JP5264938B2 - 中性粒子照射型cvd装置 - Google Patents
中性粒子照射型cvd装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5264938B2 JP5264938B2 JP2011004981A JP2011004981A JP5264938B2 JP 5264938 B2 JP5264938 B2 JP 5264938B2 JP 2011004981 A JP2011004981 A JP 2011004981A JP 2011004981 A JP2011004981 A JP 2011004981A JP 5264938 B2 JP5264938 B2 JP 5264938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- pipe
- gas
- opening
- gas supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Description
図5は、第2の実施形態を示している。図5において、プラズマ室12等は省略している。
図6は、第3の実施形態を示している。第3の実施形態は、第2の実施形態に示す各支持体41が昇降機構を有している。すなわち、支持体41は、例えば径の異なる2つの第1、第2のパイプ41a、41bにより構成されており、第1のパイプ41aに第2のパイプ41bが挿入されている。第1のパイプ41aは、第2のパイプ41bに対して、図示矢印A、B方向に昇降可能とされている。具体的には、例えば第1のパイプ41aは、第2のパイプ41bに対して螺合されている。この状態において、図示せぬ動力により、第2のパイプ41bがその軸芯周りに、図示矢印C、D方向に回転されると、第1のパイプ41aが第2のパイプ41bに対して図示矢印A、B方向に移動される。
これに対して、図7に示す第1の変形例において、ガス供給部31の第2のパイプ31bは、複数の第2のパイプ31bが平行に配置され、各第2のパイプ31bのウェハ14と対向する位置に第3の開口31dが形成されている。隣接する第2のパイプ31b同士、及び第2のパイプ31bと第1のパイプ31aとが形成する第2の開口31cの開口面積は、第1の開口22aの開口面積の10倍以上に設定されている。
図8に示す第2の変形例において、第2のパイプ31bは、直線状のパイプ31b−1とリング状のパイプ31b−2とにより構成されている。直線状のパイプ31b−1は、第1のパイプ31aの直径に対応して配置され、リング状のパイプ31b−2は、第1のパイプ31aと同心円状に配置される。直線状のパイプ31b−1とリング状のパイプ31b−2、及び第1のパイプ31aは、連通されている。リング状の第1、第2のパイプ31a、31b−2には、ウェハ14に対向して複数の第3の開口31dが設けられ、直線状のパイプ31b−1の長手方向中央部には、ウェハ14の中央部に対向して第3の開口31dが形成されている。
図9に示す第3の変形例において、第2のパイプ31bは、複数の直線状のパイプ31b−3、及び31b−4により構成されている。これらパイプ31b−3、31b−4は、第1のパイプ31aの内側に放射状に配置されている。すなわち、複数のパイプ31b−3の一端は第1のパイプ31aに設けられ、複数のパイプ31b−3の他端は、ウェハ14の上方で、ウェハ14の中心から等しい位置に配置されている。また、複数のパイプ31b−3に設けられた第3の開口31dは、ウェハ14の表面に対向されている。
図10は、第4の変形例を示すものである。第4の変形例は、第3の開口31dの変形例であり、第4の変形例を、第1の変形例に示すガス供給部31に適用した場合を示している。
図11は、第5の変形例を示している。第5の変形例は、第4の変形例をさらに変形したものである。すなわち、第4の変形例において、2つの第3の開口31d−1、31d−2は、各第2のパイプ31bの長手方向の同一位置に配置した。これに対して、第5の変形例において、2つの第3の開口31d−1、31d−2は、各第2のパイプ31bの長手方向の異なる位置に配置されている。第4の変形例と同様に、2つの第3の開口31d−1、31d−2の開口方向は、鉛直線に対して例えば15度乃至20程度傾斜されている。
図12(a)(b)は、第4の実施形態を示している。第1乃至第3の実施形態は、カソード電極22とウェハ14との間にガス供給部31を設けた。これに対して、第4の実施形態は、カソード電極22にガス供給部31を組み込んだ構成としている。
Claims (2)
- 希ガスを励起してプラズマを発生させるプラズマ発生部と、
前記プラズマ発生部により発生されたプラズマから中性粒子を取り出し、反応室内のウェハに導入する複数の第1の開口を有する電極と、
前記ウェハの直上から前記中性粒子と平行に原料ガスを前記ウェハに供給するガス供給部を具備し、
前記ガス供給部は、前記電極と前記ウェハとの間に設けられ、前記電極の第1の開口から導入された前記中性粒子を通過させる複数の第2の開口と、前記原料ガスを吐出する複数の第3の開口を有し、
前記第2の開口は、前記第1の開口の10倍以上の開口面積を有し、
前記ガス供給部は、第1の直径を有するリング状の第1のパイプと、前記第1パイプと連通され、前記複数の第3の開口を有する前記第1の直径より小さい第2の直径を有する少なくとも1つのリング状の第2のパイプを具備することを特徴とする中性粒子照射型CVD装置。 - 前記電極と前記ガス供給部との距離は、10mm以上に設定され、前記ガス供給部と前記ウェハとの距離は、20mm以上に設定されることを特徴とする請求項1記載の中性粒子照射型CVD装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011004981A JP5264938B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 中性粒子照射型cvd装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011004981A JP5264938B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 中性粒子照射型cvd装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012144786A JP2012144786A (ja) | 2012-08-02 |
JP5264938B2 true JP5264938B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=46788646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011004981A Expired - Fee Related JP5264938B2 (ja) | 2011-01-13 | 2011-01-13 | 中性粒子照射型cvd装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5264938B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6172660B2 (ja) * | 2012-08-23 | 2017-08-02 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置、及び、低誘電率膜を形成する方法 |
DE102014118704A1 (de) * | 2014-01-10 | 2015-07-16 | Aixtron Se | Gaseinlassorgan eines CVD-Reaktors mit gewichtsverminderter Gasaustrittsplatte |
JP5908001B2 (ja) * | 2014-01-16 | 2016-04-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
JP6423728B2 (ja) * | 2015-02-06 | 2018-11-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置及び成膜方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2837993B2 (ja) * | 1992-06-19 | 1998-12-16 | 松下電工株式会社 | プラズマ処理方法およびその装置 |
JP3164019B2 (ja) * | 1997-05-21 | 2001-05-08 | 日本電気株式会社 | 酸化シリコン膜およびその形成方法と成膜装置 |
JP2009290025A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Tohoku Univ | 中性粒子照射型cvd装置 |
-
2011
- 2011-01-13 JP JP2011004981A patent/JP5264938B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012144786A (ja) | 2012-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5546722B2 (ja) | 表面処理装置 | |
US10424485B2 (en) | Enhanced etching processes using remote plasma sources | |
JP4273932B2 (ja) | 表面波励起プラズマcvd装置 | |
TWI607503B (zh) | 具有多個電漿配置構件之半導體處理系統 | |
KR100782369B1 (ko) | 반도체 제조장치 | |
JP5905503B2 (ja) | ライナーアセンブリ及びこれを備える基板処理装置 | |
US9378969B2 (en) | Low temperature gas-phase carbon removal | |
KR102114002B1 (ko) | 다수의 유동 경로들을 사용한 라디칼 케미스트리 조절 및 제어 | |
US9309598B2 (en) | Oxide and metal removal | |
TWI539025B (zh) | 用於短生命週期物種之具有內建電漿源的製程腔室蓋設計 | |
CN118016507A (zh) | 使用双气室喷头的亚稳态激活的自由基选择性剥离和蚀刻的系统和方法 | |
JP4743229B2 (ja) | 中性粒子を用いた半導体装置の成膜方法 | |
TW201320220A (zh) | 用於處理晶圓及清潔腔室之感應電漿源 | |
KR20220162772A (ko) | 반도체 반응 챔버 및 원자층 플라즈마 에칭 장비 | |
TW201448041A (zh) | 氮化鈦之選擇性移除 | |
JP2005089823A (ja) | 成膜装置および成膜方法 | |
JP5264938B2 (ja) | 中性粒子照射型cvd装置 | |
TW201735092A (zh) | 具有遠端電漿源及dc電極的原子層蝕刻系統 | |
JP2009290025A (ja) | 中性粒子照射型cvd装置 | |
JP2005223079A (ja) | 表面波励起プラズマcvd装置 | |
JPH01198014A (ja) | 薄膜形成装置 | |
JP2006100838A (ja) | プラズマ処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |