JP5316393B2 - プラズマ処理装置用電極板 - Google Patents
プラズマ処理装置用電極板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5316393B2 JP5316393B2 JP2009283825A JP2009283825A JP5316393B2 JP 5316393 B2 JP5316393 B2 JP 5316393B2 JP 2009283825 A JP2009283825 A JP 2009283825A JP 2009283825 A JP2009283825 A JP 2009283825A JP 5316393 B2 JP5316393 B2 JP 5316393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- plate
- electrode plate
- plasma processing
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 8
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 17
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 13
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
プラズマ処理中において電極板の温度分布が不均一になると、被処理基板の場所によりエッチング深さがばらつき、被処理基板全体に均一なエッチングを行うことができないため、電極板の温度分布を一定にする必要がある。
そこで、例えば、特許文献1では、電極板の温度分布の不均一性を解消すべく、電極板の背面に金属膜を介して冷却板を締結固定しているが、さらなる面内均一性の向上が求められている。
例えば、特許文献2では、上部電極の消耗による交換に対するコスト削減として、電極板を二体構造とし、電極板の一部を交換可能としている。
しかし、この二体構造とした電極板は、プラズマ処理中の真空状態で脱気され密着されるため、ボルトを外しただけでは容易に剥がれず、消耗した電極板のみを交換することは困難であった。
また、空隙部を設けることで、プラズマ処理により消耗した電極構成板を交換する際、隣り合う電極構成板で形成された空隙部に工具を差し込むことにより、積層された電極構成板を容易に引き剥がすことが可能となる。
必ずしも全周に空隙部を設ける必要はないが、全周に空隙部を設けた場合、均一な放熱性が得られ、さらに面内均一性が向上する。
空隙部に挿入した工具を梃子として使用する場合に、面取り面側を支点とするように工具を使用しても、工具の接触による摩耗や欠け等の破損が防止できる。したがって、面取り面が設けられた電極構成板を固定側として使用することにより、電極板を長期にわたり健全に使用することが可能である。
まず、この電極板が用いられるプラズマ処理装置としてプラズマエッチング装置1について説明する。
このプラズマエッチング装置1は、図2の概略断面図に示されるように、真空チャンバー2内の上部に電極板(上部電極)3が設けられるとともに、下部に上下動可能な架台(下部電極)4が電極板3と相互間隔をおいて平行に設けられている。この場合、上部の電極板3は絶縁体5により真空チャンバー2の壁に対して絶縁状態に支持されているとともに、架台4の上には、静電チャック6と、その周りを囲むシリコン製の支持リング7とが設けられており、静電チャック6の上に、支持リング7により周縁部を支持した状態でウエハ(被処理基板)8を載置するようになっている。また、真空チャンバー2の上部にはエッチングガス供給管9が設けられ、このエッチングガス供給管9から送られてきたエッチングガスは拡散部材10を経由した後、電極板3に設けられたガス通過孔11を通してウエハ8に向かって流され、真空チャンバー2の側部の排出口12から外部に排出される構成とされている。一方、電極板3と架台4との間には高周波電源13により高周波電圧が印加されるようになっている。
また、ウエハ8の均一なエッチングを行う目的で、発生したプラズマをウエハ8の中央部に集中させ、外周部へ拡散するのを阻止して電極板3とウエハ8との間に均一なプラズマを発生させるために、通常、プラズマ発生領域16がシリコン製のシールドリング17で囲われた状態とされている。
この電極板3は、固定側電極構成板3aと放電側電極構成板3bとを積層した構成とされ、両電極構成板3a,3bとも単結晶シリコン、柱状晶シリコン、又は多結晶シリコンにより円板状に形成されている。そして、ガス通過孔11は両電極構成板3a,3bに、径の異なる複数の同心円上に並んで多数設けられている。
また、固定側電極構成板3aの積層面31aの外周には、ガス通過孔11の形成領域より外側に全周にわたり傾斜面によって板厚の一部を切欠してなる面取り面32aが設けられている。そして、この面取り面32aに放電側電極構成板3bを対向させて両電極構成板3a,3bが積層されていることにより、固定側電極構成板3aの面取り面32aと、放電側電極構成板3bの積層面31bとの間に、電極板3の半径方向外方に開口する電極板3の全周にわたって空隙部s1が形成されている。
電極板3の中央部では、放電側電極構成板3bで上昇した熱が、この放電側電極構成板3bに密着している固定側電極構成板3aを介して速やかに冷却板14に熱伝達される。一方、電極板3の外周部では、図3(a)に示すように、外周面から一部は放熱されるが、両電極構成板3a,3bの間に空隙部s1が介在しているので、放電側電極構成板3bから固定側電極構成板3aへの熱伝達が空隙部s1により遮断され、その分、熱伝達が抑制される。
このように、電極板3は厚さ方向の熱伝達が中央部よりも外周部で進みにくい状態となっているので、その外周部は本来、半径方向等の周辺には放熱されやすい状態であることにより、これらの総和として、電極板3全体としては面内で均等に放熱されることになる。これにより、電極板3の中央部と外周部との間に温度差が生じるのを防ぎ、温度を面内で均一にし、プラズマ処理の面内均一性、例えば、エッチング深さの面内均一性を向上させることができる。
この場合、図3(b)の矢印yで示すように挿入した工具Tをそのまま半径方向内方へ押し込むか、矢印zで示すように工具Tを回動させながら梃子の原理で固定側電極構成板3aから放電側電極構成板3bを引き剥がすか、いずれかの方法で両電極構成板3a,3bを分離することができる。
この第2実施形態の電極板20のように、外周の大部分に空隙部s2が設けられる構成であっても、電極板20の外周部の熱伝達を抑制することが可能であるので、両電極構成板20a,20bの外周部の大部分に空隙部s2が設けられる構成であればよい。
この実施形態の電極板40は、固定側電極構成板及び放電側電極構成板に、同形状の電極構成板40aを用い、この電極構成板40aの面取り面42aが設けられている側の表面を突き合わせて構成されており、両電極構成板40aの積層面を跨ぐように空隙部s3が設けられた構成とされている。
この第3実施形態の電極板40のように、空隙部s3を同形状の電極構成板40aで構成した場合、一種類の電極構成板で電極板を構成できるので、効率的である。
例えば、実施形態1の電極板3に設けた空隙部s1は固定側電極構成板3aに設けた傾斜面の面取り面32aにより構成したが、例えば、この面取り面32aを円弧面として空隙部s1を構成してもよい。
2 真空チャンバー
3,20,40 電極板
3a,20a 固定側電極構成板
3b,20b 放電側電極構成板
4 架台
5 絶縁体
6 静電チャック
7 支持リング
8 ウエハ
9 エッチングガス供給管
10 拡散部材
11 ガス通過孔
12 排出口
13 高周波電源
14 冷却板
15 貫通孔
16 プラズマ発生領域
17 シールドリング
22a,32a,42a 面取り面
23a 切り欠き部
31a,31b 積層面
40a 電極構成板
Claims (3)
- 複数の電極構成板が積層されるとともに、該電極構成板の厚さ方向に貫通するガス通過孔が複数設けられてなるプラズマ処理装置用電極板であって、隣り合う電極構成板の対向面間の外周部には、これら両電極構成板の少なくとも一方の板厚の一部を周方向に沿って切欠してなる空隙部が設けられていることを特徴とするプラズマ処理装置用電極板。
- 前記空隙部は、前記電極構成板の全周に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマ処理装置用電極板。
- 前記空隙部は、前記電極構成板の角部を切欠する傾斜面又は円弧面からなる面取り面により形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のプラズマ処理装置用電極板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009283825A JP5316393B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | プラズマ処理装置用電極板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009283825A JP5316393B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | プラズマ処理装置用電極板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011129556A JP2011129556A (ja) | 2011-06-30 |
JP5316393B2 true JP5316393B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=44291871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009283825A Active JP5316393B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | プラズマ処理装置用電極板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5316393B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6260044B1 (en) * | 1998-02-04 | 2001-07-10 | Nugenesis Technologies Corporation | Information storage and retrieval system for storing and retrieving the visual form of information from an application in a database |
JP3981967B2 (ja) * | 1998-03-09 | 2007-09-26 | 三菱マテリアル株式会社 | 放熱性を有するプラズマエッチング用シリコン電極板 |
JP4540250B2 (ja) * | 2001-04-25 | 2010-09-08 | 信越化学工業株式会社 | プラズマ装置用電極板 |
US20030185729A1 (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-02 | Ho Ko | Electrode assembly for processing a semiconductor substrate and processing apparatus having the same |
JP2006073703A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Kawasaki Microelectronics Kk | 積層電極およびエッチング方法 |
US7854820B2 (en) * | 2006-10-16 | 2010-12-21 | Lam Research Corporation | Upper electrode backing member with particle reducing features |
US7482550B2 (en) * | 2006-10-16 | 2009-01-27 | Lam Research Corporation | Quartz guard ring |
-
2009
- 2009-12-15 JP JP2009283825A patent/JP5316393B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011129556A (ja) | 2011-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5974054B2 (ja) | 温度制御式ホットエッジリング組立体 | |
TWI778005B (zh) | 電漿處理裝置 | |
JP5035884B2 (ja) | 熱伝導シート及びこれを用いた被処理基板の載置装置 | |
US7854820B2 (en) | Upper electrode backing member with particle reducing features | |
US8313665B2 (en) | Showerhead electrode assemblies for plasma processing apparatuses | |
JP5893516B2 (ja) | 被処理体の処理装置及び被処理体の載置台 | |
JP5544907B2 (ja) | ガスシャワー用の構造体及び基板処理装置 | |
KR20090068283A (ko) | 석영 가드 링 | |
JP2007067037A (ja) | 真空処理装置 | |
KR20150070970A (ko) | 엘라스토머 밴드용 설치 픽스처 | |
JP5895603B2 (ja) | プラズマ処理装置用電極板 | |
JP5777656B2 (ja) | 基板支持装置及び基板処理装置 | |
JP5316393B2 (ja) | プラズマ処理装置用電極板 | |
TW201516278A (zh) | 具有微溝槽不黏表面之安裝夾具 | |
JP2012199428A (ja) | プラズマ処理装置用電極板 | |
JP2011129557A (ja) | プラズマ処理装置用電極板 | |
JP2012109458A (ja) | プラズマ処理装置用フォーカスリング及びプラズマ処理装置 | |
JP6014994B2 (ja) | プラズマ処理装置用電極板 | |
JP2012119590A (ja) | プラズマ処理装置用電極板 | |
JP5212275B2 (ja) | プラズマ処理装置用電極板 | |
JP2011204754A (ja) | プラズマ処理装置用電極板及びプラズマ処理装置 | |
JP2012222271A (ja) | プラズマ処理装置用電極板 | |
KR20080076432A (ko) | 플라즈마 처리 장치 | |
WO2005007924A1 (en) | Sputtering target constructions | |
JP2010186876A (ja) | プラズマ処理装置用電極板構成体及びプラズマ処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5316393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |