JP5284118B2 - ダンプ車両 - Google Patents
ダンプ車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5284118B2 JP5284118B2 JP2009006623A JP2009006623A JP5284118B2 JP 5284118 B2 JP5284118 B2 JP 5284118B2 JP 2009006623 A JP2009006623 A JP 2009006623A JP 2009006623 A JP2009006623 A JP 2009006623A JP 5284118 B2 JP5284118 B2 JP 5284118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link member
- door
- rear side
- vehicle
- dump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Description
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態に係るダンプ車両1の荷箱2およびその周辺部の一部を後方から視た図である。図2は図1のA−A断面図であり、図3は図1のB−B断面図である。図4はダンプ車両1の荷箱2の底面図である。
以下、後部煽戸開閉装置8について更に詳細に説明する。図1〜図4に示すように、後部煽戸開閉装置8は、第1リンク部材11、第2リンク部材12、第3リンク部材13、ロック部14、切替操作部15等を備えている。
次に、後部煽戸開閉装置8の動作について説明する。
以下、本発明の第2の実施形態に係るダンプ車両について説明する。以下の説明では、第1実施形態で説明した構成と同様のものについては、同符号を付して説明を省略し、主に第1実施形態との相違点について説明する。
以下、後部煽戸開閉装置8Aについて更に詳細に説明する。図8〜図10に示すように、後部煽戸開閉装置8Aは、第1リンク部材11A、第2リンク部材12、第3リンク部材13A、ロック部14A、切替操作部15A等を備えている。
次に、後部煽戸開閉装置8Aの動作について説明する。
軽ダンプ車両以外のダンプ車両では、既述したように、車両後端部よりある程度前方にテールランプを設置することができるため、ダンプ動作によって排出した積荷の山によってテールランプが損傷するおそれは少ない。しかし、このようなダンプ車両に既述の後部煽戸開閉装置8,8Aを適用すれば、ロック部14、14A、切替操作部15、15A等によって後部煽戸のロック状態/ロック解除状態の切替を従来より簡易な操作で行うことができるようになる。
2 荷箱
3 シャシフレーム
4 テールランプ(灯具)
5b 支持板(回動規制部)
6 ダンプ装置
7 後部煽戸
7a ヒンジ
8 後部煽戸開閉装置
11 第1リンク部材
12 第2リンク部材
13 第3リンク部材
14 ロック部
14a ロッド部材
14b ロッド部材案内部
14c 嵌入部
15 切替操作部
15c 操作ハンドル
22 車幅方向部材
Claims (5)
- シャシフレーム上で後部煽戸を有する荷箱を傾動させるダンプ装置と、
前記シャシフレームの後端より後側で車両後端部に位置するように、前記シャシフレームの後端に設置された灯具とを備え、
前記後部煽戸は、前記後部煽戸の下端部と荷箱との間に設けられたヒンジを中心にして、後部煽戸開閉装置により上開き可能に設けられたダンプ車両において、
前記灯具は、前記ヒンジよりもシャシフレーム後方側で且つ下方に設けられ、
前記荷箱が後ろ下がりに傾動し、前記後部煽戸が上開きの全開状態になると、前記後部煽戸は前記荷台と連続した平坦面を形成し、前記灯具を上方から覆うように、前記後部煽戸の先端部は前記灯具よりも後方に位置することを特徴とするダンプ車両。 - 請求項1に記載のダンプ車両において、
前記後部煽戸開閉装置は、
前記荷箱の底部に、中間部が回動自在に連結された第1リンク部材と、
前記第1リンク部材の後端側に、前端側が回動自在に連結された第2リンク部材と、
前記第2リンク部材の後端側に、一端側が回動自在に連結されるとともに、他端側が前記後部煽戸の後面に回動自在に連結された第3リンク部材と、
前記荷箱が水平状態にあって前記後部煽戸が全閉状態にあるとき、その後部煽戸と前記第3リンク部材とを相対回動不能にロックすることが可能なロック部と、
前記ロック部をロック状態又はロック解除状態の何れかに切替えるための切替操作部と、
前記ロック部がロック状態にあって前記荷台の傾斜角が所定値以下のとき、前記第3リンク部材および第2リンク部材を介して前記後部煽戸の自重が回動力として作用する第1リンク部材の回動を規制するように設けられた回動規制部と、
を有することを特徴とするダンプ車両。 - 請求項2に記載のダンプ車両において、
前記ロック部は、
ロッド部材と、
前記後部煽戸に固設され、前記ロッド部材が軸方向にスライド自在に嵌入されたロッド部材案内部と、
前記第3リンク部材の中間部に固設され、前記ロッド部材が挿脱自在に嵌入される嵌入部と、
を有することを特徴とするダンプ車両。 - 請求項3に記載のダンプ車両において、
前記後部煽戸の開方向への回動時に、当該後部煽戸が接近する車幅方向に延びた車幅方向部材を備えており、
前記後部煽戸のヒンジを中心として前記車幅方向部材より遠心側であって前記後部煽戸の後面側に、前記切替操作部の操作ハンドルが配置されている、
ことを特徴とするダンプ車両。 - 請求項2又は3に記載のダンプ車両において、
前記後部煽戸の後面の遠心側に、前記切替操作部の操作ハンドルが配置されている、
ことを特徴とするダンプ車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009006623A JP5284118B2 (ja) | 2009-01-15 | 2009-01-15 | ダンプ車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009006623A JP5284118B2 (ja) | 2009-01-15 | 2009-01-15 | ダンプ車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010163034A JP2010163034A (ja) | 2010-07-29 |
JP5284118B2 true JP5284118B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=42579563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009006623A Expired - Fee Related JP5284118B2 (ja) | 2009-01-15 | 2009-01-15 | ダンプ車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5284118B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012066726A (ja) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Shinmaywa Industries Ltd | ダンプ車両の後部煽戸開閉装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2575804Y2 (ja) * | 1993-12-27 | 1998-07-02 | 武 河村 | 軽車両のダンプ装置 |
JP4345908B2 (ja) * | 2000-02-10 | 2009-10-14 | 新明和工業株式会社 | ダンプカーの後部煽戸開閉装置 |
JP4457974B2 (ja) * | 2005-05-27 | 2010-04-28 | トヨタ車体株式会社 | 車両のステップ装置 |
JP4818897B2 (ja) * | 2006-12-20 | 2011-11-16 | 古河産機システムズ株式会社 | 貨物自動車用突入防止装置、およびこれを備える貨物自動車 |
-
2009
- 2009-01-15 JP JP2009006623A patent/JP5284118B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010163034A (ja) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3456579B1 (fr) | Glissiere pour siege de vehicule et siege de vehicule comportant une telle glissiere | |
EP1894770B1 (fr) | Siège auto pour enfant pivotant entre une position d'utilisation et au moins une position d'installation, à crochet à double mode de verrouillage | |
JP4658582B2 (ja) | フードラッチアセンブリのセーフティレバー作動構造 | |
EP2065545B1 (en) | Hood stay apparatus for engine room in heavy construction equipment | |
EP0952930B1 (en) | A vehicle tailgate | |
KR101988020B1 (ko) | 트럭 적재함 덤핑장치 | |
US7731165B2 (en) | Hood support | |
EP3998389B1 (fr) | Dispositif de commande d'ouverture à blocage de sécurité inertiel réversible et irréversible | |
US10100561B2 (en) | Vehicular door handle with electrically deployable latch connection and overload compensating device | |
KR101985554B1 (ko) | 플랩 또는 도어를 위한 록킹 장치 | |
JP5284118B2 (ja) | ダンプ車両 | |
CA2541238C (fr) | Barrure de porte avec ajustement de fermeture | |
CN105442959A (zh) | 用于机动车辆的滑动门 | |
FR2786521A1 (fr) | Serrure pour portiere droite ou gauche de vehicule automobile | |
EP1564354B1 (fr) | Systeme de commande et de verrouillage, notamment pour une crémone, destinée à la manoeuvre d'ouverture et de fermeture d'un ouvrant | |
JP2019043254A (ja) | ダンプ車両 | |
EP1857618A1 (fr) | Porte, apte à fermer une ouverture d'un compartiment interne intégrant au moins l'organe mobile, notamment moteur, et potentiellement dangereux | |
JP3942084B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5063395B2 (ja) | ダンプ車輌のテールゲート落下防止装置 | |
FR2772318A1 (fr) | Siege de vehicule equipe de mecanismes d'articulation | |
JP5087351B2 (ja) | テールゲート付き荷台 | |
JP2012066726A (ja) | ダンプ車両の後部煽戸開閉装置 | |
CA2696598C (en) | Hood support | |
JP6404143B2 (ja) | 車両用荷箱 | |
FR2815661A1 (fr) | Cremone, notamment destinee a des portes de camions, remorques, conteneurs ou autres |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5284118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |