JP5317090B2 - 搬送装置 - Google Patents
搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5317090B2 JP5317090B2 JP2008034997A JP2008034997A JP5317090B2 JP 5317090 B2 JP5317090 B2 JP 5317090B2 JP 2008034997 A JP2008034997 A JP 2008034997A JP 2008034997 A JP2008034997 A JP 2008034997A JP 5317090 B2 JP5317090 B2 JP 5317090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main
- sub
- transport
- annular endless
- bodies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
Description
Claims (5)
- 循環回転する一対の環状無端体の一方に物品の搬送方向の前方に位置する前方搬送体を設け、他方に物品の搬送方向の後方に位置する後方搬送体を設け、物品を前方搬送体と後方搬送体とで前後を挟んで環状無端体を移動駆動することで物品を搬送する搬送装置において、
前方搬送体と後方搬送体とを一対の前後搬送体として、予め定めた所定の基本間隔の中に、基本間隔の基準となる主後方搬送体とこれと対となる主前方搬送体とを一対とする主前後搬送体と、主前後搬送体の前方に配置される少なくとも一対の副前後搬送体とを含み、
主前後搬送体が設けられる一対の主環状無端体について、主後方搬送体と主前方搬送体との間の搬送方向に沿った位置関係を、主後方搬送体の位置に対し主前方搬送体の位置を調整する主前方用調整手段と、
一対の副前後搬送体が設けられる一対の副環状無端体について、基準となる主後方搬送体と副後方搬送体との間の搬送方向に沿った位置関係を、主後方搬送体の基準位置に対し副後方搬送体の位置を調整する副後方用調整手段と、
基準位置に対し副後方搬送体の位置が調整された一対の副環状無端体について、副後方搬送体と副前方搬送体の搬送方向に沿った位置関係を、副後方搬送体の位置に対し副前方搬送体の位置を調整する副前方用調整手段と、
搬送方向に沿った位置関係が相互に調整された一対の主環状無端体と少なくとも一対の副環状無端体とを同期して循環回転駆動させる制御装置と、を備え、
前記基本間隔の中にある前記主前後搬送体および前記副前後搬送体の搬送速度を、前記主前後搬送体および前記副前後搬送体の位置調整前後で同じにしたままで物品の搬送数を変更し得る構成であることを特徴とする搬送装置。 - 請求項1に記載の搬送装置において、
一対の主環状無端体のうち、基準となる主後方搬送体が設けられる主後方環状無端体を回転駆動する主電動機を備え、
主前方用調整手段は、主前方搬送体が設けられる主前方環状無端体を回転駆動する独立の電動機であって、主前方搬送体の位置を調整するために回転位置調整を行うことができ、回転位置調整後は、主電動機と同期して回転駆動される主前方用電動機であり、
少なくとも一対の副環状無端体における副後方用調整手段は、副後方搬送体が設けられる副後方環状無端体を回転駆動する独立の電動機であって、副後方搬送体の位置を調整するために回転位置調整を行うことができ、回転位置調整後は、主電動機と同期して回転駆動される副後方用電動機であり、
少なくとも一対の副環状無端体における副前方用調整手段は、副前方搬送体が設けられる副前方環状無端体を回転駆動する独立の電動機であって、副前方搬送体の位置を調整するために回転位置調整を行うことができ、回転位置調整後は、主電動機と同期して回転駆動される副前方用電動機であることを特徴とする搬送装置。 - 請求項1に記載の搬送装置において、
一対の主環状無端体のうち、基準となる主後方搬送体が設けられる主後方環状無端体を回転駆動する主電動機を備え、
主前方用調整手段は、主前方搬送体が設けられる主前方環状無端体を回転駆動する独立の動力伝達機構であって、主前方搬送体の位置を調整するために回転位置調整を行うことができ、回転位置調整後は、主電動機と同期して回転駆動される動力伝達機構であり、
少なくとも一対の副環状無端体における副後方用調整手段は、副後方搬送体が設けられる副後方環状無端体を回転駆動する独立の動力伝達機構であって、副後方搬送体の位置を調整するために回転位置調整を行うことができ、回転位置調整後は、主電動機と同期して回転駆動される動力伝達機構であり、
少なくとも一対の副環状無端体における副前方用調整手段は、副前方搬送体が設けられる副前方環状無端体を回転駆動する独立の動力伝達機構であって、副前方搬送体の位置を調整するために回転位置調整を行うことができ、回転位置調整後は、主電動機から動力伝達を受け同期して回転駆動される動力伝達機構であることを特徴とする搬送装置。 - 請求項3に記載の搬送装置において、
動力伝達機構は、主電動機の回転軸と主前方環状無端体の回転軸との間に設けられる歯車機構、または主電動機の回転軸と副後方環状無端体の回転軸との間に設けられる歯車機構、または主電動機の回転軸と副前方環状無端体の回転軸との間に設けられる歯車機構であって、主電動機の回転軸に対し主前方環状無端体の回転軸を相対的に回転できる回転手段、または主電動機の回転軸に対し副後方環状無端体の回転軸を相対的に回転できる回転手段、または主電動機の回転軸に対し副前方環状無端体の回転軸を相対的に回転できる回転手段を有することを特徴とする搬送装置。 - 請求項3に記載の搬送装置において、
動力伝達機構は、主電動機の回転軸と主前方環状無端体の回転軸との間に設けられる環状無端体、または主電動機の回転軸と副後方環状無端体の回転軸との間に設けられる環状無端体、または主電動機の回転軸と副前方環状無端体の回転軸との間に設けられる環状無端体であって、主電動機の回転軸に対し主前方環状無端体の回転軸を相対的に回転して固定する調整手段、または主電動機の回転軸に対し副後方環状無端体の回転軸を相対的に回転して固定する調整手段、または主電動機の回転軸に対し副前方環状無端体の回転軸を相対的に回転して固定する調整手段を有することを特徴とする搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008034997A JP5317090B2 (ja) | 2008-02-15 | 2008-02-15 | 搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008034997A JP5317090B2 (ja) | 2008-02-15 | 2008-02-15 | 搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009190868A JP2009190868A (ja) | 2009-08-27 |
JP5317090B2 true JP5317090B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=41073228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008034997A Expired - Fee Related JP5317090B2 (ja) | 2008-02-15 | 2008-02-15 | 搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5317090B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7505920B2 (ja) | 2020-06-03 | 2024-06-25 | リンテック株式会社 | 搬送装置および搬送方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6327311A (ja) * | 1986-07-18 | 1988-02-05 | Shibuya Kogyo Co Ltd | チエ−ンコンベアの位相調整装置 |
JPH0826437A (ja) * | 1994-07-11 | 1996-01-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | ワーク移送方法及び移送装置 |
JP2003212339A (ja) * | 2002-01-29 | 2003-07-30 | Ishida Co Ltd | 搬送装置及びそれを備えた箱詰め装置 |
JP4185756B2 (ja) * | 2002-11-01 | 2008-11-26 | 株式会社東京自働機械製作所 | 箱搬送装置 |
-
2008
- 2008-02-15 JP JP2008034997A patent/JP5317090B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009190868A (ja) | 2009-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9327855B2 (en) | Feeding device for packaging machine | |
US6527102B2 (en) | Installation for forming batches of articles | |
US7752828B2 (en) | Loading apparatus and related method for loading edible items into trays | |
CA2469243C (en) | Cartoning apparatus and method | |
JP2005089001A (ja) | 物品の連続バッチを形成して離隔させる方法及び装置 | |
JPH0444912A (ja) | 横型製袋充填包装機の被包装物供給装置 | |
JP6307598B2 (ja) | スタッキング装置、包装機械、および、複数のスタックを連続的に形成するための方法 | |
JP5317090B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP2009256041A (ja) | スクリュー駆動搬送装置 | |
US6990783B2 (en) | Product packing machine | |
EP1502889A2 (en) | Document compiling apparatus | |
EP1574431B1 (en) | Machine for sealing containers by applying a covering film | |
JPH0275515A (ja) | ワークの分割供給方法とその装置 | |
ITMI950790A1 (it) | Dispositivo per l'alimentazione rapida di inserti a foglio ad un trasportatore a spintori di una macchina confezionatrice | |
JP2005239226A (ja) | 製品搬送装置および段ボールケーサ | |
CN101715412A (zh) | 包括至少两个结合的垂直成型管的包装设备 | |
EP0846078B1 (en) | Conveyor and converger incorporating a conveyor | |
JP2009263019A (ja) | スクリュー駆動搬送装置 | |
CN207791995U (zh) | 自动理料装置 | |
JP2003063635A (ja) | 振り分けコンベア装置及び搬送システム | |
JP3816192B2 (ja) | 物品仕分け装置 | |
JP2018131280A (ja) | 搬送装置および搬送方法 | |
CN107985672A (zh) | 自动整理系统的控制方法 | |
JP4287525B2 (ja) | 被包装物搬送供給装置 | |
JP4989174B2 (ja) | 物品の搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130530 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5317090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |