JP5277756B2 - 複列スラストころ軸受 - Google Patents

複列スラストころ軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP5277756B2
JP5277756B2 JP2008172264A JP2008172264A JP5277756B2 JP 5277756 B2 JP5277756 B2 JP 5277756B2 JP 2008172264 A JP2008172264 A JP 2008172264A JP 2008172264 A JP2008172264 A JP 2008172264A JP 5277756 B2 JP5277756 B2 JP 5277756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter side
inner diameter
annular wall
outer diameter
side annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008172264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009047306A (ja
Inventor
義孝 早稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2008172264A priority Critical patent/JP5277756B2/ja
Publication of JP2009047306A publication Critical patent/JP2009047306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5277756B2 publication Critical patent/JP5277756B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/30Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/48Cages for rollers or needles for multiple rows of rollers or needles
    • F16C33/485Cages for rollers or needles for multiple rows of rollers or needles with two or more juxtaposed cages joined together or interacting with each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part
    • F16C33/546Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part with a M- or W-shaped cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/56Selection of substances
    • F16C33/565Coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6696Special parts or details in view of lubrication with solids as lubricant, e.g. dry coatings, powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/50Crowning, e.g. crowning height or crowning radius

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、保持器が半径方向2列同心に分離配置されており、これら複数の各ポケット内にころが係止された状態で回転可能に保持された複列スラストころ軸受に関する。
この種の複列スラストころ軸受として、本発明者が既に出願した技術(特願2006−045166号、本出願時未公開)が存在する。この技術では、図3〜4に示すように、半径方向に2列同心に分離配置された保持器20、120を備えた複列スラストころ軸受が知られている。この両保持器20、120のうち、内径側保持器20は、内径側環状壁41と、外径側環状壁51と、これら両環状壁41、51の周方向に所定間隔を隔てて掛け渡された複数の柱部30とを備え断面略M字状に形成されている。そして、隣接するの柱部30の間にはポケット31が形成され、隣接する柱部30の相対する面33の径方向中間部と径方向両端部からポケット31内に向けて抜止突部33a、33bがそれぞれ突出されている。また、外径側保持器120も内径側保持器20と同様に構成され、内径側環状壁141と、外径側環状壁151と、これら両環状壁141、151の周方向に所定間隔を隔てて掛け渡された複数の柱部130とを備え断面略M字状に形成されている。そして、隣接するの柱部130の間にはポケット131が形成され、隣接する柱部130の相対する面133の径方向中間部と径方向両端部からポケット131内に向けて抜止突部133a、133bがそれぞれ突出されている。そして、複列スラストころ軸受は、1対のレース60、70と、これら1対のレース60、70の間に介挿される複数のころ10と、これらころ10を円周方向に所定間隔を隔てて保持する2列の保持器20、120とを備えて構成されている。
なお、この種の複列スラストころ軸受に関連する公知技術としては、例えば、特許文献1に開示されている。
特願2006−194292号公報
しかしながら、上述した複列スラストころ軸受では、図4に示すように、内径側保持器20の内径側環状壁41の内周面は、一方のレース60の内径端に設けた環状フランジ61によって内径ガイドされていた。また、外径側保持器120の外径側環状壁151の外周面は、他方のレース70の外径端に設けた環状フランジ71によって外径ガイドされていた。そのため、内径側保持器20の外径側環状壁51と外径側保持器120の内径側環状壁141との間に大きなクリアランスCが生じることになり、結果として、保持器を複列に設けた場合、半径方向の距離が長くなってしまうという問題が発生していた。
この発明の目的は、前記問題点に鑑み、半径方向の距離が無駄に長くなることがない複列スラストころ軸受を提供することである。
本発明は、上記の目的を達成するためのものであって、以下のように構成されている。
請求項1に記載の発明は、内径側環状壁と、外径側環状壁と、これら両環状壁の周方向に所定の間隔を隔てて掛け渡された複数の柱部と、これら隣接する柱部の間に形成された複数のポケットとをそれぞれ備えた保持器が一対のレースの間に半径方向2列同心に分離配置されており、これら複数の各ポケット内にころが係止された状態で回転可能に保持された複列スラストころ軸受であって、内径側保持器は、その内径側環状壁が、一方のレースの内径端に設けた環状フランジによって内径ガイドされ、外径側保持器は、その内径側環状壁が、内径側保持器の外径側環状壁に対して嵌め合い状態となるように内径ガイドされ、外径側保持器の内径側環状壁は、その先端が折り曲げられて2重構造となっており、その折り曲げによって形成された延設壁の内周面は、その高さ方向の中央部が内径側保持器の外径側環状壁の外周面に向けて突出するようクラウニング状、または、その高さ方向の上下部が内径側保持器の外径側環状壁の外周面に向けてそれぞれ先細りとなる台形状に形成されていることを特徴とする。
この構成によれば、外径側保持器は、内径側保持器によって内径ガイドされているため、これら両保持器の間に無駄なクリアランスが生じることはない。したがって、複列スラストころ軸受の半径方向の距離を抑えることができる。また、この構成によれば、外径側保持器と内径側保持器は、軽微な嵌め合い構造となっているため、複列スラストころ軸受を組み立てるときの作業性を向上させることができる。すなわち、例えば、複列スラストころ軸受が、一方のレースに内径側保持器を組み付けて、その後、内径側保持器に外径側保持器を組み付けて、最後に、一方のレースに他方のレースを組み付けて組み立てられているとき、内径側保持器に外径側保持器を組み付けると、軽微な嵌め合い構造によって内径側保持器に対して外径側保持器が一体状態となる。そのため、一方のレースに他方のレースを組み付けるときの作業性を向上させることができる。また、この構成によれば、外径側保持器の内径側環状壁は、その先端が折り曲げられて2重構造となっている。そのため、この2重構造のうち、内径側環状壁の高さは、ころが抜け落ちることがない高さに設定することができる。一方、延設壁の高さは、内径側保持器の外径側環状壁に対応させて設定することができる。したがって、ころと内径側保持器の外径側環状壁に対応させて、それぞれの高さを設定することができる。
また、請求項2に記載の発明は、内径側環状壁と、外径側環状壁と、これら両環状壁の周方向に所定の間隔を隔てて掛け渡された複数の柱部と、これら隣接する柱部の間に形成された複数のポケットとをそれぞれ備えた保持器が一対のレースの間に半径方向2列同心に分離配置されており、これら複数の各ポケット内にころが係止された状態で回転可能に保持された複列スラストころ軸受であって、内径側保持器は、その内径側環状壁が、一方のレースの内径端に設けた環状フランジによって内径ガイドされ、外径側保持器は、その内径側環状壁が、内径側保持器の外径側環状壁に対して嵌め合い状態となるように内径ガイドされ、内径側保持器の外径側環状壁は、その先端が折り曲げられて2重構造となっており、その折り曲げによって形成された延設壁の外周面は、その高さ方向の中央部が外径側保持器の内径側環状壁の内周面に向けて突出するようクラウニング状、または、その高さ方向の上下部が外径側保持器の内径側環状壁の内周面に向けてそれぞれ先細りとなる台形状に形成されていることを特徴とする。
この構成によれば、請求項1における外径側保持器の内径側環状壁の特徴的な構造を内径側保持器の外径側環状壁に適用した形態であるため、請求項1に記載の発明と同様の作用効果を得ることができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図1〜2を用いて説明する。
図1は、本発明の実施例に係る複列スラストころ軸受の内径側保持器と外径側保持器のそれぞれ一部を破断して示す斜視図である。図2は、図1のA−A断面図である。
複列スラストころ軸受は、1対のレース60、70と、これら1対のレース60、70の間に介挿される複数のころ10と、これらころ10を円周方向に所定間隔を隔てて保持する2列の保持器220、320とを備えて構成されている。
図1、2に示すように、半径方向に2列同心に分離配置された保持器220、320のうち、内径側保持器220は、内径側環状壁241と、外径側環状壁251と、これら両環状壁241、251の周方向に所定間隔を隔てて掛け渡された複数の柱部230とを備え断面略M字状に形成されている。そして、隣接するの柱部230の間にはポケット231が形成され、隣接する柱部230の相対する面233の径方向中間部と径方向両端部からポケット231内に向けて抜止突部233a、233bがそれぞれ突出されている。
この内径側保持器220の各ポケット231内には各抜止突部233a、233bによって係止された状態でころ10が回転可能に保持されている。そして、ポケット231内にころ10が保持された状態において、ポケット231から軸方向一方へのころ10の抜け出しが径方向中間部の抜止突部233aによって防止され、ポケット231から軸方向他方へのころ10の抜け出しが径方向両端部の抜止突部233bによって防止されている。
また、外径側保持器320も内径側保持器220と同様に構成され、内径側環状壁341と、外径側環状壁351と、これら両環状壁341、351の周方向に所定間隔を隔てて掛け渡された複数の柱部330とを備え断面略M字状に形成されている。そして、隣接するの柱部330の間にはポケット331が形成され、隣接する柱部330の相対する面333の径方向中間部と径方向両端部からポケット331内に向けて抜止突部333a、333bがそれぞれ突出されている。
この外径側保持器320の各ポケット331内には各抜止突部333a、333bによって係止された状態でころ10が回転可能に保持されている。そして、ポケット331内にころ10が保持された状態において、ポケット331から軸方向一方へのころ10の抜け出しが径方向中間部の抜止突部333aによって防止され、ポケット331から軸方向他方へのころ10の抜け出しが径方向両端部の抜止突部333bによって防止されている。
また、外径側保持器320の内径側環状壁341は、その先端が折り曲げられて2重構造となっており、その折り曲げによって形成された延設壁341aの内周面は、図2の一部拡大図からも明らかなように、その高さ方向の中央部Xが内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面に向けて突出するようクラウニング状に形成されている。このとき、内径側環状壁341の高さは、ころ10が抜け落ちることがない高さに設定されている。これに対し、延設壁341aの高さは、内径側保持器220の外径側環状壁251に対応して設定されている。
そして、内径側保持器220は、その内径側環状壁241の内周面が、一方のレース60の内径端に設けた環状フランジ61によって内径ガイドされている。また、外径側保持器320は、その内径側環状壁341の延設壁341aの内周面が、内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面によって内径ガイドされている。
このとき、外径側保持器320は、その内径側環状壁341の延設壁341aの内周面が内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面に対して嵌め合い状態となるように内径ガイドされている。すなわち、外径側保持器320と内径側保持器220は、複列スラストころ軸受を使用したとき、外径側保持器320の内径側環状壁341の延設壁341aの内周面が内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面から分離しない程度の軽微な嵌め合い構造となっている。
また、内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面および/または外径側保持器320の延設壁341aの内周面は、MoS2(二酸化モリブデン)、銀等の滑り性に優れるコーティング膜によって覆われている。
なお、上述したように構成される内径側保持器220は、鋼板のプレス加工によって一体に成形され、このプレス加工と同時に、または、プレス加工後、各ポケット231が打ち抜かれ、これと同時に各抜止突部233a、233bが形成されている。このことは、外径側保持器320も同様である。
この実施例に係る複列スラストころ軸受は、上述したように構成されている。
この構成によれば、外径側保持器320は、内径側保持器220によって内径ガイドされているため、これら両保持器220、320の間に無駄なクリアランスが生じることはない。したがって、複列スラストころ軸受の半径方向の距離を抑えることができる。
また、この構成によれば、外径側保持器320と内径側保持器220は、軽微な嵌め合い構造となっているため、複列スラストころ軸受を組み立てるときの作業性を向上させることができる。すなわち、例えば、複列スラストころ軸受が、一方のレース60に内径側保持器220を組み付けて、その後、内径側保持器220に外径側保持器320を組み付けて、最後に、一方のレース60に他方のレース70を組み付けて組み立てられているとき、内径側保持器220に外径側保持器320を組み付けると、軽微な嵌め合い構造によって内径側保持器220に対して外径側保持器320が一体状態となる。そのため、一方のレース60に他方のレース70を組み付けるときの作業性を向上させることができる。
また、この構成によれば、外径側保持器320の延設壁341aの内周面が、内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面によって内径ガイドされている。そのため、これら両周面に磨耗が生じる場合であっても、延設壁341aの内周面はクラウニング形状となっているため、エッジロード(集中荷重)が発生することなく、その磨耗量を減少させることができる。また、これら両周面に生じるバラツキも防止することができる。さらに、両保持器220、320間に傾きが発生した場合でも、エッジロードを防止することができる。
また、この構成によれば、外径側保持器320の内径側環状壁341は、その先端が折り曲げられて2重構造となっている。そのため、この2重構造のうち、内径側環状壁341の高さは、ころ10が抜け落ちることがない高さに設定することができる。一方、延設壁341aの高さは、内径側保持器220の外径側環状壁251に対応させて設定することができる。したがって、ころ10と内径側保持器220の外径側環状壁251に対応させて、それぞれの高さを設定することができる。
上述した内容は、あくまでも本発明の一実施の形態に関するものであって、本発明が上記内容に限定されることを意味するものではない。
実施例では、外径側保持器320の延設壁341aの内周面は、その高さ方向の中央部Xが内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面に向けて突出するようクラウニング状に形成されている構成を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、外径側保持器320の延設壁341aの内周面は、その高さ方向の上下部が内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面に向けて先細りとなる台形状に形成されている構成であっても構わない。その場合でも、実施例と同様の作用効果を得ることができる。
また、実施例では、外径側保持器320の内径側環状壁341の先端は折り曲げられて2重構造となっており、その折り曲げによって延設壁341aが形成され、その延設壁341aの内周面が内径側保持器220の外径側環状壁251の外周面によって内径ガイドされている構成を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、内径側保持器220の外径側環状壁251の先端は折り曲げられて2重構造となっており、その折り曲げによって延設壁が形成され、その延設壁の外周面が外径側保持器320の内径側環状壁341の内周面によって外径ガイドされている構成でも構わない。その場合でも、実施例と同様の作用効果を得ることができる。
図1は、本発明の実施例に係る複列スラストころ軸受の内径側保持器と外径側保持器のそれぞれ一部を破断して示す斜視図である。 図2は、図1のA−A断面図である。 図3は、従来技術の複列スラストころ軸受の内径側保持器と外径側保持器のそれぞれ一部を破断して示す斜視図である。 図4は、図3のB−B断面図である。
符号の説明
10 ころ
60 一方のレース
61 環状フランジ
220 内径側保持器
230 柱部
231 ポケット
241 内径側環状壁
251 外径側環状壁
320 外径側保持器
330 柱部
331 ポケット
341 内径側環状壁
351 外径側環状壁


Claims (2)

  1. 内径側環状壁と、外径側環状壁と、これら両環状壁の周方向に所定の間隔を隔てて掛け渡された複数の柱部と、これら隣接する柱部の間に形成された複数のポケットとをそれぞれ備えた保持器が一対のレースの間に半径方向2列同心に分離配置されており、これら複数の各ポケット内にころが係止された状態で回転可能に保持された複列スラストころ軸受であって、
    内径側保持器は、
    その内径側環状壁が、一方のレースの内径端に設けた環状フランジによって内径ガイドされ、
    外径側保持器は、
    その内径側環状壁が、内径側保持器の外径側環状壁に対して嵌め合い状態となるように内径ガイドされ、
    外径側保持器の内径側環状壁は、その先端が折り曲げられて2重構造となっており、その折り曲げによって形成された延設壁の内周面は、その高さ方向の中央部が内径側保持器の外径側環状壁の外周面に向けて突出するようクラウニング状、または、その高さ方向の上下部が内径側保持器の外径側環状壁の外周面に向けてそれぞれ先細りとなる台形状に形成されていることを特徴とする複列スラストころ軸受。
  2. 内径側環状壁と、外径側環状壁と、これら両環状壁の周方向に所定の間隔を隔てて掛け渡された複数の柱部と、これら隣接する柱部の間に形成された複数のポケットとをそれぞれ備えた保持器が一対のレースの間に半径方向2列同心に分離配置されており、これら複数の各ポケット内にころが係止された状態で回転可能に保持された複列スラストころ軸受であって、
    内径側保持器は、
    その内径側環状壁が、一方のレースの内径端に設けた環状フランジによって内径ガイドされ、
    外径側保持器は、
    その内径側環状壁が、内径側保持器の外径側環状壁に対して嵌め合い状態となるように内径ガイドされ、
    内径側保持器の外径側環状壁は、その先端が折り曲げられて2重構造となっており、その折り曲げによって形成された延設壁の外周面は、その高さ方向の中央部が外径側保持器の内径側環状壁の内周面に向けて突出するようクラウニング状、または、その高さ方向の上下部が外径側保持器の内径側環状壁の内周面に向けてそれぞれ先細りとなる台形状に形成されていることを特徴とする複列スラストころ軸受。
JP2008172264A 2007-07-25 2008-07-01 複列スラストころ軸受 Expired - Fee Related JP5277756B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008172264A JP5277756B2 (ja) 2007-07-25 2008-07-01 複列スラストころ軸受

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007193240 2007-07-25
JP2007193240 2007-07-25
JP2008172264A JP5277756B2 (ja) 2007-07-25 2008-07-01 複列スラストころ軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009047306A JP2009047306A (ja) 2009-03-05
JP5277756B2 true JP5277756B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=39941781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008172264A Expired - Fee Related JP5277756B2 (ja) 2007-07-25 2008-07-01 複列スラストころ軸受

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8177438B2 (ja)
EP (1) EP2019218B1 (ja)
JP (1) JP5277756B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD771166S1 (en) * 2014-06-19 2016-11-08 Nsk Ltd. Tapered roller bearing cage
US9790993B1 (en) 2016-04-06 2017-10-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Cage for a thrust bearing having double rows for roller elements
JP7416683B2 (ja) * 2017-07-21 2024-01-17 コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー 短縮されたフランジを有するスラスト・ベアリング・ケージ
JP1645893S (ja) * 2019-01-10 2019-11-18
US11378121B2 (en) 2019-12-10 2022-07-05 Allison Transmission, Inc. Multi-ball thrust bearing arrangement
US11286977B2 (en) 2019-12-19 2022-03-29 The Timken Company Stacked thrust tapered dissimilar series roller bearing
US11162534B1 (en) * 2020-04-29 2021-11-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Multiple row thrust bearings

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR567239A (fr) * 1923-06-08 1924-02-27 Cie Applic Mecaniques Palier de butée à rouleaux hélicoïdes élastiques
US2959458A (en) * 1959-02-02 1960-11-08 Rollway Bearing Company Inc Thrust bearing
DE3824279C1 (ja) * 1988-07-16 1989-06-22 Hoesch Ag, 4600 Dortmund, De
US5009523A (en) * 1989-07-20 1991-04-23 The Timken Company Double row bearing assembly
US5017025A (en) * 1990-04-05 1991-05-21 The Timken Company Bearing assembly for a shaft journal
US5121998A (en) * 1991-04-01 1992-06-16 The Timken Company Bearing assembly capable of monitoring angular velocity
US5492419A (en) * 1994-07-19 1996-02-20 Ntn Corporation Cartridge axle pinion bearing assembly
NL1008681C2 (nl) * 1998-03-23 1999-09-24 Skf Eng & Res Centre Bv Treinlagereenheid met verbeterd anti-wrijvingscorrosie gedrag.
JP2000104747A (ja) * 1998-07-29 2000-04-11 Nsk Ltd 密封転がり軸受
US6695483B2 (en) * 2000-12-01 2004-02-24 Nsk Ltd. Sensor and rolling bearing apparatus with sensor
US7033083B2 (en) * 2002-11-07 2006-04-25 Ntn Corporation Support structure carrying thrust load of transmission, method of manufacturing thereof and thrust needle roller bearing
JP2004301195A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Nsk Ltd スラストニードル軸受用の保持器及びスラストニードル軸受
JP2005042879A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Ntn Corp 鋼板製軌道輪付きころ軸受
JP4206883B2 (ja) * 2003-09-25 2009-01-14 株式会社ジェイテクト 斜板式圧縮機用のスラストころ軸受
JP2006017201A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Ntn Corp 複列スラスト針状ころ軸受
JP2006022847A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Nsk Ltd スラストころ軸受用保持器及びスラストころ軸受
JP4718806B2 (ja) * 2004-08-02 2011-07-06 Ntn株式会社 スラストころ軸受
JP2006118562A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Nsk Ltd スラストころ軸受
JP2006125427A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Ntn Corp スラスト針状ころ軸受
JP2006194292A (ja) 2005-01-12 2006-07-27 Nsk Ltd スラストころ軸受
JP2007224978A (ja) 2006-02-22 2007-09-06 Jtekt Corp 複列スラストころ軸受

Also Published As

Publication number Publication date
EP2019218A2 (en) 2009-01-28
US8177438B2 (en) 2012-05-15
EP2019218B1 (en) 2013-05-22
JP2009047306A (ja) 2009-03-05
EP2019218A3 (en) 2012-05-09
US20090028481A1 (en) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5277756B2 (ja) 複列スラストころ軸受
US7832943B2 (en) Cage for roller bearing
US8911155B2 (en) Cage for thrust roller bearing
JP2009079640A (ja) 斜接玉軸受
JP2008164094A (ja) 深溝玉軸受
JP4605099B2 (ja) 深溝玉軸受
US20200132121A1 (en) Thrust bearing cage with shortened flange
US8480309B2 (en) Bearing cage durability improvement
JP2007032821A (ja) 転がり軸受用樹脂製保持器及び転がり軸受
JP2011089589A (ja) 転がり軸受用保持器、並びにこれを備えた内輪組立体、外輪組立体、及び転がり軸受
JP2005172059A (ja) ころ軸受
JP2006144921A (ja) 転がり軸受
JP2008064151A (ja) ラジアルころ軸受
JP2014159872A (ja) 円すいころ軸受
JP5050619B2 (ja) 円すいころ軸受
JP2012052559A (ja) 保持器付きころ軸受
JP2009191894A (ja) ころ軸受装置
JP2008261451A (ja) 打抜き保持器
WO2014171405A1 (ja) 円すいころ軸受
JP2010053885A (ja) スラストころ軸受
JP5218231B2 (ja) 転がり軸受用保持器、並びにこれを備えた内輪組立体、外輪組立体、および転がり軸受
JP2001323933A (ja) 複列ころ軸受
JP2007016816A (ja) ころ軸受用保持器及びその製造方法
JP2007225061A (ja) 複列スラストころ軸受
JP2012092935A (ja) ころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5277756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees