JP5297276B2 - フォトダイオードアレイ - Google Patents
フォトダイオードアレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5297276B2 JP5297276B2 JP2009145713A JP2009145713A JP5297276B2 JP 5297276 B2 JP5297276 B2 JP 5297276B2 JP 2009145713 A JP2009145713 A JP 2009145713A JP 2009145713 A JP2009145713 A JP 2009145713A JP 5297276 B2 JP5297276 B2 JP 5297276B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- semiconductor region
- capacitor
- photodiode
- capacitor electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 124
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 120
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 54
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- RFVFQQWKPSOBED-PSXMRANNSA-N 1-myristoyl-2-palmitoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCC RFVFQQWKPSOBED-PSXMRANNSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Light Receiving Elements (AREA)
Description
また、キャパシタ用電極は、第1半導体領域上にも絶縁層を介して形成されていることが好ましい。すわなち、キャパシタ用電極が、PN接合が形成される第1半導体領域上にも形成されている場合、キャパシタの容量を増加させ、増倍率を向上させることができる。
この実施形態に係るフォトダイオードアレイは、図1に示したフォトダイオードアレイと比較して、キャパシタ用電極E2の形成領域のみが異なり、他の構成は、図1に示したものと同一である。なお、同図では、説明の明確化のため、表面の絶縁層Lの記載を省略しているが、実際には図7に示すように絶縁層Lが存在する。
Claims (5)
- 入射フォトン数に応じた信号を計測するため、複数のフォトダイオードを第1導電型の半導体基板に形成してなるフォトダイオードアレイにおいて、
ガイガーモードで動作する個々のフォトダイオードは、
前記半導体基板の一方の表面側に形成された第2導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域内に形成されこの第1半導体領域よりも高い不純物濃度を有する第2導電型の第2半導体領域と、
前記半導体基板に電気的に接続された第1電極と、
前記第2半導体領域上に形成された表面電極と、
を備え、
個々のフォトダイオード毎に、
前記第1半導体領域の外側の前記半導体基板上に、絶縁層を介して形成された第1キャパシタ用電極と、
前記表面電極に、その一方端が連続し、前記第1半導体領域上の絶縁層の表面に沿って延びた抵抗層と、
を備え、
前記第1キャパシタ用電極と前記表面電極とは電気的に接続されており、
前記個々のフォトダイオードの前記抵抗層の他方端は、共通の信号線に電気的に接続されており、
前記表面電極の形状は環状であってその内側に第1開口が形成され、
前記表面電極に接続される前記第1キャパシタ用電極と、当該表面電極との間に第2開口が形成されており、
前記第1開口及び前記第2開口をそれぞれ介して、前記第1半導体領域内部に光が入射可能とされている、
ことを特徴とする記載のフォトダイオードアレイ。 - 入射フォトン数に応じた信号を計測するため、複数のフォトダイオードを第1導電型の半導体基板に形成してなるフォトダイオードアレイにおいて、
ガイガーモードで動作する個々のフォトダイオードは、
前記半導体基板の一方の表面側に形成された第2導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域内に形成されこの第1半導体領域よりも高い不純物濃度を有する第2導電型の第2半導体領域と、
前記半導体基板に電気的に接続された第1電極と、
前記第2半導体領域上に形成された表面電極と、
を備え、
個々のフォトダイオード毎に、
前記第1半導体領域の外側の前記半導体基板上に、絶縁層を介して形成された第1キャパシタ用電極と、
前記表面電極に、その一方端が連続し、前記第1半導体領域上の絶縁層の表面に沿って延びた抵抗層と、
を備え、
前記第1キャパシタ用電極と前記表面電極とは電気的に接続されており、
前記個々のフォトダイオードの前記抵抗層の他方端は、共通の信号線に電気的に接続されており、
前記表面電極の形状は環状であり、
前記第1キャパシタ用電極と前記抵抗層とは、前記表面電極における互いに異なる箇所に連続している、
ことを特徴とするフォトダイオードアレイ。 - 前記第1キャパシタ用電極は、前記第1半導体領域上にも絶縁層を介して形成されていることを特徴とする請求項2に記載のフォトダイオードアレイ。
- 入射フォトン数に応じた信号を計測するため、複数のフォトダイオードを第1導電型の半導体基板に形成してなるフォトダイオードアレイにおいて、
ガイガーモードで動作する個々のフォトダイオードは、
前記半導体基板の一方の表面側に形成された第2導電型の第1半導体領域と、
前記第1半導体領域内に形成されこの第1半導体領域よりも高い不純物濃度を有する第2導電型の第2半導体領域と、
前記半導体基板に電気的に接続された第1電極と、
前記第2半導体領域上に形成された表面電極と、
を備え、
個々のフォトダイオード毎に、
前記第1半導体領域の外側の前記半導体基板上に、絶縁層を介して形成された第1キャパシタ用電極と、
前記表面電極に、その一方端が連続し、前記第1半導体領域上の絶縁層の表面に沿って延びた抵抗層と、
を備え、
前記第1キャパシタ用電極と前記表面電極とは電気的に接続されており、
前記個々のフォトダイオードの前記抵抗層の他方端は、共通の信号線に電気的に接続されており、
特定の前記フォトダイオードにおいて、
前記第1キャパシタ用電極は、前記表面電極の第1の箇所に連続して延びており、
前記表面電極の形状は環状であって、前記表面電極の前記第1の箇所とは異なる第2の箇所に連続して延びた第2キャパシタ用電極を備え、前記第2キャパシタ用電極は前記半導体基板上に絶縁層を介して形成されている、
ことを特徴とする記載のフォトダイオードアレイ。 - 前記第2キャパシタ用電極に接続された前記特定のフォトダイオードと対を成して共通の前記信号線に接続されたフォトダイオードは、その第1キャパシタ用電極の先端を延長し、その第1半導体領域上を絶縁層を介して這って、前記半導体基板の直上に至り、絶縁層を介して形成された第3キャパシタ用電極を備え、前記第2キャパシタ用電極によって形成されるキャパシタの容量に対して、前記第3キャパシタ用電極によって形成されるキャパシタの容量は、誤差±10%以内で等しく設定されている、
ことを特徴とする請求項4に記載のフォトダイオードアレイ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009145713A JP5297276B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | フォトダイオードアレイ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009145713A JP5297276B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | フォトダイオードアレイ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011003739A JP2011003739A (ja) | 2011-01-06 |
JP5297276B2 true JP5297276B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=43561458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009145713A Active JP5297276B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | フォトダイオードアレイ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5297276B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5872197B2 (ja) * | 2011-07-04 | 2016-03-01 | 浜松ホトニクス株式会社 | フォトダイオードアレイモジュール |
JP5808592B2 (ja) * | 2011-07-04 | 2015-11-10 | 浜松ホトニクス株式会社 | 基準電圧決定方法及び推奨動作電圧決定方法 |
JP5926921B2 (ja) | 2011-10-21 | 2016-05-25 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光検出装置 |
JP5832852B2 (ja) | 2011-10-21 | 2015-12-16 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光検出装置 |
JP5791461B2 (ja) * | 2011-10-21 | 2015-10-07 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光検出装置 |
KR20220100106A (ko) | 2014-06-09 | 2022-07-14 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 촬상 장치 |
JP2016122716A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 株式会社東芝 | 光検出装置およびこの光検出装置を備えたct装置 |
JP6748486B2 (ja) | 2016-06-08 | 2020-09-02 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光検出ユニット、光検出装置、及び、光検出ユニットの製造方法 |
JP6649207B2 (ja) * | 2016-08-26 | 2020-02-19 | 株式会社東芝 | 受光装置 |
JP2018156984A (ja) | 2017-03-15 | 2018-10-04 | 株式会社東芝 | 光検出素子 |
JP6924085B2 (ja) | 2017-06-27 | 2021-08-25 | キヤノン株式会社 | 光検出装置及び撮像システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4782222A (en) * | 1987-09-03 | 1988-11-01 | Power Spectra | Bulk avalanche semiconductor switch using partial light penetration and inducing field compression |
JP3129801B2 (ja) * | 1991-06-17 | 2001-01-31 | 株式会社リコー | 受光素子及び受光素子の使用方法 |
TWI523209B (zh) * | 2006-07-03 | 2016-02-21 | Hamamatsu Photonics Kk | 光二極體陣列 |
-
2009
- 2009-06-18 JP JP2009145713A patent/JP5297276B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011003739A (ja) | 2011-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5297276B2 (ja) | フォトダイオードアレイ | |
TWI601278B (zh) | Light detection device | |
TWI614882B (zh) | 光檢測裝置 | |
TWI607553B (zh) | Semiconductor light detection element | |
JP6967755B2 (ja) | 光検出器 | |
US11289614B2 (en) | Photoelectric conversion element and photoelectric conversion module | |
JP5297907B2 (ja) | 光検出装置 | |
US9153608B2 (en) | Photodiode array, method for determining reference voltage, and method for determining recommended operating voltage | |
JP6663167B2 (ja) | 光検出装置 | |
JP5927334B2 (ja) | 光検出装置 | |
JP5911629B2 (ja) | 光検出装置 | |
JP6318190B2 (ja) | 光検出装置 | |
JP6244403B2 (ja) | 半導体光検出素子 | |
JP5989872B2 (ja) | 光検出装置の接続構造 | |
JP6282307B2 (ja) | 半導体光検出素子 | |
JP6116728B2 (ja) | 半導体光検出素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5297276 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |