JP5296715B2 - 化粧板の曲がり継手 - Google Patents
化粧板の曲がり継手 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5296715B2 JP5296715B2 JP2010000980A JP2010000980A JP5296715B2 JP 5296715 B2 JP5296715 B2 JP 5296715B2 JP 2010000980 A JP2010000980 A JP 2010000980A JP 2010000980 A JP2010000980 A JP 2010000980A JP 5296715 B2 JP5296715 B2 JP 5296715B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- wall
- cover
- decorative plate
- nose cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Description
この従来の化粧板として、図8に示すように、予め直角をなす形態に形成されたコーナー用の化粧板92を建物の出隅部などに取り付け、その両端にそれぞれ直状の化粧板91,91を連結する際に、予め建物の外壁適所に金具93を取り付けておき、この金具93に化粧板91,92を嵌め合わせるとともに、双方の化粧板91,92の突き合わせ端部に跨るようにしてカバー材94を被着させ、このカバー材94をねじ95で一方の化粧板91に固定することが知られている(例えば、特許文献1〜3参照)。
また、双方の化粧板91,92の突き合わせ端部がカバー材94で覆われ、このカバー材94の外面と化粧板91,92の外面とが面一にはならないため見栄えが悪くなり、さらには金具93やカバー材94などの部品点数が増加するため、必然的にコストアップが避けられないという問題が発生する。
図1〜図7は本発明の一実施形態の化粧板の曲がり継手とこれを用いて建物の鼻隠しに鼻隠し化粧板を取り付ける施工の態様を示しており、図中、符号1は鼻隠し化粧板、2は化粧板の曲がり継手である。
また、前面被覆部11の上端には、当該前面被覆部11に対して直角に軒先前方へ折れ曲がる平坦部15と、この平坦部15の先端から斜め前方下方へ屈曲する傾斜部16が形成されている。
鼻隠し化粧板1は、前面被覆部11が鼻隠し3の前面を覆ってビスや釘などの支持金具で打ち込み固定され、前面被覆部11の下方に折り曲げ形成された底面被覆部13が鼻隠し3の底面を覆うとともに中空状の換気室Aを形成し、底面被覆部13の後面133の上端から家屋側へ斜め上方に延出した後端支持部14が垂木4の底面41にビスや釘などの支持金具Pで打ち込み固定される。
図6に示すように、通気孔17は上下が前面131と結合するとともに左右が切断されて換気室A側に陥没した打ち抜き加工によって形成されており、陥没した屈曲板171の両側と前面131の打ち抜き部との隙間が空気の流通孔172となっており、この鼻隠し化粧板1の端部は鼻隠し3のコーナー部に取り付けられた曲がり継手2に接続される。
前壁被覆部21の下端と底壁被覆部23の前壁231とは、斜め前方下方に突出する庇状の突出部22を介して接合しており、前壁被覆部21の上端には、当該前壁被覆部21に対して直角に軒先前方へ折れ曲がる平坦部25と、この平坦部25の先端から斜め前方下方へ屈曲する傾斜部26が形成され、さらに前壁被覆部21の下部と後壁233とが補強板24により連結されている。
さらに詳しくは、前壁継手部21aの外面は、鼻隠し化粧板1の前面被覆部11の壁厚分だけ内側に窪んで形成されており、前壁被覆部21の上端に形成された平坦部25と傾斜部26にも、鼻隠し化粧板1の平坦部15と傾斜部16の壁厚分だけ下側に窪んだ平坦継手部25aと傾斜継手部26aが形成されている。
また、底面継手部23aの外面、すなわち前壁231a、底壁232a及び後壁233aの外面は、鼻隠し化粧板1の底面被覆部13、すなわち前面131、底面132及び後面133の壁厚分だけ内側に窪んで形成されている。
先ず、曲がり継手2を鼻隠し3のコーナー部の適所にビス、釘などで固定する。次いで、鼻隠し化粧板1の前面被覆部11を鼻隠し3の前面に固定する。
このとき、鼻隠し化粧板1の前面被覆部11を鼻隠し3の前面に押し当てるとともに、後端支持部14を垂木4の底面41に押し当て、鼻隠し化粧板1を水平方向にスライドさせてその端部を曲がり継手2の継手部に外嵌合させる。
このように鼻隠し化粧板1の前面被覆部11及び底面被覆部13を継手本体20の前壁継手部21a及び底壁継手部23aの外面に押し当て、継手本体20の外面と鼻隠し化粧板1の外面が略面一となっていることを確認した後、前面被覆部11と後端支持部14にビスや釘などの支持金具Pを打ち込んで鼻隠し化粧板1を固定する。
そして、鼻隠し3の底面と底面被覆部13との間に軒裏通路5が形成され、通気孔17から換気室A内に流入した空気は軒裏通路5を通過して屋根裏の換気が行われる。
Claims (3)
- 鼻隠し(3)の前面を覆う前面被覆部(11)と、鼻隠し(3)の底面を覆うとともにその下方に中空状の換気室(A)を形成する底面被覆部(13)とを有する鼻隠し化粧板(1)を建物のコーナー部で接続する化粧板の曲がり継手において、
継手本体(20)の両端部に鼻隠し化粧板(1)の前面被覆部(11)が当接する前壁継手部(21a)と、底面被覆部(13)が当接する底壁継手部(23a)とが形成され、この継手本体(20)の前壁継手部(21a)及び底壁継手部(23a)に鼻隠し化粧板(1)の端部を外嵌合したときに、継手本体(20)の外面と鼻隠し化粧板(1)の外面とが略面一となるように、前壁継手部(21a)及び底壁継手部(23a)の外面が鼻隠し化粧板(1)の前面被覆部(11)及び底面被覆部(13)の壁厚分だけ内側に窪んで形成されていることを特徴とする化粧板の曲がり継手。 - 略90度の角度に折れ曲る平板状の底壁(232)の外隅側縁から略垂直に立ち上がる前壁(231)と、底壁(232)の内隅側縁から略垂直に立ち上がる後壁(233)とによって上方が開口した底壁被覆部(23)が形成され、この底壁被覆部(23)の前壁(231)の上端に前壁被覆部(21)の下端が接合して継手本体(20)が形成されていることを特徴とする請求項1記載の化粧板の曲がり継手。
- 底壁被覆部(23)の前壁(231)の上端と前壁被覆部(21)の下端とが斜め前方下方へ突出する庇状の突出部(22)を介して接合され、前壁被覆部(21)の下部と後壁(233)とが補強板(24)により連結されていることを特徴とする請求項2記載の化粧板の曲がり継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010000980A JP5296715B2 (ja) | 2010-01-06 | 2010-01-06 | 化粧板の曲がり継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010000980A JP5296715B2 (ja) | 2010-01-06 | 2010-01-06 | 化粧板の曲がり継手 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011140773A JP2011140773A (ja) | 2011-07-21 |
JP5296715B2 true JP5296715B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=44456807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010000980A Active JP5296715B2 (ja) | 2010-01-06 | 2010-01-06 | 化粧板の曲がり継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5296715B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2570879Y2 (ja) * | 1992-10-23 | 1998-05-13 | ミサワホーム株式会社 | 軒構造 |
JP4594164B2 (ja) * | 2005-05-24 | 2010-12-08 | タキロン株式会社 | 樋継手 |
-
2010
- 2010-01-06 JP JP2010000980A patent/JP5296715B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011140773A (ja) | 2011-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7918065B2 (en) | Fastening member and external wall construction structure using the same | |
JP5393135B2 (ja) | 軒先構造 | |
US20110197520A1 (en) | Laminate system | |
JP2005171623A (ja) | 屋根構造 | |
JP4874820B2 (ja) | 軒樋曲り継手 | |
JP5296715B2 (ja) | 化粧板の曲がり継手 | |
JP6147054B2 (ja) | パラペットの防水構造 | |
JP5574620B2 (ja) | 屋根部品と外装材の取り合い構造 | |
JP5319202B2 (ja) | 破風化粧板の取付構造 | |
JP2007309074A (ja) | 軒先部材とそれによる改修構造 | |
JP5091658B2 (ja) | 破風用化粧板材 | |
JP2008163725A (ja) | 建築物の壁体構造、及びその施工方法 | |
JP2000170312A (ja) | 軒裏天井見切り材、軒裏天井構造、及び軒裏天井板の取付方法 | |
JP2006322299A (ja) | 横葺屋根板とその接続手段による横葺屋根構造 | |
JP7188923B2 (ja) | 屋根用端部材 | |
JP4576252B2 (ja) | 外壁材 | |
JP5405713B2 (ja) | 屋根用部材と隔板とそれらによる屋根改修構造 | |
JP7098858B2 (ja) | 建築板 | |
JP4104504B2 (ja) | 両面金属断熱パネル | |
JP5508658B2 (ja) | 既存屋根の改修構造とそれに使用される調整板 | |
JP7161902B2 (ja) | 軒天構造及び軒先側支持部材 | |
KR20170089160A (ko) | 건축물의 스냅락 패널 | |
JP5504042B2 (ja) | 防水シート留め具 | |
JP2020200640A (ja) | 嵌合式建材パネルの連結用補助金具 | |
JP2007023753A (ja) | 屋根部材とそれによる横葺屋根構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5296715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |