JP5320628B2 - スティックファスナー - Google Patents
スティックファスナー Download PDFInfo
- Publication number
- JP5320628B2 JP5320628B2 JP2009171481A JP2009171481A JP5320628B2 JP 5320628 B2 JP5320628 B2 JP 5320628B2 JP 2009171481 A JP2009171481 A JP 2009171481A JP 2009171481 A JP2009171481 A JP 2009171481A JP 5320628 B2 JP5320628 B2 JP 5320628B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyolefin resin
- resin sheet
- document fixing
- stick fastener
- stick
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sheet Holders (AREA)
Description
[1]帯状のスティックファスナー本体と、その両側に延設され該スティックファスナー本体より幅狭の書類固定部よりなり、該書類固定部のスティックファスナー本体との境付近に遊端部が書類固定部の外方向を向くように舌片が形成されているスティックファスナーであって、スティックファスナーは延伸ポリオレフィン系樹脂シートよりなり、180度又は90度に折曲げて1分間保持した後解放し、解放後5分経過した時の折曲げ戻り角度θが共に20度以下である形状保持材料であることを特徴とするスティックファスナー、
[2]帯状のスティックファスナー本体と、その両側に延設され該スティックファスナー本体より幅狭の書類固定部よりなり、該書類固定部の先端部付近に遊端部が書類固定部の内方向を向くように舌片が形成されている及び/又は該書類固定部の中間部付近に遊端部が書類固定部の外方向を向くように舌片が形成されているスティックファスナーであって、スティックファスナーは延伸ポリオレフィン系樹脂シートよりなり、180度又は90度に折曲げて1分間保持した後解放し、解放後5分経過した時の折曲げ戻り角度θが共に20度以下である形状保持材料であることを特徴とするスティックファスナー、
[3]更に、書類固定部のスティックファスナー本体との境付近に遊端部が書類固定部の外方向を向くように舌片が形成されていることを特徴とする前記[2]記載のスティックファスナー、
[4]延伸ポリオレフィン系樹脂シートが、重量平均分子量が10万〜50万のポリオレフィン系樹脂シートが延伸倍率5倍以上に延伸されてなることを特徴とする前記[1]、[2]又は[3]記載のスティックファスナー、
[5]延伸ポリオレフィン系樹脂シートが、重量平均分子量が10万〜50万のポリオレフィン系樹脂シートが圧延倍率5倍以上に圧延された後、総延伸倍率が10〜40倍に一軸延伸されてなることを特徴とする前記[1]、[2]又は[3]記載のスティックファスナー、及び、
[6]延伸ポリオレフィン系樹脂シートが、重量平均分子量が10万〜50万のポリオレフィン系樹脂シートが圧延倍率5倍以上に圧延されてなることを特徴とする前記[1]、[2]又は[3]記載のスティックファスナー
に関する。
重量平均分子量(Mw)33万、融点135℃の高密度ポリエチレン樹脂(日本ポリエチレン社製)を、同方向二軸混練押出機(プラスチック工学研究所製)に供給して樹脂温度200℃で溶融混練した後、溶融混練物をロール温度110℃に制御したカレンダー成形機にて、幅350mm、厚さ11.3mmにシート成形してポリエチレン樹脂シートを得た。
11 スティックファスナー本体
12 書類固定部
13、14、15 舌片
16 貫通孔
2 ファイル本体
3 書類
Claims (5)
- 帯状のスティックファスナー本体と、その両側に延設され該スティックファスナー本体より幅狭の書類固定部よりなり、該書類固定部の先端部付近に遊端部が書類固定部の内方向を向くように舌片が形成されている及び/又は該書類固定部の中間部付近に遊端部が書類固定部の外方向を向くように舌片が形成されているスティックファスナーであって、スティックファスナーは延伸ポリオレフィン系樹脂シートよりなり、180度又は90度に折曲げて1分間保持した後解放し、解放後5分経過した時の折曲げ戻り角度θが共に20度以下である形状保持材料であることを特徴とするスティックファスナー。
- 更に、書類固定部のスティックファスナー本体との境付近に遊端部が書類固定部の外方向を向くように舌片が形成されていることを特徴とする請求項1記載のスティックファスナー。
- 延伸ポリオレフィン系樹脂シートが、重量平均分子量が10万〜50万のポリオレフィン系樹脂シートが延伸倍率5倍以上に延伸されてなることを特徴とする請求項1又は2記載のスティックファスナー。
- 延伸ポリオレフィン系樹脂シートが、重量平均分子量が10万〜50万のポリオレフィン系樹脂シートが圧延倍率5倍以上に圧延された後、総延伸倍率が10〜40倍に一軸延伸されてなることを特徴とする請求項1又は2記載のスティックファスナー。
- 延伸ポリオレフィン系樹脂シートが、重量平均分子量が10万〜50万のポリオレフィン系樹脂シートが圧延倍率5倍以上に圧延されてなることを特徴とする請求項1又は2記載のスティックファスナー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009171481A JP5320628B2 (ja) | 2009-07-22 | 2009-07-22 | スティックファスナー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009171481A JP5320628B2 (ja) | 2009-07-22 | 2009-07-22 | スティックファスナー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011025454A JP2011025454A (ja) | 2011-02-10 |
JP5320628B2 true JP5320628B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=43634791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009171481A Active JP5320628B2 (ja) | 2009-07-22 | 2009-07-22 | スティックファスナー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5320628B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5749976B2 (ja) * | 2011-05-23 | 2015-07-15 | 積水成型工業株式会社 | しおり |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5118615U (ja) * | 1974-07-29 | 1976-02-10 | ||
JPS6370381U (ja) * | 1986-10-28 | 1988-05-11 | ||
JP3078676U (ja) * | 2000-12-28 | 2001-07-10 | 坂本文具株式会社 | 紙製素材のみにより形成されたフラットファイル |
JP2004255749A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Kokuyo Co Ltd | 綴じ足 |
JP4394397B2 (ja) * | 2003-08-25 | 2010-01-06 | 積水成型工業株式会社 | 紙束綴じ具 |
JP2008212392A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Sekisui Seikei Ltd | 商品陳列棚のカード保持具 |
JP2010234603A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Sekisui Seikei Ltd | バインダー |
-
2009
- 2009-07-22 JP JP2009171481A patent/JP5320628B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011025454A (ja) | 2011-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018508596A (ja) | 手切れ性シート及びその製造方法 | |
JP4918011B2 (ja) | 広幅の形状保持シートの製造方法 | |
JP5982587B1 (ja) | 形状保持材料及びその製造方法 | |
JP5060736B2 (ja) | 延伸ポリオレフィン樹脂シートの製造方法 | |
JP5320628B2 (ja) | スティックファスナー | |
JP2009153701A (ja) | 鼻保護部材 | |
JP5749976B2 (ja) | しおり | |
JP2009233904A (ja) | 形状保持性成形体の製造方法 | |
JP2008023907A (ja) | 柔軟な形状保持性シートの製造方法 | |
JP2010234603A (ja) | バインダー | |
JP2013099911A (ja) | スティックファスナー | |
JP2008212392A (ja) | 商品陳列棚のカード保持具 | |
JP4859810B2 (ja) | 広幅の形状保持シートの製造方法 | |
JP2017222419A (ja) | 結束材料 | |
JP5275708B2 (ja) | 積層体 | |
US20220213351A1 (en) | Heat-treated, oriented (co)polymeric films and methods for making the same using a cross-linked carrier layer | |
US20220220264A1 (en) | Heat-treated, non-oriented (co)polymeric films and methods for making the same using an oriented carrier film | |
JP4918027B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂織成シート | |
JP2007291711A (ja) | 畳床用芯材及びそれを用いた薄畳 | |
JP5255689B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂織成シート | |
JP2011054693A (ja) | フレキシブル太陽電池 | |
JP2008216637A (ja) | Pop立て | |
JP2012107355A (ja) | 手袋 | |
JP2011240980A (ja) | 包装袋 | |
JP2024006750A (ja) | フィルム及び積層体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5320628 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |