JP5317178B2 - 導電性ゴム部材 - Google Patents
導電性ゴム部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5317178B2 JP5317178B2 JP2008293881A JP2008293881A JP5317178B2 JP 5317178 B2 JP5317178 B2 JP 5317178B2 JP 2008293881 A JP2008293881 A JP 2008293881A JP 2008293881 A JP2008293881 A JP 2008293881A JP 5317178 B2 JP5317178 B2 JP 5317178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive
- surface treatment
- rubber member
- conductive rubber
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
ンターなどの画像形成装置の帯電ロール・現像ロール、トナー規制ロール、さらには転写
ロール・中間転写ロール及びベルトなどに好適に用いられる導電性ゴム部材に関する。
<ロールの製造>
電子伝導性シリコーンゴム(KE922E−U;信越化学工業社製)100質量部に、ケッチェンブラックEC(ケッチェンブラックインターナショナル社製)10質量部を混練りし、有機過酸化物架橋剤(C−8A;信越化学工業社製)0.5質量部添加した。これを押出成形してシャフトを挿入し、シャフトと共に160℃で10分間プレス加硫した後、二次加硫を200℃×4時間行い、研磨することによりロール(処理前)を得た。
このロールを、酢酸エチル100質量部にヘキサメチレンジイソシアネートA(デュラネート21S−75E;旭化成ケミカルズ社製)を18.2質量部溶解し、次いで、シランカップリング剤A(3−イソシアネートプロピルトリエトキシシラン:KBE9007,信越化学工業社製)を1質量部溶解して表面処理液とした。25℃に保持した上記表面処理液に10分間浸漬した後、150℃で2時間加熱することにより、導電性ロールを得た。
表面処理液の温度を35℃とした以外は、実施例1と同様にして、実施例2の導電性ロールを得た。
酢酸エチルの代わりにトルエンを用いた以外は、実施例1と同様にして、実施例3の導電性ロールを得た。
変性ポリジメチルシロキサンA(FM4411;チッソ社製)を20質量部添加し、イソシアネートAを16.9質量部とした以外は、実施例1と同様にして実施例4の導電性ロールを得た。
変性ポリジメチルシロキサンB(FMDA11;チッソ社製)を20質量部添加した以外は実施例1と同様にして実施例5の導電性ロールを得た。
シランカップリング剤を0.5質量部とし、変性ポリジメチルシロキサンAの代わりに変性ポリジメチルシロキサンC(FM3311;チッソ社製)2質量部を用い、イソシアネートAを23.6質量部とした以外は実施例4と同様にして実施例6の導電性ロールを得た。
メチルトリイソシアネートシランを1質量部添加した以外は、実施例4と同様にして実施例7の導電性ロールを得た。
実施例1のシランカップリング剤Aの代わりにシランカップリング剤B(3−アミノプロピルトリエトキシシラン;KBE903,信越化学工業社製)を用いた以外は、実施例1と同様にして実施例8の導電性ロールを得た。
ヘキサメチレンジイソシアネートB(GC;東京化成製)のイソシアネート基と、変性ポリジメチルシロキサンAの水酸基との活性水素比が2:1となるようにプレポリマーを調整した。実施例1の表面処理液に、上記プレポリマー20質量部を加えて表面処理液とした以外は、実施例1と同様にして実施例9の導電性ロールを得た。
シリコーンゴムに湿式シリカを5質量部添加した以外は、実施例4と同様にして実施例10の導電性ロールを得た。
実施例1のロール(処理前)を、100%応力が30kgf/cm2であるポリウレタン樹脂100質量部を、テトラヒドロフラン900質量部に溶解したコーティング溶液によりコーティング処理を行い(特許第3814361号公報参照)、比較例1の導電性ロールを得た。
シランカップリング剤Aを使用せず、イソシアネート化合物を16.9質量部とした以外は、実施例1と同様にして比較例2の導電性ロールを得た。
各実施例および各比較例の導電性ロールについて、電気抵抗値を測定した。図2に示すように、導電性ロール10をSUS304板からなる電極部材40の上に載置し、芯金11の両端に500g荷重をかけた状態で、芯金11と電極部材40との間の電気抵抗値を、常温常湿環境(N/N:25℃×55%RH)にて、ULTRA HIGH RESISTANCE METER R8340A(株式会社アドバンテスト製)を用いて測定した。なお、このときの印加電圧はDC−10Vであった。結果を表1に示す。
感光体に各実施例および各比較例の導電性ロールを圧接させ、トナーを供給しながら50000回転させた後、クリーニングロールにて付着トナーを取り除き、フィルミングの有無を確認した。クリーニングが容易なものを○、クリーニングに時間を要したものを△、クリーニングしても付着したままのものを×とした。スチレン系レジン(6μm)、シリコーン系外部添加剤、0.6μm酸化チタンから構成されるデジタルトナー(コニカミノルタ社製)を使用した。
感光体に各実施例および各比較例の導電性ロールを圧接させ、トナーを供給しながら50000回転させた後、クリーニングロールにて付着トナーを取り除いた。導電性ロールの表層部が良好なものを○、傷が発生したものを△、剥がれたものを×として評価した。
実施例1〜10及び比較例1〜2の導電性ロールは、電気抵抗値が3.0×106〜1.0×107Ωであった。
11 芯金
12 導電性弾性層
12a 表面処理層
Claims (8)
- シリコーンゴムを含むゴム基材に導電性を付与した導電性弾性層と、前記導電性弾性層の表層部に、イソシアネート化合物と、シラン系カップリング剤、チタン系カップリング剤及びアルミネート系カップリング剤から選択される少なくとも1つである、前記イソシアネート化合物と反応するカップリング剤とを含む表面処理液を含浸することによって形成された表面処理層とを具備することを特徴とする導電性ゴム部材。
- 請求項1に記載の導電性ゴム部材において、前記カップリング剤は、アルコキシシリル基を有することを特徴とする導電性ゴム部材。
- 請求項1又は2に記載の導電性ゴム部材において、前記表面処理液は、さらに、シリコーンゴムとの溶解度パラメーター値の差が2.5以下であり、シリコーンゴムと相溶性のある反応性化合物を含み、
前記反応性化合物は、水酸基、アミノ基、イソシアネート基、メルカプト基及びエポキシ基から選択される少なくとも1つの官能基を有することを特徴とする導電性ゴム部材。 - 請求項3に記載の導電性ゴム部材において、前記反応性化合物は、有機シラン化合物及びシロキサン結合を有する化合物から選択される少なくとも1つのケイ素含有化合物であることを特徴とする導電性ゴム部材。
- 請求項4に記載の導電性ゴム部材において、前記シロキサン結合を有する化合物は、末端変性ポリジメチルシロキサンであることを特徴とする導電性ゴム部材。
- 請求項1〜5のいずれかに記載の導電性ゴム部材において、前記ゴム基材は金属微粉末及び無機酸化物の少なくとも一方を含むことを特徴とする導電性ゴム部材。
- 請求項1〜6のいずれかに記載の導電性ゴム部材において、前記表面処理液は、さらにカーボンブラックと、アクリルフッ素系ポリマーとの少なくとも一方を含有したものであることを特徴とする導電性ゴム部材。
- 請求項1〜7のいずれかに記載の導電性ゴム部材において、前記表面処理層は、前記導電性弾性層の表面から内部に向かって漸次疎となるように形成されていることを特徴とする導電性ゴム部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008293881A JP5317178B2 (ja) | 2007-11-15 | 2008-11-17 | 導電性ゴム部材 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007296431 | 2007-11-15 | ||
JP2007296431 | 2007-11-15 | ||
JP2008293881A JP5317178B2 (ja) | 2007-11-15 | 2008-11-17 | 導電性ゴム部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009138190A JP2009138190A (ja) | 2009-06-25 |
JP5317178B2 true JP5317178B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=40869111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008293881A Expired - Fee Related JP5317178B2 (ja) | 2007-11-15 | 2008-11-17 | 導電性ゴム部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5317178B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5972148B2 (ja) * | 2011-12-09 | 2016-08-17 | キヤノン株式会社 | 現像部材および電子写真装置 |
JP6433271B2 (ja) * | 2014-12-03 | 2018-12-05 | キヤノン株式会社 | 電子写真用部材、および電子写真用部材の製造方法 |
JP6417211B2 (ja) * | 2014-12-25 | 2018-10-31 | 住友理工株式会社 | 導電性部材 |
JP7153187B2 (ja) * | 2018-10-26 | 2022-10-14 | 住友ゴム工業株式会社 | 現像ローラおよびその製造方法 |
JP6653854B1 (ja) * | 2019-07-10 | 2020-02-26 | 宮川ローラー株式会社 | 導電性ゴム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04283248A (ja) * | 1991-03-13 | 1992-10-08 | Toshiba Silicone Co Ltd | 塗膜形成剤組成物およびシリコーン弾性体表面の汚損防止方法 |
JPH04283249A (ja) * | 1991-03-13 | 1992-10-08 | Toshiba Silicone Co Ltd | 塗膜形成用組成物およびシリコーン弾性体の汚損を防止する方法 |
JP2646953B2 (ja) * | 1993-01-25 | 1997-08-27 | 信越化学工業株式会社 | 半導電ロール |
JPH11279485A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-10-12 | Toagosei Co Ltd | 塗料用組成物 |
JP2004151616A (ja) * | 2002-11-01 | 2004-05-27 | Bridgestone Corp | 導電ローラおよびそれを用いた画像形成装置 |
JP4737522B2 (ja) * | 2004-07-12 | 2011-08-03 | シンジーテック株式会社 | 帯電ロール及びその製造方法 |
EP1797133B1 (en) * | 2004-10-06 | 2009-06-17 | Daikin Industries, Ltd. | Laminated article having excellent stain-proofing property and interlayer adhesion and method of production of same |
-
2008
- 2008-11-17 JP JP2008293881A patent/JP5317178B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009138190A (ja) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6866221B2 (ja) | 電子写真用部材、プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 | |
KR100317983B1 (ko) | 현상롤러_ | |
JP5477745B2 (ja) | 帯電ロール | |
WO2012098590A1 (ja) | 現像ローラ、現像装置及び画像形成装置 | |
JP7321815B2 (ja) | 電子写真部材、プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 | |
JP5317178B2 (ja) | 導電性ゴム部材 | |
JP5327786B2 (ja) | 発泡ゴム部材 | |
JP4737522B2 (ja) | 帯電ロール及びその製造方法 | |
JP2009098669A (ja) | 導電性ゴム部材 | |
JP6878084B2 (ja) | 現像部材、電子写真プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP2008058622A (ja) | 導電性ローラ及び画像形成装置 | |
KR101971768B1 (ko) | 전자사진용 부재, 프로세스 카트리지 및 전자사진 장치 | |
JP4313988B2 (ja) | 現像ローラの製造方法 | |
US6953421B2 (en) | Electrophotography roller | |
EP2042939B1 (en) | Conductive rubber member | |
JP2009086217A (ja) | ローラの製造方法 | |
JP3617349B2 (ja) | 導電性ロール | |
JP5224728B2 (ja) | 帯電部材、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JP5240766B2 (ja) | 発泡ゴム部材の製造方法 | |
JP2001316627A (ja) | 導電性塗料およびそれを用いた導電性ローラ | |
JP4803771B1 (ja) | 現像ローラ、現像装置及び画像形成装置 | |
JP2002194278A (ja) | 導電性塗料、導電性ロール及びそれを用いた電子写真装置 | |
JP5354567B2 (ja) | 発泡ゴム部材 | |
JP2006039030A (ja) | 電子写真用ローラー、その製造方法、及びそれを用いたプロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JP2000346050A (ja) | 被覆層を有するゴムローラの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |