JP5305280B2 - ガジェット提供サーバ - Google Patents
ガジェット提供サーバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5305280B2 JP5305280B2 JP2007274640A JP2007274640A JP5305280B2 JP 5305280 B2 JP5305280 B2 JP 5305280B2 JP 2007274640 A JP2007274640 A JP 2007274640A JP 2007274640 A JP2007274640 A JP 2007274640A JP 5305280 B2 JP5305280 B2 JP 5305280B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gadget
- information
- login
- client
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 51
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 claims description 56
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 27
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 10
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
また、不動産情報提供事業者のWEBサーバから取得した画面情報から、不要な情報を取り除き、ユーザが望む不動産物件情報を取り出して一覧画面をユーザのクライアントに表示させる不動産関連情報システムがある(例えば、[特許文献2]参照。)。
ガジェット登録サーバは、ガジェットを利用するためのプラットフォームを提供する装置である。ガジェット登録サーバは、クライアントからガジェットの選択や登録を受け、クライアントに表示させるWEBページに複数のガジェットを組み込んで配置し、このガジェットを介してコンテンツの表示やアプリケーションの実行を支援する。
クライアントはユーザに属するコンピュータ等の端末装置である。
ログイン情報は、クライアントのWEBサーバへのアクセス権限を確認するための情報である。
ガジェットの形式は、ガジェット登録サーバに登録するガジェットの仕様に対応する。ガジェットの形式には、例えば、RDFデータやXMLデータがある。
これにより、クッキー情報が有効であれば、ログイン情報の入力が省略されるので、ユーザの操作負担を軽減することができる。
これにより、ガジェット提供サーバへログイン開始操作時にログイン画面が別途表示されるので、このログイン画面に付されるセキュリティマークを参照して安全性を確認することができる。
これにより、キャッシュとして保持したWEBコンテンツをガジェット作成に利用することにより、WEBサーバの処理負担やネットワーク負荷を軽減することができる。
これにより、ガジェット提供サーバは、表示方法にバリエーションのあるガジェットを提供することができ、ユーザのニーズに柔軟に対応することができる。
(1−1.全体構成)
最初に、図1を参照しながら、ガジェット提供システム300の構成について説明する。
図1は、ガジェット提供システム300の構成図である。
クライアント3は、ネットワーク9を介してガジェット登録サーバ4に接続し、ガジェット用のWEBページに複数のガジェットを登録し、このガジェットを介してコンテンツの表示やアプリケーションを実行する。
ガジェット登録サーバ4は、クライアント3がガジェットを利用するためのプラットフォームを提供する。
ガジェット提供サーバ5は、クライアント3が必要とするWEBコンテンツ8の内容をガジェットの形式に再構成して提供する。
クライアント3は、ガジェット登録手段11、ガジェット更新表示要求手段13、ログイン情報入力手段15、クッキー情報処理手段17、ガジェット取得手段21、ガジェット更新表示手段23を有する。また、クライアント3は、クッキー情報32を記憶部に格納する。
ガジェット更新表示要求手段13は、ガジェット提供サーバ5に対して、登録したガジェットの更新表示の要求を行う。
ログイン情報入力手段15は、ログインが必要なガジェットが指定されて更新表示要求されると、ガジェット提供サーバ5にログインするためのログイン画面を表示し、ユーザによって入力されたログイン情報をガジェット提供サーバ5に送る。
ガジェット更新表示手段23は、ガジェット取得手段21が取得したガジェット情報に基づいてガジェットを更新して表示する。
ガジェット提供サーバ5は、ログイン情報処理手段25、代理ログイン手段31、クッキー情報処理手段27、スクレイプ手段33、キャッシュ処理手段35、変換手段43、ガジェット提供手段45等を有する。ガジェット提供サーバ5は、代理ログイン情報29、クッキー情報32、更新頻度情報37、キャッシュ日時情報39、キャッシュ41等を記憶部に格納する。
キャッシュ処理手段35は、キャッシュ日時情報39と共にスクレイプ処理済WEBコンテンツ69を記憶部のキャッシュ41に格納する。また、キャッシュ処理手段35は、更新頻度情報37及びキャッシュ日時情報39に基づいて記憶部のキャッシュ41からスクレイプ処理済WEBコンテンツ69を読み出す。
ガジェット提供手段45は、変換手段43によって作成されたガジェット情報をクライアント3に送信する。
WEBサーバ7−1、7−2・・(以降WEBサーバ7と記載する。)は、WEBコンテンツ8を提供する。WEBサーバ7は、WEBコンテンツ8及びログイン情報87を記憶部に保持する。ログイン情報87には、クライアント3のユーザ毎にWEBサーバ7へのアクセス権限が記録される。
次に、図2を参照しながらガジェット提供サーバ5のハードウェア構成について説明する。
図2は、ガジェット提供サーバ5のハードウェア構成図である。
システムバス115は、各装置間の制御信号、データ信号などの授受を媒介する経路である。
尚、クライアント3のハードウェア構成も、上述のガジェット提供サーバ5のハードウエア構成と同様である。
次に、図3を参照しながら、ガジェット提供サーバ5が保持する代理ログイン情報29について説明する。
図3は、代理ログイン情報29を示す図である。
ログイン情報85は、クライアント3からガジェット提供サーバ5にアクセスするための認証情報である。ログイン情報85は、ユーザID89、パスワード91等の項目を有する。
ログイン情報87−1、87−2・・は、クライアント3からWEBサーバ7−1、7−2にアクセスするための認証情報である。
尚、ログイン情報87−1、87−2・・は、それぞれ、WEBサーバ7−1、7−2・・にも保持される。
次に、図4を参照しながら、ガジェット提供システム300の全体動作について説明する。
図4は、ガジェット提供システム300の全体動作を示すフローチャートである。
クライアント3は、ガジェット表示画面においてガジェット71が指定されると、ガジェット71が有するガジェット情報をガジェット提供サーバ5に送信し、ガジェット71の更新・表示を要求する(ステップ1002)。
指定されたガジェット71に対応するWEBサーバ7がログイン処理を必要としない場合(ユーザ認証が不要である場合、ステップ1003のNO)、メイン処理(ステップ1005)が実行される。
指定されたガジェット71に対応するWEBサーバ7がログイン処理を必要とする場合(ユーザ認証が必要である場合、ステップ1003のYES)、ログイン処理(ステップ1004)を経て、メイン処理(ステップ1005)が実行される。
次に、図5〜図8を参照しながら、ガジェット71の登録について説明する。
ガジェット表示画面201には複数のガジェット71が配置される。ガジェット71は、ニュース、地図、天気、投資情報、ゲームなどの様々なジャンルのコンテンツやアプリケーションを提供する情報モジュールである。例えば、図5のガジェット203は、カレンダーを表示するガジェットである。
クライアント3は、ページタブ51を作成して複数のガジェット71を任意のジャンルに分類する。また、クライアント3は、ガジェット表示画面201におけるガジェット71の位置や大きさを変更して表示環境をカスタマイズする。
図5のガジェット表示画面201でボタン53(「コンテンツの追加」)がマウスでクリックされると、図6のガジェット登録画面205がクライアント3の表示部に表示される。
ガジェット登録画面205には、登録可能なガジェット207の一覧が表示される。ボタン55(「今すぐ追加」)がマウスでクリックされると、クライアント3のガジェット登録手段11は、ガジェット207をガジェット表示画面に表示されるガジェット71としてガジェット登録サーバ4に登録する。
クライアント3は、ガジェット登録サーバ4側で用意されるガジェット71だけでなく、WEBサーバ7側で用意されるガジェット71をガジェット登録サーバ4に登録する。
ガジェット登録画面215において、ボタン57(「Add to ABC」)がマウスでクリックされると、クライアント3のガジェット登録手段11は、ガジェット217をガジェット表示画面に表示されるガジェット71としてガジェット登録サーバ4に登録する。
ガジェット表示画面209は、図5のガジェット表示画面201にガジェット211とガジェット213が追加登録された画面を示す。
このように、クライアント3は、ガジェット登録サーバ4やWEBサーバ7が提供するガジェット登録画面205やガジェット登録画面215においてガジェット登録サーバ4にガジェット71を登録する。
次に、図9を参照しながら、ガジェット71の更新・表示の要求について説明する。
図9は、クライアント3の表示部に表示されるガジェット表示画面219を示す図である。
ガジェット情報70は、ガジェット71が有する情報である。ガジェット情報70は、ガジェット提供サーバ5のネット位置情報(URL等)、ガジェット提供サーバ5がガジェット情報70を作成する際に実行するプログラムの種別やパラメータ設定、ガジェット71によるコンテンツ表示やアプリケーション実行等に関する情報を含む。
ガジェット表示画面219のページタブ59では、ログイン処理が必要なガジェット群65とログイン処理が不要なガジェット群67とが共に表示される。
クライアント3は、ガジェット表示画面219においてガジェット71が指定されると、ガジェット71が有するガジェット情報70をガジェット提供サーバ5に送信し、ガジェット71の更新・表示を要求する。
次に、図10及び図11を参照しながら、メイン処理について説明する。
図10は、メイン処理を示すフローチャートである。
図11は、ガジェット71の作成を示す図である。図11は、図10のフローチャートに対応する。
尚、更新頻度情報37は、WEBサーバ7のWEBコンテンツ8が更新される頻度を示す情報である。証券情報を提供するWEBサーバ7のWEBコンテンツ8に関する更新頻度情報37には、例えば、証券取引の繁忙時間帯では「更新頻度15秒」が保持され、証券取引の閑散時間帯では「更新頻度30分」が保持される。キャッシュ日時情報39は、スクレイプ処理済WEBコンテンツ69が記憶部のキャッシュ41に格納された日時に関する情報である。
スクレイプ処理は、WEBサーバ7からWEBコンテンツ8を取得して解析を行い、このWEBコンテンツ8の少なくとも一部を切り出してスクレイプ処理済WEBコンテンツ69を作成する処理である。例えば、証券情報を提供するWEBサーバ7のWEBコンテンツ8から、証券市場概況を示す領域がスクレイプ処理済WEBコンテンツ69として切り出される。
次に、図12〜図15を参照しながら、ログイン処理について説明する。
図12はログイン処理を示すフローチャートである。
図13は、クライアント3の表示部に表示されるガジェット表示画面221を示す図である。
ガジェット表示画面221には、ガジェット群65とガジェット群67とが配置される。ガジェット群65は、ログイン処理が必要なガジェット225を含む。ガジェット群67は、ログイン処理が不要なガジェット223を含む。ガジェット表示画面221は、ガジェット225についてログイン処理前の画面状態を示す。
クライアント3は、ガジェット提供サーバ5へのログイン画面235を表示する。クライアント3のログイン情報入力手段15は、ログイン情報85の入力を受け付ける(ステップ4004)。
図14は、クライアント3に表示されるガジェット表示画面237に、別画面としてポップアップ表示されるガジェット提供サーバ5へのログイン画面235を示す。ログイン画面235は、ユーザID89、パスワード91等のログイン情報85の入力枠やボタン83(「ログイン」)が配置される。
ガジェット表示画面237とは別にログイン画面235がポップアップ表示されるので、ログイン情報85の入力時に鍵マーク56を確認してネットワーク通信の安全性を認識することができる。
ガジェット提供サーバ5のログイン情報処理手段25は、ログイン情報85の正当性を確認する(ステップ4006)。尚、ログイン情報85の確認が失敗すると、クライアント3は、ガジェット225の更新・表示をすることができない。
ガジェット提供サーバ5のクッキー情報処理手段27は、作成したクッキー情報32をクライアント3に送信する(ステップ4008)。
クライアント3のクッキー情報処理手段17は、ガジェット提供サーバ5から送られたクッキー情報32を記憶部に保存する(ステップ4009)。
ガジェット提供サーバ5の代理ログイン手段31は、代理ログイン情報29に基づいて、クライアント3を代理してガジェット225に対応するWEBサーバ7にログイン情報87を送信する(ステップ4010)。
尚、WEBサーバ7によるログイン情報87の確認が失敗すると、クライアント3はガジェット225の更新・表示をすることができない。
ガジェット提供サーバ5は、メイン処理(図4のステップ1005、図10)を実行し、ログイン処理後のガジェット241をクライアント3に表示させる。
ガジェット提供サーバ5のクッキー情報処理手段27は、受信したクッキー情報32のログインフラグや有効期限等により有効性を確認し(ステップ4013)、クッキー情報32の有効期限を更新する(ステップ4014)。尚、クッキー情報32がクッキー情報処理手段27によって無効と判定されると、クライアント3は、ステップ4002からの処理に移行し、ログイン処理を最初からやり直す。
ステップ4009及びステップ4010からの処理は前述と同様であるので説明を省略する。
図15では、クライアント3が指定したガジェット以外についても代理ログイン処理を行って、ガジェット群65のガジェット241、ガジェット242、ガジェット245の表示が全て更新される場合を図示したが、これに限られない、クライアント3が指定するガジェットのみについて代理ログイン処理を行って、当該ガジェットについてのみ表示を更新するようにしてもよい。
従って、クライアント3のユーザは、ログイン情報85を入力してガジェット提供サーバ5にログインすれば、ガジェット71に対応するWEBサーバ7にアクセスするためのログイン情報87を入力する必要がない。また、クライアント3のユーザは、一旦ログイン情報85を入力してガジェット提供サーバ5にログインすれば、再度ログイン情報85を入力する必要はない。これにより、ガジェット提供サーバ5にアクセスするためのログイン情報85を1回入力することにより複数のガジェット71を連携させることができる。
以上詳細に説明したように、本発明の実施の形態によれば、ガジェット提供サーバ5は、WEBコンテンツ8をスクレイプ処理して作成したガジェットをクライアント3に提供するので、多岐に渡るユーザのニーズに適合させることができる。また、クライアント3のユーザは、必要なガジェットをパーツ(部品)として自由に選択して組み合わせて配置することにより、省力化を図ることができる。
また、ガジェット提供サーバ5は、ログイン情報85やクッキー情報32によるユーザ認証が成功すると、クライアント3を代理してWEBサーバ7への代理ログイン処理を実行するので、ユーザの操作負担を軽減させることができる。
3………クライアント
4………ガジェット登録サーバ
5………ガジェット提供サーバ
7、7−1、7−2………WEBサーバ
8………WEBコンテンツ
9………ネットワーク
11………ガジェット登録手段
13………ガジェット更新表示要求手段
15………ログイン情報入力手段
17、27………クッキー情報処理手段
21………ガジェット取得手段
23………ガジェット更新表示手段
25………ログイン情報処理手段
27………クッキー情報処理手段
29………代理ログイン情報
31………代理ログイン手段
32………クッキー情報
33………スクレイプ手段
35………キャッシュ処理手段
37………更新頻度情報
39………キャッシュ日時情報
41………キャッシュ
43………変換手段
45………ガジェット提供手段
49………URL
51、59………ページタブ
53、55、57、83………ボタン
54、56………鍵マーク
64………ログインボタン
65………ログイン処理の必要なガジェット群
67………ログイン処理の不要なガジェット群
69………スクレイプ処理済WEBコンテンツ
70………ガジェット情報
71………ガジェット
85、87−1、87−2………ログイン情報
89………ユーザID
91………パスワード
101………CPU
103………メモリ
105………記憶部
107………表示部
201、209、219、221、237、239………ガジェット表示画面
205、215………ガジェット登録画面
203、207、211、213、217、223、225、241、243、245………ガジェット
235………ログイン画面
Claims (3)
- 所定コンテンツを提供するための情報モジュールであるガジェットを登録するガジェット登録サーバと、前記ガジェットが少なくとも1つ配置された画面を表示するクライアントと、WEBコンテンツを提供するWEBサーバと、にネットワークを介して接続されるガジェット提供サーバであって、
前記クライアントから前記WEBサーバにログインするためのログイン情報を予め保持するログイン情報保持手段と、
前記予め保持したログイン情報を用いて、前記クライアントを代理して、前記クライアントにおいて指定されたガジェットに対応するWEBサーバに代理ログインする代理ログイン手段と、
前記クライアントにおいて指定されたガジェットに対応する前記WEBコンテンツを前記WEBサーバから取得して解析し、前記WEBコンテンツの少なくとも一部分を切り出すWEBコンテンツ切出手段と、
前記切り出したWEBコンテンツを前記ガジェットの形式に変換してガジェット情報を作成する変換手段と、
前記作成したガジェット情報を前記クライアントに提供して前記ガジェットを更新させるガジェット提供手段と、
前記クライアントから、前記ログイン認証の成功を示すクッキー情報を受信すると、前記ログイン認証に代えて前記クッキー情報の確認を行うクッキー情報処理手段と、
を具備し、
前記代理ログイン手段は、複数のガジェットの中から1つのガジェットにユーザがIDとパスワードを入力してログインすると、ログイン処理が必要な他のガジェットに対応するWEBサーバに対して、一斉に前記代理ログインを行い、
前記クライアントには、前記ガジェットが配置された画面におけるログイン開始操作時に、前記ガジェットが配置された画面とは別にログイン認証画面が表示されることを特徴とするガジェット提供サーバ。 - 前記切り出したWEBコンテンツをキャッシュとして保持するキャッシュ保持手段を具備し、
前記変換手段は、前記WEBコンテンツが更新される頻度を示す情報である更新頻度情報、及び、前記切り出したWEBコンテンツがキャッシュとして格納された日時に関する情報であるキャッシュ日時情報に基づいて、キャッシュとして格納された前記切り出したWEBコンテンツを用いるか否かを判断し、前記WEBコンテンツを用いると判断した場合、前記保持したキャッシュを前記ガジェットの形式に変換して前記ガジェット情報を作成することを特徴とする請求項1に記載のガジェット提供サーバ。 - 前記変換手段は、少なくとも1つの前記切り出したWEBコンテンツをまとめて変換して1つのガジェット情報を作成することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のガジェット提供サーバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007274640A JP5305280B2 (ja) | 2007-10-23 | 2007-10-23 | ガジェット提供サーバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007274640A JP5305280B2 (ja) | 2007-10-23 | 2007-10-23 | ガジェット提供サーバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009104353A JP2009104353A (ja) | 2009-05-14 |
JP5305280B2 true JP5305280B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=40705971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007274640A Active JP5305280B2 (ja) | 2007-10-23 | 2007-10-23 | ガジェット提供サーバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5305280B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120166953A1 (en) * | 2010-12-23 | 2012-06-28 | Microsoft Corporation | Techniques for electronic aggregation of information |
US9436685B2 (en) | 2010-12-23 | 2016-09-06 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Techniques for electronic aggregation of information |
JP5723300B2 (ja) * | 2012-01-04 | 2015-05-27 | 株式会社野村総合研究所 | サーバシステム、サービス提供サーバおよび制御方法 |
KR101260304B1 (ko) * | 2012-02-16 | 2013-05-03 | 김수현 | 맞춤형 위젯 제공시스템 |
JP5370976B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2013-12-18 | 株式会社Kpiソリューションズ | 情報処理システム、及び情報処理方法 |
DE112014006847T5 (de) | 2014-07-31 | 2017-04-13 | Mitsubishi Electric Corporation | Steuerung und Heimsystem |
JP6531372B2 (ja) | 2014-10-30 | 2019-06-19 | 株式会社リコー | 情報処理システム |
JP6773173B2 (ja) * | 2019-05-23 | 2020-10-21 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、アカウント登録方法及びプログラム |
JP2019192302A (ja) * | 2019-08-07 | 2019-10-31 | 株式会社野村総合研究所 | アクセス管理方法、アクセス管理装置およびコンピュータプログラム |
JP2022020000A (ja) * | 2020-06-16 | 2022-01-27 | 株式会社野村総合研究所 | アクセス管理方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1242856A4 (en) * | 1999-10-29 | 2008-06-04 | Surfcast Inc | SYSTEM AND METHOD FOR SIMULTANEOUS DISPLAY OF INFORMATION FROM A VARIETY OF SOURCES |
JP2004062229A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-26 | Nri & Ncc Co Ltd | インターネット上で口座変更をするシステム |
JP4467256B2 (ja) * | 2003-06-19 | 2010-05-26 | 富士通株式会社 | 代理認証プログラム、代理認証方法、および代理認証装置 |
-
2007
- 2007-10-23 JP JP2007274640A patent/JP5305280B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009104353A (ja) | 2009-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5305280B2 (ja) | ガジェット提供サーバ | |
US6785740B1 (en) | Text-messaging server with automatic conversion of keywords into hyperlinks to external files on a network | |
US8312450B2 (en) | Widgetizing a web-based application | |
US8056014B2 (en) | Web portal page interactive user interfaces with maximum accessibility to user selected portlets | |
US20020004824A1 (en) | Method and apparatus for automatically deploying data and simultaneously Executing computer program scripts in a computer network | |
JP2007264901A (ja) | ソフトウェア管理装置、ソフトウェア管理システム、ソフトウェア管理方法及びソフトウェア管理プログラム | |
JP2006260522A (ja) | 情報処理装置、情報管理装置、情報管理システム、情報処理方法、情報管理方法、情報処理プログラム、情報管理プログラム及び記録媒体 | |
JP5006823B2 (ja) | 画面情報生成装置、端末制御装置、画面情報生成方法、画面情報生成プログラム、端末制御方法及び端末制御プログラム | |
JP2010092185A (ja) | ネットワーク中継機器、ユーザ情報管理システム、およびユーザ情報管理方法 | |
EP3502925B1 (en) | Computer system and method for extracting dynamic content from websites | |
US20060123107A1 (en) | Web link management systems and methods | |
JP5737249B2 (ja) | 負荷シミュレーション装置、シミュレーション装置、負荷シミュレーション方法、シミュレーション方法及びプログラム | |
JP2009104352A (ja) | ガジェット提供サーバ、ガジェット提供プログラム | |
JP4825566B2 (ja) | 電子申告データダウンロードシステム | |
US20110202317A1 (en) | Information Technology Infrastructure Architecture Design | |
JP2011180909A (ja) | ポータルサイト生成システム、ポータルサイト生成方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2007094780A (ja) | 画面情報提供サーバ、画面情報提供方法、プログラム | |
JP2006202311A (ja) | 制御用通信システム、および制御用通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2015158809A (ja) | 配信方法、配信装置、端末装置、及び配信システム | |
JP4057997B2 (ja) | スクリプト付き文書処理装置、文書取得装置、スクリプト付き文書処理システム、スクリプト付き文書処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
JP2005266913A (ja) | ソフトウェアパッケージ製品のパッチ情報提供方法、システム、及びプログラム | |
JP2023036201A (ja) | アカウント管理システムおよびアカウント管理の方法 | |
JP4955029B2 (ja) | 電子申告データダウンロード装置 | |
JP5181503B2 (ja) | シナリオ作成プログラム及びシナリオ作成装置 | |
JP2002091557A (ja) | 制御用通信システム、および制御用通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110816 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110906 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20111202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5305280 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |