JP5357616B2 - 直流負荷を有する少なくとも1つの直流網を過電圧に対して保護する回路 - Google Patents

直流負荷を有する少なくとも1つの直流網を過電圧に対して保護する回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5357616B2
JP5357616B2 JP2009103486A JP2009103486A JP5357616B2 JP 5357616 B2 JP5357616 B2 JP 5357616B2 JP 2009103486 A JP2009103486 A JP 2009103486A JP 2009103486 A JP2009103486 A JP 2009103486A JP 5357616 B2 JP5357616 B2 JP 5357616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
current
thyristor
rectifier
overvoltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009103486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009268347A (ja
Inventor
バルンフーゼン ハルトムート
マイベルク パウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AEG Power Solutions BV
Original Assignee
AEG Power Solutions BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AEG Power Solutions BV filed Critical AEG Power Solutions BV
Publication of JP2009268347A publication Critical patent/JP2009268347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5357616B2 publication Critical patent/JP5357616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/125Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers
    • H02H7/1257Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers responsive to short circuit or wrong polarity in output circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/125Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers
    • H02H7/1252Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers responsive to overvoltage in input or output, e.g. by load dump
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/125Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers
    • H02H7/127Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers having auxiliary control electrode to which blocking control voltages or currents are applied in case of emergency
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/04Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection responsive to excess voltage
    • H02H9/045Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection responsive to excess voltage adapted to a particular application and not provided for elsewhere
    • H02H9/047Free-wheeling circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

本発明は、整流器を介した電気エネルギの供給に適して構成されてなる直流負荷を有する、少なくとも1つの直流網を保護するための回路に関する。
たとえば3相整流器などの整流器を介して直流電流が供給される直流負荷を有する直流網は、たとえば発電所の自家用網から知られている。発電所のこのような直流自家用網の場合、直流負荷として、任意の、発電所の安全にとって有意な直流負荷が設けられる。これは、たとえば、センサ、屋外用機器、表示装置、表示手段、特に無停電電源用制御・調整装置、安定化電源、特に安定化照明装置、駆動装置、特に反応器のバルブ駆動装置、および他の直流負荷に関する。このような電気装置は、簡単な手段で、蓄電池、バッテリなどのエネルギ蓄積装置から電気エネルギの供給を受けることができるので、直流装置として考案されている。通常の場合、すなわち障害のない運転においては、これらの装置または直流負荷は、発電所で発電されたエネルギの供給を受けるべきである。したがって、これらの直流負荷を有する直流電流網は、整流器を介して発電所によって発電される交流電流と結合される。
しかしながら、これまでのところ、これらの直流電流網は交流電流網からの過電圧に対して不充分にしか保護されないことが示されている。このような過電圧は直流負荷の損傷につながることもあり得る。
特に、センサおよびアクチュエータなどの制御および調整装置の損傷を招くことにもなり得る。
ここに本発明が提供される。
本発明は、整流器を介して交流電圧網から交流電圧が供給される直流負荷を有する直流電流網を、この交流電圧網からの過電圧に対する保護に適して構成されてなる回路を提供する技術的課題を基礎としている。
この技術的課題の解決は、請求項1に挙げられている。本発明に従った回路は、直流電流網の入力部または整流器出力部における過電圧の検出に適して構成されてなる過電圧を検出するための手段を有する。この回路は、さらにまた、過電圧を検出するための手段が、過電圧を検出するや否や、整流器の第1群のサイリスタ中の1または複数の導通しているサイリスタからの電流を引受けるための手段をさらに有し、この場合、このように電流を引受けることは、第1群の1または複数のサイリスタを強制的に不要とすることにつながる。
本発明に従えば、この引受け手段は、過電圧の場合に、特に過渡過電圧の場合に、第1群のサイリスタ中の少なくとも1つの導通しているサイリスタからの電流を引受ける。この引受け手段が、電流を引受けると、整流が行われ、整流器の第1群のサイリスタ中の該サイリスタでは、これまで導通しているサイリスタによって電流は同様にゼロであり、それゆえそのサイリスタは、強制的に消弧する。
引受け手段は、整流器の第2群のサイリスタの内の1つの導通しているサイリスタまたは複数の導通しているサイリスタによって回路を切換えるための第1の制御可能な切換素子であって、それが結合されている状態においてオンとなる第1の制御可能な切換素子を有してもよい。
該第1の制御可能な切換素子は、第1のサイリスタであってもよい。
電圧源としてエネルギ蓄積装置を有してもよく、該エネルギ蓄積装置は、第1の制御可能な切換素子によって閉じられる回路に電流が流れる。かかるエネルギ蓄積装置の場合、連続している運転中に充電されるコンデンサであってもよい。これに対して充電手段が設けられてもよい。コンデンサは、第1の制御可能な切換素子によって閉じられる回路の場合に放電される。
第1の制御可能な切換素子とコンデンサと直列に、好ましくは、コンデンサの放電後に変動をもたらし、そしてそれによって第1の制御される切換素子の強制消弧をもたらすチョークコイルが設けられる。
コンデンサだけでなくチョークコイルも、過電圧による、第1の制御される切換素子によって閉じられた回路の電流の制限に寄与する。
引受け手段は、過電圧の場合に第1の制御可能な切換素子をオンとする制御に適して構成されてなる制御装置を有してもよい。この制御装置は、第1のサイリスタのために点弧インパルスを発生することができる点弧インパルス発生装置をさらに有してもよい。
本発明に従った回路は、整流器のチョークコイルを放電するための手段を有してもよい。この放電手段は、第2の制御可能な切換素子によって、好ましくは、チョークコイルに並列に設けられたサイリスタによって形成してもよい。第2のサイリスタは、負荷電流に対して遮断する方向に設けることが可能である。第2の制御可能な切換素子は、過電圧の場合に、オンとするために引受け手段の制御によって制御されるのに適して構成することが可能である。第2のサイリスタは、過電圧の場合の制御の点弧インパルス発生装置によって、点弧インパルスを得ることが可能であり、それによって、サイリスタによって回路が閉じられる。
連続運転中搭載されるコンデンサを、過電圧の場合に上昇する電流が流れるべく、整流器の負極と結合した第1の接合部と結合させることが可能である。コンデンサの第2の接合部は、好ましくは少なくとも第1のサイリスタのアノードと間接的に結合される。
第1のサイリスタはそのアノードが、入力位相の1つと各ダイオードを介して結合されるべく適して構成されてなる。コンデンサとサイリスタの間には、チョークコイルを設けてもよい。
直流電流網が整流器を介して電気エネルギが供給される直流電流負荷を有するような回路が、整流器および直流電流網と共に回路配列に加えられる。
直流電流網は、発電所内の回路網であってもよい。このような回路網の場合、発電所の自家用網であってよい。この回路から、センサ、屋外用機器、表示装置、表示手段、特に無停電電源用制御・調整装置、安定化電源、特に安定化照明装置、駆動装置、特に反応器のバルブ駆動装置、および発電所の安全に関連する他の直流負荷に電力が供給される。本発明に従った回路は、発電所内において、整流器に接続された自家用回路内の発電所の安全に関連のある直流電流負荷を保護するために利用することが可能である。
は、本発明に従った回路の回路図である。
本発明のさらなる特徴と利点が、添付の図を参照した、好ましい実施形態の以下の説明によって明らかになる。
図1に示される回路配置は、3相整流器G、本発明に従った回路Sおよび直流電流負荷1を有する。
3相整流器Gは、従来の方法で実施される。これは3つの接続部を有し、それらによって3相整流器は、3相電流供給装置の3つの相U0,V0,W0に接続される。各接続部は、それぞれ2つのサイリスタTHu1,THu2;THv1,THv2;THw1,THw2に接続され、それぞれ、サイリスタTHu1のカソードおよびサイリスタTHu2のアノード、サイリスタTHv1のカソードおよびサイリスタTHv2のアノード、ならびにサイリスタTHw1のカソードおよびサイリスタTHw2のアノードに接続される。相U0,V0,W0のカソード側に接続されたサイリスタは、整流器の第1群のサイリスタを形成し、相U0,V0,W0のアノード側に接続されたサイリスタは、制御される6パルスブリッジ回路(B6C)の第2群のサイリスタを形成する。第1群のサイリスタTHu1,THv1,THw1のアノードは、6パルスブリッジ回路の正の電位上に設ける。第2群のサイリスタTHu2,THv2,THw2のカソードは、6パルスブリッジ回路の負の電位上に設けられる。
6パルスブリッジ回路の正の電位と負の電位とは、フィルタコンデンサCGを介して互いに結合されている。
6パルスブリッジ回路の正の電位と、3相整流器の出力部の正の電位上に設けられる接続部との間には、チョークコイルLG1が配置され、6パルスブリッジ回路の負の電位と、3相整流器の出力部の負の電位上に設けられる接続部との間にはチョークコイルLG2が配置されている。出力部には負荷1が接続される。
この点では、この回路配置は、技術の水準から知られる。
このような回路配置の短所は、交流回路網における過電圧に基づいて、特に、過渡過電圧に基づいて、3相整流器Gを介して、過電圧が負荷1上に与えられることがある点にある。直流電流網においてこのような過電圧は、そこに接続された負荷の損傷につながり得るものである。これは、本発明に従った回路Sによって除去される。
本発明に従った回路Sは、3相整流器Gの直流側に、すなわち3相整流器Gの出力部に、過電圧検出手段2を有している。この過電圧検出手段2は、3相整流器Gの出力部の2つの接続部間の電圧が一定のしきい値を超えるとすぐに応答する。
3相整流器Gの過電圧検出手段2が過電圧を検出するや否や、この過電圧検出手段2が、3相整流器の第1群の1または複数の導通しているサイリスタから電流を引受けるべく適して構成されてなる電流を引受けるための手段2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DWを作動させ、これが第1群のサイリスタ、したがって負荷電流のサイリスタの強制消弧をもたらす。
電流引受け手段2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DWは、コンデンサCsを有し、これは、3相整流器Gが連続運転中、充電手段4によって充電される。
コンデンサは、第1のサイリスタTH1およびチョークコイルLSと直列に設けられる。
コンデンサは、その正の電位をもって、6パルスブリッジ回路の負の電位と常に結合される。コンデンサCsの負の電位は、チョークコイルLSを介して引受け手段の第1のサイリスタTH1のカソードと結合される。第1のサイリスタTH1のアノードは、ダイオードDU,DV,DWのカソードと結合され、それらのアノードは整流器Gの接続部U0,V0,W0のアノードと結合される。
障害のない運転においては、第1のサイリスタTH1は遮断される。欠陥のない運転においてはコンデンサCS,とチョークコイルLSと、第1のサイリスタTH1を有する回路には電流は流れない。それに対して、過電圧検出手段2によってこれが検出されれば、過電圧検出手段2が、引受け手段2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DWの制御装置3を、サイリスタTH1を点弧すべく起動させる信号を発生する。制御装置3は点弧インパルス発生装置を有する。
サイリスタTH1が点弧されると、コンデンサCSが、コンデンサCSと、チョークコイルLSと第1のサイリスタTH1とを有する新たに閉じられた回路を通って放電することができる。電流は、コンデンサの正の電位から、6パルスブリッジ回路の第2群のサイリスタTHU2,THV2,THW2の少なくとも1つを通って、ダイオードDU,DV,DWの1つを通ってサイリスタTH1に、そしてサイリスタTH1からチョークコイルLSを通ってコンデンサCSの負極に流れる。
新たに閉じられた回路によって、第1群のサイリスタ(THU1,THV1,THW1)の少なくとも1つを通る電流が新たに閉じられた回路上で整流することが可能となる。新たに閉じられる回路は、第1群の導通しているサイリスタ(THU1,THV1,THW1)を通る全電流がゼロになるように形成される。相U0,V0,W0の最高電位から最低電位までの6パルスブリッジ回路の入力部からの電流は、この新たに閉じられた回路を通り、コンデンサCSまで放電され、コンデンサCSの再充電が開始し、したがって、さらに、第1のサイリスタTH1の強制消弧をもたらす。
本発明に従った回路Sは、さらに2つのサイリスタTHG1,THG2を有し、これらは整流器GのチョークコイルLG1,LG2に並列に設けられる。第2のサイリスタTHG1,THG2は、電流に対して遮断する方向に負荷を介して設けられる。障害のない運転では、第2のサイリスタTHG1,THG2は点弧されず、したがって、第2のサイリスタTHG1,THG2を通る電流は遮断される。
過電圧が生じた場合には、チョークコイルLG1,LG2によって、電流が負荷を通ってさらに流れるようになり、整流器のフィルタコンデンサCGを流れる電流は整流器の出力電圧を増大させることになる。これを防止するために、チョークコイルLG1,LG2のためのそれぞれのフリーホイーリング経路に第2のサイリスタTHG1,THG2が設けられる。過電圧の場合には、第2のサイリスタTHG1,THG2が制御装置3によって点弧され、したがって、チョークコイルLG1,LG2は第2のサイリスタTHG1,THG2を介して放電することができる。
制御装置は、過電圧が、過電圧検出手段2によって検出されるや否や、第1のサイリスタTH1と第2のサイリスタTHG1,THG2とが同時に点弧されるように構成されて成る。それによって、負荷電流は、第1群の導通しているサイリスタの強制消弧によって遮断される。チョークコイルLG1,LG2が電流を第2のサイリスタを通過させるかぎり、第2のサイリスタTHG1,THG2を通る電流だけをまず維持することができる。
1 負荷
2 過電圧検出手段
3 制御装置
4 充電手段
S コンデンサ
G フィルタコンデンサ
U,DV,DW ダイオード
G 3相整流器
S 回路
THU1,THV1,THW1 第1群のサイリスタ
THU2,THV2,THW2 第2群のサイリスタ
TH1 第1のサイリスタ
THG1,THG2 第2のサイリスタ
S,LG1,LG2 チョークコイル

Claims (22)

  1. 直流電流負荷(1)を有する、回路(S)に接続可能な少なくとも1つの直流電流網を保護するための回路(S)であって、前記少なくとも1つの直流電流網に整流器(G)を介して1または複数の相の交流電流網から電気エネルギを供給されるべく構成されてなる回路(S)において、
    前記少なくとも1つの直流電流網の入力部での過電圧を検出すべく構成されてなる、過電圧を検出するための手段(2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DW)と、
    前記過電圧を検出するための手段が、過電圧を検出するや否や、前記整流器(G)の第1群のサイリスタ(THU1,THV1,THW1)の1または複数の導通しているサイリスタ(THU1,THV1,THW1)からの電流の引受け手段(2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DW)であって、電流の引受けは、前記1または複数の導通しているサイリスタ(THU1,THV1,THW1)の強制消弧をもたらす、電流引受け手段(2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DW)と、
    を有することを特徴とする回路(S)。
  2. 前記電流引受け手段(2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DW)は電圧源として、エネルギ蓄積装置(CS)を有することを特徴とする請求項1に記載の回路(S)。
  3. 前記エネルギ蓄積装置は、運転進行中同じ電圧で充電可能なコンデンサ(CS)であることを特徴とする請求項2に記載の回路(S)。
  4. 前記電流引受け手段(2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DW)は、前記エネルギ蓄積装置(CS)と前記整流器の第2群のサイリスタ(THU2,THV2,THW2)の1または複数の導通しているサイリスタ(THU2,THV2,THW2)とを用いて回路を切換えるための、第1の制御可能な切換素子(TH1)を有することを特徴とする請求項2または3に記載の回路(S)。
  5. 前記第1の制御可能な切換素子は、第1のサイリスタ(TH1)であることを特徴とする請求項4に記載の回路(S)。
  6. 前記電圧源によって、前記第1の制御可能な切換素子によって切換えられる前記回路を介して電流が流れ、前記電圧源が、前記整流器の前記第2群のサイリスタ(THU2,THV2,THW2)の前記1または複数の導通しているサイリスタ(THU2,THV2,THW2)の消弧を妨げることを特徴とする請求項5に記載の回路。
  7. 前記電流引受け手段(2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DW)は、過電圧の場合に前記第1の制御可能な切換素子をオンとする制御に適して構成されてなる制御装置(3)を有することを特徴とする請求項5または6に記載の回路(S)。
  8. 前記制御装置(3)は、前記第1のサイリスタ(TH1)のための点弧インパルスを発生するべく構成されてなる、少なくとも1つの点弧インパルス発生装置を有することを特徴とする請求項7に記載の回路(S)。
  9. 前記整流器は、3相整流器(G)であり、前記回路(S)は、前記3相整流器(G)のチョークコイル(LG1,LG2)から放電するための手段(THG1,THG2)を有することを特徴とする請求項8に記載の回路(S)。
  10. 前記放電するための手段は、前記チョークコイル(LG1,LG2)に並列に配置される、第2の制御可能な切換素子(THG1,THG2)によって形成されることを特徴とする請求項9に記載の回路(S)。
  11. 前記第2の制御可能な切換素子は第2のサイリスタであり、前記第2のサイリスタは負荷電流を遮断する方向に設けられることを特徴とする請求項10に記載の回路(S)。
  12. 前記第2の制御可能な切換素子(THG1,THG2)が、過電圧の場合に、前記電流引受け手段(2,3,4,TH1,LS,CS,DU,DV,DW)の前記制御装置によって、電流の引受けのために閉じるように制御されるべく構成されてなることを特徴とする請求項10または11に記載の回路(S)
  13. 前記第2のサイリスタ(THG1,THG2)が、過電圧の場合に、前記制御装置(3)の前記少なくとも1つの点弧インパルス発生装置から点弧インパルスを得ることを特徴とする請求項11または12に記載の回路(S)。
  14. 前記エネルギ蓄積装置(CS)が、前記整流器(G)の負極と結合されることを特徴とする、請求項〜13のいずれか1項に記載の回路(S)。
  15. 前記エネルギ蓄積装置(CS)が、少なくとも間接的に前記第1のサイリスタ(TH1)のカソードに結合されることを特徴とする請求項14に記載の回路(S)。
  16. 前記第1のサイリスタ(TH1)は、各ダイオード(DU,DV,DW)を介してアノードが3相(U 0 ,V 0 ,W 0 の内の1つと結合されるように構成されてなることを特徴とする請求項15に記載の回路(S)。
  17. 前記エネルギ蓄積装置(CS)と前記第1のサイリスタ(TH1)との間にはチョークコイルが設けられることを特徴とする請求項15または16に記載の回路(S)。
  18. 整流器(G)と直流電流網とを有する回路システムであって、前記整流器(G)を介して電気エネルギが供給される、少なくとも1つの直流電流負荷(1)を有する回路配置において、
    前記回路システムは、請求項1〜17のいずれか1項に記載の回路(S)を有することを特徴とする回路システム
  19. 前記直流電流網は、発電所内の網であることを特徴とする請求項18に記載の回路システム
  20. 前記網は、前記発電所の自家用網であることを特徴とする請求項19に記載の回路システム
  21. 前記網から、センサ、屋外用機器、表示装置、表示手段、無停電電源用制御・調整装置、安定化電源、安定化照明装置、駆動装置、反応器のバルブ駆動装置、および前記発電所の安全に関連する他の直流負荷に電力が供給されることを特徴とする請求項20に記載の回路システム
  22. 請求項1〜17のいずれか1項に記載の回路(S)を用いて、発電所内において、前記回路(S)の前記整流器(G)に接続された自家用網内の前記発電所の安全に関連のある直流電流負荷(1)を保護する方法
JP2009103486A 2008-04-21 2009-04-21 直流負荷を有する少なくとも1つの直流網を過電圧に対して保護する回路 Expired - Fee Related JP5357616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008020030.1A DE102008020030B4 (de) 2008-04-21 2008-04-21 Schaltungsanordnung mit einem Gleichrichter und einer Schaltung zum Schutz zumindest eines an die Schaltungsanordnung anschließbaren Gleichstromnetzes mit Gleichstromverbrauchern gegen Überspannung
DE102008020030.1 2008-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009268347A JP2009268347A (ja) 2009-11-12
JP5357616B2 true JP5357616B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=40886126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009103486A Expired - Fee Related JP5357616B2 (ja) 2008-04-21 2009-04-21 直流負荷を有する少なくとも1つの直流網を過電圧に対して保護する回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8369050B2 (ja)
EP (1) EP2112737B1 (ja)
JP (1) JP5357616B2 (ja)
CN (1) CN101567553B (ja)
DE (1) DE102008020030B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106849021A (zh) * 2017-03-17 2017-06-13 深圳市禾望电气股份有限公司 半导体开关过流检测方法及变流器
US11967858B2 (en) 2019-10-30 2024-04-23 Ls Electric Co., Ltd. Static transfer switch, and ups module to which static transfer switch is applied

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103490643A (zh) * 2013-09-26 2014-01-01 广州普瑞电力控制系统设备有限公司 一种工业供电的三相电压控制器
CN105634097B (zh) * 2016-03-29 2018-02-02 重庆和诚电器有限公司 一种防止充电失控的三相开关调压器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2549019C3 (de) 1975-11-03 1980-11-27 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Anordnung zur Schnellabschaltung eines Verbrauchergleichstromes
DE2549736C2 (de) 1975-11-06 1982-07-08 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Sicherheitsschaltung für einen netzgeführten Stromrichter
JPS5312030A (en) * 1976-07-21 1978-02-03 Fuji Electric Co Ltd Power converter
DE3035808A1 (de) * 1980-09-23 1982-05-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zum schutz gegen ueberspannungen fuer netzwerke
AT378450B (de) 1984-03-30 1985-08-12 Siemens Ag Oesterreich Ueberspannungsschutzeinrichtung fuer thyristorgeregelte gleichrichtergeraete in halbgesteuerter, symmetrischer, ein- oder mehrphasiger brueckenschaltung und mittelpunktschaltung
JPH088778B2 (ja) * 1987-04-22 1996-01-29 株式会社日立製作所 電流形インバ−タ装置
JPH01198277A (ja) * 1988-02-01 1989-08-09 Fuji Electric Co Ltd 半導体電力変換装置
US4805082A (en) * 1988-03-14 1989-02-14 Westinghouse Electric Corp. Regenerative two-quadrant converter
US4815052A (en) * 1988-07-06 1989-03-21 Honeywell, Inc. Automatic overvoltage protection circuit
JPH02164272A (ja) * 1988-12-19 1990-06-25 Hitachi Ltd 電力変換器
JP2726506B2 (ja) * 1989-08-21 1998-03-11 株式会社東芝 無停電電源システム
US5127085A (en) * 1991-04-01 1992-06-30 General Motors Corporation Ride-through protection circuit for a voltage source inverter traction motor drive
DE4136731A1 (de) 1991-11-05 1993-05-06 Elpro Ag Berlin - Industrieelektronik Und Anlagenbau -, O-1140 Berlin, De Schaltungsanordnung zum betrieb eines netzgefuehrten stromrichters
US5615097A (en) 1994-09-20 1997-03-25 Astec International, Ltd. Transient over voltage protection circuit for electrical power converters
JPH10178779A (ja) 1996-12-18 1998-06-30 Fanuc Ltd 降圧形コンバータにおける過電圧保護回路
JPH11178333A (ja) * 1997-12-15 1999-07-02 Sansha Electric Mfg Co Ltd 直流電源装置
US6055167A (en) * 1998-08-10 2000-04-25 Custom Power Systems, Inc. Pulse width modulated boost converter integrated with power factor correction circuit
JP3689313B2 (ja) * 2000-06-06 2005-08-31 デンヨー株式会社 インバータの過電圧保護装置
JP2007325388A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Ltd 電動機の制御装置及び車載用電動機駆動システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106849021A (zh) * 2017-03-17 2017-06-13 深圳市禾望电气股份有限公司 半导体开关过流检测方法及变流器
US11967858B2 (en) 2019-10-30 2024-04-23 Ls Electric Co., Ltd. Static transfer switch, and ups module to which static transfer switch is applied

Also Published As

Publication number Publication date
US8369050B2 (en) 2013-02-05
CN101567553A (zh) 2009-10-28
DE102008020030B4 (de) 2022-05-19
US20090262469A1 (en) 2009-10-22
JP2009268347A (ja) 2009-11-12
EP2112737A2 (de) 2009-10-28
CN101567553B (zh) 2014-03-26
DE102008020030A1 (de) 2009-10-22
EP2112737A3 (de) 2014-01-01
EP2112737B1 (de) 2020-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6417043B2 (ja) 電力変換装置
US8503202B2 (en) Modular voltage source converter
US8836162B2 (en) Inverter for photovoltaic systems
JP5047312B2 (ja) 電力変換器の損傷制限のための方法およびその方法に用いられる装置
JP5743913B2 (ja) 電力変換装置
US11309787B2 (en) Power conversion device
EP3713074B1 (en) Converter cell for a voltage source converter
BR112013008386B1 (pt) Unidade de conversão de fonte de alimentação
JP5357616B2 (ja) 直流負荷を有する少なくとも1つの直流網を過電圧に対して保護する回路
JP5289192B2 (ja) 電力変換装置および電力変換装置の故障検出方法
JP5588774B2 (ja) 電力変換装置の保護装置
JP6953885B2 (ja) 電源装置および遮断スイッチ回路
JP4845821B2 (ja) 瞬時電圧低下補償装置
US11258247B2 (en) Fault clearing circuitry
US20060071640A1 (en) Fast-recovery circuitry and method for a capacitor charging power supply
JP4528552B2 (ja) 同期機の励磁制御装置
US20240209533A1 (en) Electrolysis system and operation method therefor
CN103229400B (zh) 用以保护esp电源免受电力网上的瞬变过电压的方法和装置
US20180331532A1 (en) Alternating-current power switch and method for switching an alternating current
KR20120134085A (ko) 발전기 모듈 접속 제어

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130529

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees