JP5259263B2 - 高温水蒸気電解装置 - Google Patents
高温水蒸気電解装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5259263B2 JP5259263B2 JP2008155814A JP2008155814A JP5259263B2 JP 5259263 B2 JP5259263 B2 JP 5259263B2 JP 2008155814 A JP2008155814 A JP 2008155814A JP 2008155814 A JP2008155814 A JP 2008155814A JP 5259263 B2 JP5259263 B2 JP 5259263B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- unit support
- temperature steam
- fixing ring
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/02—Hydrogen or oxygen
- C25B1/04—Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/70—Assemblies comprising two or more cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/36—Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
Description
また、上記目的を達成するため、本発明の他の高温水蒸気電解装置においては、固体酸化物電解質を中間層として両側にそれぞれ配置された水素極電極と酸素極電極とを含み水蒸気を電気分解して水素を生成する電解セル部と、この電解セル部の水素極電極の下面を支持する多孔質金属製支持体と、この多孔質金属製支持体の外側に設けられこの多孔質金属製支持体の端面と溶接部を介して接続された金属製固定リングと、前記金属製固定リングの端部を支持するユニット支持体と、を有する高温水蒸気電解装置であって、前記ユニット支持体は、前記電解セル部の水素極電極に給電する水素極給電層と、前記酸素極電極から集電する酸素極集電層と、この水素極給電層及び酸素極集電層を絶縁する絶縁層と、を具備し、前記金属製固定リングと前記ユニット支持体の水素極給電層とが溶接部を介して接続されてなること、を特徴とするものである。
図1は、本発明の第1の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部120の取付けフランジ104及びガスケット107の構成を示す縦断面図であり、図2は、図1の取付けフランジ104及びガスケット107のII部を拡大して示す縦断面図である。
図3は、本発明の第2の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部120aの取付けフランジ104及びガスケット107の構成を示す縦断面図であり、図4は、図3の取付けフランジ104及びガスケット107のIV部を拡大して示す縦断面図である。また、図5は図3の高温水蒸気電解装置の電解セル部の取付けフランジ及びガスケットの構成を示す上面図である。なお、第1の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図6は、本発明の第3の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部120bの取付けフランジ104及びガスケット107の構成を示す縦断面図であり、図7は、図6の取付けフランジ104及びガスケット107のVIIを拡大して示す縦断面図である。なお、第1の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図8は、本発明の第4の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部120cの構成を示す縦断面図であり、図9は、図8の電解セル部120cのIX部を拡大して示す縦断面図である。なお、第1の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図10は、本発明の第5の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部120dの取付けフランジ104及びガスケット107の構成を示す縦断面図であり、図11は、図10の取付けフランジ104及びガスケット107のX部を拡大して示す縦断面図である。なお、第1の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図12は、本発明の第6の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部120eの構成を示す縦断面図であり、図13は、図12の電解セル部120eのXIII部を拡大して示す縦断面図である。なお、第5の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図14は本発明の第7の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部の要部を拡大して示す縦断面図であって、第1の実施の形態の図2(図1のII部)に相当する部分を表わしている。この実施の形態は第1の実施の形態の変形であり、第1の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図15は本発明の第8の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部の要部を拡大して示す縦断面図であって、第3の実施の形態の図7(図6のVII部)に相当する部分を表わしている。この実施の形態は第3の実施の形態の変形であり、第3の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図16は本発明の第8の実施の形態の高温水蒸気電解装置の電解セル部の要部を拡大して示す縦断面図であって、第5の実施の形態の図11(図10のXI部)に相当する部分を表わしている。この実施の形態は第5の実施の形態の変形であり、第5の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
以上本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明は、上述したような各実施の形態に何ら限定されるものではなく、各実施の形態の構成を組み合わせて、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
Claims (16)
- 固体酸化物電解質を中間層として両側にそれぞれ配置された水素極電極と酸素極電極とを含み水蒸気を電気分解して水素を生成する電解セル部と、
この電解セル部の固体酸化物電解質の端部を固定する固定フランジと、
この固定フランジを支持するユニット支持体と、
前記固定フランジとユニット支持体のそれぞれの両面に設置された取付けフランジと、
前記固定フランジ及びユニット支持体と前記取付けフランジとの間に介在する金属製又は鉱物系のガスケットと、
前記取付けフランジ同士を分解可能に締め付ける締結部材と、
を有することを特徴とする高温水蒸気電解装置。 - 前記固体酸化物電解質は円板状であって、この固体酸化物電解質の端部を固定する円環状の固定フランジと前記ユニット支持体とがネジ部を介して接続されてなること、を特徴とする請求項1記載の高温水蒸気電解装置。
- 前記ユニット支持体が前記電解セル部の水素極電極に給電する水素極給電層と、前記酸素極電極から集電する酸素極集電層と、この水素極給電層と酸素極集電層とを絶縁する絶縁層と、を具備し、
前記固体酸化物電解質の端部を固定する取付けフランジと前記ユニット支持体とが溶接部を介して接続されてなること、
を特徴とする請求項1記載の高温水蒸気電解装置。 - 前記固体酸化物電解質の端部を固定する固定フランジと前記ユニット支持体とが環状の間隙を介して対向していること、を特徴とする請求項1記載の高温水蒸気電解装置。
- 水平方向に延びる固体酸化物電解質を中間層として、その固体酸化物電解質の上下両側にそれぞれ配置された、酸素極電極と、上方に向かって水平断面積が拡大するコーン状の多孔質材から形成される水素極電極と、を含み、水蒸気を電気分解して水素を生成する電解セル部と、
前記コーン状の水素極電極が挿入される、内面が上方に向かって水平断面積が拡大するコーン状の金属製の固定リングと、
この固定リングを支持するユニット支持体と、
前記固定リング及びユニット支持体のそれぞれの両面に設置された取付けフランジと、
前記固定リングと前記ユニット支持体との間に介在する金属製又は鉱物系のガスケットと、
前記取付けフランジ同士を分解可能に締め付ける締結部材と、
を有することを特徴とする高温水蒸気電解装置。 - 前記水素極電極は円板状であって、この固体酸化物電解質が挿入された前記固定リングと前記ユニット支持体とがネジ部を介して接続されてなること、を特徴とする請求項5記載の高温水蒸気電解装置。
- 前記ユニット支持体が前記電解セル部の水素極電極に給電する水素極給電層と、前記酸素極電極から集電する酸素極集電層と、この水素極給電層と酸素極集電層とを絶縁する絶縁層と、を具備し、
前記水素極電極が挿入された前記固定リングと前記ユニット支持体の水素極給電層とが溶接部を介して接続されてなること、
を特徴とする請求項5記載の高温水蒸気電解装置。 - 前記水素極電極が挿入された前記固定リングと前記ユニット支持体とが環状の間隙を介して対向していること、を特徴とする請求項5記載の高温水蒸気電解装置。
- 水平方向に延びる固体酸化物電解質を中間層として、その固体酸化物電解質の上下両側にそれぞれ配置された、水素極電極と、上方に向かって水平断面積が拡大するコーン状の多孔質材から形成される酸素極電極とを含み水蒸気を電気分解して水素を生成する電解セル部と、
前記コーン状の酸素極電極が挿入される内面が上方に向かって水平断面積が拡大するコーン状の金属製の固定リングと、
この固定リングを支持するユニット支持体と、
前記固定リング及びユニット支持体のそれぞれの両面に設置された取付けフランジと、
前記固定リングと前記ユニット支持体との間に介在する金属製又は鉱物系のガスケットと、
前記取付けフランジ同士を分解可能に締め付ける締結部材と、
を有することを特徴とする高温水蒸気電解装置。 - 前記酸素極電極は円板状であって、この固体酸化物電解質が挿入された円環状の固定リングと前記ユニット支持体とがネジ部を介して接続されてなること、を特徴とする請求項9記載の高温水蒸気電解装置。
- 前記ユニット支持体が前記電解セル部の水素極電極に給電する水素極給電層と、前記酸素極電極から集電する酸素極集電層と、この水素極給電層と酸素極集電層とを絶縁する絶縁層と、を具備し、
前記酸素極電極が挿入された前記固定リングと前記ユニット支持体の酸素極給電層とが溶接部を介して接続されてなること、
を特徴とする請求項9記載の高温水蒸気電解装置。 - 前記酸素極電極が挿入された固定リングと前記ユニット支持体とが環状の間隙を介して対向していること、を特徴とする請求項9記載の高温水蒸気電解装置。
- 固体酸化物電解質を中間層として両側にそれぞれ配置された水素極電極と酸素極電極とを含み水蒸気を電気分解して水素を生成する電解セル部と、
この電解セル部の水素極電極の下面を支持する多孔質金属製支持体と、
この多孔質金属製支持体の外側に設けられこの多孔質金属製支持体の端面と溶接部を介して接続された金属製固定リングと、
前記金属製固定リングの端部を支持するユニット支持体と、
前記金属製固定リングとユニット支持体のそれぞれの両面に設置された取付けフランジと、
前記金属製固定リング及びユニット支持体と前記取付けフランジとの間に介在する金属製又は鉱物系のガスケットと、
前記取付けフランジ同士を分解可能に締め付ける締結部材と、
を有することを特徴とする高温水蒸気電解装置。 - 前記金属製固定リングは円環状であって、この固定リングと前記ユニット支持体とがネジ部を介して接続されてなること、
を特徴とする請求項13記載の高温水蒸気電解装置。 - 固体酸化物電解質を中間層として両側にそれぞれ配置された水素極電極と酸素極電極とを含み水蒸気を電気分解して水素を生成する電解セル部と、
この電解セル部の水素極電極の下面を支持する多孔質金属製支持体と、
この多孔質金属製支持体の外側に設けられこの多孔質金属製支持体の端面と溶接部を介して接続された金属製固定リングと、
前記金属製固定リングの端部を支持するユニット支持体と、
を有する高温水蒸気電解装置であって、
前記ユニット支持体は、前記電解セル部の水素極電極に給電する水素極給電層と、前記酸素極電極から集電する酸素極集電層と、この水素極給電層及び酸素極集電層を絶縁する絶縁層と、を具備し、
前記金属製固定リングと前記ユニット支持体の水素極給電層とが溶接部を介して接続されてなること、を特徴とする高温水蒸気電解装置。 - 前記金属製固定リングと前記ユニット支持体とが環状の間隙を介して対向していること、を特徴とする請求項13記載の高温水蒸気電解装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008155814A JP5259263B2 (ja) | 2007-06-15 | 2008-06-13 | 高温水蒸気電解装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007158231 | 2007-06-15 | ||
JP2007158231 | 2007-06-15 | ||
JP2008155814A JP5259263B2 (ja) | 2007-06-15 | 2008-06-13 | 高温水蒸気電解装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009019272A JP2009019272A (ja) | 2009-01-29 |
JP5259263B2 true JP5259263B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=40359165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008155814A Active JP5259263B2 (ja) | 2007-06-15 | 2008-06-13 | 高温水蒸気電解装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090152106A1 (ja) |
JP (1) | JP5259263B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7065008B2 (ja) | 2018-10-01 | 2022-05-11 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | X-y駆動機構及びそれを備えた作業システム |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015130820A1 (en) * | 2014-02-28 | 2015-09-03 | Frank Gordon | An electrolysis reactor system |
US10767271B2 (en) | 2015-02-24 | 2020-09-08 | Inovi, Inc. | Electrolysis reactor system |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4210511A (en) * | 1979-03-08 | 1980-07-01 | Billings Energy Corporation | Electrolyzer apparatus and electrode structure therefor |
US4537426A (en) * | 1982-06-24 | 1985-08-27 | Ameron Inc. | Couplings for non-ferrous pipe |
US4720331A (en) * | 1986-03-27 | 1988-01-19 | Billings Roger E | Method and apparatus for electrolyzing water |
US4801369A (en) * | 1987-06-29 | 1989-01-31 | Westinghouse Electric Corp. | Preventing fluids in leakable enclosures from intermixing |
JPH07153480A (ja) * | 1993-11-29 | 1995-06-16 | Toshiba Corp | 燃料電池 |
JPH08127888A (ja) * | 1994-10-31 | 1996-05-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | セル構造 |
JPH0952019A (ja) * | 1995-08-18 | 1997-02-25 | Opt D D Melco Lab:Kk | 除湿装置 |
GB9901336D0 (en) * | 1999-01-21 | 1999-03-10 | Capital Controls Ltd | An electrolytic cell |
JP2001240990A (ja) * | 1999-12-21 | 2001-09-04 | Mitsubishi Electric Corp | 固体高分子電解質膜を用いた電気化学素子およびその製造方法、並びにそれを有する空調機および冷蔵庫 |
US7402357B2 (en) * | 2003-06-27 | 2008-07-22 | Delphi Technologies, Inc | Gas-filled gasket for a solid-oxide fuel cell assembly |
JP4410127B2 (ja) * | 2005-02-23 | 2010-02-03 | 三菱電機株式会社 | 電気化学素子およびその製造方法 |
-
2008
- 2008-06-13 JP JP2008155814A patent/JP5259263B2/ja active Active
- 2008-06-13 US US12/138,824 patent/US20090152106A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7065008B2 (ja) | 2018-10-01 | 2022-05-11 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | X-y駆動機構及びそれを備えた作業システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009019272A (ja) | 2009-01-29 |
US20090152106A1 (en) | 2009-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230352700A1 (en) | Electrochemical cell stack | |
US6444346B1 (en) | Fuel cells stack | |
JP5035589B2 (ja) | 燃料電池 | |
US8129068B2 (en) | Fuel cell and fuel cell stack | |
CA3022712C (en) | Module for an electrolysis or co-electrolysis reactor or for a fuel cell | |
US20110151348A1 (en) | Flat plate laminated type fuel cell and fuel cell stack | |
US20230343973A1 (en) | Sealing arrangement for electrochemical cells of the pem type | |
JP5087894B2 (ja) | 燃料電池スタック構造体 | |
US20060147782A1 (en) | SOFC assembly joint spacing | |
JP5259263B2 (ja) | 高温水蒸気電解装置 | |
JP2021507108A (ja) | Soec/sofc型固体酸化物スタック、圧着システム、および熱交換システムを備えるアセンブリ | |
JP4461949B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池 | |
JP3672274B2 (ja) | 平板状固体電解質型燃料電池 | |
JP4501540B2 (ja) | 燃料電池 | |
JPH07153479A (ja) | 燃料電池 | |
JP5843219B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池とこれを用いたスタック構造体 | |
JP2014143052A (ja) | 固体電解質型燃料電池ユニットおよびその製造方法 | |
JP2008066022A (ja) | 固体酸化物型燃料電池 | |
JP2001279480A (ja) | 電解セル | |
KR101934082B1 (ko) | 통합된 가스 분포 튜브가 장착된 얇은 엔드플레이트를 갖는 연료 전지 스택 | |
JP2010285681A (ja) | 電気化学セル及びその製造方法並びに電気化学セルユニット | |
JP2002313372A (ja) | 燃料電池用セパレータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101221 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130424 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5259263 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |