JP5329970B2 - 多色フィルムを製造する方法 - Google Patents

多色フィルムを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5329970B2
JP5329970B2 JP2008544912A JP2008544912A JP5329970B2 JP 5329970 B2 JP5329970 B2 JP 5329970B2 JP 2008544912 A JP2008544912 A JP 2008544912A JP 2008544912 A JP2008544912 A JP 2008544912A JP 5329970 B2 JP5329970 B2 JP 5329970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
top film
support
superimposed
support film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008544912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009519146A (ja
Inventor
エーバーハルト・ロスト
ジークフリート・ヘーフヘン
マティアス・ライク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Benecke Kaliko AG
Original Assignee
Benecke Kaliko AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Benecke Kaliko AG filed Critical Benecke Kaliko AG
Publication of JP2009519146A publication Critical patent/JP2009519146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5329970B2 publication Critical patent/JP5329970B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/14Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a face layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/025Polyolefin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2375/00Polyureas; Polyurethanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work
    • Y10T156/1023Surface deformation only [e.g., embossing]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1039Surface deformation only of sandwich or lamina [e.g., embossed panels]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1039Surface deformation only of sandwich or lamina [e.g., embossed panels]
    • Y10T156/1041Subsequent to lamination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • Y10T156/1092All laminae planar and face to face
    • Y10T156/1093All laminae planar and face to face with covering of discrete laminae with additional lamina
    • Y10T156/1095Opposed laminae are running length webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1712Indefinite or running length work
    • Y10T156/1739Webs of different width, longitudinally aligned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、支持フィルムに少なくとも2枚の異なる色のトップフィルムを重ね合わせて、所望の場合には、被覆材料の又は接着剤のさらなる層を適用することにより、多色フィルムを製造する方法に関するものであり、トップフィルムの及び/又はフィルムアセンブリの表面には、有利にはエンボス加工され、その後所望の場合には細長い切り込みが入れられた表面構造が設けられる。この表面構造は、たとえば、革状構造又は技術的に作られた粒状構造からなる。
特許文献1では、異なる色のポリマー材料のさらなるフィルム又は層を有するポリマー物質からなる支持フィルムを覆うために特別に成形された押出ダイを使用することにより、たとえばダッシュボードのための、2色の又は多色のフィルムを製造する方法及び装置について開示している。このため、この押出ダイは、支持フィルムの押出物のための細長い切り込み又は出口断面を特徴とし、この上に、着色された外部層のための2つのさらなる出口断面が置かれ、前記さらなる断面の流出経路又は流出路が、支持フィルム上の着色されたトップ材料/外部層材料の配置場所の少し前で、くさび形の又は三角形の突出部によって分離される。このような配列により、外部層のための押出物は、支持フィルム上に当たる箇所の少し前に集まり、これにより、異なる色の領域と領域との間にかなり良い継ぎ目の筋が作られるが、最終的に、移行領域内で色がわずかに混ざることを回避することができない。したがって、この方法は、色の深みがわずかに異なるもの同士が互いに接している、したがってたとえば異なるグレーシェードの、適用形態により適している。
特許文献2では、外部層で発泡フィルムの支持下層を覆うことにより、2色の又は多色の発泡フィルムを製造するプロセスについて開示しており、この外部層は、少なくとも2つの層、即ち、支持層と少なくとも1つのさらなる層とからなる。この配列の支持層は、第1の色内では、圧延によって導入された又は他の何らかの方法で形状が形作られた圧痕を有し、この中に異なる色のさらなる層が挿入されて、支持層とさらなる層との間に平らな外面が作られる。これらの層は、押出しプロセスによって適用される。この結果生じる色の移行は非常に良好であるが、必要とされる許容差の厳しい倣い加工、及び複数の押出機により、生産プロセスに必要な機械及び時間的なリソースがかなりのものとなる。
独国特許出願公開第19530757号明細書 独国特許出願公開第10121518号明細書
したがって、本発明の目的は、鋭くかつはっきりとした輪郭を有し、区間同士が混ざることなく、個々のカラー層のきれいな色の分離を達成するのに使用され得る、多色フィルムを製造するプロセスを提供することであり、このプロセスは、簡単かつ費用対効果の高い方法で行われ、製造上の複雑さが比較的低く、その品質は、はっきりと異なる色同士の重ね合わせであってもそれを好適とするようなものである。
上記目的は、主請求項の特徴により達成される。使用される支持フィルムは、熱可塑性発泡ポリマーのフィルムであり、異なる色のトップフィルムが、それぞれ、支持フィルム上に時間的に連続して重ね合わせられ、後に重ね合わせられたフィルムは、いずれの場合も、先に重ね合わせられたフィルムにその継ぎ目領域において少なくとも重なる。
この種の手順により、所謂「バッキング層のない発泡フィルム」、つまり、裏面上の発泡層と外部層とが設けられたフィルムが作られるが、この外部層は、さらなる支持/強化中間層を有さず、2つのカラー層の間を正確にかつ真っ直ぐに走る分割継ぎ目を有し、色が消えたり流れたりすることがなく、また継ぎ目領域が曲がりくねったりすることもない。このような「バッキング層のない発泡フィルム」又は「バッキング層のない発泡剤」は、その後の変形中の、つまりたとえば、自動車用のダッシュボード支持材又はドア張り支持材に適用中の、比較的高い度合いの成形に耐えることができる。したがって、これらは、合成皮革に対する変形性に極めて優れており、たとえば紡織繊維製の支持層が、製品内に固着されて、さらなる処理中にもそこに留まっている。
この非常に簡単なプロセスの場合の継ぎ目領域の驚くべき品質は、トップフィルムを時間的にずらして適用することにより、支持発泡フィルム上のそれぞれのトップフィルムに既に一定の固定ができていることに起因すると考えられ、この結果、それぞれ後のトップフィルムの定義された結合及び重なりが、実質的により信頼できかつより容易なものとなる。ここで従来のプロセスが使用される場合、つまり加熱されたトップフィルムが同時に重ね合わせられる場合、これに関連する引っ張り応力、蓄熱、及び温度管理の特性により、トップフィルムに横方向の断面収縮が生じ、このため、不定形で曲がりくねった重なりが大きくなり得る。
1つの好ましい実施形態においては、表面構造は、支持フィルム上の重ね合せ後の圧延作業により、有利にはエンボスロールにより導入され、トップフィルムの重なり領域/継ぎ目領域の層厚が減少する。時間的にずらして配置することにより個々のトップフィルムが固定されることとの相互作用により、またここではこのような実施形態の助けにより、さらなる1製造ステップで、互いに隣接するカラー層の層厚、及び継ぎ目移行領域を、非常に高度な精密度で設定することができる。これは、きれいな継ぎ目の筋を作るのに重要である。
さらに好ましい実施形態においては、重ね合せの前に、トップフィルムが、それぞれ、加熱されたローラベッド上を案内され、これにより予め加熱される。このことにより、支持発泡フィルムに対するトップフィルムの反応、またこの結果としての個々のトップフィルムの支持フィルムに対する初期の固定に影響を及ぼすことができる。これは、その後の生産ステップにとって非常に重要である。
各トップフィルムは、所望の場合にはこれも同様に加熱されるコンタクトロールの助けにより、圧力のかかった状態で支持フィルムに適用される。このため、トップフィルムは、加熱されたローラ及びロールにより、90から180℃まで、有利には150℃までの温度に予め加熱されることが好ましい。コンタクトロールのロール圧力との相互関係により、これらの温度は、このプロセスにとって特に好ましい温度となる。
さらに好ましい実施形態においては、少なくとも時間的に後のトップフィルムは、製造方向を横切る方向に、支持フィルムへの重ね合せに必要なその配置位置に関して、案内手段を介して制御下に変位可能である。このようにして、十分に正確かつ容易な一軸制御を実現することができ、これにより、各トップフィルムが、きれいな継ぎ目領域を作るような形で、温度及び配置圧力の他のパラメータとの相互関係により、正確に位置決めされ得る。勿論、幾分複雑さが増すであろうが、製造方向を横切る方向の、時間的に先のトップフィルムの配置、又は支持発泡フィルムの位置も制御され得る。
この種の生産プロセスの最良の可能な利用のために、支持フィルムは発泡ポリオレフィンポリマーからなり、トップフィルムは熱可塑性オレフィンからなることが好ましい。両方の種類のポリマーが、上述の温度及び圧力管理により代表的な温度で容易に処理され、必要な液体/ペースト状の生産状態で取り扱われ得る。PVCポリマー又はポリウレタンからなる支持フィルム及びトップフィルムの場合も同様である。
作業例を用いて、本発明のプロセスをより詳細に例示する。
この点に関して、図1は、2色の上面を有する、本発明のバッキング層のない発泡フィルム1用の生産プラントを示した概略図である。このバッキング層のない発泡フィルム1は、発泡ポリマー4の支持層上にトップフィルム2及び3として重ね合わせられた、異なる色のポリマー片からなる。
このために、ロール又は重ね合わせユニットのベッドが役立ち、この場合、理解を容易にするために、最後のコンタクトローラ5及び6のみがそれぞれ示されている。この配列のトップフィルム2は、加熱されたコンタクトロール5の下を、発泡ポリマー4から作られた支持発泡フィルム(支持フィルム)へと走り、圧力及び熱を用いてこの配置で固定される。この支持フィルムは、1〜5mmの厚さを有する。
次いで、時間的にずらしてかつ製造方向7において、トップフィルム3が、この場合は、支持層(発泡フィルム)4の上及び先に適用されたトップフィルム2の上の重なり領域8内の両方に、これも加熱されたコンタクトロール6から圧力及び熱によって固定されるような形で適用される。
重ね合せの後のステップにおいて、トップフィルム2及び3に表面構造が設けられる。これは、支持ロール10によって支えられたエンボスロール9によって行われる。したがって、トップフィルムの重なり領域/継ぎ目領域の層厚が減少し、かつ完全に固定される。トップフィルム2及び3に被覆材料の層を前もって設けることができるが、これは、様々な目的を果たす。たとえば、機械的な損傷から保護すること、UV照射による脆化を防止することなどである。背面接着ワニス6が支持層4の底面に前もって塗布され、これにより、たとえば自動車のドア張りなどの、立体物品に対するその後の接合が容易となる。
2色の上面を有する、本発明のバッキング層のない発泡フィルム1用の生産プラントを示した概略図である。
符号の説明
1 バッキング層のない発泡フィルム
2、3 トップフィルム
4 発泡ポリマーの支持フィルム
5 コンタクトロール
6 コンタクトロール
7 製造方向
8 重なり領域
9 エンボスロール
10 支持ロール

Claims (7)

  1. 支持フィルムに少なくとも2枚の異なる色のトップフィルムを重ね合わせて、被覆材料の又は接着剤のさらなる層を適用することにより、多色フィルムを製造する方法であり、前記トップフィルムの表面に、エンボス加工され、その後細長い切り込みが入れられた表面構造が設けられる方法であって、
    使用される前記支持フィルムが熱可塑性発泡ポリマーのフィルムであり、
    前記異なる色のトップフィルムが、それぞれ、該トップフィルムを時間的にずらして配置することにより前記支持フィルムに重ね合わせられ、後に重ね合わせられた前記トップフィルムが、先に重ね合わせられた前記トップフィルムに、その継ぎ目領域において少なくとも重なり、
    前記支持フィルム上に先に重ね合わされた前記トップフィルムは、後に重ね合わせられた前記トップフィルム重ね合わされるときには、既に前記支持フィルムに固定されていて、
    重ね合せの前に、前記トップフィルムが、それぞれ、加熱されたローラベッド上を案内され、これにより予め加熱されることを特徴とする方法。
  2. 前記表面構造が、エンボスロールを用いて、前記支持フィルムへの重ね合せ後の圧延作業により導入され、前記トップフィルムの前記重なり領域/継ぎ目領域の層厚が減少することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記トップフィルムが、90から180℃までの温度に予め加熱されることを特徴とする請求項記載の方法。
  4. 前記トップフィルムが、90から150℃までの温度に予め加熱されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 少なくとも前記時間的に後のトップフィルムが、製造方向を横切る方向に、前記支持フィルムへの重ね合せに必要なその配置位置に関して、案内手段を介して制御下変位可能であることを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 前記支持フィルムが発泡ポリオレフィンポリマーからなり、前記トップフィルムが熱可塑性オレフィンからなることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項記載のプロセスにより製造された、2色以上の色を有する発泡フィルム。
  7. 前記支持フィルム及びトップフィルムが、PVCポリマー又はポリウレタンポリマーからなることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項記載のプロセスにより製造された、2色以上の色を有する発泡フィルム。
JP2008544912A 2005-12-13 2006-10-27 多色フィルムを製造する方法 Expired - Fee Related JP5329970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005059359.3 2005-12-13
DE200510059359 DE102005059359A1 (de) 2005-12-13 2005-12-13 Verfahren zur Herstellung mehrfarbiger Folien
PCT/EP2006/067873 WO2007068528A1 (de) 2005-12-13 2006-10-27 Verfahren zur herstellung mehrfarbiger folien

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012172241A Division JP2013006420A (ja) 2005-12-13 2012-08-02 多色フィルムを製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009519146A JP2009519146A (ja) 2009-05-14
JP5329970B2 true JP5329970B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=37654974

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008544912A Expired - Fee Related JP5329970B2 (ja) 2005-12-13 2006-10-27 多色フィルムを製造する方法
JP2012172241A Pending JP2013006420A (ja) 2005-12-13 2012-08-02 多色フィルムを製造する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012172241A Pending JP2013006420A (ja) 2005-12-13 2012-08-02 多色フィルムを製造する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7927446B2 (ja)
EP (1) EP1965973B1 (ja)
JP (2) JP5329970B2 (ja)
DE (1) DE102005059359A1 (ja)
PT (1) PT1965973E (ja)
WO (1) WO2007068528A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005059359A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-14 Benecke-Kaliko Ag Verfahren zur Herstellung mehrfarbiger Folien
DE102007047565A1 (de) * 2007-10-04 2009-04-09 Benecke-Kaliko Ag Mehrfarbige Folie und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2010038317A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Funai Electric Co Ltd 支持装置
CN105398277B (zh) * 2015-11-09 2018-09-18 朱贺 一种3d装饰膜及其制作方法
TWI595993B (zh) * 2016-09-20 2017-08-21 Simple Green Co Ltd Continuous mixed lottery elastic mat manufacturing method
JP7434676B2 (ja) * 2020-10-07 2024-02-21 オカモト株式会社 車輌用内装材及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19530757A1 (de) 1995-08-22 1997-02-27 Alkor Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von zwei- oder mehrfarbigen Schalttafelfolien, Armaturenbrettfolien oder daraus hergestellte Armaturenbretter für Kraftfahrzeuge
JP3813223B2 (ja) * 1995-12-19 2006-08-23 大日本印刷株式会社 結晶性熱可塑性樹脂シートの熱ラミネート方法
DE19736194A1 (de) * 1997-08-20 1999-02-25 Benecke Kaliko Ag Mehrfarbige Verbundfolie aus thermoplastischem Kunststoff und Verfahren und Vorrichtung für ihre Herstellung
DE10121518B4 (de) 2001-05-03 2006-02-09 Benecke-Kaliko Ag Verfahren zur Herstellung einer zwei- oder mehrfarbigen Schaumfolie
JP2002361786A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Toyo Kohan Co Ltd 目地デザイン樹脂フィルム被覆金属板およびその製造方法
US6670012B2 (en) * 2002-03-18 2003-12-30 Polyone Corporation Multi-colored coverstock
DE102005059359A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-14 Benecke-Kaliko Ag Verfahren zur Herstellung mehrfarbiger Folien

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013006420A (ja) 2013-01-10
DE102005059359A1 (de) 2007-06-14
US20080199679A1 (en) 2008-08-21
JP2009519146A (ja) 2009-05-14
WO2007068528A1 (de) 2007-06-21
PT1965973E (pt) 2013-05-10
US7927446B2 (en) 2011-04-19
EP1965973A1 (de) 2008-09-10
EP1965973B1 (de) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5329970B2 (ja) 多色フィルムを製造する方法
KR0131759B1 (ko) 엠보싱 공정지 및 그 제조방법
US7976764B2 (en) Invisible laser weakening in composite material
US20210001616A1 (en) Method for manufacturing a panel including a reinforcement sheet
US20090165946A1 (en) Decorative sheet, decorated formed product, method of making the decorative sheet and method of making the decorated formed product
US6670012B2 (en) Multi-colored coverstock
US20100025888A1 (en) Method of making a back-molded plastic part
RU2750063C2 (ru) Способ и устройство для экструдирования и этикетирования цилиндрического изделия
CN110545981A (zh) 形成无应力多层pvc片材的方法
CA1276536C (en) Cloth covered pinch welt and method of making same
EP1955840B1 (de) Verfahren zur herstellung eines formkörpers
US8394314B2 (en) Method for producing a component provided with a multipart cover layer and said component
KR101950388B1 (ko) 치수 강화를 갖는 다층 폴리우레탄 엠보싱 복합재
CA2384955A1 (en) Two- or multi-colored foam foil, method as well as device for its manufacture
JP2014524372A (ja) 特に自動車部品である、部品を少なくとも部分的にラミネートするための方法及び装置
JP2612731B2 (ja) 積層表皮材の製造方法
KR100781344B1 (ko) 폴리에틸렌 필름이 적층된 통기성 벽지 및 이의 제조 방법
KR20170013813A (ko) 수증기 투과성 라미나 시트의 제조 방법 및 제조 장치
EP0733477B1 (en) Methods of forming materials for upholstery use
JP7434676B2 (ja) 車輌用内装材及びその製造方法
KR101069264B1 (ko) 가전제품 부착용 패널에 필름을 트리밍하여 라미네이팅하는방법
KR102099918B1 (ko) 패턴이 형성된 유연필름의 제조방법 및 이로부터 제조되는 유연필름
EP2197652B1 (de) Mehrfarbige folie und verfahren zu ihrer herstellung
DE10210477A1 (de) Verfahren zum Herstellen von flächigen Formteilen
JPH03193430A (ja) 複層成形体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120802

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121004

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5329970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees