JP5275156B2 - 複合化粒子の製造方法 - Google Patents
複合化粒子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5275156B2 JP5275156B2 JP2009155156A JP2009155156A JP5275156B2 JP 5275156 B2 JP5275156 B2 JP 5275156B2 JP 2009155156 A JP2009155156 A JP 2009155156A JP 2009155156 A JP2009155156 A JP 2009155156A JP 5275156 B2 JP5275156 B2 JP 5275156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- fine particles
- carbon dioxide
- pressure
- mother
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/54—Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
Description
工程(1):被覆用微粒子、有機溶剤及び母粒子を乾式混合して混合物を得る工程、
工程(2):当該混合物が入った耐圧容器内に二酸化炭素を注入し、超臨界又は亜臨界条件において被覆用微粒子と母粒子とを複合化する工程、及び
工程(3):当該耐圧容器から有機溶剤と二酸化炭素を除去する工程、を含む複合化粒子の製造方法、に関するものである。
(1)ケトン類、例えば、アセトン、メチルエチルケトン等。
(2)エステル類、例えば、酢酸エチル等。
(3)アルコール類、例えば、エタノール、メタノール、イソプロパノール等。
(4)飽和脂肪族類、例えば、ヘキサン、ヘプタン等。
(5)環状化合物類、例えば、シクロヘキサン等。
(6)芳香族類、例えば、ベンゼン、トルエン等。
パウダテスタPT−R(ホソカワミクロン)により常温(25℃)、常圧(1013.25hPa)の条件下で、粒子の見掛け比重(固め)HK(g/mL)を測定する。また、乾式密度計「アキュピック1330」(島津製作所製)により粒子の真密度H0(g/mL)を測定する。使用した粒子の重量W(g)から、W/HK−W/H0により粒子充填層の空隙体積(mL)を算出することができる。
試料をSEMで観察し、使用した母粒子、被覆用微粒子及び複合化粒子の算術平均での平均粒径を求める。また処理後のサンプルを観察し、複合化粒子における被覆用微粒子の被覆状態、及び被覆用微粒子単独の凝集体の有無、及び母粒子又は複合化粒子の凝集体の有無を評価する。
図1に示される装置を用いて複合化粒子を以下の手順にて製造した。
被覆用微粒子としての球状のシリカ微粒子〔日本触媒(株)製、商品名:シーホスターKE−P30、平均粒径:0.3μm〕1.8gと、有機溶剤としてのエタノール9.0mLを混合して、シリカ微粒子含有液(以下、シリカ/エタノール含有液と略す)を作製した。
シリカ微粒子1.8gとエタノール12mLを使用してシリカ/エタノール含有液を作製し、該シリカ/エタノール含有液8.0mLと、PMMA粒子20.0gを用いてスーパーミキサーにより乾式混合した以外は実施例1と同様にして混合を行った。
シリカ微粒子2.7gとエタノール45mLを使用してシリカ/エタノール分散液を作製し、該シリカ/エタノール分散液20mLと、PMMA粒子20.0gを用いてスーパーミキサーにより混合した以外は、実施例1と同様にして混合を行った。
エタノールの排出を行う保持時間を5分間から20分間に変更した以外は、比較例1と同様にして複合化粒子を得た。複合化に用いた二酸化炭素量は100mLであると求められた。
被覆用微粒子としての球状のシリカ微粒子〔日本触媒(株)製、商品名:シーホスターKE−P30、平均粒径:0.3μm〕1.8gと、有機溶剤としてのエタノール9.0mLを混合して、シリカ/エタノール含有液を作製した。
2 フィルター
3 コンデンサー
4 昇圧ポンプ
5 クーラー
6a 圧力計
6b 圧力計
7 安全弁
8 安全弁
9 攪拌子
10 オートクレーブ
11 温度計
12 カートリッジヒーター
13 温度調節器
14 マグネチックスターラー
15 排気ライン
16 バグフィルター
17 複合化粒子
18 有機溶剤
19 ノズル
20 回収容器
21 排気ライン
V−1 保圧弁
V−2 バルブ
V−3 排気バルブ
V−4 排気バルブ
Claims (3)
- 工程(1):被覆用微粒子、有機溶剤及び母粒子を乾式混合して混合物を得る工程、
工程(2):該混合物が入った耐圧容器内に二酸化炭素を注入し、超臨界又は亜臨界条件において被覆用微粒子と母粒子とを複合化する工程、及び
工程(3):該耐圧容器から有機溶剤と二酸化炭素を除去する工程、
を含む複合化粒子の製造方法であって、該被覆用微粒子が無機微粒子である、複合化粒子の製造方法。 - 被覆用微粒子を含有する有機溶剤の室温(25℃)、常圧(1013.25hPa)における体積が、室温、常圧における母粒子充填層の空隙体積未満である、請求項1に記載の製造方法。
- 工程(3)を工程(2)と並行して行う、請求項1又は2に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009155156A JP5275156B2 (ja) | 2009-06-30 | 2009-06-30 | 複合化粒子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009155156A JP5275156B2 (ja) | 2009-06-30 | 2009-06-30 | 複合化粒子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011011108A JP2011011108A (ja) | 2011-01-20 |
JP5275156B2 true JP5275156B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=43590501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009155156A Expired - Fee Related JP5275156B2 (ja) | 2009-06-30 | 2009-06-30 | 複合化粒子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5275156B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11197494A (ja) * | 1998-01-13 | 1999-07-27 | Kenji Mishima | 超臨界流体を用いた微小粒子コーティング |
JP3457655B2 (ja) * | 2000-10-10 | 2003-10-20 | 花王株式会社 | 複合化粒子の製造法 |
JP3435158B1 (ja) * | 2001-08-10 | 2003-08-11 | 花王株式会社 | 複合化粒子の製造法 |
-
2009
- 2009-06-30 JP JP2009155156A patent/JP5275156B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011011108A (ja) | 2011-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5086795B2 (ja) | 複合化粒子の製造方法 | |
US4964883A (en) | Ceramic alumina abrasive grains seeded with iron oxide | |
JP2944839B2 (ja) | ナノサイズのαアルミナ粒子とその製造方法 | |
DE69720960T2 (de) | Mikrowellen-sinterverfahren für im sol-gel hergestellte schleifkörner | |
JP2006515557A (ja) | 超微粒板状アルミナ粒子の製造方法 | |
TWI530595B (zh) | 一種單晶金剛石磨粒的製備方法 | |
JP2002523610A5 (ja) | ||
JP2010168253A (ja) | 無機微粒子の製造方法及びその製造装置 | |
JP5275156B2 (ja) | 複合化粒子の製造方法 | |
Roh et al. | Morphology and luminescence of (GdY) 2O3: Eu particles prepared by colloidal seed-assisted spray pyrolysis | |
US7378038B2 (en) | Process for producing phosphors | |
CN107245323A (zh) | 氧化铝磨料的生产方法及其产品 | |
CN108300474B (zh) | 一种制备纳米钇铝石榴石荧光粉的方法 | |
Wu et al. | Solvothermal synthesis of spherical YAG powders via different precipitants | |
Chen et al. | The spheroidization process of micron-scaled α-Al2O3 powder in hydrothermal method | |
CN116716097A (zh) | 一种以镁铝质材料为原料的压裂支撑剂及其制备方法 | |
AU743960B2 (en) | Production of alumina trihydrate with separate control of sodium content and size distribution | |
WO2017058762A1 (en) | Proppants coated with a resin containing a clay | |
EP2954978B1 (en) | Core/shell-type inorganic particles | |
JP2008133186A (ja) | 無機微粒子の作製方法 | |
JP2006040556A (ja) | 無機薄膜の製造方法及び無機薄膜並びに蛍光体前駆体粒子及び蛍光体粒子 | |
JP2001253709A (ja) | 結晶性酸化第二セリウム粒子の製造方法 | |
JP2011089147A (ja) | 銀微粒子とその製造方法 | |
JP4517691B2 (ja) | 球状イットリア微粒子の製造方法 | |
Yoon et al. | Comparison of YAG: Eu phosphors synthesized by supercritical water in batch and continuous reactors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130501 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130515 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5275156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |