JP5321380B2 - ヒータ制御装置、画像形成装置およびプログラム - Google Patents
ヒータ制御装置、画像形成装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5321380B2 JP5321380B2 JP2009212610A JP2009212610A JP5321380B2 JP 5321380 B2 JP5321380 B2 JP 5321380B2 JP 2009212610 A JP2009212610 A JP 2009212610A JP 2009212610 A JP2009212610 A JP 2009212610A JP 5321380 B2 JP5321380 B2 JP 5321380B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lighting
- pattern
- partial
- heater
- assigned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
100 メイン電源
101 AC電源
102 フィルタ
103 整流ダイオード
104 平滑コンデンサ
106 電磁リレー
107 スイッチ
108 ゼロクロス検知回路
110 制御基板
111 点灯パターン記憶部
112 制御部
113 点灯デューティ決定部
114 点灯パターン抽出部
115 一部点灯割当部
116 点灯制御部
120 定着ユニット
121 ハロゲンヒータ
122 サーミスタ
141 電源SW
142 ドアSW
143 TRI
Claims (19)
- ヒータにより加熱される加熱対象物の温度を検出する温度検出手段と、
前記ヒータに交流電圧を印加する交流電源と、
前記加熱対象物の温度と目標温度に基づいて、前記ヒータの点灯比率を決定する点灯比率決定手段と、
所定の制御周期を単位とするパターンであって、フリッカを回避するように、前記制御周期内の前記交流電圧の半波長に全点灯または全消灯が割り当てられた点灯パターンを記憶する点灯パターン記憶手段と、
決定された前記点灯比率が閾値以下である場合に、前記点灯パターン記憶手段において、前記点灯比率決定手段により決定された前記点灯比率よりも高い点灯比率に対応付けられている前記点灯パターンを抽出する点灯パターン抽出手段と、
抽出された前記点灯パターンにおいて全点灯が割り当てられている半波長に対し、前記全点灯にかえて一部点灯を割り当てる一部点灯割当手段と、
一部点灯が割り当てられた前記点灯パターンに基づいて、前記ヒータの点灯を制御する点灯制御手段と
を備えたことを特徴とするヒータ制御装置。 - 前記点灯パターンは、5半波長または5半波長の整数倍の制御周期を単位とするパターンであることを特徴とする請求項1に記載のヒータ制御装置。
- 前記一部点灯割当手段は、複数の半波長それぞれにおける点灯電力が等しくなるような一部点灯を前記複数の半波長に割り当てることを特徴とする請求項1または2に記載のヒータ制御装置。
- 前記一部点灯割当手段は、複数の半波長の点灯電力が前記点灯パターンの先頭から最後尾にかけて増加するような一部点灯を前記複数の半波長に割り当てることを特徴とする請求項1または2に記載のヒータ制御装置。
- 前記一部点灯割当手段は、複数の半波長の点灯電力が前記点灯パターンの先頭から最後尾にかけて減少するような一部点灯を前記複数の半波長に割り当てることを特徴とする請求項1または2に記載のヒータ制御装置。
- 前記点灯パターン抽出手段は、50%よりも大きい前記点灯比率に対応付けられている前記点灯パターンを抽出することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- 前記点灯パターン抽出手段は、50%よりも小さい前記点灯比率に対応付けられている前記点灯パターンを抽出することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- 前記一部点灯割当手段は、一部点灯割り当て後の前記点灯パターンにおける点灯電力の総和と、一部点灯割り当て前の前記点灯パターンにおける点灯電力の総和が等しくなるような一部点灯を割り当てることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のヒータ制御装置。
- 前記一部点灯割当手段は、前記ヒータの点灯開始から第1時間前記点灯電力が増加し、前記ヒータを消灯までの第2時間前記点灯電力が減少し、前記第1時間経過後、前記第2時間経過前の時間においては、前記点灯電力が等しくなるような一部点灯を割り当てることを特徴とする請求項1または2に記載のヒータ制御装置。
- ヒータにより加熱される加熱対象物の温度を検出する温度検出手段と、
前記ヒータに交流電圧を印加する交流電源と、
前記加熱対象物の温度と目標温度に基づいて、前記ヒータの点灯比率を決定する点灯比率決定手段と、
所定の制御周期を単位とするパターンであって、フリッカを回避するように、前記制御周期内の前記交流電圧の半波長に全点灯または全消灯が割り当てられた点灯パターンを記憶する点灯パターン記憶手段と、
決定された前記点灯比率が閾値以下である場合に、前記点灯パターン記憶手段において、前記点灯比率決定手段により決定された前記点灯比率よりも高い点灯比率に対応付けられている前記点灯パターンを抽出する点灯パターン抽出手段と、
抽出された前記点灯パターンにおいて全点灯が割り当てられている半波長に対し、前記全点灯にかえて一部点灯を割り当てる一部点灯割当手段と、
一部点灯が割り当てられた前記点灯パターンに基づいて、前記ヒータの点灯を制御する点灯制御手段と
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - ヒータ制御処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記コンピュータは、
所定の制御周期を単位とするパターンであって、フリッカを回避するように、前記制御周期内のヒータに印加される交流電圧の半波長に全点灯または全消灯が割り当てられた点灯パターンを記憶する点灯パターン記憶手段を備え、
前記コンピュータに、
前記加熱対象物の温度と目標温度に基づいて、前記ヒータの点灯比率を決定する点灯比率決定ステップと、
決定された前記点灯比率が閾値以下である場合に、前記点灯パターン記憶手段において、前記点灯比率決定ステップで決定された前記点灯比率よりも高い点灯比率に対応付けられている前記点灯パターンを抽出する点灯パターン抽出ステップと、
抽出された前記点灯パターンにおいて全点灯が割り当てられている半波長に対し、前記全点灯にかえて一部点灯を割り当てる一部点灯割当ステップと、
一部点灯が割り当てられた前記点灯パターンに基づいて、前記ヒータの点灯を制御する点灯制御ステップと
を前記コンピュータに実行させるためのプログラム。 - 前記点灯パターンは、5半波長または5半波長の整数倍の制御周期を単位とするパターンであることを特徴とする請求項11に記載のプログラム。
- 前記一部点灯割当ステップでは、複数の半波長それぞれにおける点灯電力が等しくなるような一部点灯を前記複数の半波長に割り当てることを特徴とする請求項11または12に記載のプログラム。
- 前記一部点灯割当ステップでは、複数の半波長の点灯電力が前記点灯パターンの先頭から最後尾にかけて増加するような一部点灯を前記複数の半波長に割り当てることを特徴とする請求項11または12に記載のプログラム。
- 前記一部点灯割当ステップでは、複数の半波長の点灯電力が前記点灯パターンの先頭から最後尾にかけて減少するような一部点灯を前記複数の半波長に割り当てることを特徴とする請求項11または12に記載のプログラム。
- 前記点灯パターン抽出ステップでは、50%よりも大きい前記点灯比率に対応付けられている前記点灯パターンを抽出することを特徴とする請求項11から15のいずれか一項に記載のプログラム。
- 前記点灯パターン抽出ステップでは、50%よりも小さい前記点灯比率に対応付けられている前記点灯パターンを抽出することを特徴とする請求項11から15のいずれか一項に記載のプログラム。
- 前記一部点灯割当ステップでは、一部点灯割り当て後の前記点灯パターンにおける点灯電力の総和と、一部点灯割り当て前の前記点灯パターンにおける点灯電力の総和が等しくなるような一部点灯を割り当てることを特徴とする請求項11から17のいずれか一項に記載のプログラム。
- 前記一部点灯割当ステップは、前記ヒータの点灯開始から第1時間前記点灯電力が増加し、前記ヒータを消灯までの第2時間前記点灯電力が減少し、前記第1時間経過後、前記第2時間経過前の時間においては、前記点灯電力が等しくなるような一部点灯を割り当てることを特徴とする請求項11または12に記載のプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009212610A JP5321380B2 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | ヒータ制御装置、画像形成装置およびプログラム |
EP10176636.8A EP2296057B1 (en) | 2009-09-15 | 2010-09-14 | Heater control device, image forming apparatus, and computer program product |
US12/881,708 US8530800B2 (en) | 2009-09-15 | 2010-09-14 | Heater control device, image forming apparatus, and computer program product |
CN2010102864217A CN102023660B (zh) | 2009-09-15 | 2010-09-15 | 加热器控制装置和图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009212610A JP5321380B2 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | ヒータ制御装置、画像形成装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011064712A JP2011064712A (ja) | 2011-03-31 |
JP5321380B2 true JP5321380B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=43951074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009212610A Active JP5321380B2 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | ヒータ制御装置、画像形成装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5321380B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5573481B2 (ja) * | 2010-08-10 | 2014-08-20 | 株式会社リコー | ヒータ制御装置、画像形成装置、ヒータ制御方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム |
JP5942400B2 (ja) * | 2011-12-01 | 2016-06-29 | 株式会社リコー | ヒータ制御装置、画像形成装置及びヒータ制御方法 |
JP6269627B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2018-01-31 | コニカミノルタ株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2017078824A (ja) * | 2015-10-22 | 2017-04-27 | コニカミノルタ株式会社 | 加熱装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004212510A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2008070686A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
-
2009
- 2009-09-15 JP JP2009212610A patent/JP5321380B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011064712A (ja) | 2011-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8530800B2 (en) | Heater control device, image forming apparatus, and computer program product | |
JP5471618B2 (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置、ヒータ制御方法およびプログラム | |
US8260165B2 (en) | Image forming apparatus and heater control method | |
JP5569063B2 (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置、ヒータ制御方法、プログラム | |
JP5321380B2 (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置およびプログラム | |
JP5516097B2 (ja) | 画像形成装置、ヒータ制御方法およびプログラム | |
JP2017511586A5 (ja) | ||
JP2017511586A (ja) | トレーリング・エッジ調光器に結合された低電力ランプにおいて電力散逸を最小化するためのシステム及び方法 | |
JP5614188B2 (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置およびプログラム | |
JP5375477B2 (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置、ヒータ制御方法およびヒータ制御プログラム | |
JP5573481B2 (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置、ヒータ制御方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム | |
JP5397151B2 (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置、ヒータ制御方法およびプログラム | |
JP2002050450A (ja) | ヒータ制御方法および画像形成装置 | |
JP6613817B2 (ja) | 点灯装置および照明器具 | |
JP2002268447A (ja) | 電子写真装置 | |
JP2003219688A (ja) | 単相インバータの低速リップル電流抑制装置及び方法 | |
JP6690286B2 (ja) | 加熱装置及び画像形成装置 | |
JP6091178B2 (ja) | 光源装置、電子機器及びそれらの制御方法 | |
JP2021044086A (ja) | ヒータ制御装置、画像形成装置、ヒータの制御方法およびヒータの制御プログラム | |
JP5446645B2 (ja) | ヒータ制御装置、ヒータ制御方法、およびプログラム | |
JP2005267996A (ja) | 誘導加熱装置 | |
JP2010220369A (ja) | 電源供給制御装置及び電源供給制御方法 | |
JP5167695B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1152785A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008234875A (ja) | 放電ランプ点灯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130701 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5321380 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |