JP5356242B2 - NOx成形が無い又は少ないアンモニアと一酸化炭素の二重酸化用触媒 - Google Patents

NOx成形が無い又は少ないアンモニアと一酸化炭素の二重酸化用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP5356242B2
JP5356242B2 JP2009537324A JP2009537324A JP5356242B2 JP 5356242 B2 JP5356242 B2 JP 5356242B2 JP 2009537324 A JP2009537324 A JP 2009537324A JP 2009537324 A JP2009537324 A JP 2009537324A JP 5356242 B2 JP5356242 B2 JP 5356242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ammonia
support
scr
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009537324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010510049A5 (ja
JP2010510049A (ja
Inventor
モイニ,アーマド
スティーブン ケルマー,ジェラルド
ハリソン トラン,パスカリン
スーザン カラン,ジャックリーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Catalysts LLC
BASF Corp
Original Assignee
BASF Catalysts LLC
BASF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF Catalysts LLC, BASF Corp filed Critical BASF Catalysts LLC
Publication of JP2010510049A publication Critical patent/JP2010510049A/ja
Publication of JP2010510049A5 publication Critical patent/JP2010510049A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5356242B2 publication Critical patent/JP5356242B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8634Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8628Processes characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/34Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • B01D2255/2022Potassium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2047Magnesium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/2073Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/20Vanadium, niobium or tantalum
    • B01J23/22Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/78Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/10Heat treatment in the presence of water, e.g. steam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

本発明は、アンモニア(NH3)と一酸化炭素(CO)とを共に酸化するための酸化触媒と酸化触媒システム、およびその製造方法、タービン排気源などの固定発生源での利用に関する。
世界中の家庭や事業所で用いられる電力の多くが、ボイラー中で化石燃料(即ち石炭や油やガス)を燃焼する発電所で生産されている。得られた熱排ガス(時には、「煙道ガス」とも呼ばれる)がガスタービンを回すか、水を沸騰させて水蒸気を作りこれが水蒸気タービンを回転させ、このタービンが発電機とともに電力を生成する。この煙道ガス流は、次いで回転ホイール熱交換器などの空気予熱機を通過し、これが煙道ガスの熱を流入する空気流に伝え、この加熱空気流が燃焼機に流入する。部分冷却された煙道ガスは、空気予熱機から排気用煙突に導かれる。
例えば石炭を主な燃料源として用いると、この煙道ガスは、窒素酸化物(NOx)や一酸化炭素(CO)などの汚染物質やすすなどの粒子状物質を含むこととなる。これらの汚染物質すべての大気中への放出は、国および地方公共団体の規制対象となり、これらの煙道ガス成分のレベルは、これらの法令により厳しく規制されている。
環境規制で求められる発電所からの低いNOx排出レベルを満足させるために、多くの化石燃料燃焼型の発電装置は、選択的接触還元(SCR)を備えている。SCR中で最もよく使われる方法は、バナジウム酸化物触媒の存在下でアンモニアまたは尿素系反応剤を注入し、アンモニアを反応させて窒素酸化物を減少させることである。このアンモニアを用いるSCR法は、化学式(1)と(2)により進行する:
Figure 0005356242
このSCRシステムは、通常煙道ガス温度が300℃〜450℃で運転される。特許文献1では、ある公知の種類のSCR装置を開示している。
SCR技術共通の問題の一つは、残留アンモニアの一部(アンモニアスリップと呼ばれる)が下流の成分やプロセスに悪影響を与え、例えば空気予熱器の汚染や飛灰の汚染、アンモニアガスの大気中への放出を引起すことである。またSCR技術の結果、アンモニア注入量の増加でより効率的に窒素酸化物が除去されるが、過剰のアンモニアの添加により煙道ガス中のアンモニアスリップが増加することとなる。
米国特許5,104,629
大気中に放出できるアンモニア量が規制されているため、酸素雰囲気中でNOxを形成することなくアンモニアを窒素に変換する触媒が求められている。また、装置に必要な触媒数も減少させる必要がある。したがって、一酸化炭素を二酸化炭素に変換しまたアンモニアからNOxの形成を促進する貴金属触媒を使用しないで、アンモニアを窒素に変換し、一酸化炭素を二酸化炭素に変換する二重の機能を有する触媒が求められている。
また現在、SCR触媒からのアンモニアスリップを最小限に抑える安全で効率的な方法が求められている。
本発明の態様としては、煙道ガス中のアンモニア及び/又は一酸化炭素を除去するための、窒素酸化物の削減のためにアンモニアと選択的接触還元触媒とを併用する触媒、触媒システム、および方法が含まれる。本発明のある態様では、ともに金属酸化物担体上に分散したアルカリ成分と遷移金属を含み、実質的に貴金属成分を含まず、排ガス流中の置かれると効果的にアンモニア(NH3)と一酸化炭素(CO)を実質的に同時に酸化する固定発生源用の触媒が提供される。なお、「アルカリ成分」とは、アルカリ元素とアルカリ土類元素(第I族および第II族元素)、およびこれらの元素を含有する化合物を含んでいる。
一実施形態においては、本触媒は、アンモニアから窒素酸化物への選択性を低くするのに効果的である。すなわち、アンモニアから窒素酸化物への選択性が低いとは、この二重酸化触媒と反応するNH3の約25体積%以下がNOxに変換されることを意味する。例えば、15ppmのNH3を含有するガス流が触媒に接触する場合、二重酸化触媒から排出されるガス流が3〜4ppm超えるNOxを含まない。
「実質的に貴金属成分を含まない」とは、貴金属が約100ppm以下のレベルで存在していてもよいことを意味するが、貴金属の存在は触媒材料のコストを大きく増加させる。本発明の触媒は実質的に貴金属を含まないため、触媒のコストが低く、またいくつかの場合には、貴金属を多く含む酸化触媒と比較すると、このコスト削減はかなり大きくなる。
他の実施形態においては、この触媒がハニカム形態の支持体上に設置され、タービン排ガス流中での使用に適した触媒システムを提供する。
もう一つの態様では、
SCR触媒;
SCR触媒の上流にあるアンモニア源;
酸素源;及び
SCR触媒の下流に設置された二重酸化触媒を含む触媒システムであって、
二重酸化触媒がともに金属酸化物担体上に分散されたアルカリ成分と遷移金属を含み、
二重酸化触媒が実質的に貴金属成分を含まず、
システムが固定発生源の排ガス流れ中に設置され、アンモニア(NH3)及び一酸化炭素(CO)を実質的に同時に酸化することを特徴とする触媒システムが提供される。
本発明の他の態様としては、
金属酸化物担体を用意する工程;
担体にアルカリまたはアルカリ土類成分と遷移金属とを含む溶液を含浸させる工程;及び
含浸させた担体を乾燥及び焼成して、触媒を形成する工程を有する触媒の製造方法であって、
触媒が、金属酸化物担体状に分散されたアルカリまたはアルカリ土類成分と遷移金属を有し、触媒が実質的に貴金属成分を含まないことを特徴とする製造方法が提供される。ある詳細な実施形態においては、当該方法は、金属酸化物担体を用意する工程、担体にアルカリまたはアルカリ土類成分と遷移金属とを含む溶液を含浸させる工程、含浸した担体を乾燥及び焼成させる工程、担体を遷移金属を含む第二の水溶液と接触させる工程、含浸した担体をもう一度乾燥及び焼成させる工程、及びこの担体を養生させて触媒を形成する工程を含む。
本発明のもう一つの態様においては、少なくともアンモニア(NH3)と一酸化炭素(CO)を含む固定発生源からの排気ガス流を処理する方法であって、該方法が、酸素源の存在下でガス流を、金属酸化物担体上に分散したアルカリ成分と遷移金属を含み、実質的に貴金属成分を含まず、実質的に同時にNH3とCOを酸化する二重酸化触媒に接触させることを特徴とする方法が提供される。
本発明のこれらの態様や他の態様は、以下の詳細な実施形態の記述を読めば当業界の熟練者にはおのずと明らかとなろう。
本発明は、特定の部品や部品配列において物理的な形状を取ることができ、それらの例を、以下の添付図中に詳細に記述し図示する。これらは、本発明の一部を形成する。
図1は、ある熱電併産複合サイクルガスタービンからの排気用の触媒システムの図である。 図2は、本発明の二重酸化触媒を使用する場合の、いろいろな温度(℃)でのCO変換率を比較するグラフである。 図3は、本発明の二重酸化触媒を使用する場合の、いろいろな温度(℃)でのNH3変換率を比較するグラフである。
本発明の態様としては、窒素酸化物の削減のためにアンモニアと選択的接触還元触媒とを併用する、煙道ガス中のアンモニア及び/又は一酸化炭素の除去のための触媒、触媒システム、および方法があげられる。本発明の一態様では、二重酸化触媒が提供される。一般的には、この触媒は、アルカリ成分と遷移金属と金属酸化物担体とを含んでいる。この触媒はまた、実質的に貴金属成分を含まず、排ガス流中に設置されるとアンモニア(NH3)と一酸化炭素(CO)を効果的に酸化する。また、一実施形態においては、この触媒は、アンモニア対窒素酸化物の選択性を、触媒と反応するアンモニアに対して約25%未満とするのに有効である。
ある特定の実施形態においては、この触媒が、金属酸化物担体上にともに分散したアルカリ成分と遷移金属を含んでいる。いくつかの実施形態では、この担体は、セリア、チタニア、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、アルミノケイ酸塩、アルミナ−ジルコニア、アルミナ−クロミア、アルミナ−セリア、またはこれらの組み合わせを含んでいる。多くの実施形態では、このアルカリ成分は、アルカリ土類金属、アルカリ金属、またはこれらの組み合わせを含む。このアルカリ成分がアルカリ土類金属及び/又はアルカリ金属の酸化物であるのも望ましいであろう。ある特定の実施形態においては、このアルカリ成分が、Mg、Ba、K、またはこれらの組み合わせを含んでいる。遷移金属に関しては、特定の実施形態において、この遷移金属は、V、Cr、Mo、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Ag、またはこれらの組み合わせを含む。この遷移金属成分が酸化物であるのも望ましいであろう。
ある具体的な実施形態では、担体がセリアを含み、アルカリ成分がK、Ba、Mg、またはこれらの組み合わせを含み;遷移金属がMnを含有するMn系触媒を含んでいる。一実施形態においては、この触媒は、約10質量%以下のK、Ba、Mg(酸化物として)、またはこれらの組み合わせを含み、約10質量%以下のMn(酸化物として)を含んでいる。「酸化物として」とは、元素の定量の目的でその元素の酸化物を測定することを意味するものであり、その元素が純粋に酸化物として存在することを意味するものではない。触媒の最終形態では、元素が酸化物以外の形で、例えば混合金属の形で存在していてもよい。
本発明の他の態様は、ハニカム形態の支持体上に設置された触媒を有する、タービン排ガス流中での使用に好適な触媒システムである。このシステムは、さらにSCR触媒を含んでいてもよい。
化学式(3)と(4)に記載のように、NOxを生成することなく、放出される煙道ガス中のアンモニアとCO濃度を減少させるために、例えば、本発明の二重酸化触媒を、SCR触媒の下流に置いてもよい。
Figure 0005356242
アンモニアスリップを酸化する際に起こりうる望ましくない副反応としては、次の化学式(5)と(6)と(7)があげられる:
Figure 0005356242
もう一つの態様においては、
SCR触媒;
SCR触媒の上流にあるアンモニア源;
酸素源;及び
SCR触媒の下流に設置された二重酸化触媒を含む触媒システムであって、
該二重酸化触媒が金属酸化物担体上にともに分散されたアルカリ成分と遷移金属を含み、
該二重酸化触媒が実質的貴金属成分を含まず、システムが固定発生源の排ガス流中に設置され、実質的に同時にアンモニア(NH3)と一酸化炭素(CO)を酸化する触媒システムを提供する。
本発明のもう一つの態様においては、少なくともNOxとアンモニア(NH3)と一酸化炭素(CO)とを含む排気ガス流を処理する方法であって、酸素源の存在下でガス流を、金属酸化物担体上にともに分散されたアルカリ成分と遷移金属を含み、実質的に貴金属成分を含まず、実質的に同時にNH3とCOを酸化する二重酸化触媒に接触させることからなる方法が提供される。一実施形態においては、ガス流の温度は約300℃〜約500℃である。もう一つの実施形態においては、二重触媒との接触の前に、ガス流が約15ppmのNH3と25ppmのCOを含有している。もう一つの実施形態においては、ガス流中の酸素濃度が約10体積%である。
本発明のさらにもう一つの態様は、触媒および触媒組成物の製造方法に関する。本方法は、金属酸化物担体を用意する工程;担体にアルカリまたはアルカリ土類成分と遷移金属とを含む溶液を含浸させる工程;含浸した担体を乾燥及び焼成して、触媒を形成する工程を含む。ある具体的な実施形態においては、本方法は、金属酸化物担体を用意する工程、担体にアルカリまたはアルカリ土類成分と遷移金属とを含む溶液を含浸させる工程、含浸させた担体を乾燥及び焼成する工程、該担体を遷移金属を含む第二の水溶液と接触させる工程、含浸した担体をもう一度乾燥及び焼成する工程、さらにこの担体を養生させて触媒を形成する工程を含む。
支持体
一つ以上の実施形態においては、一種以上の触媒組成物が支持体上に配置される。この支持体は、触媒の製造に通常使用される材料ならいずれでもよいが、好ましくはセラミックまたは金属のハニカム構造を有している。いずれか好適な支持体を、例えば支持体の入口面または出口面から伸びる微細で平行なガス流の流路を有し、流路が内部を通過する流体に開放されているタイプのモノリス支持体(ハニカム流支持体と称す)などの支持体を使用できる。この流路、すなわち流体入口から流体出口に向かって実質的に直線状に延びる流路は、触媒材料が薄膜状に塗布された壁面を有し、流路内を流れるガスがこの触媒材料と接触する。モノリス支持体の流路は、隔壁の薄い流路であり、これは、台形、長方形、正方形、正弦波形、六方晶形、卵形、丸形等のいずれか適当な断面形状と寸法を有していてもよい。このような構造は、断面1平方インチ当たり約60個〜約600個以上のガス導入孔(すなわち、セル)を有していてもよい。
この支持体は、これらの流路が交互にブロック化されて、一方向(入口方向)から流路に入るガス流が流路壁面を通過して流れて他の方向(出口方向)に流路から出て行く壁面流型のフィルター支持体であってもよい。二重酸化触媒組成物を、壁面流型フィルターに塗布してもよい。このような支持体を用いる場合は、得られるシステムはガス状の汚染物質とともに粒子状物質を除去することができるようになる。この壁面流型のフィルター支持体は、コージェライトや炭化ケイ素などの従来よく知られている材料で製造可能である。
セラミック基板はいずれかの適当な耐火性材料で製造可能であり、その例としては、コージェライト、コージェライト−アルミナ、窒化ケイ素、ジルコンムライト、リチア輝石、アルミナ−シリカマグネシア、ジルコンケイ酸塩、ミリマイト、ケイ酸マグネシウム、ジルコン、ペタル石、アルミナ、アルミノケイ酸塩などが挙げられる。
本発明の触媒に有用な支持体は、金属製であってもよく、一種以上の金属または金属合金を含んでいてもよい。この金属製支持体は、いろいろな形状で、例えば波板やモノリスの形で使用可能である。好ましい金属製支持体としては、チタンやステンレス鋼などの耐熱金属や金属合金や、鉄を多くまたは主成分として含む他の合金があげられる。このような合金は、ニッケル、クロム及び/又はアルミニウムの一種以上の含むことができ、これらの金属の総量は、好ましくは少なくとも15質量%の合金を含み、すなわち10〜25質量%のクロム、3〜8質量%のアルミニウムと、最大20質量%のニッケルを含む。これらの合金は、さらに一種以上の他の金属、例えばマンガンや銅、バナジウム、チタンを、小量または微量含むことができる。金属支持体の表面を高温下で、例えば1000℃以上で酸化して支持体表面に酸化物層を形成し、合金の耐腐食性を向上させることもできる。このような高温での酸化により、支持体への耐火性金属酸化物層と触媒活性金属成分の接着性を上げることができる。
他の実施形態においては、一種以上の触媒組成物を連続気泡発泡体の支持体上に担持することができる。このような支持体は公知であり、通常耐火性セラミックまたは金属性材料からなる。
薄膜の製造
本発明の触媒組成物は、従来からよく知られている方法で容易に製造可能である。二層構造の薄膜を形成する代表的な方法を以下に記す。下記の方法は、本発明の異なる実施形態に応じて変更可能であり、たとえば、第2層を形成する工程を除くことで単層の薄膜を形成でき、また以下の二層の薄膜に一層以上の層を追加することができることは明白であろう。
この触媒複合体は、モノリスハニカム支持体上に一層以上の層として容易に形成することができる。二層の薄膜の下層を得るには、セリアまたはチタニアなどの細かく粉砕された高表面積の金属酸化物粒子を適当な媒体中で、例えば水中でスラリー化させる。次いで、支持体をこのようなスラリーに一回以上浸漬するか、所望量の金属酸化物が支持体上に堆積するようにこのスラリーを支持体(例えば、ハニカム流支持体)上に塗布する。安定剤や促進剤等の成分は、水溶性混合物、水分散性化合物または錯体として、このスラリー中に添加する。その後、塗膜が形成された基板を、通常加熱して、例えば400〜600℃に加熱して、1〜3時間焼成する。
一つ以上の実施形態においては、このスラリーを微粉砕し、実質的にすべての固体が平均径として20ミクロン未満となるように、例えば1〜15ミクロンとなるようにする。この微粉砕は、ボールミルまたは他の類似装置中で実施でき、スラリー中の固体含量は、例えば20〜60質量%であり、好ましくは35〜45質量%であってよい。
以下に、本発明の例示的な実施形態をいくつか述べるが、本発明は、以下に記載の構造や工程段階の詳細に限定されるものではない。本発明には他の実施形態もあり、いろいろな方法で実施可能である。
伝熱併給サイクルガスタービン2の排気用の触媒システムの一例を、図1に示す。燃料を、例えば石炭または天然ガスをボイラー(図示せず)中で燃焼させるために、このシステムには空気18が供給される。少なくともO2とCOを含む熱排ガスが、タービン2(発電機を回転させて電気を生じる)から排出され、第一の熱回収ボイラー4を通過する。その際、排ガスからの熱を水に移動させて水蒸気を作る。第一の熱回収ボイラー4の後ろに、酸化用の触媒6、例えば一酸化炭素を二酸化炭素に酸化する任意の触媒が備えられている。一実施形態においては、本発明の二重酸化触媒12が存在するため、この酸化触媒6は除かれる。アンモニア噴射用の格子8が取り付けられ、SCR触媒10とともに、式(1)と(2)のようにして、アンモニアでNOxを低下できるようになっている。二重酸化触媒は、式(3)と(4)に記載のようにNOxとCOを実質的に同時に酸化するように存在している。空気源18からの酸素は、通常この反応のために存在している。もし必要なら、他のO2源を用いることもできる。この排ガスは、第二の熱回収ボイラー14を通過し、煙突16を通過して大気中に出て行く。
以下に例をもって本発明を詳細に示すが、もちろん、これらの例が本発明の範囲を制限するわけではない。
触媒の調製
触媒を、以下の一般的な方法により合成した。高表面積の金属酸化物担体を、第一のアルカリ成分の水溶液で、例えばアルカリまたはアルカリ土類成分の、具体的にはKやBa、Mgの水溶液で含浸させた。含浸させた固体を、90℃で16時間乾燥し、540℃で2時間焼成した。焼成後の固体を、遷移金属化合物を含む第二の水溶液で含浸させた。この材料を90℃で16時間乾燥し、540℃で2時間焼成した。得られた固体を、必要に応じて10%の水蒸気(残りは空気)中で500℃で16時間養生させた。セリア、チタニア、またはアルミナから選ばれる担体と、酸化物として約1〜3質量%のアルカリ成分(Mg、Ba、またはK)と、酸化物として約1〜2質量%の遷移金属(Mn)とから、多くの触媒を調製した。
触媒の評価
標準的な方法で64セル/in3の小型円柱形のコージェライトモノリス(直径3/4インチ×長さ1.0インチ)を水性スラリー中に浸漬塗工することで、モノリス上に触媒粉末を塗布して、触媒の評価を行った。最終的な触媒担持量は、通常2.5〜3.0g/in3であった。以下の実施例中で、似た負荷量でまた同じ空間速度で触媒を比較した。
これらの試料の性能の分析は、円管形の流通反応器を用いて行った。64セル/in3のコージェライトモノリス支持体上に担持された二重酸化触媒試料を通して、模擬の供給排ガス流を通過させた。この反応器システムは、二重酸化触媒に入る/出るCO濃度レベル(および他の種の濃度レベル)の測定用のフーリエ変換赤外分光装置や、触媒空間速度(SV)に変換可能な排ガス流量を測定するための流量計などの適当なセンサーを備えている。空間速度は、触媒単位体積当たりの供給ガス量(体積)であり、その単位は時間の逆数(hr-1)である。
Mn系触媒のベースライン試験室条件は、模擬的な排気供給流中に以下の標準ガスを含んでいた。15ppmのNH3、25ppmのCO、15体積%のO2、10体積%のH2O、および残りN2。触媒空間速度は、64cpsiのハニカムを用いて70,000hr-1であった。NH3とCOの変換率は、300℃、350℃、400℃、450℃、および500℃で評価した。
実施例1
100gのセリアから出発し、44.232mlの0.5MKOHを添加して、概略組成が3%MnO2/1%K2O/セリアである触媒を合成した。この材料を、90℃で16時間乾燥し、次いで540℃で2時間焼成した。これに、17.972mlの2.0M−Mn(NO32を添加した。この材料を次いで、90℃で16時間乾燥し、540℃で2時間焼成した。得られた固体を500℃で16時間、10%の水蒸気(残りは空気)中で養生させた。
多孔性支持体上に触媒を付着させるために、この触媒を公知の付着方法によりハニカムモノリス上に塗布した。多孔性支持体上に触媒を付着させる方法としては、例えば、触媒を液体媒体に入れてスラリーを作り、多孔性支持体をこのスラリーで濡らす、この支持体をこのスラリーに浸漬する、スラリーを支持体に吹き付けるなどの方法がある。
実施例2
100gのセリアから出発し、25.841mlの1.0M−Mg(NO32を添加して、概略組成が3%MnO2/1%MgO/セリアである触媒を合成した。この材料を、90℃で16時間乾燥し、次いで540℃で2時間焼成した。これに、17.972mlの2.0M−Mn(NO32を添加した。この材料を次いで、90℃で16時間乾燥し、540℃で2時間焼成した。得られた固体を、500℃で16時間、10%の水蒸気(残りは空気)中で養生させた。
実施例3
100gのセリアから出発し、6.793mlの1.0M−Ba(CH3CO22を添加して、概略組成が3%MnO2/1%BaO/セリアである触媒を合成した。この材料を、90℃で16時間乾燥し、次いで540℃で2時間焼成した。これに、17.972mlの2.0M−Mn(NO32を添加した。この材料を、次いで90℃で16時間乾燥し、540℃で2時間焼成した。得られた固体を、500℃で16時間、10%の水蒸気(残りは空気)中で養生させた。
実施例4
Mn系セリア触媒によるCOとNH3の変換率
セリアと、3%MnO2、1%K2O、BaO、またはMgOを含むMn系セリア触媒による、温度が300〜500℃の範囲でのCO変換率を図2に示す。セリアと、3%MnO2、1%のK2O、BaOまたはMgOを含むMn系セリア触媒による、温度が300〜500℃の範囲でのNH3変換率を図3に示す。
2Oを含む触媒が、最良のCOとNH3の変換率を示した。400℃以上の温度では、CO変換率が80%以上で、NH3変換率が95%を超えた。一般的には、温度上昇とともに変換率が増加した。
実施例5
比較例
標準的な方法でアルミナにマンガンを含浸させて、概略組成が10%MnO2/アルミナである触媒を合成した。実施例1と2と3の条件と似た条件下で、この材料を乾燥、焼成、養生した。このMn−アルミナ触媒の実施例1と2と3と同一条件下でのNH3変換率を、表1に示す。図3に示すNH3変換率と比較して、実施例1と2の触媒、Mn/K/セリアとMn/Mg/セリアは、それぞれMn−アルミナ触媒で達成される変換率と比較して、いずれの温度でも高いNH3変換率を示した。実施例3の触媒は、Mn−アルミナ触媒で達成された変換率に較べて、300℃を除いてどの温度でも、高いNH3変換率を示した。
Figure 0005356242
上記の実施形態やその変例を参照しながら本発明を説明した。本明細書を読みまた理解することで、他の変例や変更が起こる可能性がある。本発明の範囲内で起こりうるこのような変例や変更もまた本発明に含まれるものとする。

Claims (6)

  1. セリアを含む金属酸化物担体と、その上に分散された、K、Ba、Mg、またはこれらの組み合わせを含むアルカリ成分及びMnを含む遷移金属とを含む固定発生源用触媒であって、
    当該触媒は、排ガス流中に設置されるとアンモニア(NH3)及び一酸化炭素(CO)を実質的に同時に酸化し、さらにタービン排ガス流中で使用されるものであり、そして
    金属酸化物担体、アルカリ成分及び遷移金属を含む触媒の合計量に対して、貴金属成分を100ppm以下で含み、K、Ba、Mgまたはこれらの組み合わせをその酸化物として1〜3質量%含み、Mnをその酸化物として1〜3質量%含むことを特徴とする触媒。
  2. 前記触媒は、アンモニアから窒素酸化物への選択性が、触媒と反応するアンモニアに対して25%未満となるのに効果的である請求項1に記載の触媒。
  3. 請求項1に記載の触媒がハニカム形態の支持体上に設置されていることを特徴とする触媒システム。
  4. さらに選択触媒的還元(SCR)触媒を含む請求項3に記載の触媒システム。
  5. 固定発生源;
    選択触媒的還元(SCR)触媒;
    SCR触媒の上流にあるアンモニア源;
    酸素源;及び
    SCR触媒の下流に設置された二重酸化触媒
    を含む触媒システムであって、
    二重酸化触媒が請求項1に記載の固定発生源用触媒を含むことを特徴とする触媒システム。
  6. 前記固定発生源用触媒は、アンモニアから窒素酸化物への選択性が、触媒と反応するアンモニアに対して25%未満となるのに効果的である請求項5に記載の触媒システム。
JP2009537324A 2006-11-15 2007-11-14 NOx成形が無い又は少ないアンモニアと一酸化炭素の二重酸化用触媒 Expired - Fee Related JP5356242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/560,181 2006-11-15
US11/560,181 US8193114B2 (en) 2006-11-15 2006-11-15 Catalysts for dual oxidation of ammonia and carbon monoxide with low to no NOx formation
PCT/US2007/084631 WO2008061119A1 (en) 2006-11-15 2007-11-14 Catalysts for dual oxidation of ammonia and carbon monoxide with low to no nox formation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010510049A JP2010510049A (ja) 2010-04-02
JP2010510049A5 JP2010510049A5 (ja) 2010-12-24
JP5356242B2 true JP5356242B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=39247734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537324A Expired - Fee Related JP5356242B2 (ja) 2006-11-15 2007-11-14 NOx成形が無い又は少ないアンモニアと一酸化炭素の二重酸化用触媒

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8193114B2 (ja)
EP (1) EP2125170A1 (ja)
JP (1) JP5356242B2 (ja)
KR (1) KR101634390B1 (ja)
IS (1) IS8829A (ja)
NO (1) NO20091994L (ja)
WO (1) WO2008061119A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009174766A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Miura Co Ltd 燃焼装置
US7901647B2 (en) * 2008-04-07 2011-03-08 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. Enhancement of conventional SCR and SNCR processes with ammonia destruction catalyst
US8716165B2 (en) 2008-04-30 2014-05-06 Corning Incorporated Catalysts on substrates and methods for providing the same
US10632423B2 (en) * 2008-11-03 2020-04-28 Basf Corporation Bimetallic catalysts for selective ammonia oxidation
US8741239B2 (en) * 2009-02-25 2014-06-03 General Electric Company Method and apparatus for operation of CO/VOC oxidation catalyst to reduce NO2 formation for gas turbine
US8513153B2 (en) * 2009-04-22 2013-08-20 Uto Environmental Products Limited Fuel additive
JP4984188B2 (ja) * 2009-06-22 2012-07-25 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、および記録方法
JP4984181B2 (ja) * 2009-06-22 2012-07-25 ソニー株式会社 再生装置および再生方法
DE102010021554A1 (de) 2010-05-21 2011-11-24 Siemens Aktiengesellschaft Bauteil mit einer katalytischen Oberfläche, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung dieses Bauteils
DE102010021553A1 (de) 2010-05-21 2011-11-24 Siemens Aktiengesellschaft Bauteil mit einer katalytischen Oberfläche, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung dieses Bauteils
PL2611524T3 (pl) * 2010-09-03 2014-10-31 Univ Danmarks Tekniske Katalizator z heteropolikwasem jako promotorem do SCR NOx z amoniakiem
US8659415B2 (en) 2011-07-15 2014-02-25 General Electric Company Alarm management
US8751413B2 (en) 2011-07-26 2014-06-10 General Electric Company Fuzzy logic based system monitoring system and method
US9387436B2 (en) 2012-06-27 2016-07-12 Siemens Aktiengesellschaft Exhaust-gas purification device and method for the reduction of nitrogen oxides from an exhaust gas of a fossil-fired power plant
US9283548B2 (en) 2013-11-19 2016-03-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Ceria-supported metal catalysts for the selective reduction of NOx
US11623181B2 (en) * 2014-01-17 2023-04-11 Mitsubishi Power Americas, Inc. Method and apparatus for operating a gas turbine power plant at low load conditions with stack compliant emissions levels
DE102015209987A1 (de) * 2014-06-04 2015-12-10 Johnson Matthey Public Limited Company Nicht-PGM-Ammoniakschlupfkatalysator
CN104772037A (zh) * 2015-03-25 2015-07-15 中国石油天然气股份有限公司 利用Pd-CeO2/Me-SAPO分子筛净化丙烯腈装置吸收塔尾气的方法
CN104772038A (zh) * 2015-03-25 2015-07-15 中国石油天然气股份有限公司 利用Pd-CeO2/Me-beta 分子筛净化丙烯腈装置吸收塔尾气的方法
TWI781956B (zh) * 2016-10-06 2022-11-01 丹麥商托普索公司 一種清潔黏液製造排氣的方法及用於該方法的催化劑
EP3533510A1 (en) 2018-02-28 2019-09-04 Infuser IP ApS An exhaust gas treatment method and system arranged for treating exhaust gases
US12054832B2 (en) 2018-09-26 2024-08-06 Max Planck Gesellschaft Zur Förderung Der Wissenschaften eV Electrocatalysts for hydrogen evolution reactions (HER) with delafossite oxides ABO2
KR102503324B1 (ko) 2021-12-02 2023-02-28 주식회사 나노 탈질-산화 복합 촉매 구조체 및 그 제조방법

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781902A (en) * 1986-10-29 1988-11-01 Haldor Topsoe A/S Process for the removal of nitrogen oxides and sulphur oxides from flue gases
JPH067920B2 (ja) * 1987-03-31 1994-02-02 株式会社リケン 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
US4961917A (en) * 1989-04-20 1990-10-09 Engelhard Corporation Method for reduction of nitrogen oxides with ammonia using promoted zeolite catalysts
DE4010566A1 (de) * 1990-04-02 1991-10-10 Krc Umwelttechnik Gmbh Verfahren zur abscheidung von kohlenstoffhaltigen und/oder stickoxidhaltigen schadstoffen in rauchgasen
JP3187179B2 (ja) * 1992-12-11 2001-07-11 経済産業省産業技術総合研究所長 酸化物系触媒の製造方法
AU5721996A (en) * 1995-05-02 1996-11-21 Tricat Industries Inc. Catalyst and process for preparing same
US5727385A (en) * 1995-12-08 1998-03-17 Ford Global Technologies, Inc. Lean-burn nox catalyst/nox trap system
JPH09313940A (ja) * 1996-03-25 1997-12-09 Nkk Corp アンモニア酸化分解触媒
RU2117528C1 (ru) * 1997-03-12 1998-08-20 Институт катализа им.Г.К.Борескова СО РАН Катализатор окисления аммиака
US6033640A (en) * 1998-05-27 2000-03-07 Electric Power Research Institute, Inc. Method for the reagentless removal of nitrogen oxides from exhaust streams
US6348177B1 (en) * 1999-02-10 2002-02-19 Southwest Research Institute Apparatus and method for bypassing sulfur dioxide around an aftertreatment device in an exhaust gas aftertreatment system
FR2793163B1 (fr) * 1999-05-07 2001-08-10 Ecia Equip Composants Ind Auto Composition d'epuration avec traitement des nox des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
MXPA02000428A (es) * 1999-07-02 2002-07-02 Engelhard Corp Catalizador de oxidacion para tratar gases de combustion de motores diesel.
IT1319198B1 (it) * 2000-10-11 2003-09-26 Sued Chemie Mt Srl Catalizzatori per ossidazione.
JP4051555B2 (ja) * 2001-02-26 2008-02-27 三菱自動車工業株式会社 排ガス浄化用触媒
US6455463B1 (en) * 2001-03-13 2002-09-24 Delphi Technologies, Inc. Alkaline earth/transition metal lean NOx catalyst
US6727202B2 (en) * 2001-08-21 2004-04-27 Engelhard Corporation Enhanced NOx trap having increased durability
US20030202927A1 (en) 2002-04-24 2003-10-30 Minkara Rafic Y. Reduction of ammonia in flue gas and fly ash
US7045056B2 (en) * 2002-10-10 2006-05-16 Engelhard Corporation CO oxidation promoters for use in FCC processes
JP3940794B2 (ja) * 2002-11-08 2007-07-04 独立行政法人産業技術総合研究所 排ガス中の炭化水素燃焼用触媒及び排ガス中の炭化水素燃焼方法
JP2004167306A (ja) 2002-11-18 2004-06-17 Ict:Kk 排ガス浄化用触媒および排ガス浄化方法
US7410626B2 (en) * 2003-09-10 2008-08-12 Basf Catalysts Llc Layered ammonia oxidation catalyst
US7208128B2 (en) * 2004-01-06 2007-04-24 Engelhard Corporation Manganese-based oxidation catalyst
US20060029534A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-09 General Electric Company Process for treating ammonia-containing exhaust gases
US8318629B2 (en) 2004-10-14 2012-11-27 Catalytic Solutions, Inc. Platinum group metal-free catalysts for reducing the ignition temperature of particulates on a diesel particulate filter
US7393511B2 (en) * 2005-02-16 2008-07-01 Basf Catalysts Llc Ammonia oxidation catalyst for the coal fired utilities
EP1866088A2 (en) * 2005-02-28 2007-12-19 Catalytic Solutions, Inc. Catalyst and method for reducing nitrogen oxides in exhaust streams with hydrocarbons or alcohols

Also Published As

Publication number Publication date
KR101634390B1 (ko) 2016-06-28
NO20091994L (no) 2009-06-12
US8193114B2 (en) 2012-06-05
WO2008061119A1 (en) 2008-05-22
KR20090091754A (ko) 2009-08-28
IS8829A (is) 2009-06-05
EP2125170A1 (en) 2009-12-02
US20080112870A1 (en) 2008-05-15
JP2010510049A (ja) 2010-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5356242B2 (ja) NOx成形が無い又は少ないアンモニアと一酸化炭素の二重酸化用触媒
US7976784B2 (en) Methods and systems including CO oxidation catalyst with low NO to NO2 conversion
JP4907860B2 (ja) フィルタ触媒
KR101096302B1 (ko) 층상 암모니아 산화 촉매
JP3061399B2 (ja) ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒および浄化方法
BR112017028424B1 (pt) Compósito catalisador de remoção de óxido nitroso, sistema de tratamento de emissões, e, método para tratar gases de escape
EP2117702A2 (en) Bifunctional catalysts for selective ammonia oxidation
JP2016531736A (ja) タングステン/チタニア酸化触媒
WO2012093599A1 (ja) 排気ガス浄化用触媒
US8178064B2 (en) Treatment of power utilities exhaust
JP2003205238A (ja) 排ガス処理触媒および排ガス処理方法
WO1991001795A1 (en) Method of treating exhaust gas
JP6126858B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP2011050855A (ja) 排ガス浄化装置
JPH08150336A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JP4058503B2 (ja) 排ガス浄化用触媒層、排ガス浄化用触媒被覆構造体およびこれを使用した排ガス浄化方法
JP2004160421A (ja) 排ガス処理用触媒および排ガス処理方法
US20060040824A1 (en) Nitrogen oxides-removing material and device
JP2002370030A (ja) 排ガス浄化用触媒およびこれを使用する排ガス浄化方法
JP2649217B2 (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JP3854325B2 (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JPWO2020149313A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2005218976A (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法
CN113329816A (zh) 废气净化用催化剂及废气净化用催化剂的制造方法
JP2004000880A (ja) 排ガス処理用触媒および排ガス処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5356242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees