JP5292151B2 - インターホン子機の取付構造 - Google Patents

インターホン子機の取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5292151B2
JP5292151B2 JP2009075833A JP2009075833A JP5292151B2 JP 5292151 B2 JP5292151 B2 JP 5292151B2 JP 2009075833 A JP2009075833 A JP 2009075833A JP 2009075833 A JP2009075833 A JP 2009075833A JP 5292151 B2 JP5292151 B2 JP 5292151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slave unit
wall
handset
interphone
screw hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009075833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010232786A (ja
Inventor
彰浩 服部
眞行 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP2009075833A priority Critical patent/JP5292151B2/ja
Publication of JP2010232786A publication Critical patent/JP2010232786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5292151B2 publication Critical patent/JP5292151B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Description

本発明は、インターホン玄関子機の取付構造に係わり、特にインターホン子機本体を壁面に取り付ける際に介する取付台に関するものである。
従来から、玄関に設置される玄関子機は門扉等に設置された取付台に取り付けていた。例えば、特許文献1のような従来の玄関子機は、壁面等に固定するための取付台にネジで取り付けている。
特開2006−235399
しかしながら、従来のインターホン子機の取付構造では、取付台を介する玄関及び門等の壁面とインターホン子機との空間が固定であり、インターホン子機とインターホン親機等を接続する配線をその空間に収めるにあたり、インターホン子機に接続する配線数が多い場合には、空間に収まりきらなくなってしまい配線処理がやりにくくなってしまっていた。
本発明は、上述の難点を解決するためになされたものであって、現場の施工状態に応じて、線処理空間を2段階に変更できるインターホン子機の取付台構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、来訪者が居住者を呼び出すためのインターホン子機を壁面に取り付ける際に、壁面とインターホン子機の間に介在される取付台を備えたインターホン子機の取付構造であって、インターホン子機には、取付台に係止するための係止爪と子機ネジ部を備え、取付台には、壁面にネジ留めする壁ネジ穴と、表面からインターホン子機を固定するための表係止溝、表子機ネジ穴と、裏面からインターホン子機を固定するための裏係止溝、裏子機ネジ穴を備えることによって、表面、裏面でもインターホン子機を取り付けられることを特徴とする。
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、表面から表係止溝および表子機ネジ穴までの表設置距離は、裏面から裏係止溝および裏子機ネジ穴までの表裏設置距離よりも短いことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、取付台の表側裏側でもインターホン子機を設置することができる。
請求項2の発明によれば、取付台の表側裏側でインターホン子機と壁との空間の広さを変えることができるため、現場の壁面の凹凸に応じて取り付けやすくすることができる。
本発明の取付構造における玄関子機本体の外観図である。 本発明の取付構造における取付台の表側から見た斜視図である。 本発明の取付構造における取付台の裏側から見た斜視図である 本発明の取付構造における取付台の断面図である。 本発明の取付構造におけるインターホン子機を取付台の表側に取り付けたときの断面図である。 本発明の取付構造におけるインターホン子機を取付台の裏側に取り付けたときの断面図である。
以下、本発明の取付構造の実施例を図に従って説明する。図1はインターホン子機の外観図であり、インターホン子機1は、取付台2に取り付けるための系止爪11、子機ネジ部12を有している。図2、図3には取付台2の斜視図であり、図2は表面2aから見たときの斜視図、図3は裏面2bから見たときの斜視図である。取付台2は、壁3にネジ留めするための壁ネジ穴21、21と、表面2aを壁面と逆向きに対峙させた状態でインターホン子機1を取り付けるための表係止溝22a、表子機ネジ穴23aと、裏面2bを壁面と逆向きに対峙させた状態でインターホン子機1と取り付けるための裏係止溝22b、裏子機ネジ穴23bとで構成されている。図4は、図2に示す取付台2をA−A間で切断した時の断面図である。表面2a側を上向きとし、裏面2b側を下向きとして表している。表面2aの端面から表係止溝22aまでの距離を表設置25a、裏面2bの端面から裏係止溝22bまでの距離を裏設置距離25bで表している。表設置距離25aは裏設置距離25bよりも長くなっている。
ここで、一般的なインターホン子機1を取付台2に取り付ける方法を説明する。
まず、取付台2の表面2aを壁3と逆向き対峙させた状態で壁3に押さえつけ、壁ネジ穴21、21にネジ(不図示)を通して壁3に固定させる。その後、インターホン子機1の係止爪11を取付台2の表係止溝22aに係止させ、子機ネジ部12を表子機ネジ穴23aにネジ留めすることにより、取付台2を介して壁3に固定させることができる。このとき、図5のように、表面2aを壁3と逆向きに対峙させて固定した場合には、壁3とインターホン子機2の間の空間が狭くなる。つまり図4のように裏設置距離25bの距離が表設置距離25aよりも短いため狭くなる。
次に、インターホン子機1に接続する配線数が多い場合のインターホン子機1の取付方法を説明する。
取付台2の裏面2bを壁と逆向きに対峙させた状態で壁3に押さえつけ、壁ネジ穴21、21にネジ(不図示)を通して壁3に固定させる、その後、インターホン子機1の係止爪11を取付台2の裏係止溝22bに係止させ、子機ネジ部12を裏子機ネジ穴23bにネジ留めすることにより、取付台2を介して壁3に固定させることができる。このとき、図6のように、裏面2bを壁3と逆向きに対峙させて固定した場合には、壁3とインターホン子機2の間の空間が広くすることができる。つまり図4のように表設置距離25aの距離が裏設置距離25bよりも長いため広くできる。
従って、通常は取付台の表面2aを壁3と逆向きに対峙させて取り付けるが、インターホン子機1に接続する配線数が多い場合には、裏面2bを壁3と逆向きに対峙させて取り付けることによって、インターホン子機1を取り付けやすくすることができる。
1・・・ インターホン子機
11・・・ 係止爪
12・・・ 子機ネジ部
2・・・ 取付台
2a・・・ 表面
2b・・・ 裏面
21・・・ 壁ネジ穴
22a・・・ 表係止溝
22b・・・ 裏係止溝
23a・・・ 表子機ネジ穴
23b・・・ 裏子機ネジ穴
3・・・ 壁

Claims (1)

  1. 来訪者が居住者を呼び出すためのインターホン子機(1)を壁面(3)に取り付ける際に、前記壁面と前記インターホン子機の間に介在される取付台(2)を備えたインターホン子機の取付構造であって、前記インターホン子機には、前記取付台に係止するための係止爪(11)と子機ネジ部(12)を備え、前記取付台には、前記壁面にネジ留めする壁ネジ穴(21、21)と、表面(2a)から前記インターホン子機を固定するための表係止溝(22a)、表子機ネジ穴(23a)と、裏面(2b)から前記インターホン子機を固定するための裏係止溝(22b)、裏子機ネジ穴(23b)を備え、前記表面から前記表係止溝および前記表子機ネジ穴までの表設置距離(25a)は、前記裏面から前記裏係止溝および前記裏子機ネジ穴までの表裏設置距離(25b)よりも短くすることにより、前記表面、前記裏面で前記インターホン子機と前記壁面との空間の広さを変えて取り付けることができることを特徴とするインターホン子機の取付構造。
JP2009075833A 2009-03-26 2009-03-26 インターホン子機の取付構造 Active JP5292151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009075833A JP5292151B2 (ja) 2009-03-26 2009-03-26 インターホン子機の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009075833A JP5292151B2 (ja) 2009-03-26 2009-03-26 インターホン子機の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010232786A JP2010232786A (ja) 2010-10-14
JP5292151B2 true JP5292151B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=43048216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009075833A Active JP5292151B2 (ja) 2009-03-26 2009-03-26 インターホン子機の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5292151B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001085880A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Toshiba Corp 電子機器
JP2001237937A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Aiphone Co Ltd カメラ付玄関子機取付台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010232786A (ja) 2010-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009062047A3 (en) Frame with integrated surface attachment for drywall and drywall-like surfaces
JP2015026517A (ja) ナット圧入保持構造
JP5212709B2 (ja) 電気機器の取付け構造
JP5292151B2 (ja) インターホン子機の取付構造
CN202346524U (zh) 电梯外召盒及电梯外召盒的安装结构
CN101841751A (zh) 扬声器装置
JP2007190294A (ja) 浴槽目地材の設置構造
JP4511386B2 (ja) 玄関子機の取付金具構造
JP2010259173A (ja) モータ内センサ組込み構造およびモータ
CN205847805U (zh) 电源固定架
JP2019102836A (ja) インターホン機器の設置構造
JP2008099386A (ja) 配電盤用化粧板装置およびこれを用いた配電盤
US20140063699A1 (en) Display device
JP5270626B2 (ja) 機器の壁面取付構造
CN211396079U (zh) 一种拼装式铝制吸音板墙
KR101516192B1 (ko) 풍력 발전기용 베어링 하우징의 지지 장치
CN205510631U (zh) 一种火灾报警控制器的回路屏蔽结构
KR860003375Y1 (ko) 짹 고정장치
JP2010081483A (ja) 電子機器の壁面取付構造
JP2017161676A (ja) 撮像装置におけるケースの落下防止ワイヤの収納構造
JP2010050797A (ja) 集合玄関機の組立て構造
CN203260325U (zh) 一种方便的指示仪表外壳安装结构
JP3143487U (ja) 結合型カメラ付きインターホンユニット
JP2005276462A (ja) 回路遮断器の取り付け構造
JP2009177962A (ja) 機器取り付け用支持材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5292151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250