JP5270142B2 - 反射型空間光変調素子 - Google Patents

反射型空間光変調素子 Download PDF

Info

Publication number
JP5270142B2
JP5270142B2 JP2007315066A JP2007315066A JP5270142B2 JP 5270142 B2 JP5270142 B2 JP 5270142B2 JP 2007315066 A JP2007315066 A JP 2007315066A JP 2007315066 A JP2007315066 A JP 2007315066A JP 5270142 B2 JP5270142 B2 JP 5270142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light
liquid crystal
spatial light
reflective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007315066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009139581A (ja
Inventor
晴康 伊藤
寧 大林
昇央 福智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP2007315066A priority Critical patent/JP5270142B2/ja
Priority to US12/327,259 priority patent/US7876405B2/en
Priority to DE102008060281.7A priority patent/DE102008060281B4/de
Publication of JP2009139581A publication Critical patent/JP2009139581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5270142B2 publication Critical patent/JP5270142B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136277Active matrix addressed cells formed on a semiconductor substrate, e.g. of silicon
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/291Two-dimensional analogue deflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/34Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 reflector
    • G02F2201/346Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 reflector distributed (Bragg) reflector
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/40Materials having a particular birefringence, retardation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/12Function characteristic spatial light modulator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、反射型空間光変調素子に関するものである。
従来から、液晶反射型空間光変調素子(LCoS−SLM:Liquidcrystal on silicon - Spatial light modulator)によってレーザ光を変調する技術が知られている。例えば特許文献1には、液晶反射型空間光変調素子を備えるレーザ加工装置が開示されている。特許文献1に記載されたレーザ加工装置は、フェムト秒レーザ光源から出力されるレーザのエネルギー分布を均一化して空間光変調素子の全面に均一に入射することで、加工対象物質の内部に複数の集光スポットを形成している。このような空間光変調素子では、液晶層に対向して反射層が配置されており、液晶層を透過した光が反射層で反射される。
特開2006−68762号公報
フェムト秒レーザといったピーク強度の大きい高強度のレーザ光を空間光変調素子に入射した場合、反射面近傍に存在する液晶層が破損してしまうことがある。上記のように、特許文献1に記載の発明においては、ビーム整形素子といった外部素子を設けることでレーザ出力を光変調素子の有効径内で強度分布を一様にし、液晶層の損傷の防止を図っている。しかしながら、特許文献1に記載の反射型空間光変調素子は、ガウシアン分布を有する入射光の光強度分布を均一化することで、ピーク強度を低下させて入射しているにも関わらず、反射面近傍における液晶層の損傷を防止できるものではなかった。
本発明は、上記した問題点を鑑みてなされたものであり、耐光性を向上でき、液晶層の損傷を防止することができる反射型空間光変調素子を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題解決のため、液晶層と高強度レーザ光との間で起きている現象に着目した。その結果、液晶層の破損は、液晶層の界面近傍で生じる多光子吸収が原因の1つであり、その多光子吸収は、反射型空間光変調素子に入射した入射光と反射層により反射した反射光とが重畳される際の光強度に大きく依存することを見出した。そして、このような液晶層における反射層との界面近傍の多光子吸収の影響を緩和すれば、液晶層の損傷を防止することができるとの知見を得て本発明に想到するに至った。
本発明による反射型空間光変調素子は、前方から入射した光を反射しつつ、入射光および反射光の位相を制御する反射型空間光変調素子であって、液晶を光変調材料とし、入射光を変調する液晶層と、入射光を反射する反射層と、液晶層の一界面において入射光および反射光の位相をずらすために液晶層と反射層との間に配置された位相シフト層と、を備えることを特徴とする。
先に述べたように、液晶層の損傷は、多光子吸収の一種である2光子吸収の影響であることが本発明者らの研究によって見出されている。2光子吸収とは、物質が2つの光子を同時に吸収することによって、照射したエネルギーの2倍に相当する吸収が生じる現象である。従来の反射型空間光変調素子においては、入射光と反射光とが重畳することで2光子吸収が生じ、液晶層が損傷していた。これに対し、本発明による反射型空間光変調素子においては、液晶層と反射層との間に位相シフト層が設けられている。これにより、位相シフト層において入射光と反射光との位相をずらすことができ、液晶層界面の2光子吸収の発生を緩和することができる。従って、上記した反射型空間光変調素子によれば、高強度のレーザ光が入射された場合であっても、液晶の損傷を防止することができる。
また、反射型空間光変調素子は、位相シフト層の光学膜厚が、入射光の波長以上であることを特徴としてもよい。或いは、反射型空間光変調素子は、位相シフト層の光学膜厚が、入射光のパルス幅をτ、光の速さをcとして(τ×c)/30以上であることを特徴としてもよい。これらのうちいずれかの構成により、液晶層の界面近傍に生じる2光子吸収の緩和を好適に実現できる。
また、反射型空間光変調素子は、液晶層と対向する誘電体多層膜を備え、誘電体多層膜は、第1の層が位相シフト層を構成し、第1の層を除く他の層が反射層を構成することを特徴としてもよい。これにより、反射層および位相シフト層を好適に構成できる。
本発明による反射型空間光変調素子によれば、耐光性を向上でき、液晶層の損傷を防止することができる。
以下、図面を参照しながら本発明による反射型空間光変調素子の実施の形態を説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1は、本発明に係る反射型空間光変調素子の一実施形態の側面断面図である。図1に示す反射型空間光変調素子1は、ガラス基板2、透明導電膜3、画素電極4、液晶層5、透明層(位相シフト層)6、誘電体多層膜(反射層)7、遮光層8を備えている。
ガラス基板2は、反射型空間光変調素子1の表面1aを構成している。ガラス基板2は、反射型空間光変調素子1の表面1aから入射した所定波長の光Lを、反射型空間光変調素子1の内部へ透過する。また、透明導電膜3は、ガラス基板2の裏面2b上に形成されており、光Lを透過する導電性材料(例えばITO)を主に含んで構成されている。
画素電極4は、図2に示すように、2次元状に配列されて各画素を構成している。各画素電極4は、例えばアルミニウムといった金属材料からなり、それらの表面は、平坦且つ滑らかに加工されている。複数の画素電極4は、駆動回路層9に設けられたアクティブ・マトリクス回路によって駆動される。アクティブ・マトリクス回路は、複数の画素電極4とシリコン基板10との間に設けられ、反射型空間光変調素子1から出力しようとする光像に応じて各画素電極4への印加電圧を制御する。このようなアクティブ・マトリクス回路は、例えばX軸方向に並んだ各画素列の印加電圧を制御する第1のドライバ回路と、Y軸方向に並んだ各画素列の印加電圧を制御する第2のドライバ回路とを有しており、双方のドライバ回路によって指定された画素の画素電極4に所定電圧が印加される仕組みになっている。
液晶層5は、透明導電膜3と透明層6との間に配置されており、各画素電極4によって形成される電界に応じて光Lを変調する。すなわち、アクティブ・マトリクス回路によって或る画素電極4に電圧が印加されると、透明導電膜3と画素電極4との間に電界が形成される。この電界は、誘電体多層膜7及び液晶層5のそれぞれに対し、各々の厚さに応じた割合で印加される。そして、液晶層5に印加された電界の大きさに応じて液晶分子の配列方向が変化する。光Lがガラス基板2及び透明導電膜3を透過して液晶層5に入射すると、この光Lは液晶層5を通過する間に液晶分子によって変調され、誘電体多層膜7において反射した後、再び液晶層5により変調されてから取り出される。なお、本実施形態において、液晶層5は配向膜5a,5bを含んで構成されている。
配向膜5a,5bは、液晶層5の両端面に形成されており、液晶分子群を一定方向に配列させる。配向膜5a,5bは、例えばポリイミドといった高分子材料からなり、液晶層5との接触面にラビング処理等が施されたものが適用される。
透明層6は、本実施形態における位相シフト層である。透明層6は、液晶層5の界面において、ガラス基板2側から入射した光L、および誘電体多層膜7により反射された光Lのピーク同士が互いに重畳しないように位相をシフトさせる。透明層6の光学膜厚は、入射光の波長以上に設定されることが好ましい。或いは、透明層6の光学膜厚は、入射光のパルス幅をτ、光の速さをcとして(τ×c)/30以上に設定されることが好ましい。透明層6の構成材料としては、例えばSiOやNbが主に含まれることが好ましい。
誘電体多層膜7は、透明層6と遮光層8との間に設けられている。誘電体多層膜7は、光Lを例えば99%超といった高反射率で反射する。誘電体多層膜7の構成材料としては、例えばSiOとTiOとが交互に積層されたものが挙げられるが、特にこれに限定されるものではなく、TiOに代えてHfOを採用したり、SiOに代えてMgFを採用したりするなど適宜変更してもよい。
遮光層8は、誘電体多層膜7と画素電極4との間に配置されており、複数の画素電極4の表面上に直接形成されている。遮光層8は、光漏れの発生を抑制する。
以上のような構成を備える反射型空間光変調素子1の作用について詳細に説明する。
まず図3に、各種液晶の分光透過特性を示す。図3に示すように、各種液晶C1〜C3は、高強度フェムト秒レーザとして広く用いられているTi:sapphireレーザの発振波長帯域(700nm〜1000nm)において光の透過率が高い。また、例えばC1のように、発振波長の1/2に相当する短波長帯域に大きな吸収を持つものもある。
通常、液晶において波長800nmの光の吸収は小さい。しかし、液晶が2つの光子を同時に吸収する2光子吸収が生じた場合、吸収率の高い400nmの光照射に相当するエネルギーが発生する。図4に、中心波長800nm、繰り返し1kHzのフェムト秒レーザを、図3に示した液晶C3を用いた反射型空間光変調素子に照射したときの散乱光のスペクトルを示す。図4に示すように、2光子吸収によって波長が800nmの2つの光子を同時に液晶層5が吸収することによって、液晶層5において吸収率の高い400nmの1つの光子を吸収する場合と同様の効果が生じている。
図5に、透明層6の光学膜厚と液晶層5の界面における光強度との関係を示す。同図において、横軸は透明層6の光学膜厚[nm]であり、縦軸は液晶層5界面の光強度[任意単位]である。なお、透明層6の光学膜厚0nmは、透明層6を配置していない場合である。図5に示すそれぞれのグラフG1〜G3は、G1はパルス幅50fs、G2はパルス幅100fs、G3はパルス幅150fsを示している。図7より得られる知見として、透明層6の光学膜厚は、入射光のパルス幅をτ、光の速さをcとして(τ×c)/30以上に設定すると、デバイスの耐光性が通常の使用方法に耐え得る値に向上する。この式にそれぞれのパルス幅を代入すると、50fsでは500nm、100fsでは1000nm、150fsでは1500nmであり、このときの液晶層5の界面の光強度は、透明層6が無い場合と比較して0.98倍になる。ここで、液晶層5の界面の光強度の2乗は、2光子吸収の発生頻度に比例するので、2光子吸収の発生頻度は0.98=0.96倍になる。光の強度は、透明層6の光学膜厚が厚く且つパルス幅が短くなるほど減衰する。
図6、図7は反射型空間光変調素子に、パルス幅50fsの光パルスを入射した場合の液晶層の界面における光強度を示す図である。図6は、透明層6が配置されていない従来の反射型空間光変調素子における液晶層界面の光強度変化である。一方、図7は、液晶層5と誘電体多層膜7との間に、光学膜厚3μmのNbからなる透明層6を配置した反射型空間光変調素子1における液晶層5界面の光強度変化である。図7に示すように、本発明に係る反射型空間光変調素子1では、透明層6が無い場合と比べて液晶層5界面において光強度のピークが緩和され、液晶層5の界面における光強度のピークが0.55倍に低減している。これにより、2光子吸収の発生頻度が0.55=0.3倍にまで低減する。
以上に説明した本実施形態による反射型空間光変調素子1は、次の効果を有する。反射型空間光変調素子1においては、液晶層5と誘電体多層膜7との間に透明層6が形成されているので、液晶層5の界面における入射光と反射光との重畳による2光子吸収を緩和することができる。
図8に、従来の反射型空間光変調素子および本発明の反射型空間光変調素子1における耐光性の実験結果を示す。図8において、横軸は照射強度[W/cm]であり、縦軸は液晶層5が損傷されるまでに要した時間[min]である。図8に示すように、反射型空間光変調素子1(グラフL1)は、透明層6を含まない従来の反射型空間光変調素子(グラフL2)と比べて照射強度に対しての液晶層5の損傷開始時間が長くなっている。通常、デバイスを使用する場合には、光が長時間照射されることになる。そのため、多光子吸収の影響は照射時間に応じて積算されていく。これに対し、本実施形態では透明層6が効果的に機能するため、透明層6を配置することで反射型空間光変調素子1の耐光性を向上させることが可能となる。
(変形例)
図9は、上記実施形態の変形例として、誘電体多層膜12の構成を示す側面断面図である。上記実施形態に係る反射型空間光変調素子1は、図1に示した透明層6と誘電体多層膜7に代えて、図9に示す誘電体多層膜12を備えても良い。
図9に示すように、誘電体多層膜12は、配向膜4aに接する透明層12a(位相シフト層である第1の層)と、透明層12aに接する反射層12b(第1の層以外の層)とを含んで構成されている。反射層12bは、画素電極4の表面が有する光反射作用と協働して、光Lを例えば99%超といった高反射率で反射する。透明層12aの構成材料としては、例えばSiOが主に含まれることが好ましい。また、反射層12bの構成材料としては、例えばSiOとTiOとが交互に積層されたものが挙げられるが、特にこれに限定されるものではなく、TiOに代えてHfOを採用したり、SiOに代えてMgFを採用したりするなど適宜変更してもよい。
以上のような構成を有する本変形例においても、液晶層5と反射層12bとの間に透明層12aが形成されているので、液晶層5の界面における入射光と反射光とのピーク強度の重畳による2光子吸収を緩和することができる。
本発明による反射型空間光変調素子1は、上記した実施形態に限られるものではなく、他に様々な変形が可能である。例えば、上記実施形態では、透明層6にSiOを構成材料とする薄膜を用いたが、位相シフト層としては、ガラス層、空気層、液体層(マッチングオイル)等を用いてもよい。
本実施形態に係る反射型空間光変調素子の側面断面図である。 画素電極の構成を示す平面図である。 各種液晶の分光透過特性を示す図である。 液晶を用いた反射型空間光素子にフェムト秒レーザを照射したときの散乱光の反射スペクトルを示す図である。 透明層の光学膜厚と液晶層の界面における光強度との関係を示す図である。 従来の反射型空間光変調素子の液晶層界面における光強度を示す図である。 図1に示した反射型空間光変調素子の液晶層界面における光強度を示す図である。 従来の反射型空間光素子および本発明の反射型空間光変調素子1における耐光性の実験結果を示す図である。 本変形例に係る誘電体多層膜の構成を拡大して示す図である。
符号の説明
1…反射型空間光変調素子、4…液晶層、6,12a…透明層(位相シフト層)、7…誘電体多層膜、12b…反射層、L…光。

Claims (4)

  1. 前方から入射した光を反射しつつ、入射光および反射光の位相を制御する反射型空間光変調素子であって、
    液晶を光変調材料とし、前記入射光を変調する液晶層と、
    前記入射光を反射する反射層と、
    前記液晶層の一界面において前記入射光および前記反射光の位相をずらすために前記液晶層と前記反射層との間に配置された位相シフト層と、を備え、
    前記位相シフト層は、入射した光と前記反射層により反射された光のピーク同士が互い に重畳しないように位相をシフトさせることを特徴とする、反射型空間光変調素子。
  2. 前記位相シフト層の光学膜厚が、前記入射光の波長以上であることを特徴とする、請求 項1に記載の反射型空間光変調素子。
  3. 前記位相シフト層の光学膜厚が、前記入射光のパルス幅をτ、光の速さをcとして(τ×c)/30以上であることを特徴とする、請求項1に記載の反射型空間光変調素子。
  4. 前記液晶層と対向する誘電体多層膜を備え、
    前記誘電体多層膜は、
    1の層が前記位相シフト層を構成し、
    前記第1の層を除く他の層が前記反射層を構成することを特徴とする、請求項1〜3の いずれか一項に記載の反射型空間光変調素子。
JP2007315066A 2007-12-05 2007-12-05 反射型空間光変調素子 Active JP5270142B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007315066A JP5270142B2 (ja) 2007-12-05 2007-12-05 反射型空間光変調素子
US12/327,259 US7876405B2 (en) 2007-12-05 2008-12-03 Reflective spatial light modulator
DE102008060281.7A DE102008060281B4 (de) 2007-12-05 2008-12-03 Reflektierender Flächenlichtmodulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007315066A JP5270142B2 (ja) 2007-12-05 2007-12-05 反射型空間光変調素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009139581A JP2009139581A (ja) 2009-06-25
JP5270142B2 true JP5270142B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=40621454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007315066A Active JP5270142B2 (ja) 2007-12-05 2007-12-05 反射型空間光変調素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7876405B2 (ja)
JP (1) JP5270142B2 (ja)
DE (1) DE102008060281B4 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10048647B2 (en) 2014-03-27 2018-08-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical waveguide including spatially-varying volume hologram
US9344696B2 (en) * 2014-07-29 2016-05-17 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for optical display using multiple spatial light modulators for increased resolution
US10210844B2 (en) 2015-06-29 2019-02-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Holographic near-eye display
US10310335B2 (en) 2016-02-29 2019-06-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Reducing orders of diffraction patterns
US10254542B2 (en) 2016-11-01 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Holographic projector for a waveguide display
US11022939B2 (en) 2017-01-03 2021-06-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Reduced bandwidth holographic near-eye display
US10712567B2 (en) 2017-06-15 2020-07-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Holographic display system
KR102692564B1 (ko) * 2018-09-21 2024-08-06 삼성전자주식회사 다층 박막 구조물 및 이를 이용한 위상 변환 소자
CN112925140A (zh) * 2021-01-27 2021-06-08 豪威半导体(上海)有限责任公司 Lcos显示器及电子设备
WO2023170876A1 (ja) 2022-03-10 2023-09-14 株式会社ニコン 加工装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311345A (ja) * 1989-06-08 1991-01-18 Oki Electric Ind Co Ltd ホトマスク及びこれを用いたパターン形成方法
JPH03228053A (ja) * 1990-02-01 1991-10-09 Fujitsu Ltd 光露光レチクル
JP3093832B2 (ja) * 1991-09-02 2000-10-03 ホーヤ株式会社 位相シフトマスク及びその製造方法
JP3311194B2 (ja) 1995-02-24 2002-08-05 旭光学工業株式会社 光位相変調素子
GB2313920A (en) * 1996-06-07 1997-12-10 Sharp Kk Diffractive spatial light modulator and display
GB2325056A (en) 1997-05-09 1998-11-11 Sharp Kk Polarisation independent optical phase modulator
SE9800665D0 (sv) 1998-03-02 1998-03-02 Micronic Laser Systems Ab Improved method for projection printing using a micromirror SLM
JP4824855B2 (ja) 2000-10-31 2011-11-30 浜松ホトニクス株式会社 空間光変調器および光パルス波形制御装置
US20040246407A1 (en) * 2001-10-12 2004-12-09 Rohm Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus, mirror apparatus, and electric device having liquid crystal display apparatus
JP2005345736A (ja) 2004-06-02 2005-12-15 Ricoh Co Ltd 反射型光学素子、反射型空間光変調装置およびプロジェクタ装置
JP2006003730A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Fuji Xerox Co Ltd 光スイッチ並びにそれを用いた光分配装置及び光多重化装置
JP2006068762A (ja) 2004-08-31 2006-03-16 Univ Of Tokushima レーザー加工方法およびレーザー加工装置
US7518664B2 (en) * 2005-09-12 2009-04-14 Sharp Kabushiki Kaisha Multiple-view directional display having parallax optic disposed within an image display element that has an image display layer sandwiched between TFT and color filter substrates
US20090103053A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-23 Hirotoshi Ichikawa Projection apparatus comprising spatial light modulator

Also Published As

Publication number Publication date
US20090147161A1 (en) 2009-06-11
JP2009139581A (ja) 2009-06-25
US7876405B2 (en) 2011-01-25
DE102008060281B4 (de) 2022-02-03
DE102008060281A1 (de) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5270142B2 (ja) 反射型空間光変調素子
JP6285662B2 (ja) 可変光学リターダ
EP0992833B1 (en) Optical transmission control apparatus utilizing metal films perforated with subwavelength-diameter holes
JP2016142894A (ja) 表示装置
JP7377414B2 (ja) 調光シート、および、調光シートの製造方法
KR20120106263A (ko) 표시 기판, 이를 포함하는 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP2015225114A (ja) 表示装置及び液晶表示装置
US11693172B2 (en) Backlight unit, display apparatus including the same, and manufacturing method thereof
JPS6339057B2 (ja)
JP2006343559A (ja) 光学素子の製造方法、投射型表示装置
US10466495B2 (en) Spatial light modulator and display device
US7382512B2 (en) Resistivity phase change material
JPH09160080A (ja) 全光型光素子
KR20100066317A (ko) 디스플레이 장치
JP2009092972A (ja) 表示装置
JP2010204472A (ja) 偏光板の輝点欠陥修正用インク及びこれを用いた偏光板修正方法
JP4127267B2 (ja) 表示装置
WO2012121136A1 (ja) ウェットエッチング方法、配線パターンの形成方法、及びアクティブマトリクス基板の製造方法
JP2010025968A (ja) 画像表示装置
WO2023243460A1 (ja) 液晶表示素子および表示装置
JP7377410B2 (ja) 調光シートおよびその製造方法
JPH09152618A (ja) 平板状表示パネルの製造方法
JPH05313167A (ja) 液晶表示装置及びその輝点欠陥修正方法
JP2013117642A (ja) アクティブマトリクス基板およびそのリペア方法、表示パネル、表示装置
JP2009042597A (ja) 偏光照射装置、液晶装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5270142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250