JP5257536B2 - 中間アダプタ、アクセサリおよび交換レンズ - Google Patents
中間アダプタ、アクセサリおよび交換レンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5257536B2 JP5257536B2 JP2012191004A JP2012191004A JP5257536B2 JP 5257536 B2 JP5257536 B2 JP 5257536B2 JP 2012191004 A JP2012191004 A JP 2012191004A JP 2012191004 A JP2012191004 A JP 2012191004A JP 5257536 B2 JP5257536 B2 JP 5257536B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection terminal
- adapter
- corresponding connection
- lens
- contact portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
Description
請求項7に記載の中間アダプタは、カメラボディのボディ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた12個のボディ側接続端子を有するカメラボディが取り付けられ、第1マウント中心点を有する第1マウント部と、前記カメラボディとの結合時に各々が対応する前記ボディ側接続端子の1つと接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のボディ対応接続端子が配置されたボディ対応接続端子保持部と、アクセサリが着脱可能であり、第2マウント中心点を有する第2マウント部とを備え、前記5個のボディ対応接続端子は、前記カメラボディからクロック信号が入力されるクロック入力ボディ対応接続端子と、前記クロック信号に同期して、前記カメラボディから第1データ信号が入力されるデータ入力ボディ対応接続端子と、前記クロック信号に同期して、前記カメラボディに第2データ信号を出力するデータ出力ボディ対応接続端子と、前記クロック信号に同期しない非同期信号を前記カメラボディに出力する非同期信号出力ボディ対応接続端子と、前記非同期信号出力ボディ対応接続端子から出力する前記非同期信号および前記クロック入力ボディ対応接続端子で入力された前記クロック信号に基づいて、前記データ入力ボディ対応接続端子を用いて前記カメラボディからの前記第1データ信号の受信と、前記データ出力ボディ対応接続端子を用いて前記カメラボディへの前記第2データ信号の送信とを行うための動作電圧が、前記カメラボディから供給される電圧供給ボディ対応接続端子とから成り、前記非同期信号出力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記5個のボディ対応接続端子から任意に選択された2つのボディ対応接続端子の当該接触部が前記第1マウント中心点に対して成す内角の中で最も大きく、前記クロック入力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記データ入力ボディ対応接続端子、前記データ出力ボディ対応接続端子、および前記非同期信号出力ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、前記データ入力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記データ出力ボディ対応接続端子および前記非同期信号出力ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、前記データ出力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記非同期信号出力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さいことを特徴とする。
請求項16に記載のアクセサリは、中間アダプタのアダプタ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた12個のアダプタ側接続端子を有する中間アダプタが取り付けられ、第1マウント中心点を有する第1マウント部と、前記中間アダプタとの結合時に前記12個のアダプタ側接続端子の各々に接続され、各々が対応する前記アダプタ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する12個のアダプタ対応接続端子が配置されたアダプタ対応接続端子保持部と、アクセサリが着脱可能であり、第2マウント中心点を有する第2マウント部と、各々が前記12個のアダプタ対応接続端子の1つと電気的に接続され、前記アクセサリとの結合時に各々が対応する1つのアクセサリ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する12個のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部とを備え、前記12個のアダプタ対応接続端子は、前記中間アダプタから第1電圧が供給される第1アダプタ対応接続端子と、前記第1電圧に対応する接地端子となる第2アダプタ対応接続端子と、前記中間アダプタから第1クロック信号が入力される第3アダプタ対応接続端子と、前記第1クロック信号に同期して、前記中間アダプタから第1データ信号が入力される第4アダプタ対応接続端子と、前記第1クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第2データ信号を出力する第5アダプタ対応接続端子と、前記中間アダプタから第2クロック信号が入力される第6アダプタ対応接続端子と、前記第2クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第3データ信号を出力する第7アダプタ対応接続端子と、前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第1非同期信号を前記中間アダプタに出力する第8アダプタ対応接続端子と、前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第2非同期信号が前記中間アダプタから入力される第9アダプタ対応接続端子と、前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第3非同期信号を前記中間アダプタに出力する第10アダプタ対応接続端子と、前記第8アダプタ対応接続端子から出力する前記第1非同期信号および前記第3アダプタ対応接続端子で入力された前記第1クロック信号に基づいて、前記第4アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタからの前記第1データ信号の受信と、前記第5アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第2データ信号の送信とを行い、そして、前記第9アダプタ対応接続端子で入力された前記第2非同期信号、前記第10アダプタ対応接続端子から出力した前記第3非同期信号、および前記第6アダプタ対応接続端子で入力された前記第2クロック信号に基づいて、前記第7アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第3データ信号の送信を行うための第1電圧よりも小さい第2電圧が、前記中間アダプタから供給される第11アダプタ対応接続端子と、前記第2電圧に対応する接地端子となる第12アダプタ対応接続端子とから成り、前記12個のアクセサリ対応接続端子の前記第2マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記12個のアダプタ対応接続端子の前記第1マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする。
請求項17に記載のアクセサリは、中間アダプタのアダプタ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた少なくとも5個のアダプタ側接続端子を有する中間アダプタが取り付けられ、第1マウント中心点を有する第1マウント部と、前記中間アダプタとの結合時に各々が対応する前記アダプタ側接続端子の1つと接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のアダプタ対応接続端子が配置されたアダプタ対応接続端子保持部と、アクセサリが着脱可能であり、第2マウント中心点を有する第2マウント部と、前記アクセサリとの結合時に各々が前記5個のアダプタ対応接続端子の1つと電気的に接続され、各々が対応する1つのアクセサリ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部とを備え、前記5個のアダプタ対応接続端子は、前記中間アダプタからクロック信号が入力されるクロック入力アダプタ対応接続端子と、前記クロック信号に同期して、前記中間アダプタから第1データ信号が入力されるデータ入力アダプタ対応接続端子と、前記クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第2データ信号を出力するデータ出力アダプタ対応接続端子と、前記クロック信号に同期しない非同期信号を前記中間アダプタに出力する非同期信号出力アダプタ対応接続端子と、前記非同期信号出力アダプタ対応接続端子から出力する前記非同期信号および前記クロック入力アダプタ対応接続端子で入力された前記クロック信号に基づいて、前記データ入力アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタからの前記第1データ信号の受信と、前記データ出力アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第2データ信号の送信とを行うための動作電圧が、前記中間アダプタから供給される電圧供給アダプタ対応接続端子とから成り、前記5個のアクセサリ対応接続端子の前記第2マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記5個のアダプタ対応接続端子の前記第1マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする。
請求項18に記載の交換レンズは、中間アダプタのアダプタ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた12個のアダプタ側接続端子を有する中間アダプタが取り付けられ、マウント中心点を有するマウント部と、前記中間アダプタとの結合時に前記12個のアダプタ側接続端子の各々に接続され、各々が対応する前記アダプタ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する12個のレンズ側接続端子が配置されたレンズ側接続端子保持部とを備え、前記12個のレンズ側接続端子は、前記中間アダプタから第1電圧が供給される第1レンズ側接続端子と、前記第1電圧に対応する接地端子となる第2レンズ側接続端子と、前記中間アダプタから第1クロック信号が入力される第3レンズ側接続端子と、前記第1クロック信号に同期して、前記中間アダプタから第1データ信号が入力される第4レンズ側接続端子と、前記第1クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第2データ信号を出力する第5レンズ側接続端子と、前記中間アダプタから第2クロック信号が入力される第6レンズ側接続端子と、前記第2クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第3データ信号を出力する第7レンズ側接続端子と、前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第1非同期信号を前記中間アダプタに出力する第8レンズ側接続端子と、前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第2非同期信号が前記中間アダプタから入力される第9レンズ側接続端子と、前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第3非同期信号を前記中間アダプタに出力する第10レンズ側接続端子と、前記第8レンズ側接続端子から出力する前記第1非同期信号および前記第3レンズ側接続端子で入力された前記第1クロック信号に基づいて、前記第4レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタからの前記第1データ信号の受信と、前記第5レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第2データ信号の送信とを行い、そして、前記第9レンズ側接続端子で入力された前記第2非同期信号、前記第10レンズ側接続端子から出力した前記第3非同期信号、および前記第6レンズ側接続端子で入力された前記第2クロック信号に基づいて、前記第7レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第3データ信号の送信を行うための第1電圧よりも小さい第2電圧が、前記中間アダプタから供給される第11レンズ側接続端子と、前記第2電圧に対応する接地端子となる第12レンズ側接続端子とから成り、前記12個のレンズ側接続端子の前記マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする。
請求項19に記載の交換レンズは、中間アダプタのアダプタ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた少なくとも5個のアダプタ側接続端子を有する中間アダプタが取り付けられ、マウント中心点を有するマウント部と、前記中間アダプタとの結合時に前記5個のアダプタ側接続端子の各々に接続され、各々が対応する前記アダプタ側接続端子の1つと接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のレンズ側接続端子が配置されたレンズ側接続端子保持部とを備え、前記5個のレンズ側接続端子は、前記中間アダプタからクロック信号が入力されるクロック入力レンズ側接続端子と、前記クロック信号に同期して、前記中間アダプタから第1データ信号が入力されるデータ入力レンズ側接続端子と、前記クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第2データ信号を出力するデータ出力レンズ側接続端子と、前記クロック信号に同期しない非同期信号を前記中間アダプタに出力する非同期信号出力レンズ側接続端子と、前記非同期信号出力レンズ側接続端子から出力する前記非同期信号および前記クロック入力レンズ側接続端子で入力された前記クロック信号に基づいて、前記データ入力レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタからの前記第1データ信号の受信と、前記データ出力レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第2データ信号の送信とを行うための動作電圧が、前記中間アダプタから供給される電圧供給レンズ側接続端子とから成り、前記5個のレンズ側接続端子の前記マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記5個のアダプタ側接続端子の前記マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする。
図1は、本発明を適用したレンズ交換式のカメラシステムを示した斜視図である。なお、図1では本発明に係わる機器および装置のみを示し、それ以外の機器および装置については図示と説明を省略する。カメラシステム1は、カメラボディ100と、交換レンズ200と、カメラボディ100および交換レンズ200の間に装着されるアクセサリである中間アダプタ300とから構成される。
図3はカメラボディ100から交換レンズ200までの各端子の接続態様を示す模式図である。図3に示すように、カメラボディ100の保持部102には、12個のボディ側接続端子BP1〜BP12が存在する。また中間アダプタ300のB保持部302aには、上記の12個のボディ側接続端子BP1〜BP12にそれぞれ対応する、12個のボディ対応接続端子XP1〜XP12が存在する。
レンズ制御部203は、レンズ側第1通信部217を制御して、第3レンズ側接続端子LP3、第4レンズ側接続端子LP4、第5レンズ側接続端子LP5、および第8レンズ側接続端子LP8、すなわち信号線CLK、BDAT、LDAT、およびRDYを介して、ボディ側第1通信部117からの制御データの受信と、ボディ側第1通信部117への応答データの送信とを並行して、第1の所定周期(本実施形態では16ミリ秒)で行う。以下、レンズ側第1通信部217とボディ側第1通信部117との間で行われる通信の詳細を説明する。
レンズ制御部203は、レンズ側第2通信部218を制御して、第9レンズ側接続端子LP9、第10レンズ側接続端子LP10、第6レンズ側接続端子LP6、および第7レンズ側接続端子LP7、すなわち信号線HREQ、HANS、HCLK、およびHDATを介して、ボディ側第2通信部118へレンズ位置データを送信する。以下、レンズ側第2通信部218とボディ側第2通信部118との間で行われる通信の詳細を説明する。
(1)中間アダプタ300は、12個のボディ側接続端子BP1〜BP12を有するカメラボディ100が取り付けられるBマウント部301aと、交換レンズ200が取り付けられるLマウント部301bとを有する。またB保持部302aには、上記カメラボディ100の12個のボディ側接続端子BP1〜BP12の各々に接続される12個のボディ対応接続端子XP1〜XP12(の露出領域)が配置されている。これら12個のボディ対応接続端子XP1〜XP12(の露出領域)は、図5に示す位置関係で配置されている。このようにしたので、独立した2つの通信系が、カメラボディ100と中間アダプタ300との間で互いに良好な通信を行うことができる。
図10は、本発明の第2の実施の形態に係るカメラシステムを示した断面図である。このカメラシステム2は、第1の実施の形態に係るカメラシステム1の中間アダプタ300を、アダプタ側第1通信部617およびアダプタ側第2通信部618を有する中間アダプタ600で置き換えた構成となっている。以下、この中間アダプタ600について説明する。なお、カメラボディ100および交換レンズ200は第1の実施の形態と同一であるので、説明を省略する。
(1)アダプタ側第1通信部617は、4個のボディ対応接続端子XP3、XP4、XP5、XP8を介して、コマンドデータ通信によりカメラボディ100のボディ側第1通信部117とデータ通信を行う。アダプタ側第1通信部617は、このデータ通信によりカメラボディ100から所定の制御指示を表すデータを受信したことに応じて、4個のレンズ対応接続端子YP3、YP4、YP5、YP8を介したコマンドデータ通信により、交換レンズ200のレンズ側第1通信部217とデータ通信を行い、当該制御指示を表し当該データとは異なるデータを交換レンズ200に送信する。このようにしたので、カメラボディ100が対応するものとは異なる制御データを要求する交換レンズ200を、カメラボディ100と共に利用することが可能となる。
本発明を適用した第3の実施の形態のカメラシステムは、第1の実施の形態のカメラシステムと同様の構成を有するが、第1の実施の形態とはボディ対応接続端子XP1〜XP12およびレンズ側接続端子LP1〜LP12の露出領域の表面形状が異なる。以下、この第3の実施の形態におけるボディ対応接続端子XP1〜XP12およびレンズ側接続端子LP1〜LP12の露出領域の表面形状について説明する。なお、以下の説明において、第1の実施の形態と同様の各部については、第1の実施の形態と同一の符号を付し説明を省略する。
図16は、本発明の第4の実施の形態に係るカメラシステムを示した斜視図である。カメラシステム4は、カメラボディ100に装着する中間アダプタ400と、中間アダプタ400に装着する中間アダプタ300と、中間アダプタ300に装着するアクセサリである交換レンズ200と、から構成される。
上述の実施の形態では、図5などに示すように、複数のボディ対応接続端子をB保持部302aの上下の縁に沿って配置していた。これら複数のボディ対応接続端子を、これ以外の形態でB保持部302aに配置してもよい。また、複数のボディ対応接続端子はB保持部302aのどの位置に配置してもよいし、B保持部302aの形状も図5に示す形状に限定されずどのような形状であってもよい。
上記実施形態では、ホットライン通信で、フォーカシングレンズ210bの位置データを、交換レンズ200からカメラボディ100に送信するものとして説明した。しかしながらホットライン通信を使って、フォーカシングレンズ以外の被駆動部材の状態情報をも送信するようにシステムを構成しても良い。例えば交換レンズ200に手振れ補正のためのブレ補正レンズが設けられている場合には、そのブレ補正レンズの位置(X,Y位置)を送信するようにしても良い。また交換レンズ内の絞りの位置(絞り開口サイズに関連する情報)を送信するようにしても良い。また交換レンズ200がズームレンズであれば、レンズの焦点距離に関する情報を送信するようにしても良い。このような場合には、図7(b)に示す生成処理501として、ブレ補正レンズの位置データを生成する処理や、絞り開口を形成する絞りの制御位置データ(開口サイズに対応する位置情報)を生成する処理や、ズームレンズの位置データを生成する処理が含まれる。
上述の実施形態では、保持部102(ボディ側)、保持部202(レンズ側)、B保持部302a、およびL保持部302bをそれぞれ一体部品(一部品)としている。しかしながら、これらの各保持部はそれぞれ、幾つかに(幾つかの端子ごとに)分割されている複数の保持部部品を組み合わせることで、一体に形成するように構成しても良い。
上述の実施形態では、通信インターフェースを、2つの通信(ホットライン通信、コマンドデータ通信)に対してそれぞれ個別に設けているが、これらが一体に形成されていてもよい。すなわち交換レンズ側で言えば、レンズ側第1通信部217とレンズ側第2通信部218とが一体に形成されていても良い。同様にカメラボディ側で言えばボディ側第1通信部117とボディ側第2通信部118とが一体に形成されていても良い。更に、ボディ制御部103やレンズ制御部203の代わりに、これらの各通信インターフェースの機能が組み込まれたボディ制御部やレンズ制御部を使用しても良い。
第2の実施形態において、レンズ側第1通信部217とアダプタ側第1通信部617とはコマンドデータ通信によりデータ通信を行っていた。これら2つの通信部の間で行われるデータ通信は、上述したコマンドデータ通信以外の通信手順(プロトコル)に従ったデータ通信であってもよい。例えば、L保持部302bや保持部202に図11に示したものとは異なる配列および配線の端子を設け、それらの端子に基づくデータ通信を行ってもよい。つまり、アダプタ側第1通信部617は、交換レンズ200との通信内容を、カメラボディ100に適した通信内容に翻訳する役割を果たす。中間アダプタ600をこのように構成することにより、コマンドデータ通信とは全く異なる通信手続を用いる交換レンズであっても、カメラボディ100と共に利用することが可能となる。アダプタ側第2通信部618についても同様であり、ホットライン通信以外のデータ通信方式を利用してよい。
第1の実施形態において、B保持部302aに設けられた12個のボディ対応接続端子XP1〜XP12は、それぞれの端子の(露出領域の)中心部とBマウント部301aのマウント中心点O1との間の距離が全て等しくなるように配置されていた。これを、少なくとも1つのボディ対応接続端子について、端子の(露出領域の)中心部とマウント中心点O1との間の距離が、他のボディ対応接続端子と異なっているように構成してもよい。例えば図12に示すように、12個のボディ対応接続端子XP1〜XP12(の露出領域)を千鳥配列とし、各ボディ対応接続端子の中心部とマウント中心点O1との間の距離が長い端子と短い端子とが存在するようにしてもよい。保持部102に設けられた12個のボディ側接続端子BP1〜BP12に対し、12個のボディ対応接続端子XP1〜XP12(の露出領域)は十分な大きさを持っているため、このように構成した場合であっても、保持部102の各端子とB保持部302aの各端子とが確実に接続されるようにすることができる。
第1の実施形態において、B保持部302aには必ずしも12個のボディ対応接続端子XP1〜XP12(の露出領域)を全て配置しなくてもよい。例えば図13に示すように、5個のボディ対応接続端子XP3、XP4、XP5、XP8、およびXP11のみを配置するようにしてもよい。換言すれば、ホットライン通信に利用されるボディ対応接続端子XP6、XP7、XP9、およびXP10と、レンズ駆動部212の駆動電圧を供給する第1ボディ対応接続端子XP1およびその接地端子である第2ボディ対応接続端子XP2と、レンズ駆動部212以外の各部の動作電圧に対応する接地端子である第12ボディ対応接続端子BP12は、省略することが可能である。これは、以下のような理由に拠る。
第4の実施の形態では、2つの中間アダプタ300,400を用いたカメラシステムについて説明をしたが、より多数の中間アダプタを利用することも可能である。また、中間アダプタ同士の位置関係や、各中間アダプタが備えるマウント形状、接続端子の配列、中間アダプタ内における接続端子同士の配線などは、第4の実施の形態で例示したものから任意に変更することができる。
Claims (19)
- カメラボディのボディ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた12個のボディ側接続端子を有するカメラボディが取り付けられ、第1マウント中心点を有する第1マウント部と、
前記カメラボディとの結合時に前記12個のボディ側接続端子の各々に接続され、各々が対応する前記ボディ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する12個のボディ対応接続端子が配置されたボディ対応接続端子保持部と、
アクセサリが着脱可能であり、第2マウント中心点を有する第2マウント部とを備え、
前記12個のボディ対応接続端子は、
前記カメラボディから第1電圧が供給される第1ボディ対応接続端子と、
前記第1電圧に対応する接地端子となる第2ボディ対応接続端子と、
前記カメラボディから第1クロック信号が入力される第3ボディ対応接続端子と、
前記第1クロック信号に同期して、前記カメラボディから第1データ信号が入力される第4ボディ対応接続端子と、
前記第1クロック信号に同期して、前記カメラボディに第2データ信号を出力する第5ボディ対応接続端子と、
前記カメラボディから第2クロック信号が入力される第6ボディ対応接続端子と、
前記第2クロック信号に同期して、前記カメラボディに第3データ信号を出力する第7ボディ対応接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第1非同期信号を前記カメラボディに出力する第8ボディ対応接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第2非同期信号が前記カメラボディから入力される第9ボディ対応接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第3非同期信号を前記カメラボディに出力する第10ボディ対応接続端子と、
前記第8ボディ対応接続端子から出力する前記第1非同期信号および前記第3ボディ対応接続端子で入力された前記第1クロック信号に基づいて、前記第4ボディ対応接続端子を用いて前記カメラボディからの前記第1データ信号の受信と、前記第5ボディ対応接続端子を用いて前記カメラボディへの前記第2データ信号の送信とを行い、そして、前記第9ボディ対応接続端子で入力された前記第2非同期信号、前記第10ボディ対応接続端子から出力した前記第3非同期信号、および前記第6ボディ対応接続端子で入力された前記第2クロック信号に基づいて、前記第7ボディ対応接続端子を用いて前記カメラボディへの前記第3データ信号の送信を行うための第1電圧よりも小さい第2電圧が、前記カメラボディから供給される第11ボディ対応接続端子と、
前記第2電圧に対応する接地端子となる第12ボディ対応接続端子とから成り、
前記第1ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記12個のボディ対応接続端子から任意に選択された2つのボディ対応接続端子の当該接触部が前記第1マウント中心点に対して成す内角の中で最も大きく、
前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第12ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子から前記第10ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第3ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子、前記第2ボディ対応接続端子、および前記第4ボディ対応接続端子から前記第10ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第4ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子、前記第2ボディ対応接続端子、および前記第5ボディ対応接続端子から前記第10ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第5ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子、前記第2ボディ対応接続端子、および前記第6ボディ対応接続端子から前記第10ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第8ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子、前記第2ボディ対応接続端子、前記第6ボディ対応接続端子、前記第7ボディ対応接続端子、前記第9ボディ対応接続端子、および前記第10ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第9ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子、前記第2ボディ対応接続端子、前記第6ボディ対応接続端子、前記第7ボディ対応接続端子および前記第10ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第10ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子、前記第2ボディ対応接続端子、前記第6ボディ対応接続端子、および前記第7ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第6ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子、前記第2ボディ対応接続端子、および前記第7ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第7ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子および前記第2ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記第2ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記第1ボディ対応接続端子の当該接触部と前記第11ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さいことを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項1に記載の中間アダプタにおいて、
前記12個のボディ対応接続端子のうち少なくとも1つのボディ対応接続端子の前記露出領域の中心部と前記第1マウント中心点との間の距離が、他の少なくとも1つのボディ対応接続端子の前記露出領域の中心部と前記第1マウント中心点との間の距離と異なることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項1または2に記載の中間アダプタにおいて、
前記12個のボディ対応接続端子の1つと電気的に接続され、各々が対応する1つのアクセサリ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する複数のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部を更に備えることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項3に記載の中間アダプタにおいて、
前記複数のアクセサリ対応接続端子の前記第2マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記12個のボディ対応接続端子の前記第1マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項3に記載の中間アダプタにおいて、
前記12個のボディ対応接続端子とそれぞれ電気的に接続され、各々が対応する1つのアクセサリ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する12個のアクセサリ対応接続端子が配置された前記アクセサリ対応接続端子保持部を備え、
前記12個のアクセサリ対応接続端子は、前記第2マウント部に着脱可能な前記アクセサリのマウント部の近傍に設けられた12個のアクセサリ側接続端子にそれぞれ接続されることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項5に記載の中間アダプタにおいて、
前記12個のアクセサリ対応接続端子の前記第2マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記12個のボディ対応接続端子の前記第1マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする中間アダプタ。 - カメラボディのボディ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた12個のボディ側接続端子を有するカメラボディが取り付けられ、第1マウント中心点を有する第1マウント部と、
前記カメラボディとの結合時に各々が対応する前記ボディ側接続端子の1つと接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のボディ対応接続端子が配置されたボディ対応接続端子保持部と、
アクセサリが着脱可能であり、第2マウント中心点を有する第2マウント部とを備え、
前記5個のボディ対応接続端子は、
前記カメラボディからクロック信号が入力されるクロック入力ボディ対応接続端子と、
前記クロック信号に同期して、前記カメラボディから第1データ信号が入力されるデータ入力ボディ対応接続端子と、
前記クロック信号に同期して、前記カメラボディに第2データ信号を出力するデータ出力ボディ対応接続端子と、
前記クロック信号に同期しない非同期信号を前記カメラボディに出力する非同期信号出力ボディ対応接続端子と、
前記非同期信号出力ボディ対応接続端子から出力する前記非同期信号および前記クロック入力ボディ対応接続端子で入力された前記クロック信号に基づいて、前記データ入力ボディ対応接続端子を用いて前記カメラボディからの前記第1データ信号の受信と、前記データ出力ボディ対応接続端子を用いて前記カメラボディへの前記第2データ信号の送信とを行うための動作電圧が、前記カメラボディから供給される電圧供給ボディ対応接続端子とから成り、
前記非同期信号出力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記5個のボディ対応接続端子から任意に選択された2つのボディ対応接続端子の当該接触部が前記第1マウント中心点に対して成す内角の中で最も大きく、
前記クロック入力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記データ入力ボディ対応接続端子、前記データ出力ボディ対応接続端子、および前記非同期信号出力ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記データ入力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記データ出力ボディ対応接続端子および前記非同期信号出力ボディ対応接続端子のうちいずれか1つの当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さく、
前記データ出力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角は、前記非同期信号出力ボディ対応接続端子の当該接触部と前記電圧供給ボディ対応接続端子の当該接触部とが前記第1マウント中心点に対して成す内角より小さいことを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項7に記載の中間アダプタにおいて、
前記5個のボディ対応接続端子のうち少なくとも1つのボディ対応接続端子の前記露出領域の中心部と前記第1マウント中心点との間の距離が、他の少なくとも1つのボディ対応接続端子の前記露出領域の中心部と前記第1マウント中心点との間の距離と異なることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項7または8に記載の中間アダプタにおいて、
前記5個のボディ対応接続端子の1つと電気的に接続され、各々が対応する1つのアクセサリ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する複数のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部を更に備えることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項9に記載の中間アダプタにおいて、
前記複数のアクセサリ対応接続端子の前記第2マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記5個のボディ対応接続端子の前記第1マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項9に記載の中間アダプタにおいて、
前記5個のボディ対応接続端子とそれぞれ電気的に接続され、各々が対応する1つのアクセサリ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部を備え、
前記5個のアクセサリ対応接続端子は、前記第2マウント部に着脱可能な前記アクセサリのマウント部の近傍に設けられた少なくとも5個のアクセサリ側接続端子にそれぞれ接続されることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項11に記載の中間アダプタにおいて、
前記5個のアクセサリ対応接続端子の前記第2マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記5個のボディ対応接続端子の前記第1マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項1に記載の中間アダプタにおいて、
複数のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部と、
前記カメラボディおよび前記アクセサリとデータ通信を行う通信部と、
前記12個のボディ対応接続端子のうち少なくとも1つを介して、前記カメラボディから前記通信部を介して所定の制御指示を表す第1制御データを受信したことに応じて、前記制御指示を表し前記第1制御データとは異なる第2制御データを前記通信部を介して前記アクセサリに送信する制御データ授受部とを更に備えることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項7に記載の中間アダプタにおいて、
複数のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部と、
前記カメラボディおよび前記アクセサリとデータ通信を行う通信部と、
前記5個のボディ対応接続端子のうち少なくとも1つを介して、前記カメラボディから前記通信部を介して所定の制御指示を表す第1制御データを受信したことに応じて、前記制御指示を表し前記第1制御データとは異なる第2制御データを前記通信部を介して前記アクセサリに送信する制御データ授受部とを備えることを特徴とする中間アダプタ。 - 請求項1〜14のいずれか一項に記載の中間アダプタにおいて、
前記アクセサリが有する結像光学系を透過した被写体光を前記カメラボディに出射する光学部材を備えることを特徴とする中間アダプタ。 - 中間アダプタのアダプタ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた12個のアダプタ側接続端子を有する中間アダプタが取り付けられ、第1マウント中心点を有する第1マウント部と、
前記中間アダプタとの結合時に前記12個のアダプタ側接続端子の各々に接続され、各々が対応する前記アダプタ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する12個のアダプタ対応接続端子が配置されたアダプタ対応接続端子保持部と、
アクセサリが着脱可能であり、第2マウント中心点を有する第2マウント部と、
各々が前記12個のアダプタ対応接続端子の1つと電気的に接続され、前記アクセサリとの結合時に各々が対応する1つのアクセサリ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する12個のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部とを備え、
前記12個のアダプタ対応接続端子は、
前記中間アダプタから第1電圧が供給される第1アダプタ対応接続端子と、
前記第1電圧に対応する接地端子となる第2アダプタ対応接続端子と、
前記中間アダプタから第1クロック信号が入力される第3アダプタ対応接続端子と、
前記第1クロック信号に同期して、前記中間アダプタから第1データ信号が入力される第4アダプタ対応接続端子と、
前記第1クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第2データ信号を出力する第5アダプタ対応接続端子と、
前記中間アダプタから第2クロック信号が入力される第6アダプタ対応接続端子と、
前記第2クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第3データ信号を出力する第7アダプタ対応接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第1非同期信号を前記中間アダプタに出力する第8アダプタ対応接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第2非同期信号が前記中間アダプタから入力される第9アダプタ対応接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第3非同期信号を前記中間アダプタに出力する第10アダプタ対応接続端子と、
前記第8アダプタ対応接続端子から出力する前記第1非同期信号および前記第3アダプタ対応接続端子で入力された前記第1クロック信号に基づいて、前記第4アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタからの前記第1データ信号の受信と、前記第5アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第2データ信号の送信とを行い、そして、前記第9アダプタ対応接続端子で入力された前記第2非同期信号、前記第10アダプタ対応接続端子から出力した前記第3非同期信号、および前記第6アダプタ対応接続端子で入力された前記第2クロック信号に基づいて、前記第7アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第3データ信号の送信を行うための第1電圧よりも小さい第2電圧が、前記中間アダプタから供給される第11アダプタ対応接続端子と、
前記第2電圧に対応する接地端子となる第12アダプタ対応接続端子とから成り、
前記12個のアクセサリ対応接続端子の前記第2マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記12個のアダプタ対応接続端子の前記第1マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とするアクセサリ。 - 中間アダプタのアダプタ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた少なくとも5個のアダプタ側接続端子を有する中間アダプタが取り付けられ、第1マウント中心点を有する第1マウント部と、
前記中間アダプタとの結合時に各々が対応する前記アダプタ側接続端子の1つと接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のアダプタ対応接続端子が配置されたアダプタ対応接続端子保持部と、
アクセサリが着脱可能であり、第2マウント中心点を有する第2マウント部と、
前記アクセサリとの結合時に各々が前記5個のアダプタ対応接続端子の1つと電気的に接続され、各々が対応する1つのアクセサリ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のアクセサリ対応接続端子が配置されたアクセサリ対応接続端子保持部とを備え、
前記5個のアダプタ対応接続端子は、
前記中間アダプタからクロック信号が入力されるクロック入力アダプタ対応接続端子と、
前記クロック信号に同期して、前記中間アダプタから第1データ信号が入力されるデータ入力アダプタ対応接続端子と、
前記クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第2データ信号を出力するデータ出力アダプタ対応接続端子と、
前記クロック信号に同期しない非同期信号を前記中間アダプタに出力する非同期信号出力アダプタ対応接続端子と、
前記非同期信号出力アダプタ対応接続端子から出力する前記非同期信号および前記クロック入力アダプタ対応接続端子で入力された前記クロック信号に基づいて、前記データ入力アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタからの前記第1データ信号の受信と、前記データ出力アダプタ対応接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第2データ信号の送信とを行うための動作電圧が、前記中間アダプタから供給される電圧供給アダプタ対応接続端子とから成り、
前記5個のアクセサリ対応接続端子の前記第2マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記5個のアダプタ対応接続端子の前記第1マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とするアクセサリ。 - 中間アダプタのアダプタ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた12個のアダプタ側接続端子を有する中間アダプタが取り付けられ、マウント中心点を有するマウント部と、
前記中間アダプタとの結合時に前記12個のアダプタ側接続端子の各々に接続され、各々が対応する前記アダプタ側接続端子と接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する12個のレンズ側接続端子が配置されたレンズ側接続端子保持部とを備え、
前記12個のレンズ側接続端子は、
前記中間アダプタから第1電圧が供給される第1レンズ側接続端子と、
前記第1電圧に対応する接地端子となる第2レンズ側接続端子と、
前記中間アダプタから第1クロック信号が入力される第3レンズ側接続端子と、
前記第1クロック信号に同期して、前記中間アダプタから第1データ信号が入力される第4レンズ側接続端子と、
前記第1クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第2データ信号を出力する第5レンズ側接続端子と、
前記中間アダプタから第2クロック信号が入力される第6レンズ側接続端子と、
前記第2クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第3データ信号を出力する第7レンズ側接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第1非同期信号を前記中間アダプタに出力する第8レンズ側接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第2非同期信号が前記中間アダプタから入力される第9レンズ側接続端子と、
前記第1クロック信号および前記第2クロック信号に同期しない第3非同期信号を前記中間アダプタに出力する第10レンズ側接続端子と、
前記第8レンズ側接続端子から出力する前記第1非同期信号および前記第3レンズ側接続端子で入力された前記第1クロック信号に基づいて、前記第4レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタからの前記第1データ信号の受信と、前記第5レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第2データ信号の送信とを行い、そして、前記第9レンズ側接続端子で入力された前記第2非同期信号、前記第10レンズ側接続端子から出力した前記第3非同期信号、および前記第6レンズ側接続端子で入力された前記第2クロック信号に基づいて、前記第7レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第3データ信号の送信を行うための第1電圧よりも小さい第2電圧が、前記中間アダプタから供給される第11レンズ側接続端子と、
前記第2電圧に対応する接地端子となる第12レンズ側接続端子とから成り、
前記12個のレンズ側接続端子の前記マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記12個のアダプタ側接続端子の前記マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする交換レンズ。 - 中間アダプタのアダプタ側マウント部の近傍に円弧状に設けられた少なくとも5個のアダプタ側接続端子を有する中間アダプタが取り付けられ、マウント中心点を有するマウント部と、
前記中間アダプタとの結合時に前記5個のアダプタ側接続端子の各々に接続され、各々が対応する前記アダプタ側接続端子の1つと接触する接触部を含み表面に露出する露出領域を有する少なくとも5個のレンズ側接続端子が配置されたレンズ側接続端子保持部とを備え、
前記5個のレンズ側接続端子は、
前記中間アダプタからクロック信号が入力されるクロック入力レンズ側接続端子と、
前記クロック信号に同期して、前記中間アダプタから第1データ信号が入力されるデータ入力レンズ側接続端子と、
前記クロック信号に同期して、前記中間アダプタに第2データ信号を出力するデータ出力レンズ側接続端子と、
前記クロック信号に同期しない非同期信号を前記中間アダプタに出力する非同期信号出力レンズ側接続端子と、
前記非同期信号出力レンズ側接続端子から出力する前記非同期信号および前記クロック入力レンズ側接続端子で入力された前記クロック信号に基づいて、前記データ入力レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタからの前記第1データ信号の受信と、前記データ出力レンズ側接続端子を用いて前記中間アダプタへの前記第2データ信号の送信とを行うための動作電圧が、前記中間アダプタから供給される電圧供給レンズ側接続端子とから成り、
前記5個のレンズ側接続端子の前記マウント中心点を中心とする円周方向における並び順は、前記5個のアダプタ側接続端子の前記マウント中心点を中心とする円周方向における並び順と異なることを特徴とする交換レンズ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012191004A JP5257536B2 (ja) | 2011-09-20 | 2012-08-31 | 中間アダプタ、アクセサリおよび交換レンズ |
US13/622,784 US8714844B2 (en) | 2011-09-20 | 2012-09-19 | Intermediate adapter, camera accessory, and exchangeable lens |
CN201210353328.2A CN103019008B (zh) | 2011-09-20 | 2012-09-20 | 中间适配器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011205064 | 2011-09-20 | ||
JP2011205064 | 2011-09-20 | ||
JP2012191004A JP5257536B2 (ja) | 2011-09-20 | 2012-08-31 | 中間アダプタ、アクセサリおよび交換レンズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013080211A JP2013080211A (ja) | 2013-05-02 |
JP5257536B2 true JP5257536B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=48526588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012191004A Expired - Fee Related JP5257536B2 (ja) | 2011-09-20 | 2012-08-31 | 中間アダプタ、アクセサリおよび交換レンズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5257536B2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10842417B2 (en) * | 2014-12-30 | 2020-11-24 | Natus Medical Incorporated | Audiologic test probe with locking mechanism, and a component for the test probe |
SG10201804096XA (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-28 | Canon Kk | Adapter device, imaging apparatus, and accessory |
JP2019078933A (ja) | 2017-10-26 | 2019-05-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
CN111290197B (zh) | 2017-10-26 | 2021-11-05 | 株式会社尼康 | 配件 |
JP6455618B1 (ja) * | 2018-06-28 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
JP6455577B1 (ja) | 2017-10-26 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
JP7024322B2 (ja) * | 2017-10-26 | 2022-02-24 | 株式会社ニコン | アクセサリ、カメラボディおよびカメラシステム |
JP6455578B1 (ja) | 2017-10-26 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
MY184418A (en) | 2017-10-26 | 2021-04-01 | Nikon Corp | Accessory |
JP6455620B1 (ja) * | 2018-06-28 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
EP3477381B1 (en) | 2017-10-26 | 2021-12-22 | Nikon Corporation | Accessory attachable to a camera comprising signal terminals |
JP6972918B2 (ja) * | 2017-10-26 | 2021-11-24 | 株式会社ニコン | アクセサリ及びカメラボディ |
JP6455619B1 (ja) * | 2018-06-28 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
JP6455622B1 (ja) * | 2018-07-18 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
JP6455624B1 (ja) * | 2018-08-16 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
JP6508402B1 (ja) | 2018-08-21 | 2019-05-08 | 株式会社ニコン | 交換レンズ |
JP6455625B1 (ja) * | 2018-10-18 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
JP6455626B1 (ja) * | 2018-10-19 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
JP6508404B1 (ja) * | 2018-10-19 | 2019-05-08 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
JP7099303B2 (ja) * | 2018-12-19 | 2022-07-12 | 株式会社ニコン | アクセサリ、カメラボディ及び電子機器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09211656A (ja) * | 1996-02-05 | 1997-08-15 | Sony Corp | カメラ、レンズ及びレンズ脱着装置 |
JP2008233773A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Fujifilm Corp | カメラシステム |
JP2010288307A (ja) * | 2010-08-04 | 2010-12-24 | Fujifilm Corp | カメラ |
JP5445479B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2014-03-19 | 株式会社ニコン | カメラ用アクセサリ、アクセサリ側マウント、カメラボディおよびボディ側マウント |
-
2012
- 2012-08-31 JP JP2012191004A patent/JP5257536B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013080211A (ja) | 2013-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5257536B2 (ja) | 中間アダプタ、アクセサリおよび交換レンズ | |
JP6642677B2 (ja) | カメラアクセサリ、交換可能デバイスおよびカメラボディ | |
JP7243756B2 (ja) | カメラボディ | |
JP4952845B2 (ja) | 交換レンズ、カメラボディおよび電子機器 | |
JP5316686B2 (ja) | 交換レンズ | |
JP5316685B2 (ja) | 交換レンズ | |
JP5316684B2 (ja) | 交換レンズ | |
JP5257537B2 (ja) | 交換レンズ | |
JP5316687B2 (ja) | 交換レンズ | |
EP3522521B1 (en) | Exchangeable lens and camera body with reduced initialisation time and method of transmitting data of an exchangeable lens | |
JP5729067B2 (ja) | 交換レンズおよびカメラシステム | |
JP2013057812A (ja) | 交換レンズ | |
JP5708737B2 (ja) | 交換レンズおよびカメラボディ | |
JP6414180B2 (ja) | 交換レンズおよびカメラボディ | |
JP2019012289A (ja) | 交換レンズおよびカメラボディ | |
JP6032307B2 (ja) | 交換レンズおよびカメラボディ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5257536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |