JP5316761B2 - 携帯電話機の内線収容方法と装置 - Google Patents
携帯電話機の内線収容方法と装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5316761B2 JP5316761B2 JP2008277548A JP2008277548A JP5316761B2 JP 5316761 B2 JP5316761 B2 JP 5316761B2 JP 2008277548 A JP2008277548 A JP 2008277548A JP 2008277548 A JP2008277548 A JP 2008277548A JP 5316761 B2 JP5316761 B2 JP 5316761B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extension
- telephone
- mobile phone
- terminal
- phone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 title claims description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 25
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
携帯電話機からの発信先を構内電話交換システムのみに制限する事により、個人使用などの目的外の利用を防止する事ができる。
通話履歴/録音管理制御部127は、携帯電話機を含む内線端末電話機からの通話時の発信元の内線番号、通話開始日時、通話終了日時、通話料金を記録すると共に、通話内容の録音を行い音声ファイル(例えばWAVEファイル形式)として保存格納を行う機能を有する。記録された通話履歴情報と録音音声ファイルは、IP接続線119に接続された通話履歴/録音用記録媒体128に出力されそこに記録される。
1〜9999となる。発信内線番号は発信元の内線番号を示す。 着信番号は着信先の番号を示す。通話開始日時、通話終了日時は、西暦下2桁、月、日、時(24時制)、分となる。通話料金は、見なし料金が格納される。通話録音ファイル名は、INDEX番号と同一名のファイル名として出力される。
101 公衆網
102 インターネット網
103 通信キャリア基地局
106 端末線
108 局接続線
109 インターネット接続線
110 携帯内線認識部
111 WEBサーバ
112 内線端末パスワード・データベース
113 電話帳データベース
114 内線番号−電話番号対応データベース
119 IP接続線
120 局線端末制御部
121 局線終端制御部
122 局線電話制御部
123 有線端末制御部
124,125 端末制御部
127 通話履歴/録音管理制御部
128 通話履歴/録音記録媒体
151〜154 携帯電話機
161 キーテレホン
Claims (12)
- 携帯電話機(151〜154)との間で無線交信する通信キャリア基地局(103)を、公衆網(101)を介する局線による局接続(108)とインターネット網(102)を介するインターネット接続(109)のうちの少なくとも1つに接続して、携帯電話機(151〜154)が構内通信に参加することを可能とし、前記局接続(108)と前記インターネット接続(109)のうちの1つを介して携帯電話機(151〜154)が構内通信に参加する場合に、内線番号−電話番号対応データベース(114)に登録されている発信者の携帯電話番号と内線番号との対応に従って、前記携帯電話機(151,152)を、その内線番号の内線端末電話機として構内電話交換処理(100)する携帯電話機の内線収容方法であって、
前記構内電話交換処理(100)は、
通話要求した前記携帯電話機(151〜154)が、その携帯電話番号に対して内線番号が前記内線番号−電話番号対応データベース(114)に登録された携帯電話機(151,152)であるか否かを認識し、また、電話帳表示を提供するサービスとして、電話帳データベース(113)の登録事項のうち、該携帯電話機(151,152)に付与されている内線番号に対して格納されている内線番号毎のインデックス番号と通信先の名称のみを通知するための携帯内線認識処理(110)と、
前記携帯内線認識処理(110)において、通話要求した前記携帯電話機(151〜154)が、その携帯電話番号に対して内線番号が登録された携帯電話機(151,152)であると認識された場合には、該携帯電話機(151,152)を、その内線番号の内線端末電話機として、他の内線端末電話機に前記局接続(108)を介して接続し、通話要求した前記携帯電話機(151〜154)が、その携帯電話番号に対して内線番号が登録されていない携帯電話機(153,154)であると認識された場合には、該携帯電話機(153,154)を内線端末電話機として構内電話交換処理(100)しない局線端末制御処理(120)を含む携帯電話機の内線収容方法。 - 前記携帯内線認識処理(110)は、
内線番号が付与された携帯電話機(151,152)の、少なくとも内線端末電話機としての内線番号と携帯電話機としての電話番号を対応させて内線番号毎のインデックス番号をつけて格納するための内線番号−電話番号対応データベース処理(114)と、
前記内線番号−電話番号対応データベース処理(114)においてインデックス番号がつけられて格納された内線番号の使用者が少なくとも通信先として選択する可能性のある通信先の名称および内線番号を含む電話番号を、前記内線番号−電話番号対応データベース処理(114)におけるインデックス番号と内線番号をつけて、電話帳データベース(113)の登録事項として格納するための電話帳データベース処理(113)と、
内線番号が付与された携帯電話機(151,152)の使用者本人であることを確認するためのパスワードを、前記内線番号−電話番号対応データベース処理(114)における前記インデックス番号と内線番号につけて格納するための内線端末パスワード・データベース処理(112)と、
携帯電話機(151,152)が構内通信に参加する場合に、前記内線番号−電話番号対応データベース処理(114)と前記電話帳データベース処理(113)と前記内線端末パスワード・データベース処理(112)で形成されたデータベースを参照し、携帯電話機(151〜154)が、すでに内線番号が付与された携帯電話機(151,152)であることを認識し、また、前記電話帳データベース処理(113)において格納された電話帳データベース(113)の登録事項のうち、該携帯電話機(151,152)に付与されている内線番号に対して格納されているインデックス番号と通信先の名称のみを通知するためのWEBサーバ処理(111)を含む請求項1に記載の携帯電話機の内線収容方法。 - 前記局線端末制御処理(120)は、
前記WEBサーバ処理(111)におけるサービスを受けて、内線番号を付与された携帯電話機(151,152)を、その内線番号の内線端末電話機として制御するための端末制御処理(124,125)と、
前記局接続線(108)を終端し、他の内線端末電話機と前記局接続(108)とを接続するための主装置として機能する局線終端制御処理(121)を含む請求項2に記載の携帯電話機の内線収容方法。 - 前記局線端末制御処理(120)は、
前記WEBサーバ処理(111)におけるサービスを受けて、内線番号を付与された携帯電話機(151,152)を、その内線番号の内線端末電話機として制御するための端末制御処理(124,125)と、
前記内線端末電話機に対して内線接続可能とするように内線番号を付与され、端末線(106)により有線接続されて内線端末電話機として動作するキーテレホン(106)を制御するための有線端末制御処理(123)と、
前記内線端末電話機に対して内線接続可能とするように、前記局接続線(108)側からの一般着信を制御するための局線番号を付与された局線電話制御処理(122)と、
前記局接続線(108)を終端し、他の内線端末電話機と前記局接続(108)とを接続するための主装置として機能する局線終端制御処理(121)を含む請求項2に記載の携帯電話機の内線収容方法。 - 前記局線端末制御処理(120)は、
前記WEBサーバ処理(111)におけるサービスを受けて、内線番号を付与された携帯電話機(151,152)を、その内線番号の内線端末電話機として制御するための端末制御処理(124,125)と、
前記内線端末電話機に対して内線接続可能とするように内線番号を付与され、端末線(106)により有線接続されて内線端末電話機として動作するキーテレホン(106)を制御するための有線端末制御処理(123)と、
前記内線端末電話機に対して内線接続可能とするように、前記局接続線(108)側からの一般着信を制御するための局線番号を付与された局線電話制御処理(122)と、
前記局接続線(108)を終端し、他の内線端末電話機と前記局接続(108)とを接続するための主装置として機能する局線終端制御処理(121)と、
前記IP接続線(119)の通話履歴および通話録音を管理し、制御するための通話履歴および通話録音管理制御処理(127)と、
前記IP接続線(119)の通話履歴および通話録音の内容を記録媒体に収納するための通話履歴および通話録音記録媒体処理(128)を含む請求項2の携帯電話機の内線収容方法。 - 前記電話帳データベース処理(113)は、
所定の登録要求基準を満たす場合においてのみ登録事項の新規格納、追加、変更を許可する請求項2に記載の携帯電話機の内線収容方法。 - 携帯電話機(151〜154)との間で無線交信する通信キャリア基地局(103)を、公衆網(101)を介する局線による局接続(108)とインターネット網(102)を介するインターネット接続(109)のうちの少なくとも1つに接続可能にして、前記携帯電話機(151〜154)が構内通信に参加することを可能とし、前記局接続(108)と前記インターネット接続(109)のうちの1つを介して前記携帯電話機(151〜154)が構内通信に参加する場合に、
内線番号−電話番号対応データベース(114)に登録されている発信者の携帯電話番号と内線番号との対応に従って、前記携帯電話機(151,152)を内線端末電話機として構内電話交換をするための構内電話交換手段(100)を含み、
前記構内電話交換手段(100)は、
通話要求した前記携帯電話機(151〜154)が、その携帯電話番号に対して内線番号が前記内線番号−電話番号対応データベース(114)に登録された携帯電話機(151,152)であるか否かを認識し、また、電話帳表示を提供するサービスとして、電話帳データベース(113)の登録事項のうち、該携帯電話機(151,152)に付与されている内線番号に対して格納されている内線番号毎のインデックス番号と通信先の名称のみを通知するための携帯内線認識手段(110)と、
通話要求した前記携帯電話機(151〜154)が、その携帯電話番号に対して内線番号が登録された携帯電話機(151,152)であると認識した場合には、該携帯電話機(151,152)を前記登録されている内線番号の内線端末電話機として他の内線端末電話機と前記局接続(108)と接続し、通話要求した前記携帯電話機(151〜154)が、その携帯電話番号に対して内線番号が登録されていない携帯電話機(153,154)であると認識した場合には、該携帯電話機(153,154)を内線端末電話機として構内電話交換処理(100)しない局線端末制御手段(120)を含む携帯電話機の内線収容装置。 - 前記携帯内線認識手段(110)は、
内線番号が付与された携帯電話機(151,152)の、少なくとも内線端末電話機としての内線番号と携帯電話機としての電話番号を対応させて内線番号毎のインデックス番号をつけて格納するための内線番号−電話番号対応データベース手段(114)と、
前記内線番号−電話番号対応データベース手段(114)においてインデックス番号がつけられて格納された内線番号の使用者が少なくとも通信先として選択する可能性のある通信先の名称および内線番号を含む電話番号を、前記内線番号−電話番号対応データベース手段(114)におけるインデックス番号と内線番号をつけて、電話帳データベース(113)の登録事項として格納するための電話帳データベース手段(113)と、
内線番号が付与された携帯電話機(151,152)の使用者本人であることを確認するためのパスワードを、前記内線番号−電話番号対応データベース処理(114)における前記インデックス番号と内線番号につけて格納するための内線端末パスワード・データベース手段(112)と、
携帯電話機(151,152)が構内通信に参加する場合に、前記内線番号−電話番号対応データベース手段(114)と前記電話帳データベース手段(113)と前記内線端末パスワード・データベース手段(112)で形成されたデータベースを参照し、携帯電話機(151〜154)が、すでに内線番号が付与された携帯電話機(151,152)であることを認識し、また、前記電話帳データベース手段(113)において格納された電話帳データベース(113)の登録事項のうち、該携帯電話機(151,152)に付与されている内線番号に対して格納されているインデックス番号と通信先の名称のみを通知するためのWEBサーバ手段(111)を含む請求項7に記載の携帯電話機の内線収容装置。 - 前記局線端末制御手段(120)は、
前記WEBサーバ手段(111)におけるサービスを受けて、内線番号を付与された携帯電話機(151,152)を、その内線番号の内線端末電話機として制御するための端末制御手段(124,125)と、
前記局接続線(108)を終端し、他の内線端末電話機と前記局接続(108)とを接続するための主装置として機能する局線終端制御手段(121)を含む請求項8に記載の携帯電話機の内線収容装置。 - 前記局線端末制御手段(120)は、
前記WEBサーバ手段(111)におけるサービスを受けて、内線番号を付与された携帯電話機(151,152)を、その内線番号の内線端末電話機として制御するための端末制御手段(124,125)と、
前記内線端末電話機に対して内線接続可能とするように内線番号を付与され、端末線(106)により有線接続されて内線端末電話機として動作するキーテレホン(106)を制御するための有線端末制御手段(123)と、
前記内線端末電話機に対して内線接続可能とするように、前記局接続線(108)側からの一般着信を制御するための局線番号を付与された局線電話制御手段(122)と、
前記局接続線(108)を終端し、他の内線端末電話機と前記局接続(108)とを接続するための主装置として機能する局線終端制御手段(121)を含む請求項8に記載の携帯電話機の内線収容装置。 - 前記局線端末制御手段(120)は、
前記WEBサーバ手段(111)におけるサービスを受けて、内線番号を付与された携帯電話機(151,152)を、その内線番号の内線端末電話機として制御するための端末制御手段(124,125)と、
前記内線端末電話機に対して内線接続可能とするように内線番号を付与され、端末線(106)により有線接続されて内線端末電話機として動作するキーテレホン(106)を制御するための有線端末制御手段(123)と、
前記内線端末電話機に対して内線接続可能とするように、前記局接続線(108)側からの一般着信を制御するための局線番号を付与された局線電話制御手段(122)と、
前記局接続線(108)を終端し、他の内線端末電話機と前記局接続(108)とを接続するための主装置として機能する局線終端制御手段(121)と、
前記IP接続線(119)の通話履歴および通話録音を管理し、制御するための通話履歴および通話録音管理制御手段(127)と、
前記IP接続線(119)の通話履歴および通話録音の内容を記録媒体に収納するための通話履歴および通話録音記録媒体手段(128)を含む請求項8に記載の携帯電話機の内線収容装置。 - 前記電話帳データベース手段(113)は、
所定の登録要求基準を満たす場合においてのみ登録事項の新規格納、追加、変更を許可する請求項8に記載の携帯電話機の内線収容装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277548A JP5316761B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | 携帯電話機の内線収容方法と装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277548A JP5316761B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | 携帯電話機の内線収容方法と装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010109507A JP2010109507A (ja) | 2010-05-13 |
JP5316761B2 true JP5316761B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=42298538
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008277548A Active JP5316761B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | 携帯電話機の内線収容方法と装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5316761B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5617738B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-11-05 | サクサ株式会社 | 電話制御装置、電話システム、および発信制御方法 |
JP5637050B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-12-10 | サクサ株式会社 | 電話制御装置、電話システム、および着信制御方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3801877B2 (ja) * | 2001-05-30 | 2006-07-26 | 松下電器産業株式会社 | 仮想構内交換装置およびその呼制御方法 |
JP2003087835A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-03-20 | Toshiba Corp | Webダイヤルイン接続方法及びダイヤルイン接続のための内線電話帳サービス機能を有するWebサーバコンピュータ |
JP3942916B2 (ja) * | 2002-03-01 | 2007-07-11 | 株式会社日立国際電気 | 構内無線通信システム及びWebサーバ |
JP4698569B2 (ja) * | 2005-12-22 | 2011-06-08 | 株式会社ネイクス | 通話録音システム、その方法及び通話録音プログラム |
JP5114075B2 (ja) * | 2007-03-08 | 2013-01-09 | Necインフロンティア株式会社 | 無線通信システム、無線端末および通信中再接続方法 |
-
2008
- 2008-10-29 JP JP2008277548A patent/JP5316761B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010109507A (ja) | 2010-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6498797B1 (en) | Method and apparatus for communication services on a network | |
US20090037207A1 (en) | Automated transfer of wireless provisioning parameters between existing and new devices | |
CN101543012B (zh) | 通信系统 | |
JP4982348B2 (ja) | 携帯電話通信システム及び携帯電話通信方法 | |
US20060222156A1 (en) | Secure global telephone number system and method of operation | |
EP2093986A1 (en) | Telephone communication control apparatus, telephone communication system and telephone communication control method used for the same | |
CN100423600C (zh) | 一种移动终端的呼叫方法 | |
EP1879352B1 (en) | Communication system with a group of subscriber terminals having a common identification | |
JP4203738B2 (ja) | メールおよびスケジュール機能付き携帯電話 | |
JP5316761B2 (ja) | 携帯電話機の内線収容方法と装置 | |
JP4488973B2 (ja) | 音声通信端末、着信制御方法、および発信制御方法 | |
CN100444693C (zh) | 一种接入移动通信装置的方法 | |
JP5093461B2 (ja) | 携帯端末装置、機能制限方法、及び制御プログラム | |
CN100423609C (zh) | 一种接入移动通信装置的方法 | |
JP4902267B2 (ja) | 情報処理装置、電話交換方法及びプログラム | |
JP3899361B1 (ja) | 携帯通信システム並びにそれに用いる通信端末及び通信制御プログラム | |
JP4372124B2 (ja) | 通信システム及び発呼処理方法 | |
KR20090061432A (ko) | 인증서를 이용한 발신정보 표시 서비스 시스템 및 방법 | |
KR101247200B1 (ko) | 개인번호를 이용한 발신자 정보 제공 시스템 및 방법 | |
JP2003143646A (ja) | 移動電話端末装置およびその端末プログラム | |
KR101070543B1 (ko) | 통신망에서의 개인정보 보호 시스템 및 그 방법 | |
JP4684145B2 (ja) | 携帯電話機及び電話通信制御システム | |
KR100805739B1 (ko) | 호 확립 프로세스를 제어하기 위한 방법 | |
JP2010087762A (ja) | 電話帳データ管理システム、携帯電話端末および電話帳サーバー | |
KR20040052799A (ko) | 가상전화번호로의 매칭 방법과 이를 위한 기록매체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111025 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5316761 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |