JP5291142B2 - チューブ容器絞り出し器具 - Google Patents

チューブ容器絞り出し器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5291142B2
JP5291142B2 JP2011086350A JP2011086350A JP5291142B2 JP 5291142 B2 JP5291142 B2 JP 5291142B2 JP 2011086350 A JP2011086350 A JP 2011086350A JP 2011086350 A JP2011086350 A JP 2011086350A JP 5291142 B2 JP5291142 B2 JP 5291142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube container
tube
push plate
pressing
pressing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011086350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012218774A (ja
Inventor
貴浩 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeuchi Press Industries Co Ltd
Original Assignee
Takeuchi Press Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeuchi Press Industries Co Ltd filed Critical Takeuchi Press Industries Co Ltd
Priority to JP2011086350A priority Critical patent/JP5291142B2/ja
Publication of JP2012218774A publication Critical patent/JP2012218774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5291142B2 publication Critical patent/JP5291142B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tubes (AREA)

Description

本発明は、チューブ容器絞り出し器具に関し、さらに詳しくは、少なくとも1本のチューブ容器から内容物を迅速に同量に注出でき、かつチューブ内の内容物の残量が少ないチューブ容器絞り出し器具に関する。
従来、一般的に、チューブ容器から内容物を注出する場合、指でチューブ容器の胴部を押圧して絞り出している。そして、2本のチューブ容器から各々の内容物を注出し、使用時にこれらの内容物を混合して使用する場合、2本のチューブ容器の染毛剤を、2本ずつ指で押圧してトレイ内に絞り出し、トレイ内で混合して使用していた。又器具を使用して、2本のチューブ容器を一度に絞り出す場合は、2本のチューブ容器を器具で固定し、かつチューブ容器を回転しながら巻上具等で巻いていくことにより、1剤、2剤の染毛剤を一度にトレイ内に絞り出していた。従来の特許公報としては、特許文献1及び文献2がある。
実開昭47−37340号公報 実開昭63−21245号公報
しかしながら、指でチューブ容器の胴部を押圧して絞り出す場合、1枚の平板で2本のチューブ容器を同時に押すため、染毛剤等の内容物を、段階的に同量だけ絞り出すのが困難であり、いずれかの内容物の用量が多くなったり、又絞り出すために時間がかかるという欠点があった。又従来の器具を使用して染毛剤等の内容物を絞り出す場合、器具の構造が複雑かつ部品点数が多い場合があり、製造コストが高くなるという欠点があった。
この発明は、このような課題に着目してなされたものであり、チューブ容器から染毛剤等の内容物を迅速かつ同量だけ注出でき、又2本以上のチューブ容器にあっては、段階的に迅速かつ同量注出できると共に、簡単な構造で部品点数を少なく安価に製造でき、さらには内容物の残量が少ないチューブ容器絞り出し器具を提供することを目的とする。
この課題を解決するため、請求項1記載の発明の解決手段は、内容物が充填されたチューブ容器の裾部及び胴部を挟んで設けられ、両側から押圧して、内容物を注出する押板と、その押板にチューブ容器を固定するチューブ固定手段とからなり、記チューブ容器は、その胴部が前記押板の間に挟まれかつ押板上に少なくとも1本載置されており、前記押板は、順次独立して押圧できるように、仕切手段で仕切られる複数の押板片から構成されており前記仕切り手段は、チューブ容器を挟んで対向するように配置されており、前記チューブ固定手段は、チューブ容器を押板に挟着、嵌合又は接着させて固定しており、前記対向する各々の押板片を押圧することにより、内容物が段階的に注出されることを特徴とするチューブ容器絞り出し器具である。
請求項2記載の発明の解決手段は、複数の押板片からなる押板の側面に、薄いシートを設けたことを特徴とするチューブ容器絞り出し器具である。
請求項3記載の発明の解決手段は、1本のチューブ容器には染毛1剤、他の1本には染毛2剤が各々充填されたチューブ容器が、押板上に2本載置されたことを特徴とするチューブ容器絞り出し器具である。
請求項4記載の発明の解決手段は、仕切手段に、補強部が設けられたことを特徴とするチューブ容器絞り出し器具である。
請求項5記載の発明の解決手段は、押板の端部に、チューブ容器の口部を挿入又は係合する孔を形成したことを特徴とするチューブ容器絞り出し器具である。
請求項6記載の発明の解決手段は、チューブ容器の胴部を挟んで両側に配置され、かつ順次独立して押圧できるように仕切手段で仕切られる複数の押板片から構成されると共に、前記仕切り手段がチューブ容器を挟んで対向するように配置されている押板を用い、前記チューブ容器の裾部近傍に対応する対向している押板片を初期押圧し、次に胴部近傍、肩部近傍に順次対応する各々の押板片を押圧することにより、同量の内容物を段階的に注出することを特徴とするチューブ容器の絞り出し方法である。
請求項7記載の発明の解決手段は、チューブ容器の絞り出しにおいて、チューブ容器の口部を、押圧板に形成した孔に挿入し、押板を両側から指で押圧し、チューブ容器の口部、肩部の残留内容物を最後まで注出することを特徴とするチューブ容器の絞り出し方法である。
本発明に係るチューブ容器絞り出し器具は、チューブ容器から染毛剤等の内容物を迅速に注出でき、又2本以上のチューブ容器にあっては、染毛剤等の内容物を、段階的に迅速かつ同量注出できる効果を有する。又内容物の残量を少なくできると共に、構造が簡単で部品点数が少なく安価に製造することができる効果を奏する。
本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、押板にチューブ容器を挟んだ状態で、内容物を注出している状態を示す断面図である。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、押板にチューブ容器を挟んだ状態で、内容物を注出している状態を示す断面図である。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、押板にチューブ容器を挟んだ状態で、内容物を注出している状態を示す断面図である。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、押板にチューブ容器を挟んだ状態で、内容物を注出している状態を示す断面図である。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、押板上にチューブ容器を載置する状態を示す実施例1を示す平面図。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、押板上にチューブ容器を載置する状態を示す実施例2を示す平面図。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、1本のチューブ容器から内容物を注出している状態を示す平面図。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、2本のチューブ容器から内容物を注出している状態を示す平面図。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、押板に形成した孔に、チューブ容器の口部を挿入している状態を示す斜視図。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、チューブ容器の口部、肩部の残留内容物を注出している状態を示す断面図。 本発明に係るチューブ容器絞り出し器具において、押板の側面に薄いシートを設けた実施例3を示す断面図。
以下、本発明の実施例の一例を図面に基づいて説明する。
図1〜図4は、この発明に係る実施例1を示す図面である。1は押板であり、ポリプロピレン等の合成樹脂の薄板、ボール紙、金属の薄板等の材料で造られている。押板1の肉厚は0.5〜5mmが適し、好ましくは1〜1.5mmが適する。そして、押板1は、相互に折り曲げられてもよいが、2枚の押板1をヒンジ等の薄板で連結或いは接着されてもよい(図示せず)。この押板1の間には、染毛剤等の内容物が充填されたチューブ容器5が挟み込まれている。押板の長さは、チューブ容器1の丈に合わせて任意に決定できる。さらに、押板1は複数に分割され、各々押板片2a、2b、2c、2dから構成されている。そして、押板片2a、2b、2c、2dの境目には、分割される部位に仕切り手段3が形成されている。このように、押板1は複数の押板片に分割されているので、押板片2a、2b、2c、2dは、順次独立してチューブ容器5を押圧することができる。
仕切り手段3は、実施例1では溝部3aであり、溝部3aの押板長手方向における寸法は0.5〜3mmが適し、好ましくは1mmが適する。又押板1の分割数は、実施例1では4分割されているが、チューブ容器5の長さに応じて分割数を任意に決定することができる。押板片の長さは、チューブ容器1の丈に合わせて任意に決定できる。仕切り手段3は、他の実施例として、自由に折曲げが可能な折曲部或いは薄肉のヒンジ等であってもよい(図示せず)。実施例1の仕切手段3の溝部3aでは、溝部3aの幅の拡大を防止するために、補強部4が形成され、各々押板片2a、2b、2c、2dの溝部3aの連結が強化されている。補強部4の押板幅方向における寸法は0.5〜3mmが適し、好ましくは1mmが適する。
この発明に係るチューブ容器絞り出し器具は、押板1の間には、1本のチューブ容器(図7参照)又は2本のチューブ容器(図8参照)が挟み込まれる。さらに2本以上であってもよい。図1〜図4及び図8は、2本のチューブ容器5が挟み込まれた実施例を示す図面である。2本のチューブ容器5が挟み込まれた場合は、例えばチューブ容器5には、各々染毛1剤(塩基性酸化染料)と染毛2剤(過酸化水素を主成分とする酸化剤)が充填されている。2本のチューブ容器5の裾部及び胴部は、押板1の表面と接触するように、押板1に、チューブ容器4を単に挟み込むだけか、嵌合又は接着等の方法で載置される。
チューブ容器5から、例えば各々染毛1剤(塩基性酸化染料)と染毛2剤(過酸化水素)を注出する場合、まず図1に示すように、チューブ容器5の裾部近傍を、押板1の押圧片2aを両側から押圧すると、裾部近傍の染毛1剤及び染毛2剤が同量注出される。次に、図2に示すように、胴下部近傍を、押板1の押圧片2bで両側から押圧すると、2bにより胴下部近傍の染毛1剤及び染毛2剤が同量注出される。このようにして、図3、図4に示すように、段階的に2c、2dと押圧することにより、チューブ容器5からすべての染毛剤を注出することができる。これら各押圧片2a、2b、2c、2dの押圧によって注出された染毛剤の注出量は、ほぼ同量である。また、最後まで確実に同量の染毛剤を注出することができるように、押圧片又はチューブ容器5に押圧順序を示す表示(図示せず)を付してもよい。この表示は、番号や矢印等の文字、記号、図形あるいは色彩等のいずれか又はこれらの組合せによって表現することができる。このような表示を付すには、例えば、印刷、フィルムやラベルの貼着、刻印、彫刻等の方法や、各押圧片を複数色からなる材料で形成する方法など公知の方法を用いることができる。なお、チューブ容器5から注出された染毛剤は、トレイ(図示せず)等内で混合した後毛髪に塗布される。
図6、図9及び図10は、この発明に係る実施例2を示す図面である。実施例1と異なる点は、押板11の一端に、チューブ容器15の口部16が挿入される孔17が形成されている実施例である。この実施例2は、押板11の押板片12a、12b、12c、12dにより、チューブ容器15の裾部及び胴部の内容物を注出するだけでなく、チューブ容器15の肩部に残留する内容物を、完全に注出するための実施例である。図9(a)は孔17にチューブ容器15の口部16を挿入している実施例である。図10に示すように、指で肩部を挟みながら、押板11を両側から、指で強く押圧して潰すことにより、肩部に残留する内容物を最後まで絞り出すことができる。なお、図9(b)に示すように、孔17の側部に切欠き17aを形成し、チューブ容器15の口部16を、押板11の横方向からスライドさせて孔17に係合してもよい。また、実施例1と同様に、最後まで確実に同量の染毛剤を注出することができるように、押圧片又はチューブ容器5に押圧順序を示す表示(図示せず)を付してもよい。
図11(a)及び(b)は、この発明に係る実施例3を示す図面である。実施例1と異なる点は、押板片22a、22b、22c、22dの側面に、合成樹脂、ボール紙又は金属等の材料で造られた薄いシート25が設けられた点である。この薄いシート25の肉厚は、0.1〜3mmが適し、好ましくは0.2〜1mmである。押板片22a、22b、22c、22dからなる押板21と薄いシート25は、接着剤24等で接着されるか、或いは押板片22a、22b、22c、22dからなる押板21と薄いシート25とは一体成形で造られる。また、実施例1と同様に、最後まで確実に同量の染毛剤を注出することができるように、押圧片又はチューブ容器5に押圧順序を示す表示(図示せず)を付してもよい。
本発明に係るチューブ容器絞り出し器具は、チューブ容器から内容物を、段階的に迅速かつ同量注出できるので、特に染毛剤の注出に便利である。そして、チューブ容器内の内容物の残量を極力少なくでき、又簡単な構造で安価に製造することができるので、薬品、食料品等のチューブ容器の絞り出し器具としても広く用いることができる。
押板 1,11,21
押板片 2a,2b,2c,2d,12a,12b,12c,12d,22a,22b,22c,22d
仕切手段 3
溝部 3a,13a,23a
補強部 4,14
チューブ容器 5,15
口部 6,16
孔 17

Claims (7)

  1. 内容物が充填されたチューブ容器の裾部及び胴部を挟んで設けられ、両側から押圧して、内容物を注出する押板と、その押板にチューブ容器を固定するチューブ固定手段とからなり、
    記チューブ容器は、その胴部が前記押板の間に挟まれかつ押板上に少なくとも1本載置されており
    前記押板は、順次独立して押圧できるように、仕切手段で仕切られる複数の押板片から構成されており
    前記仕切り手段は、チューブ容器を挟んで対向するように配置されており、
    記チューブ固定手段は、チューブ容器を押板に挟着、嵌合又は接着させて固定しており、
    前記対向する各々の押板片を押圧することにより、内容物が段階的に注出されることを特徴とするチューブ容器絞り出し器具。
  2. 前記複数の押板片からなる押板の側面に、薄いシートを設けたことを特徴とする請求項1記載のチューブ容器絞り出し器具。
  3. 1本のチューブ容器には染毛1剤、他の1本には染毛2剤が各々充填されたチューブ容器が、押板上に2本載置されたことを特徴とする請求項1又は2記載のチューブ容器絞り出し器具。
  4. 前記仕切り手段に、補強部が設けられたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のチューブ容器絞り出し器具。
  5. 前記押板の端部に、チューブ容器の口部を挿入又は係合する孔を形成したことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のチューブ容器絞り出し器具。
  6. チューブ容器の胴部を挟んで両側に配置され、かつ順次独立して押圧できるように仕切手段で仕切られる複数の押板片から構成されると共に、前記仕切り手段がチューブ容器を挟んで対向するように配置されている押板を用い、
    前記チューブ容器の裾部近傍に対応する対向している押板片を初期押圧し、次に胴部近傍、肩部近傍に順次対応する各々の押板片を押圧することにより、同量の内容物を段階的に注出することを特徴とするチューブ容器の絞り出し方法。
  7. 前記チューブ容器の口部を、押板に形成した孔に挿入し、押板を両側から指で押圧し、チューブ容器の口部、肩部の残留内容物を最後まで注出することを特徴とする請求項6記載のチューブ容器の絞り出し方法。
JP2011086350A 2011-04-08 2011-04-08 チューブ容器絞り出し器具 Expired - Fee Related JP5291142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011086350A JP5291142B2 (ja) 2011-04-08 2011-04-08 チューブ容器絞り出し器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011086350A JP5291142B2 (ja) 2011-04-08 2011-04-08 チューブ容器絞り出し器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012218774A JP2012218774A (ja) 2012-11-12
JP5291142B2 true JP5291142B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=47270714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011086350A Expired - Fee Related JP5291142B2 (ja) 2011-04-08 2011-04-08 チューブ容器絞り出し器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5291142B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6077246B2 (ja) * 2012-09-19 2017-02-08 ホーユー株式会社 容器絞り出し器具及びチューブ容器絞り出しセット
JP2014104979A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Takeuchi Press Ind Co Ltd チューブ容器絞り出し器具
JP6997893B1 (ja) * 2021-01-18 2022-01-18 保夫 磯部 歯磨きチューブ内の練り部押し出し器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003128094A (ja) * 2001-10-17 2003-05-08 Noriyoshi Ueno チューブ内充填剤を排出する器具
JP4273174B1 (ja) * 2008-12-24 2009-06-03 真希子 小川 チューブ容器
JP5374223B2 (ja) * 2009-05-08 2013-12-25 武内プレス工業株式会社 チューブ容器絞り出し器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012218774A (ja) 2012-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5291142B2 (ja) チューブ容器絞り出し器具
DE2232861A1 (de) Blisterpackung
MXPA04010872A (es) Empaque para almacenar y dispersar tiras de pelicula comestibles.
JP5374223B2 (ja) チューブ容器絞り出し器具
EP2325099A1 (en) Package for paste-like products
JP3144015U (ja) プラスチックス製極薄透明な蓋体
JP2014104979A (ja) チューブ容器絞り出し器具
JP2010228771A (ja) チューブ絞り具
DE2515016A1 (de) Blisterpackung fuer kleinstprodukte und fliess- bzw. streufaehige stoffe sowie werkzeug fuer die herstellung der packung
KR100767381B1 (ko) 휴대용 복합티슈팩
CN109071090A (zh) 湿巾包装体
US8991650B2 (en) Stopper member and a dispenser including such a member
JP3110628U (ja) ブリスタパック
JP2009539717A (ja) ポーション・パッケージ
JP6395367B2 (ja) 配送ラベル
WO2018092553A1 (ja) 包装容器
CN209739705U (zh) 易开式洗涤液包装袋
JP2000142791A (ja) 把手部付き容器における添付物品の保持構造及び添付物品の保持シート
JP6077246B2 (ja) 容器絞り出し器具及びチューブ容器絞り出しセット
CN216183131U (zh) 一种折纸盒装置
CN216612268U (zh) 一种便于混合的分格包装袋
KR20080097783A (ko) 포장재의 입구 결속용 클립, 그리고 클립을 이용한포장재의 입구 결속 장치 및 그 방법
JP6010351B2 (ja) ラップフィルム収納箱の製造方法及びラップフィルム収納箱
JP6716847B2 (ja) 飲料缶用包装容器
JP3115462U (ja) 外装ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5291142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees