl
western
style flush
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008141314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009287289A (ja
Inventor
亜希 白子
康裕 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lixil Corp
Original Assignee
Lixil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lixil Corp filed Critical Lixil Corp
Priority to JP2008141314A priority Critical patent/JP5361250B2/ja
Publication of JP2009287289A publication Critical patent/JP2009287289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5361250B2 publication Critical patent/JP5361250B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

本発明は洋風水洗式便器に関する。
特許文献1に従来の洋風水洗式便器が開示されている。この洋風水洗式便器は、便鉢と、便鉢の下流側に連通し、便鉢とともに封水部を形成する便器排水路と、便鉢及び便器排水路を囲包する周壁とを有する便器本体を備えている。便器本体には、開閉弁が設けられた洗浄水供給路を介して洗浄水が供給される。洗浄水供給路には、流入する洗浄水により蓄圧可能な蓄圧装置が連通されている。蓄圧装置は、便鉢より後方の周壁内の床面上に設置されている。
この洋風水洗式便器では、蓄圧装置に貯留された蓄圧水を洗浄水供給路に吐出することができる。このため、水圧の高い蓄圧水を利用して便鉢内から汚物を排出することができる。よって、少ない洗浄水量で便器洗浄を良好に行うことができる。
特開2005−120742号公報
しかし、上記従来の洋風水洗式便器では、便鉢より後方の周壁内の床面上に蓄圧装置が設置されている。通常、便鉢より後方の周壁内の床面には、上方に向けて開口する排水管が立ち上げられ、排水管と便器排水路とを連通するための接続部材が設置される。このため、便鉢より後方の周壁内の床面には、蓄圧装置を設置するためのスペースが限られ、蓄圧装置を小型にしなければならない。この場合、蓄圧水の量が少なくなり、水圧の高い蓄圧水を利用して汚物の排出を良好に行うことができないおそれがある。
本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされたものであって、便器洗浄を良好に行うことのできる洋風水洗式便器を提供することを解決すべき課題としている。
第1発明の洋風水洗式便器は、便鉢と、該便鉢の下流側に連通し、該便鉢とともに封水部を形成する便器排水路とを有する便器本体と、
該便器本体に洗浄水を供給する洗浄水供給路と、該洗浄水供給路に設けられた開閉弁とを有する便器洗浄装置と、
該開閉弁より上流側の該洗浄水供給路に出入口が連通され、流入する洗浄水により蓄圧可能な蓄圧装置とを備えた洋風水洗式便器において、
前記便器本体の後部上面に取り付けられ、該便器本体の上面後端より後方に伸びた支持部を有するベース部材を備えており、
前記蓄圧装置は、該支持部の後方から前方へスライドさせて該支持部に係合状態に吊下げ保持され、該便器本体の上面より下方かつ前記便器排水路の上部近傍に設置されていることを特徴とする。
この洋風水洗式便器では、通常、設置される機器が少ない便器本体の上面より下方かつ便器排水路の上部近傍のスペースに蓄圧装置が設置される。このため、スペースを有効に利用して、便器洗浄に十分な量が貯留できる蓄圧装置を採用することができる。
したがって、この洋風水洗式便器は、便器洗浄を良好に行うことができる。
便器本体の後部上面に取り付けられ、便器本体の上面後端より後方に伸びた支持部を有するベース部材を備えており、支持部に蓄圧装置が吊り下げ保持される。この場合、蓄圧装置を便器本体の上面より下方かつ便器排水路の上部近傍に容易に設置することができる。
支持部は便器本体の左右方向に伸びており、支持部の左右一方側に開閉弁が取り付けられ、支持部の左右他方側に蓄圧装置が吊り下げ保持され得る。この場合、ベース部材の左右方向の重量バランスを保ち易いため、施工を容易にすることができる。また、蓄圧装置と開閉弁とを近づけて配置することができるため、蓄圧装置の出入口を洗浄水供給路に容易に連通させることができる。
蓄圧装置は設置時に便器本体の左右方向に伸びた略円柱体であり得る。この場合、便器本体の上面より下方かつ便器排水路の上部近傍の左右方向に広がるスペースを利用して蓄圧装置を設置することができる。
蓄圧装置の最下端部に出入口が設けられ、出入口は下方を向いて開口し得る。この場合、蓄圧装置から蓄圧水を排出する際、蓄圧装置内の蓄圧水をほとんど排出することができ、残留する蓄圧水は少ない。このため、蓄圧水を便器洗浄に無駄なく利用することができる。
第2発明の洋風水洗式便器は、便鉢と、該便鉢の下流側に連通し、該便鉢とともに封水部を形成する便器排水路とを有する便器本体と、
該便器本体に洗浄水を供給する洗浄水供給路と、該洗浄水供給路に設けられた開閉弁とを有する便器洗浄装置と、
該開閉弁より上流側の該洗浄水供給路に出入口が連通され、流入する洗浄水により蓄圧可能な蓄圧装置とを備えた洋風水洗式便器において、
前記蓄圧装置は、該便器本体の上面より下方かつ前記便器排水路の上部近傍に設置されており、最下端部に前記出入り口が設けられ、該出入口が下方を向いて開口しており、該出入口に設けられた水抜き栓を有していることを特徴とする。
この場合、蓄圧装置に貯留された蓄圧水が凍結するおそれがある場合には、水抜き栓を取り外し、蓄圧装置から蓄圧水を排出することができるため、蓄圧水の凍結による蓄圧装置の破損を防止することができる。
蓄圧装置は、出入口及び空気孔を有する蓄圧タンクと、出入口側の第1室と空気孔側の第2室に区画する隔膜と、第1室を縮小する方向に隔膜を付勢する弾性体とを有し、空気孔は封水部より下流側の便器排水路に連通され得る。この場合、弾性体により隔膜を第1室側に移動させ、第1室に貯留された蓄圧水を出入口から洗浄水供給路に排出すると同時に第2室が容積を拡大し、便器排水路から空気を吸引することができる。これにより、封水部から便器排水路の下流側に洗浄水が一気に流れ、サイホン作用を確実に発生させることができる。このため、サイホン作用により汚物を便鉢内からより強力に排出することができる。
蓄圧装置は、出入口及び空気孔を有する蓄圧タンクと、出入口側の第1室と空気孔側の第2室に区画する隔膜と、第1室を縮小する方向に隔膜を付勢する弾性体と、空気孔から洗浄水が漏出することを防ぐ漏出防止機構とを有し得る。この場合、隔膜が破損し、蓄圧装置に供給された洗浄水が空気孔から蓄圧装置の外部に漏出してしまうことを防止することができる。
以下、第1発明及び第2発明の洋風水洗式便器を具体化した実施例1及び2を図面を参照しつつ説明する。
実施例1の洋風水洗式便器は、図1〜図4に示すように、便器本体1と、便器洗浄装置10と、蓄圧装置100とを備えている。便器本体1は、便鉢2と、便鉢2の下流側に連通し、便鉢2とともに封水部3を形成する便器排水路4とを有している。便器排水路4は便鉢と一体に形成された便器排水管5により形成されている。便器排水路4は、床面に設置された図示しない接続部材により、床面に立ち上げられた図示しない排水管に連通される。便鉢2は、上部開口周縁にリム通水路8が形成されている。便器本体1の後部上面9には、便器本体1の上面後端9Bより後方及び便器本体1の後方から見て左右方向に伸びた支持部81を有するベース部材80が取り付けられている。ベース部材80には、図示しないケーシングが取り付けられている。ケーシングの上面には、図示しない便座及び便蓋が軸支されている。
便器洗浄装置10は、便器本体1の便鉢2の下端に設けられたジェットノズル6に接続され、洗浄水供給路の一部を形成する第1給水管C1を有している。また、便器洗浄装置10は、リム8に連通するリムノズル7に接続され、洗浄水供給路の一部を形成する第2給水管C2を有している。第1給水管C1は上流側に第1開閉弁V1が設けられ、第2給水管C2は上流側に第2開閉弁V2が設けられている。
第1開閉弁V1の上流側に連通する第1定流量弁F1と、第2開閉弁V2の上流側に連通する第2定流量弁F2とは、一つのバルブケース11内に洗浄水供給路の一部と、逆止弁G1、G2とともに設けられている。第1定流量弁F1及び第2定流量弁F2の上流側の洗浄水供給路は、バルブケース11内で合流され、ストレーナSの上流側に連通している。
ストレーナSは、内蔵するスクリーンを取り出し可能な開口を有し、開口にはキャップ12が螺着されている。ストレーナSの上流側には、洗浄水供給路の一部を形成する第3給水管C3が接続されている。第3給水管C3の上流側の流入口13は、便器本体1が設置されるトイレルームに引き出された水道管に接続された図示しない止水栓に接続される。
第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2は、図2及び図3に示すように、便器本体1の後方から見た際、ベース部材80の支持部81の右側の上面に取り付けられている。ベース部材80の後部上面には隔壁82が立設されている。隔壁82の一部は第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2等の周囲に立設されている。第1定流量弁F1及び第2定流量弁F2を内蔵するバルブケース11と、ストレーナSとは、便器本体1の後方から見た際、支持部81の右側の下方に取り付けられている。
蓄圧装置100は、図1〜図3、図5及び図6に示すように、出入口24Aに分岐管26が接続されている。分岐管26の一方の開口は、第4給水管C4を介して、第1開閉弁V1と第1定流量弁F1との間の洗浄水供給路に連通している。図5に示すように、第4給水管C4の下流端の開口15は、洗浄水供給路内の洗浄水の流水方向に蓄圧水が流入するように洗浄水供給路のバルブケース11の下面から突出した接続管14の接続口14Aに連通されている。このため、洗浄水供給路内を流れる洗浄水に蓄圧装置100から排出された蓄圧水の水勢を加えることができ、蓄圧水を便器洗浄に有効に利用することができる。
蓄圧装置100は、図3及び図5に示すように、便器本体1の後方から見た際、左右方向に伸びた略円柱体であり、ベース部材80の支持部81の左側の下面に吊下げ金具110により吊り下げ保持され、便器本体1の上面より下方かつ便器排水路4の上部近傍に設置されている。便器本体1に組み付けられる局部洗浄装置等の機器は、便器本体1の上面に設置されることが多く、通常、機器が設置されることの少ない便器本体1の上面より下方かつ便器排水路4の上部近傍の左右方向に広がるスペースに蓄圧装置100を設置することができる。このため、スペースを有効に利用して、便器洗浄に十分な量が貯留できる蓄圧装置100を採用することができる。
したがって、実施例1の洋風水洗式便器は、便器洗浄を良好に行うことができる。
吊下げ金具110は、ベース部材80の支持部81の下面に固定される第1金具111と、蓄圧装置100の側面の上端部に固定される第2金具112とから構成されている。第1金具111は、ベース部材80の支持部81の上面に配置される図示しない金属性のプレートに貫設されたビス孔に上方から挿入され、支持部81を貫通する図示しないビスがねじ込まれる。さらに、第1金具111は、ベース部材80の後方から支持部81の後端面にねじ込まれるビスB1が貫通される。このようにして、第1金具111は、支持部81を金属製のプレートとの間で挟み込むように固定されるため、支持部81の下面に強固に固定される。第2金具112は、上方から挿入され、蓄圧装置100の側面の上端部にねじ込まれるビスB2により、蓄圧装置100の側面の上端部に固定される。
第1金具111は、支持部81の下面と隙間を形成し、第2金具112の被係止部112Aが後方から挿入可能な係止部111Aを有している。このような構成を有しているため、蓄圧装置100は、支持部81の後方から前方へスライドさせて、第1金具111の係止部111Aと第2金具112の被係止部112Aとを係合させた後、ビスB3が螺着されることにより、容易に吊り下げ保持される。このように、蓄圧装置100を便器本体1の上面より下方かつ便器排水路4の上部近傍のスペースに容易に設置することができる。また、蓄圧装置100をベース部材80の上面に設置すると、上方への突出が大きくなってしまうが、支持部81の下面に大型の蓄圧装置100を洋風水洗式便器の使用者等から目立つことなく設置することができる。
蓄圧装置100は、図5及び図6に示すように、支持部81に吊り下げ保持された際、前方の斜め下方に伸びる支持部材120を有している。支持部材120は、蓄圧装置100の側面にビスB4により固定される固定金具121と、固定金具121から伸び、長さ調節が可能な支持棒122と、支持棒122の先端に設けられた当接部材123とから形成されている。支持部材120は、便器本体1の後方から見た際、左側に形成された便器本体1の背面壁1Wに当接部材121を当接させ、蓄圧装置100を支持している。
蓄圧装置100は、側面の最下端部に設けられ、下方を向いて開口する出入口24Aを有している。このため、蓄圧装置100から蓄圧水を排出する際、蓄圧装置100内の蓄圧水をほとんど排出することができ、残留する蓄圧水は少ないため、蓄圧水を便器洗浄に無駄なく利用することができる。
蓄圧装置100の出入口24Aに接続された分岐管26の他方の開口は、水抜き栓26Aが螺着されている。このため、蓄圧装置100に貯留された蓄圧水が凍結するおそれがある場合には、水抜き栓26Aを取り外し、蓄圧装置100内の蓄圧水をほとんど排出することができるため、蓄圧水の凍結による蓄圧装置100の破損を防止することができる。
図2及び図3に示すように、便器本体1の後方から見た際、支持部81の左側には、蓄圧装置100が吊り下げ保持され、支持部81の右側には、便器洗浄装置10を構成する第1開閉弁V1と、第2開閉弁V2と、バルブケース11と、ストレーナSとが取り付けられている。このため、ベース部材80は、左右方向の重量バランスを保ち易い。よって、施工を容易にすることができる。また、蓄圧装置100と、第1開閉弁V1とを近づけて配置することができるため、第4給水管C4を介して蓄圧装置100の出入口24Aを洗浄水供給路に容易に連通させることができる。
蓄圧装置100は、図7に示すように、蓄圧タンク20と、隔膜であるダイヤフラム30と、弾性体であるコイルばね70と、漏出防止機構60とを有している。
蓄圧タンク20は、設置時に左右方向に伸びる略円筒状の第1ケース23と、第1ケース23の左側の開口端に連結され、設置時に下方を向いて開口する出入口24Aが側面に設けられた第2ケース24と、第1ケース23の右側の開口端に連結され、空気孔25Aが設けられた円盤状の蓋部材25とから構成されている。
ダイヤフラム30は、肉厚の周縁部31を有している。この周縁部31は、第1ケース23の左側の開口端面と第2ケース24の開口端面との間に挟持され、保持されている。また、ダイヤフラム30は、周縁部31に連続し、折り返されて、第1ケース23の内周面と、後述するピストン40の側壁41の左側、すなわち、ピストン40の閉鎖壁42側の外周面との間に位置して変形する円筒状の中間部32を有している。さらに、ダイヤフラム30は、中間部32に連続し、左右方向に移動可能な円形の中央部33を有している。中央部33の左側面の中心部には、先端が拡径した円柱状の凸部34が形成されている。中央部33の右側面には、右方向に突出したリブ35が形成されている。このダイヤフラム30により、蓄圧タンク20内は出入口24A側の第1室21と空気孔25A側の第2室22とに区画されている。
ピストン40は、第2室22内に収納され、円筒状の側壁41と、側壁41の左側の開口端を閉じる閉鎖壁42とから形成されている。側壁41の外周面の右側は、左側よりも径方向に拡大し、第1ケース23の内周面と僅かな隙間を設けて形成されている。この側壁41の右側外周面により、ピストン40は第1ケース23の内周面に沿って左右方向に移動するように案内される。側壁41の外周面の左側と第1ケース23の内周面との間には、ダイヤフラム30の中間部が折り返されて収納される隙間が設けられている。
閉鎖壁42の左側面には、ダイヤフラム30のリブ35が嵌合される凹部42Aが形成されている。ダイヤフラム30のリブ35とピストン40の閉鎖壁42の凹部42Aとが嵌合されているため、ダイヤフラム30の中央部33は、ピストン40の閉鎖壁42からずれることなく、左右方向に移動することができる。
また、ダイヤフラム30の中央部33の左側面には、略円盤状のリテーナ50が取り付けられている。リテーナ50の中心部に形成された開口51が、ダイヤフラム30の凸部34を挿通し、係止している。リテーナ50は、ピストン40の閉鎖壁42とともに、ダイヤフラム30の中央部33を保持している。このため、ダイヤフラム30の中央部33が良好に左右方向に移動することができる。
漏出防止機構60は、フロート弁61と、蓋部材25の左側面に取り付けられ、フロート弁61を収納する収納ケース62とから構成され、第2室22に収納されている。フロート弁61は、フロート部材63と、フロート部材63の上面に設けられた柔軟性を有する皿形状の閉塞部材64とから構成されている。フロート部材63は、中空の円柱状の胴部63Aと、胴部63Aの側面に等間隔に設けられ、放射方向に伸びた略矩形の複数の片部63Bと、胴部63Aの下面に設けられた凸条の複数の脚部63Cとを有している。
収納ケース62の内部には、フロート弁61を収納し、上面に第1連通路65Aを有する収納室65と、第1連通路65Aと空気孔25Aとを連通する第2連通路25Bとが形成されている。収納室65の底面には、第2室22に連通する連通口66Aが形成された底壁66が取り付けられている。
収納室65の内側面は、円筒状に形成されており、フロート弁61の片部63Bの外側端が収納室65の内側面に僅かな隙間を設けて形成されている。これにより、フロート弁61が収納室65の内側面に沿って上下動するように案内される。このように、漏出防止機構60は簡易な構造で構成されている。
この漏出防止機構60では、常時は、空気孔25Aに連通する第1連通路65Aの下端開口が閉塞されず開放されている。また、連通口66Aは、フロート部材63が底壁66に乗っている状態でも脚部63Cにより閉塞されない。また、収納室65の側面と胴部63Aとの間は、各片部63Bの間を空気が流通可能である。このため、空気は、空気孔25A、第2連通路25B、第1連通路65A、収納室65及び連通口66Aを介して第2室に良好に出入りすることができる。よって、この蓄圧装置は良好に作動することができる。
一方、ダイヤフラム30が破損した場合、洗浄水が第2室22に流入して増加すると、収納ケース62の連通口66Aを介して収納室65に洗浄水が侵入し、フロート弁61が浮上し始める。さらに、洗浄水が増加し、フロート弁61が上昇すると、閉鎖部材64が第1連通路65Aの下端開口を閉鎖する。これにより、洗浄水は、収納室65から第1連通路65A側に流出せず、空気孔25Aから蓄圧装置100の外部に漏出しない。この際、第1室21から流入した液体により第2室22が完全に満たされてしまう前に、第1連通路65Aの下端開口はフロート弁61により閉塞される。このため、ダイヤフラム30の破損後、早期に第1連通路65Aの下端開口を閉塞させ、空気孔25Aから洗浄水が外部に漏出することを防ぐことができる。
コイルばね70は、蓋部材25に取り付けられた収納ケース62と、ピストン40の閉鎖壁42との間に介装され、第2室22に収納されている。コイルばね70は、ピストン40及びダイヤフラム30の中央部33を左方向に移動させる方向、つまり、第1室11を縮小する方向に付勢している。
このような構成を有する実施例1の洋風水洗式便器における便器洗浄動作について説明する。
便器洗浄動作の待機状態では、第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2は閉弁されている。この際、第4給水管C4内の洗浄水には、洗浄水が洗浄水供給路内を流通する際の流動圧よりも高い水圧である静水圧が働く。このため、ダイヤフラム30に対するコイルばね70の付勢力に抗して、洗浄水が出入口24Aから蓄圧装置100の第1室21内に流入する。これにより、コイルばね70が圧縮されるとともにダイヤフラム30は変形し、第1室21の容積が徐々に拡大し、洗浄水が貯留される。第1室21に貯留された洗浄水は、圧縮されたコイルばね70の付勢力により蓄圧された状態の蓄圧水となる。
図示しない便器洗浄ボタンが操作されると、先ず第2開閉弁V2が開弁し、リム8へ洗浄水が供給される。その後、設定時間経過後に、第2開閉弁V2が閉弁し、第1開閉弁V1が開弁する。すると、蓄圧装置100の第1室21に貯留された蓄圧水が排出され、ジェットノズル6から高い水圧による大流量の洗浄水が一気に便器排水路4内に噴出する。これにより、便器排水路4内にサイホン作用が発生し、便鉢2内の汚物を強力に排出することができる。
蓄圧装置100からの蓄圧水の排出が終了し、設定時間が経過した後に、第1開閉弁V1を閉弁し、サイホン作用を終了させる。第1開閉弁V1の閉弁と同時に、第2開閉弁V2が開弁する。これにより、リム8から便鉢2内へ洗浄水が供給され、設定時間経過後に第2開閉弁V2を閉弁し、覆水が完了する。
第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2が閉弁すると、洗浄水供給路内の洗浄水には静水圧が働く。このため、蓄圧装置100の第1室21に洗浄水が貯留され、便器洗浄動作の待機状態に復帰する。
実施例2の洋風水洗式便器では、図8〜図10に示すように、蓄圧装置100の空気孔25Aが吸排気ホースHを介して便器本体1の封水部3より下流側の便器排水路4に連通されている。他の構成は、実施例1と同様であり、同一の構成には同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。
この洋風水洗式便器における便器洗浄動作では、第1開閉弁V1が開弁し、蓄圧装置100の第1室21に貯留された蓄圧水が排出され、ジェットノズル6から高い水圧による大流量の洗浄水が一気に便器排水路4内に噴出すると同時に、便器排水路4内の空気が吸排気ホースHを介して、蓄圧装置100の第2室22に吸引される。このため、ジェットノズル6から噴出される大流量の洗浄水と、便器排水路4内の空気の吸引との相乗効果により、封水部3から便器排水路4の下流側に一気に洗浄水が流れる。このため、サイホン作用を確実に発生させることができる。このため、サイホン作用により汚物を便鉢2内からより強力に排出することができる。他の動作は、実施例1の洋風水洗式便器と同様である。また、他の作用効果は実施例1と同様である。
したがって、実施例2の洋風水洗式便器も、便器洗浄を良好に行うことができる。
以上において、本発明を実施例1及び2に即して説明したが、本発明は上記実施例に制限されるものではなく、その趣旨に逸脱しない範囲で適宜変更して適用できることはいうまでもない。
例えば、複数の蓄圧装置100を備えてもよい。この場合、蓄圧装置100を便器本体の左右等、空いたスペースに分けて配置してもよい。このようにすると、広いスペースが設けられない場合に有効である。
蓄圧装置100の出入口24Aと洗浄水供給路との間に開閉弁を設けてもよい、この場合、開閉弁の開閉タイミングを制御し、所定のタイミングで蓄圧水を洗浄水供給路に吐出することができる。
第2開閉弁V2の下流側に蓄圧装置を接続してもよい。
蓄圧装置100は、第2室が密閉され、気体を封入してダイヤフラム20を付勢するものでもよい。
蓄圧装置100の隔膜は、中間部32が折りたたみ可能な蛇腹状に形成されてもよい。
実施例1の洋風水洗式便器の模式図である。 実施例1の洋風水洗式便器の斜視図である。 実施例1の洋風水洗式便器の背面図である。 実施例1の洋風水洗式便器の断面図である。 実施例1の洋風水洗式便器の要部の分解図である。 実施例1の洋風水洗式便器の要部の斜視図である。 実施例1及び2の蓄圧装置の断面図である。 実施例2の洋風水洗式便器の模式図である。 実施例2の洋風水洗式便器の斜視図である。 実施例2の洋風水洗式便器の一部断面図である。
符号の説明
1…便器本体
2…便鉢
3…封水部
4…便器排水路
10…便器洗浄装置
V1…第1開閉弁
V2…第2開閉弁
20…蓄圧タンク
21…第1室
22…第2室
24A…出入口
25A…空気孔
26A…水抜き栓
30…ダイヤフラム(隔膜)
60…漏出防止機構
70…コイルばね(弾性体)
80…ベース部材
81…支持部
100…蓄圧装置

Claims (8)

  1. 便鉢と、該便鉢の下流側に連通し、該便鉢とともに封水部を形成する便器排水路とを有する便器本体と、
    該便器本体に洗浄水を供給する洗浄水供給路と、該洗浄水供給路に設けられた開閉弁とを有する便器洗浄装置と、
    該開閉弁より上流側の該洗浄水供給路に出入口が連通され、流入する洗浄水により蓄圧可能な蓄圧装置とを備えた洋風水洗式便器において、
    前記便器本体の後部上面に取り付けられ、該便器本体の上面後端より後方に伸びた支持部を有するベース部材を備えており、
    前記蓄圧装置は、該支持部の後方から前方へスライドさせて該支持部に係合状態に吊下げ保持され、該便器本体の上面より下方かつ前記便器排水路の上部近傍に設置されていることを特徴とする洋風水洗式便器。
  2. 前記支持部を金属製のプレートとの間で挟み込むように該支持部の下面に固定し、係止部を有した第1金具と、前記蓄圧装置に固定し、前記係止部に後方から挿入可能な被係止部を有した第2金具とを有した吊下げ金具により前記蓄圧装置が吊下げ保持されている請求項1記載の洋風水洗式便器。
  3. 前記支持部は前記便器本体の左右方向に伸びており、
    該支持部の左右一方側に前記開閉弁が取り付けられ、該支持部の左右他方側に前記蓄圧装置が吊り下げ保持されている請求項1又は2記載の洋風水洗式便器。
  4. 前記蓄圧装置は設置時に前記便器本体の左右方向に伸びた略円柱体である請求項1乃至3のいずれか1項記載の洋風水洗式便器。
  5. 前記蓄圧装置の最下端部に前記出入口が設けられ、該出入口は下方を向いて開口している請求項1乃至4のいずれか1項記載の洋風水洗式便器。
  6. 便鉢と、該便鉢の下流側に連通し、該便鉢とともに封水部を形成する便器排水路とを有する便器本体と、
    該便器本体に洗浄水を供給する洗浄水供給路と、該洗浄水供給路に設けられた開閉弁とを有する便器洗浄装置と、
    該開閉弁より上流側の該洗浄水供給路に出入口が連通され、流入する洗浄水により蓄圧可能な蓄圧装置とを備えた洋風水洗式便器において、
    前記蓄圧装置は、該便器本体の上面より下方かつ前記便器排水路の上部近傍に設置されており、最下端部に前記出入り口が設けられ、該出入口が下方を向いて開口しており、該出入口に設けられた水抜き栓を有していることを特徴とする洋風水洗式便器。
  7. 前記蓄圧装置は、前記出入口及び空気孔を有する蓄圧タンクと、該出入口側の第1室と該空気孔側の第2室に区画する隔膜と、該第1室を縮小する方向に該隔膜を付勢する弾性体とを有し、
    該空気孔は前記封水部より下流側の前記便器排水路に連通されている請求項1乃至6のいずれか1項記載の洋風水洗式便器。
  8. 前記蓄圧装置は、前記出入口及び空気孔を有する蓄圧タンクと、該出入口側の第1室と該空気孔側の第2室に区画する隔膜と、該第1室を縮小する方向に該隔膜を付勢する弾性体と、該空気孔から洗浄水が漏出することを防ぐ漏出防止機構とを有している請求項1乃至7のいずれか1項記載の洋風水洗式便器。
JP2008141314A 2008-05-29 2008-05-29 洋風水洗式便器 Active JP5361250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008141314A JP5361250B2 (ja) 2008-05-29 2008-05-29 洋風水洗式便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008141314A JP5361250B2 (ja) 2008-05-29 2008-05-29 洋風水洗式便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009287289A JP2009287289A (ja) 2009-12-10
JP5361250B2 true JP5361250B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=41456768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008141314A Active JP5361250B2 (ja) 2008-05-29 2008-05-29 洋風水洗式便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5361250B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5700483B2 (ja) * 2010-08-06 2015-04-15 株式会社Lixil 便器洗浄装置
WO2013154363A1 (ko) * 2012-04-12 2013-10-17 코웨이 주식회사 가압장치 및 이를 구비한 양변기의 세척수 배수구조
KR101947997B1 (ko) * 2012-04-12 2019-02-14 코웨이 주식회사 가압장치 및 이를 구비한 양변기의 세척수 배수구조
CN102733463B (zh) * 2012-06-12 2014-03-12 陈福环 无水箱坐便器的冲水装置
WO2014035339A1 (en) * 2012-08-27 2014-03-06 Chern Ee Pin Sitting and squatting water closet with seat inner wall flushing
KR102054290B1 (ko) * 2012-11-16 2019-12-10 웅진코웨이 주식회사 도기 일체형 비데
JP6854084B2 (ja) * 2016-02-29 2021-04-07 株式会社Lixil 蓄圧装置
CN107268748B (zh) * 2017-07-07 2019-10-18 杨智萍 一种阀控排污式环保节水马桶
CN110331767B (zh) * 2019-05-27 2024-03-08 厦门建霖健康家居股份有限公司 一种压力冲洗系统及马桶
CN117738292A (zh) * 2019-12-27 2024-03-22 骊住株式会社 便器装置
JP7365897B2 (ja) * 2019-12-27 2023-10-20 株式会社Lixil 便器装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5046201A (en) * 1990-04-16 1991-09-10 Kohler Co. Pressurized flush toilet tank
JP2005120742A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Inax Corp 蓄圧装置及び便器洗浄装置
JP4424123B2 (ja) * 2004-09-03 2010-03-03 株式会社Inax 便器装置
JP5240646B2 (ja) * 2006-09-27 2013-07-17 Toto株式会社 水洗大便器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009287289A (ja) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5361250B2 (ja) 洋風水洗式便器
JP4315029B2 (ja) 水洗便器
CN102625871B (zh) 空气压力激活的抽水马桶冲刷系统
JP5519900B2 (ja) 真空式下水システム
JP4645990B2 (ja) 水洗便器
JP4424123B2 (ja) 便器装置
TWI421395B (zh) 便器排水路徑之吸氣裝置
JP4305359B2 (ja) 便器装置
US8336128B2 (en) Water-conserving toilet using timer-controlled valve
JP4432114B2 (ja) 洋風水洗式便器用ポンプユニット
JP2008274566A (ja) 便器本体及び洋風水洗式便器
JP4305360B2 (ja) 便器装置
JP2008240402A (ja) 洋風水洗式便器
CN216664366U (zh) 一种负压辅助冲刷的低水箱座便器
JP2005120742A (ja) 蓄圧装置及び便器洗浄装置
JP2013147828A (ja) 便器洗浄装置及び水洗式便器
JP2008261169A (ja) 水洗式便器用の吸気装置
JP2006170382A (ja) 流路開閉弁
JP4281519B2 (ja) 便器洗浄装置
KR20200126865A (ko) 막힘 제거 기능이 구비된 좌변기
JP7057237B2 (ja) 便器装置
WO2010150803A1 (ja) 水洗式便器
CN114232743B (zh) 一种负压辅助冲刷的低水箱座便器
JP2002167834A (ja) 封水面下降防止式の水洗便器
KR20160004319U (ko) 악취 제거 기능을 갖는 수세식 좌변기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5361250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350