JP5311230B2 - 折丁搬送方法および折丁搬送装置 - Google Patents
折丁搬送方法および折丁搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5311230B2 JP5311230B2 JP2010024084A JP2010024084A JP5311230B2 JP 5311230 B2 JP5311230 B2 JP 5311230B2 JP 2010024084 A JP2010024084 A JP 2010024084A JP 2010024084 A JP2010024084 A JP 2010024084A JP 5311230 B2 JP5311230 B2 JP 5311230B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signature
- conveying
- support plates
- interval
- chains
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
より詳しくは、中綴製本機における折丁搬送方法および折丁搬送装置に関するもので、中綴製本機に係る技術分野に属するものである。
そのため、中綴製本機を構成する折丁供給装置、折丁搬送装置、針金綴じ装置、さらには、仕上断裁装置等に関して、それぞれ種々の改良・改善案が提案されている。
この折丁搬送機構は、本件特許出願人の提案にかかるもので、折丁の後端を押しながら折丁を搬送するプッシャープレートの従来の取付け構造では、プッシャープレートが外側方に移動して他物に衝突して破損したり、周辺機器を損傷したりすることがあるという問題点に鑑みてなされたものである。
かかる問題点を解決するため、最後尾の鞍片(本願発明での支持プレート)に、折丁の後端を押しながら搬送するプッシャープレートを、着脱可能な抜け止め手段の設けられた指示軸に回動可能に軸支させ、搬送時には起立姿勢を維持させ、搬送終了後には自重により倒伏するように構成したものである。
この中綴じ本用丁合装置は、週刊誌等の中綴本で、葉書・カラーグラビアの折込頁・袋綴じ頁など多様な記事・添付物が混在している場合、ストッパー(本願発明でのプッシャープレート)のみで天地方向の位置合わせ行なうと、片寄って綴じられた折丁の記事・写真・絵図等が断裁時に欠損する、あるいは止め金で止められないという問題点を有しているのに鑑みなされたものである。
具体的には、ストッパーの前方部位に、短い折丁と標準大の折丁との搬送方向の後方に位置する端部同士を、折丁の天地方向に離間させる短い折丁専用の小係止部材を設けるというものである。
この引用文献3に記載の発明は、多頁の印刷物(例えば、隔週発売されるマンガ雑誌,女性誌,通信販売の季節カタログ)から、少ない頁の印刷物(例えば、株主総会前に株主に通知とともに発送する業務報告書)まで、種々雑多な仕様の中綴本の生産管理を容易にするものである。
具体的には、折丁集積体を任意の中綴製本機の折丁供給装置に供給する手段として、集積搬送されてきた折丁集積体を突き上げて、折丁搬送コンベアから離脱せしめる突き上げ装置と、前記折丁搬送コンベアの下流上方に設けられ、突き上げられてきた折丁集積体をニップして突き上げ装置から離脱せしめる搬出コンベアを設けるというものである。
この折丁搬送装置は、前記特許文献3に係る折丁搬送装置における、突き上げられる折丁が搬送ラインと摺擦、引掛して損傷することがあるという問題点、さらには、特許文献3に係る折丁搬送装置に特許文献2に係る折丁搬送装置を適用する際に生じる、大きさの異なる折丁にそれぞれ当接させるため設けた複雑構造の小係止部材も折丁と摺擦、引掛してしまうため、損傷をさらに激しくするという問題点を解決するものである。
具体的には、プッシャープレートに、大きさの異なる折丁の端部のそれぞれに当接する2つの当接面を、搬送方向に位置をずらして設けるというものである。
図1は、特許文献4で出願人が提案した、大きさの異なる折丁の端部のそれぞれに当接する2つの当接面を有するプッシャープレートを具備する搬送装置における支持プレート部の側面図、図2は図1の縦断面図である。
この搬送チェーン1,1は、折丁Aの荷重等で弛みが生じることがないように、図2で示されるように、それぞれ案内レール4,4により下支えされている。
しかしながら、製本の高速化にともない、折丁の端面が、支持フレーム6とその両側に形成された支持プレート2,2との間に生じた間隙に吸い込まれ、あるいは引っ掛かって作業を中断せざるを得ないことがしばしば発生し、製本効率を低下させるという事態を生じさせている。
エンドレス状に配設されて移動する並行2条の搬送チェーンに、折丁を逆V字形に支えるための支持プレートを相対向させて複数配置するとともに、
前記相対向する支持プレートのそれぞれの上端部を、搬送チェーン間の間隔又は傾倒角度の調整によって近接させた状態で、折丁供給装置から供給される折丁を、受止めて積層し、目的とする折丁積層体が形成されたのち、再度、搬送チェーン間の間隔又は傾倒角度を調整し、相対向し近接している支持プレートの上端部を隔離させること
を特徴とする折丁搬送方法である。
請求項1に記載の折丁搬送方法において、
前記搬送チェーン間の間隔調整は、
前記搬送チェーンを支承する一対のガイドレール間の間隔を、進行方向に向かって徐々に幅狭とさせることによって行なうこと
を特徴とするものである。
請求項1に記載の折丁搬送方法において、
前記搬送チェーン間の傾斜角度の間隔調整は、
前記搬送チェーンを支承する一対のガイドレールの各頂面を、進行方向に向かって徐々に内側に傾斜させることによって行なうこと
を特徴とするものである。
エンドレス状に配設されて移動する並行2条の搬送チェーンに、折丁供給装置から供給される折丁を逆V字形に支えるための複数の支持プレートを、それぞれ相対向させ、
かつ相対向する支持プレートの上端部同士が、接離可能に設けられていること
を特徴とする折丁搬送装置である。
請求項4に記載の折丁搬送装置において、
前記支持プレートの上端部同士の接離は、
前記搬送チェーン間の間隔又は搬送チェーンの傾倒角度の調整に基づくものであること
を特徴とするものである。
また、針金による折丁積層体の中綴じを行なうため、あるいは折丁積層体を次工程に供給する際には、支持プレート間に必要な間隙が形成されるため、折丁積層体の中綴じや次工程への供給にはなんら支障が生じないものである。
すなわち、この状態では、支持プレート2,2の上端部間には、殆ど隙間が存在しない。
そのため、この発明においては、始端側では、支持プレート2,2の上端部間に殆ど隙間が生じないように、搬送チェーン1,1をガイドするガイドレール4,4間の間隔を設定し、進行方向に向かって、すなわち、次工程に近接するにしたがって、徐々にガイドレール4,4間の間隔を拡げるように配置し、得られた折丁積層体が中綴じ工程に位置したとき、その間隔が最大となるようガイドレール4,4がベース部材5上に配置される。
すなわち、図3においては、ガイドレール4,4の幅X1 は最小値を示し、このガイドレール4,4に支承される搬送チェーン1,1間も最小であるため、支持プレート2,2の上端部間には隙間が存在しない。
また、第1枚目の折丁が、支持プレート2,2の上端部を覆った後の、第2枚目以降の受け取りに際しての事故の発生は殆どない。
2 支持プレート
3 プッシャープレート
4 ガイドレール
5 ベース部材
6 支持フレーム
A,B 折丁
X1 ,X2 ガイドレール4,4の間隔
Claims (5)
- エンドレス状に配設されて移動する並行2条の搬送チェーンに、折丁を逆V字形に支えるための支持プレートを相対向させて複数配置するとともに、
前記相対向する支持プレートのそれぞれの上端部を、搬送チェーン間の間隔又は傾倒角度の調整によって近接させた状態で、折丁供給装置から供給される折丁を、受止めて積層し、目的とする折丁積層体が形成されたのち、再度、搬送チェーン間の間隔又は傾倒角度を調整し、相対向し近接している支持プレートの上端部を隔離させること
を特徴とする折丁搬送方法。 - 前記搬送チェーン間の間隔調整は、
前記搬送チェーンを支承する一対のガイドレール間の間隔を、進行方向に向かって徐々に幅狭とさせることによって行なうこと
を特徴とする請求項1に記載の折丁搬送方法。 - 前記搬送チェーン間の傾斜角度の間隔調整は、
前記搬送チェーンを支承する一対のガイドレールの各頂面を、進行方向に向かって徐々に内側に傾斜させることによって行なうこと
を特徴とする請求項1に記載の折丁搬送方法。 - エンドレス状に配設されて移動する並行2条の搬送チェーンに、折丁供給装置から供給される折丁を逆V字形に支えるための複数の支持プレートを、それぞれ相対向させ、
かつ相対向する支持プレートの上端部同士が、接離可能に設けられていること
を特徴とする折丁搬送装置。 - 前記支持プレートの上端部同士の接離は、
前記搬送チェーン間の間隔又は搬送チェーンの傾倒角度の調整に基づくものであること
を特徴とする請求項4に記載の折丁搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010024084A JP5311230B2 (ja) | 2010-02-05 | 2010-02-05 | 折丁搬送方法および折丁搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010024084A JP5311230B2 (ja) | 2010-02-05 | 2010-02-05 | 折丁搬送方法および折丁搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011162281A JP2011162281A (ja) | 2011-08-25 |
JP5311230B2 true JP5311230B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=44593433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010024084A Expired - Fee Related JP5311230B2 (ja) | 2010-02-05 | 2010-02-05 | 折丁搬送方法および折丁搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5311230B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012214669A1 (de) * | 2012-08-17 | 2014-03-06 | Bundesdruckerei Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum vereinzelnden Ausgeben eines buchartigen Dokuments aus einem Stapel |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1074495A1 (de) * | 1999-07-23 | 2001-02-07 | Grapha-Holding Ag | Fördervorrichtung |
-
2010
- 2010-02-05 JP JP2010024084A patent/JP5311230B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011162281A (ja) | 2011-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006224670A (ja) | 印刷製品のバッキング装置 | |
US8434609B2 (en) | Method for aligning flat products on a side edge and conveying device for realizing the method | |
US7367442B2 (en) | Device for transferring continuously transported printing products from a flat lying position into an upright position or vice versa | |
ATE297870T1 (de) | Auslagevorrichtung einer bogen verarbeitende maschine und verfahren zum auslegen von bogen in einer solchen maschine | |
US7431280B2 (en) | Method and device for forming groups of flat articles | |
JP5311230B2 (ja) | 折丁搬送方法および折丁搬送装置 | |
TW553879B (en) | Method for cutting metal sheets into strips and cutting device for carrying out the method | |
CN103693487A (zh) | 减少堵塞 | |
JPH08217283A (ja) | 冊子類の分離搬送装置 | |
JP2008030932A (ja) | 用紙後処理装置 | |
US8413792B2 (en) | Method and device for producing stacks composed of printed products | |
JP2010052839A (ja) | 刷本束供給装置 | |
EP2674376A2 (en) | Apparatus and method for aligning and transporting printed products | |
US7568684B2 (en) | Signature transport device with inhibit feature | |
JP5294897B2 (ja) | 紙受け装置における紙受け処理方法 | |
JP2004338951A (ja) | バックルフォルダで複数の枚葉紙を折るための方法及び折り機 | |
JP4817598B2 (ja) | 綴付けられた印刷製品を製造する装置 | |
JP5939805B2 (ja) | 製本用折丁束作製装置 | |
US20110008132A1 (en) | Cover Conveyor For Perfect Binding Machine | |
JP7365712B2 (ja) | フィーダ | |
JP4514489B2 (ja) | 製本システム装置 | |
JP2003020153A (ja) | シート材の起立整列装置及び刷本の結束装置 | |
JP5394810B2 (ja) | 用紙反転装置 | |
JP5349197B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2008285278A (ja) | 用紙後処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5311230 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |