JP5329819B2 - 防火アタッチメント - Google Patents
防火アタッチメント Download PDFInfo
- Publication number
- JP5329819B2 JP5329819B2 JP2008021128A JP2008021128A JP5329819B2 JP 5329819 B2 JP5329819 B2 JP 5329819B2 JP 2008021128 A JP2008021128 A JP 2008021128A JP 2008021128 A JP2008021128 A JP 2008021128A JP 5329819 B2 JP5329819 B2 JP 5329819B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- attachment
- drainage
- pipe
- joint
- spring member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Description
前記排水管又は継手の下端部に取り付けられる取付部と、
前記取付部の非取付面側に設けられ、前記排水管又は継手に接続される樹脂製の排水立管端部周面をバネ力によって押圧する、排水立管の着火温度以上の温度領域においても降伏点が維持される金属材料からなるバネ部材と、
を備えたことを特徴とする防火アタッチメントをその要旨とした。
前記バネ部材が前記筒状部の挿入路を閉塞する湾曲部を有し、該バネ部材を引張させてその引張端を前記筒状部の挿入路を構成する内周面に可燃性固定具によって固定することで、前記筒状部の挿入路を確保したことを特徴とする防火アタッチメントをその要旨とした。
図8に示すように、燃焼炉内に設けたコンクリートスラブの貫通孔に排水管又は継手14を通し、この排水管又は継手14の下端部14bに取付部31を取り付けた。
尚、ポリ塩化ビニル製の排水立管12の軟化温度(代表値)は約76℃であり、着火温度は391℃、発火温度は454℃であった。
13…排水横枝管
14…排水管又は継手
14b…下端部挿し口
20、30、40、50…アタッチメント
21、31、41、51…取付部
22、32、42、52…バネ部材
X…排水立管の残焼物
Claims (13)
- 中高層集合住宅等の建築物の床又は壁の防火区画を貫通する排水管又は継手に取り付けられる防火アタッチメントであって、
前記排水管又は継手の下端部に取り付けられる取付部と、
前記取付部の非取付面側に設けられ、前記排水管又は継手に接続される樹脂製の排水立管端部周面をバネ力によって押圧する、排水立管の着火温度以上の温度領域において降伏点が維持される金属材料からなるバネ部材とを備えており、
前記バネ部材が三角形状をなす複数の板バネからなり、これら複数の板バネが環状をなす取付部の非取付面側であってその環周りに固定され、該複数の板バネの先端が前記取付部の非取付面側で突き合わせ状態となるように付勢されていることを特徴とする防火アタッチメント。 - 前記バネ部材が、排水立管の着火温度乃至発火温度の温度領域において降伏点が維持される金属材料からなることを特徴とする請求項1記載の防火アタッチメント。
- 前記バネ部材が400〜460℃の温度領域において降伏点が維持される金属材料からなることを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の防火アタッチメント。
- 前記バネ部材を構成する金属材料が、ステンレス鋼、耐熱鋼、耐食耐熱超合金から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の防火アタッチメント。
- 前記ステンレス鋼及び耐熱鋼が、Mn5〜16質量%、Cr16〜22質量%、Ni1〜12質量%の含有割合からなることを特徴とする請求項4に記載の防火アタッチメント。
- 前記板バネの一側方に先端方向に向かって折曲片が設けられたことを特徴とする請求項1に記載の防火アタッチメント。
- 中高層集合住宅等の建築物の床又は壁の防火区画を貫通する排水管又は継手に取り付け
られる防火アタッチメントであって、
前記排水管又は継手の下端部に取り付けられる取付部と、
前記取付部の非取付面側に設けられ、前記排水管又は継手に接続される樹脂製の排水立
管端部周面をバネ力によって押圧する、排水立管の着火温度以上の温度領域において降伏
点が維持される金属材料からなるバネ部材と、を備えており、
前記バネ部材が嘴状に折加工された一対の板バネからなり、これら一対の嘴状の板バネが取付部の非取付面側に固定され、該一対の嘴状の板バネの先端が前記取付部の非取付面側で突き合わせ状態となるように付勢されていることを特徴とする防火アタッチメント。 - 前記取付部が二つ割りされており、これら各分割体のそれぞれに一つの板バネが固定されていることを特徴とする請求項7記載の防火アタッチメント。
- 前記一対の嘴状の板バネのうち、一方の板バネ先端に延設部が設けられており、前記一対の板バネが突き合わせ状態となったときに、前記延設部が他方の板バネ先端に重合するようにしたことを特徴とする請求項7又は8のいずれかに記載の防火アタッチメント。
- 中高層集合住宅等の建築物の床又は壁の防火区画を貫通する排水管又は継手に取り付け
られる防火アタッチメントであって、
前記排水管又は継手の下端部に取り付けられる取付部と、
前記取付部の非取付面側に設けられ、前記排水管又は継手に接続される樹脂製の排水立
管端部周面をバネ力によって押圧する、排水立管の着火温度以上の温度領域において降伏
点が維持される金属材料からなるバネ部材と、を備えており、
前記取付部がその非取付面側に排水管又は継手に接続される排水立管の挿入路を構成する筒状部を有しており、前記筒状部の挿入路を構成する内周面にバネ部材が固定されており、
前記バネ部材が前記筒状部の挿入路を閉塞する湾曲部を有し、該バネ部材を引張させてその引張端を前記筒状部の挿入路を構成する内周面に可燃性固定具によって固定することで、前記筒状部の挿入路を確保したことを特徴とする防火アタッチメント。 - 前記バネ部材が略S字状をなす複数の板バネからなり、これら複数の板バネの湾曲部が突き合わせ状態となって前記筒状部材の挿入路が閉塞されるようにしたことを特徴とする請求項10記載の防火アタッチメント。
- 前記筒状部材の管路を閉塞するバネ部材を前記筒状部材の取付側端部と非取付側端部の2カ所に設けたことを特徴とする請求項10又は11のいずれかに記載の防火アタッチメント。
- 前記バネ部材の引張端を筒状部材の内周面に固定する可燃性固定具が樹脂ピンであることを特徴とする請求項10〜12のいずれかに記載の防火アタッチメント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008021128A JP5329819B2 (ja) | 2008-01-31 | 2008-01-31 | 防火アタッチメント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008021128A JP5329819B2 (ja) | 2008-01-31 | 2008-01-31 | 防火アタッチメント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009180329A JP2009180329A (ja) | 2009-08-13 |
JP5329819B2 true JP5329819B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=41034469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008021128A Expired - Fee Related JP5329819B2 (ja) | 2008-01-31 | 2008-01-31 | 防火アタッチメント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5329819B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0434308Y2 (ja) * | 1987-10-05 | 1992-08-14 | ||
JPH083814Y2 (ja) * | 1990-11-22 | 1996-01-31 | 古河電気工業株式会社 | 区画体における可燃性パイプ貫通部の防火措置構造 |
JP3512652B2 (ja) * | 1997-09-29 | 2004-03-31 | 未来工業株式会社 | 壁貫通筒体を構成する区画壁形成体、及び防火区画貫通部の形成方法 |
JP2005146525A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Noriatsu Kojima | 排水設備 |
JP2007056536A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Kubota Corp | 排水配管構造及び排水集合管及び排水管用耐火性付属部材 |
JP4881201B2 (ja) * | 2006-08-17 | 2012-02-22 | シーシーアイ株式会社 | 防火アタッチメント |
JP4881202B2 (ja) * | 2006-08-17 | 2012-02-22 | シーシーアイ株式会社 | 防火アタッチメント |
JP4939986B2 (ja) * | 2006-08-17 | 2012-05-30 | シーシーアイ株式会社 | 防火アタッチメント |
-
2008
- 2008-01-31 JP JP2008021128A patent/JP5329819B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009180329A (ja) | 2009-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4559745A (en) | Devices for the fire stopping of plastics pipes | |
JP4928408B2 (ja) | 排水配管用部材及び排水配管構造 | |
US20130118764A1 (en) | Smoke, sound and fire resistant blanket | |
JP4939986B2 (ja) | 防火アタッチメント | |
JP5502061B2 (ja) | 排水配管用部材および排水配管構造 | |
JP5237669B2 (ja) | 防火アタッチメント | |
US6550819B2 (en) | Pressure relieving arch having split pipe sleeves | |
JP6391722B2 (ja) | 排水配管構造 | |
US10112065B2 (en) | Method for installing a firestop device or insulation having firestop properties as well as a firestop module | |
US7784234B2 (en) | Fire stop clamp | |
AU2020203895A1 (en) | Improved fire collar | |
EP1812740A1 (en) | Improved fire collar | |
JP4881202B2 (ja) | 防火アタッチメント | |
JP5320027B2 (ja) | 耐火配管構造 | |
AU651132B2 (en) | Device for sealing a plastic pipe extending through a partition | |
JP5859042B2 (ja) | 排水配管継手 | |
JP2006517278A (ja) | 防火カラー | |
JP5329819B2 (ja) | 防火アタッチメント | |
JP2008106936A (ja) | 配管用管材及び排水管システム | |
JP2007056537A (ja) | 排水配管構造および樹脂製排水配管継手 | |
JP4881201B2 (ja) | 防火アタッチメント | |
US5127425A (en) | Horizontal firestop fitting | |
JP4981493B2 (ja) | 防火アタッチメント | |
JP2009178398A (ja) | 防火アタッチメント | |
JP6161674B2 (ja) | 排水配管構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120410 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5329819 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |