JP5254090B2 - コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法 - Google Patents

コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5254090B2
JP5254090B2 JP2009064202A JP2009064202A JP5254090B2 JP 5254090 B2 JP5254090 B2 JP 5254090B2 JP 2009064202 A JP2009064202 A JP 2009064202A JP 2009064202 A JP2009064202 A JP 2009064202A JP 5254090 B2 JP5254090 B2 JP 5254090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
advertisement
distribution
video data
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009064202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010219875A (ja
Inventor
上 知 子 村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009064202A priority Critical patent/JP5254090B2/ja
Priority to US12/564,278 priority patent/US8321890B2/en
Publication of JP2010219875A publication Critical patent/JP2010219875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5254090B2 publication Critical patent/JP5254090B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/23418Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/23424Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for inserting or substituting an advertisement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4667Processing of monitored end-user data, e.g. trend analysis based on the log file of viewer selections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明はコンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法に関し、たとえばコンテンツに広告を挿入してネット配信する広告挿入方式に関する。
近年、リアルタイムで放送されるTV(テレビ)の視聴が減少傾向にあり、代わって、インターネットを通じたコンテンツのダウンロード視聴が増加している。TV放送番組には、想定される番組視聴率に応じた広告枠と広告額が設定されていて、番組スポンサーによる広告(CM)が番組に挿入されることが多い。しかし、たとえ同一コンテンツであっても、リアルタイムのTV放送では広告が配信されるのに対してインターネットを介したネット配信では広告が含まれないため、広告の効果(到達)が疑問視されている。そのため、特許文献1には、以下のような、ネット配信コンテンツに広告を挿入するシステムが提案されている。
このシステムでは、コンテンツ制作会社の端末と、広告代理店もしくは広告主の端末と、映像配信会社の端末および映像配信サーバと、をネットワークを介して接続する。TV放送と同様に各コンテンツに対する広告枠と広告額が設定され、広告代理店は広告主から指定された条件に応じて映像配信会社から広告枠を購入し、映像配信会社の映像配信サーバは、広告主の購入した広告枠に広告映像データを挿入したコンテンツを視聴者端末へ配信する。このように、特許文献1では、映像配信サーバ上でネット配信コンテンツの広告を広告主と売買する仕組みと、広告を挿入したコンテンツを視聴者に配信する仕組みを提供している。
特開第2008-22298号公報
しかしながら、特許文献1のシステムを用いてコンテンツに広告を挿入する場合には、映像配信会社の映像配信サーバは、広告代理店の事業者端末から広告映像データを取得しなければならず、また、広告主や広告代理店は広告挿入・配信の条件をあらかじめ映像配信会社に指定しなければならず、このため、映像配信会社、広告主や広告代理人の手間が大きかった。
本発明は、視聴者端末へ配信する配信コンテンツに挿入するべき広告映像データの取得および決定をより簡単に行うことを可能としたコンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法を提供する。
本発明のコンテンツ配信装置は、
放送局から放送される放送番組として広告映像データが挿入された番組コンテンツを視聴する視聴者端末とネットワークを介して通信するコンテンツ配信装置であって、
前記放送局から、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツと、前記番組コンテンツの電子番組情報とを含む放送信号を受信する第1の受信手段と、
前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツから前記広告映像データを抽出し、前記電子番組情報に基づき前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む広告メタデータを作成する広告抽出手段と、
抽出した広告映像データと、作成した広告メタデータとを関連づけて記憶する第1の記憶手段と、
前記ネットワークを介して前記視聴者端末に配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツを記憶する第2の記憶手段と、
前記視聴者端末からコンテンツ配信要求を受信する第2の受信手段と、
前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツを前記第2の記憶手段から選択するコンテンツ選択手段と、
前記視聴者端末で視聴された前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む、前記視聴者端末の視聴履歴情報を前記視聴者端末から受信する第3の受信手段と、
前記視聴履歴情報に基づき前記第1の記憶手段から前記広告メタデータを選択し、選択した広告メタデータに対応する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出して前記コンテンツ選択手段により選択された配信コンテンツに挿入する広告挿入手段と、
前記広告映像データが挿入された前記配信コンテンツを前記視聴者端末に配信する配信手段と
を備える。
本発明の視聴者端末は、
放送局から放送される放送番組として広告映像データが挿入された番組コンテンツを視聴し、視聴された番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む視聴履歴情報を作成および蓄積する視聴者端末であって、
前記放送局から、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツと、前記番組コンテンツの電子番組情報とを含む放送信号を受信する第1の受信手段と、
前記広告映像が挿入された前記番組コンテンツから広告映像データを抽出し、前記電子番組情報に基づき前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む広告メタデータを作成する広告抽出手段と、
抽出した広告映像データと、作成した広告メタデータとを関連づけて記憶する第1の記憶手段と、
ネットワークを介して配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツの配信を管理するコンテンツ配信装置に対して前記ネットワークを介してコンテンツ配信要求を送信し、前記コンテンツ配信装置から前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツを取得する配信要求手段と、
前記視聴履歴情報に基づき前記第1の記憶手段から前記広告メタデータを選択し、選択した広告メタデータに対応する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出して前記配信要求手段により取得された配信コンテンツに挿入する広告挿入手段と、
前記広告映像データが挿入された前記配信コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、
を備える。
本発明のコンテンツ配信方法は、
放送局から放送される放送番組として広告映像データが挿入された番組コンテンツを視聴する視聴者端末とネットワークを介して通信するコンピュータにおいて実行するコンテンツ配信方法であって、
第1の受信手段が、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツと、前記番組コンテンツの電子番組情報とを含む放送信号を前記放送局から受信し、
広告抽出手段が、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツから広告映像データを抽出し、前記電子番組情報に基づき前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む広告メタデータを作成し、抽出した広告映像データと、作成した広告メタデータとを関連づけて第1の記憶手段に記憶し、
第2の受信手段が、前記視聴者端末からコンテンツ配信要求を受信し、
コンテンツ選択手段が、前記ネットワークを介して前記視聴者端末に配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツを記憶する第2の記憶手段から、前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツを選択し、
第3の受信手段が、前記視聴者端末で視聴された前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む、前記視聴者端末の視聴履歴情報を前記視聴者端末から受信し、
広告挿入手段が、前記視聴履歴情報に基づき前記第1の記憶手段から前記広告メタデータを選択し、選択した広告メタデータに対応する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出して、選択された配信コンテンツに挿入し、
配信手段が、前記広告映像データが挿入された前記配信コンテンツを前記視聴者端末に配信する
ことを特徴とする。
本発明のコンテンツ再生方法は、
放送局から放送される放送番組として広告映像データが挿入された番組コンテンツを視聴し、視聴した番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む視聴履歴情報を作成および蓄積する視聴者端末において実行するコンテンツ再生方法であって、
第1の受信手段が、前記放送局から、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツと、前記番組コンテンツの電子番組情報とを含む放送信号を受信し、
広告抽出手段が、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツから広告映像データを抽出し、前記電子番組情報に基づき前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む広告メタデータを作成し、抽出した広告映像データと、作成した広告メタデータとを関連づけて第1の記憶手段に記憶し、
配信要求手段が、ネットワークを介して配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツの配信を管理するコンテンツ配信装置に対して前記ネットワークを介してコンテンツ配信要求を送信し、前記コンテンツ配信装置から前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツを取得し、
広告挿入手段が、前記視聴履歴情報に基づき前記第1の記憶手段から前記広告メタデータを選択し、選択した広告メタデータに対応する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出して、取得した配信コンテンツに挿入し、
コンテンツ再生手段が、前記広告映像データが挿入された前記配信コンテンツを再生する
ことを特徴とする。
本発明により、配信コンテンツに挿入するべき広告映像データの取得および決定をより簡単に行うことが可能となる。
本発明の第1の実施形態としてのコンテンツ配信装置を含むコンテンツ配信基盤の全体構成図である。 コンテンツメタデータ記憶部およびコンテンツ記憶部に記憶されるデータの構成例を示す図である。 広告メタデータ記憶部および広告映像データ記憶部に記憶されるデータの構成例を示す図である。 図1のコンテンツ配信装置の処理フロー図である。 コンテンツデータおよびコンテンツメタデータの取得処理を説明するための図である。 広告映像データおよび広告メタデータの取得処理を説明するための図である。 挿入広告取得部の処理の具体例を説明するための図である。 視聴履歴情報の一例を示す図である。 広告映像データの挿入方式の説明図である。 本発明の第2の実施形態としてのコンテンツ配信システムを含むコンテンツ配信基盤の全体構成図である。 本発明の第3の実施形態としての視聴者端末を含むコンテンツ配信基盤の全体構成図である。
(第1の実施形態)
図1は本発明の第1の実施形態に係るコンテンツ配信装置を備えたコンテンツ配信基盤の全体構成を示す。
図1のコンテンツ配信基盤は、テレビ番組等の放送番組(映像番組)として広告映像が挿入された番組コンテンツを放送する放送局12と、インターネット等のネットワーク9を介して互いに接続されたコンテンツ配信装置10、コンテンツ事業者端末11および視聴者端末8とを備える。
放送局12は、放送波を通じて、番組コンテンツと、番組コンテンツに挿入された(埋め込まれた)広告映像データと、テレビ番組の電子番組情報とを含む放送信号を送信する。放送信号はさらに番組コンテンツで用いられる音声の文字情報とテレビ番組の進行内容とを時刻情報と関連づけて記述した字幕データ(後述する図7参照)を含んでもよい。番組コンテンツは映像のみから構成されていてもよいし、映像と音声から構成されていてもよい。以降の説明では番組コンテンツは映像および音声から構成されるとするが、本発明は番組コンテンツに音声が伴わない場合にも適用可能である。
コンテンツ事業者端末11は、視聴者端末8に配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツと、当該配信コンテンツのメタデータ(コンテンツメタデータ)とをコンテンツ配信装置10に提供する。配信コンテンツは映像のみから構成されていてもよいし、映像と音声から構成されていてもよい。以降の説明では配信コンテンツは映像および音声から構成されるとするが、本発明は配信コンテンツに音声が伴わない場合にも適用可能である。
コンテンツ配信装置10は、視聴者端末8からのコンテンツ配信要求を受けて当該要求に指定される配信コンテンツに挿入するべき広告映像データを選択し、選択した広告映像データを当該要求に指定される配信コンテンツに挿入してネットワーク9を介して配信する。
視聴者端末8は、コンテンツ配信装置10にコンテンツ配信要求を送信し、当該コンテンツ配信要求により指定した配信コンテンツを、広告映像データが挿入された状態で受信して視聴(再生)する。また視聴者端末8は、放送局12から放送されるテレビ番組(広告映像が挿入された番組コンテンツ)および電子番組情報を含む放送信号を受信し、広告映像が挿入された番組コンテンツを視聴する。また視聴者端末8は、電子番組情報を利用して、視聴した番組コンテンツの視聴履歴情報(後述する図8参照)を生成する機能を有し、また生成した視聴履歴情報を記憶する視聴履歴情報記憶部8aを有している。
以下コンテンツ配信装置10の詳細について説明する。
図1のコンテンツ配信装置10は、ネットワーク9を介して視聴者端末8に配信すべき映像コンテンツである配信コンテンツを記憶するコンテンツ記憶部6、配信コンテンツのメタデータを記憶するコンテンツメタデータ記憶部5、コンテンツ記憶部6およびコンテンツメタデータ記憶部5を管理するコンテンツ管理部2、配信コンテンツに挿入するべき広告映像データを記憶する広告映像データ記憶部7と、広告映像データのメタデータである広告メタデータを記憶する広告メタデータ記憶部4と、広告映像データ記憶部7および広告メタデータ記憶部4を管理する広告抽出・管理部1と、視聴者端末8からのコンテンツ配信要求を受け当該要求に指定される配信コンテンツに、後述する手法で選択した広告映像データを挿入して視聴者端末8に配信するコンテンツ配信処理部3とを備える。広告抽出・管理部1、コンテンツ管理部2、コンテンツ配信処理部3は、通信インターフェースIFを介してネットワーク9に接続されている。
図4は、図1のコンテンツ配信装置10の処理フローを示すフローチャートである。以下では、このフローチャートを参照しつつ、図2、図3、図5〜図9を用いて、コンテンツ配信装置10の詳細動作を説明する。
ステップS1では、コンテンツ管理部2が、ネットワーク9を介してコンテンツ事業者端末12から配信コンテンツおよびコンテンツメタデータを取得して、取得した配信コンテンツおよびコンテンツメタデータをコンテンツ記憶部6およびコンテンツメタデータ記憶部5に格納する。コンテンツ記憶部6はたとえば本発明の第2の記憶手段に相当する。
図5は、配信コンテンツおよびコンテンツメタデータの取得および格納例を示す。
図5に示すように、例えば放送局会社やコンテンツ制作会社などにより扱われるコンテンツ事業者端末11において、コンテンツ編集部11cを用いて配信コンテンツおよびコンテンツメタデータを制作・編集し、配信コンテンツおよびコンテンツメタデータをコンテンツ記憶部11aおよびコンテンツメタデータ記憶部11bに記憶する。コンテンツメタデータの作成の際は、インサーションポイント生成部11dを利用して、配信コンテンツにおける広告挿入位置(広告挿入開始時刻と広告挿入終了時刻とによって表現される広告挿入可能時間)を示すインサーションポイント情報を作成し、作成したインサーションポイント情報をコンテンツメタデータに含める。インサーションポイント情報はたとえば「15−15.5、40−40.25、70−70.25」といった形式を有する。この値の例は、配信コンテンツのコンテンツ開始時刻から計算して(配信コンテンツの先頭を開始時刻として)、15分(15)〜15分30秒(15.5)までの間、40分(40)〜40分15秒(40.25)までの間、70分(70)〜70分15秒(70.25)までの間に広告映像データを挿入可能であることを示す。すなわち各広告可能時間に完全に一致する時間長の広告(広告映像データ)が挿入されてもよいし、これより短い間の広告(広告映像データ)が挿入されてもよい。たとえば「15−15.5」の広告挿入ポイントの場合、30秒もしくはこれより短い広告(広告映像データ)を挿入可能である。ただしインサーションポイント情報として広告挿入開始時間のみを設定し広告挿入終了時間を設けないことで、挿入する広告可能時間の長さに制限を設けないようにしてもよい。
コンテンツ事業者端末12は、コンテンツ記憶部11aおよびコンテンツメタデータ記憶部11bに記憶されたデータ(配信コンテンツおよびコンテンツメタデータ)を読み出してネットワーク9を介してコンテンツ配信装置10のコンテンツ管理部2に送る。コンテンツ管理部2は、コンテンツ事業者端末12から受信したデータをコンテンツ記憶部6およびコンテンツメタデータ記憶部5に格納する。
図2はコンテンツ記憶部6およびコンテンツメタデータ記憶部5に格納されるデータの構成例を示す。
コンテンツ記憶部6は、配信コンテンツと、当該配信コンテンツを一意に決定するコンテンツIDとを一組として保持する。
コンテンツメタデータ記憶部5は、コンテンツIDと、そのコンテンツIDが指す配信コンテンツのメタデータとを一組としてもつ。メタデータは、例えば、タイトル、ジャンル出演者、あらすじ、インサーションポイント情報、インサーションポイント情報を一意に識別するインサーションポイントIDを含む。
コンテンツ記憶部6内の配信コンテンツと、コンテンツメタデータ記憶部5内のコンテンツメタデータとは互いにコンテンツIDを介して関連づけられる。
次に、ステップS2では、広告抽出・管理部1が、放送局11から、番組コンテンツと、番組コンテンツに挿入された広告映像と、電子番組情報と、字幕データとを含む放送信号をコンテンツデータとして受信し、広告映像が挿入された番組コンテンツから広告部分(広告映像データ)を切り出して広告映像データ記憶部7に記憶する。また、広告抽出・管理部1は、コンテンツデータにおける電子番組情報および字幕データの少なくとも一方を用いて広告メタデータを作成し、作成した広告メタデータを広告メタデータ記憶部4に格納する。
より詳細には、広告抽出・管理部1はコンテンツ録画部(第1の受信手段)1a、広告抽出部1bおよび広告管理部1cを備える。広告管理部1cは以降で説明する他のステップで動作し、本ステップでは動作しないため、ここでは説明せず、後に説明を行う。したがって、以下、広告抽出・管理部1におけるコンテンツ録画部1aおよび広告抽出部1bの詳細動作について説明する。
コンテンツ録画部1aは、図6に示すように、放送局12から電波により放送されるテレビ番組の放送信号(番組コンテンツと、番組コンテンツに挿入された広告映像と、電子番組情報と、字幕データとを含む)をコンテンツデータとして受信および記録する。
広告抽出部1bは、広告映像が挿入された(埋め込まれた)番組コンテンツから広告部分(広告映像データ)を切り出すとともに、電子番組情報と字幕データとの少なくとも一方を用いて広告メタデータを作成する。
図7は、広告抽出部1bの動作の具体例を説明する図である。
広告映像データの抽出および広告メタデータの作成は、広告映像が挿入された(埋め込まれた)番組コンテンツd3、電子番組情報(電子番組表)d1、字幕データd2をもとに行う。
電子番組表d1には、放送番組のタイトル、ジャンル、放送チャンネル、放送日、開始時間、終了時間、出演者、番組説明などが記述されている。
字幕データd2は、番組の進行内容と、番組の進行に伴って出演者等により発生させられる音声の文字情報とを時刻情報と関連づけて表す。
広告抽出部1bは、たとえばこの字幕情報d2を用いて広告映像データを抽出する。すなわち、字幕情報d2にて広告(CM)の開始・終了時刻が特定できるため、これら開始・終了時刻間のデータを、番組コンテンツd3から切り出すことにより広告映像データを得ることができる。
また、広告抽出部1bは、広告ID(広告を一意に決定する)、広告挿入番組タイトル、広告挿入番組出演者、広告挿入番組ジャンル、広告挿入番組キーワード、広告放送局、広告日時(放送日時)、広告時間などを含む広告メタデータd4を、電子番組表d1と字幕データd2を元に作成する。たとえば広告挿入番組タイトルは電子番組表d1のタイトルから取得し、広告日時(放送日時)は電子番組表d1の放送日と字幕データd2のCM開始時刻(CM入りの時刻)とに基づき取得し、広告時間は字幕データd2のCM開始・終了時刻間の差を求めることにより取得し、広告番組キーワードは電子番組表d1の番組説明または字幕データd2からキーワード検出を行うことによって取得する。広告IDは、他の広告メタデータd4と重複しないように生成する。
広告抽出部1bは、このようにして抽出した広告映像データおよび作成した広告メタデータを広告映像データ記憶部7と広告メタデータ記憶部4へ格納する。格納の際、広告映像データには、当該広告映像データに対応する広告メタデータの広告IDと同一の広告IDを付与する。
図3は広告映像データ記憶部7および広告メタデータ記憶部4に格納されたデータの構成例を示す。
広告メタデータ記憶部4は、広告抽出部1bにより作成された広告メタデータを記憶する。広告メタデータは、広告ID、広告が挿入されていた番組のタイトルである広告挿入番組タイトル、当該番組の出演者、当該番組のジャンル、当該番組の内容を示すキーワード、当該番組の放送局(広告放送局)、広告日時(放送日時)、広告の長さを表す広告時間、当該番組の広告主を一意に決定する広告主ID、など含む。
広告映像データ記憶部7は、広告映像データと、これに対応する広告メタデータの広告IDとを一組として保持する。
広告メタデータ記憶部4内の広告メタデータと広告映像データ記憶部7内の広告映像データとは広告IDを介して互いに関連づけられる。広告メタデータ記憶部4と広告映像データ記憶部7は本発明の第1の記憶手段を形成する。
図4のステップS3では、図1におけるコンテンツ配信処理部3が、視聴者端末8からコンテンツ配信要求を配信管理部3aにおいて受け付ける。コンテンツ配信要求は、少なくともコンテンツIDを含み、これに加えて配信要求コンテンツのメタデータ(タイトル、ジャンル、あらすじ等)を含んでもよい(後述する図9参照)。配信管理部3aはコンテンツ配信要求を受信する本発明の第2の受信手段を含む。当該コンテンツ配信要求を受けると、配信管理部3aは、コンテンツ管理部2に問合せることにより、配信要求された配信コンテンツとこれに対応するコンテンツメタデータを取得する。配信管理部3aからの問い合わせを受けたコンテンツ管理部2は、問い合わせ内容に合致する配信コンテンツおよびコンテンツメタデータをコンテンツメタデータ記憶部5およびコンテンツ記憶部6から検索して配信管理部3aに返す。
図4のステップS4では、コンテンツ配信処理部3の配信管理部3aが、視聴者の視聴履歴情報を視聴者端末8からネットワーク9経由で獲得する。配信管理部3aは視聴履歴情報を受信する本発明の第3の受信手段を備える。視聴履歴情報は、視聴者端末8において視聴されたテレビ番組(番組コンテンツ)の視聴履歴を示すものである。視聴履歴情報は、例えば図8に示すように、視聴日、視聴時間帯、視聴番組のタイトル、放送局、出演者、ジャンル、番組内容のキーワード、番組内容などの情報を含んでいる。この視聴履歴情報に、配信コンテンツの視聴履歴が含まれていても良い。
図4のステップS5では、コンテンツ配信処理部3の挿入広告取得部(広告挿入手段)3bが、ステップS3で取得された配信コンテンツに挿入する広告(広告映像データ)を取得する。より詳細に、挿入広告取得部3bが、ステップS3で取得されたコンテンツメタデータ(コンテンツ配信要求にメタデータが付加されている場合はこのメタデータを代わりに用いてもよい)に基づき、配信要求された配信コンテンツに広告を挿入する箇所(インサーションポイントIDおよびインサーションポイント情報)を特定し、特定した箇所毎に、挿入すべき広告の選択条件を設定する。広告選択条件の設定は、たとえば視聴履歴情報、配信要求された配信コンテンツのコンテンツメタデータ、またはコンテンツ配信要求のデータに基づき行う。インサーションポイント(広告を挿入する箇所)が複数存在するときは、各箇所でそれぞれ異なる広告選択条件を設定してもよいし、各箇所でそれぞれ同じ広告選択条件を設定してもよい。前者の場合は、各箇所でそれぞれ異なる広告映像データが挿入されることが期待できる。挿入広告取得部3bは、設定した広告選択条件を、インサーションポイントIDおよびインサーションポイント情報とともに、広告抽出・管理部1に送る。広告選択条件の設定例は後述する。
広告抽出・管理部1における広告管理部1cは、インサーションポイント毎に、挿入広告取得部3bから受け取った広告選択条件に適合する広告メタデータを広告メタデータ記憶部4から選択し、選択された広告メタデータに対応する広告映像データを広告映像データ記憶部7から取得する。この際、広告設定条件を満たすと同時に、インサーションポイント情報に示される広告可能時間以下の長さの広告時間を記述した広告メタデータを選択するようにし、これにより広告可能時間以下の長さをもつ広告映像データを取得するようにする。インサーションポイント情報として広告開始時刻のみが設定されている場合は、挿入する広告時間の制限はないものとして扱うようにすればよい。広告抽出・管理部1は、取得した広告映像データをインサーションポイント毎にコンテンツ配信処理部3に返す。
以下図9を参照して、挿入広告取得部3bによる広告選択条件の設定例をいくつか示す。
(1)挿入広告取得部3bは、視聴履歴情報に記述された出演者、ジャンルまたはタイトルをもとに広告選択条件を設定する。図9の例では、配信要求コンテンツの出演者がFとGであり、視聴履歴情報にも出演者がFとGである番組(タイトル「とっておき情報」)が存在する。このことから、FとGが出演する番組を視聴者が好む傾向にあると考えられる。そこで「広告挿入番組タイトル」が「とっておき情報」である広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定してもよい。すなわち挿入広告取得部3bは、配信要求コンテンツと出演者が所定数(本例では2)以上共通する番組のタイトルを視聴履歴情報から検出し、検出したタイトルを「広告挿入番組タイトル」としてもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定してもよい。
または配信要求コンテンツと同じジャンルをもつ番組のタイトルを視聴履歴情報から検出して、検出したタイトルを「広告挿入番組タイトル」としてもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定する。
または配信要求コンテンツと同じタイトルが視聴履歴情報に存在するときは、そのタイトルを「広告挿入番組タイトル」としてもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定してもよい。
(2)また、視聴履歴情報において、出演者の頻度、ジャンルの頻度またはキーワードの頻度をもとに広告選択条件を設定する方法が考えられる。図9の例では、視聴履歴情報にはジャンル「情報・ワイドショー」の番組が多く含まれ、視聴者は「情報・ワイドショー」番組を好む傾向にあることが分かる。そこで、広告挿入番組ジャンルが「情報・ワイドショー」である広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定してもよい。
または、視聴履歴情報に「結婚」というキーワードが多く存在することから、「結婚」は視聴者が好む話題であると考えられる。そこで、広告挿入番組キーワードとして「結婚」をもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定してもよい。
または、視聴者履歴情報に含まれる番組のうちもっとも頻度の高いタイトルの番組を視聴者は好む傾向にあると考えられる。そこで、その番組のタイトルを「広告挿入番組タイトル」としてもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定してもよい。
(3)視聴者は、配信要求した配信コンテンツの視聴時には放送局12による放送番組を視聴しないと予測される。そこで、配信要求日時に近い「広告日時(放送日時)」をもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定することも考えられる。たとえば配信要求日時に対し過去または将来において最も近い「広告日時(放送日時)」をもつ広告メタデータを選択してもよい。配信要求日時はコンテンツ配信要求に記述されてもよいし、コンテンツ配信要求の受信日時を配信要求日時として扱ってもよい。
あるいは配信要求時刻に近い時刻を、「広告日時(放送日時)」の時刻部分(広告時刻または放送時刻)としてもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定するようにしてもよい。たとえば配信要求時刻に対し過去または将来において最も近い時刻を、「広告日時(放送日時)」の時刻部分(広告時刻)としてもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件としてもよいし、配信要求時刻に対し所定時間以内の時刻を「広告日時(放送日時)」としてもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件としてもよい。配信要求時刻はコンテンツ配信要求に記述されていても良いし、コンテンツ配信要求の受信時刻を配信要求時刻として扱ってもよい。
(4)出演者が同一または重複する放送番組の視聴者層は嗜好が類似していると考えられる。そこで、配信要求コンテンツの出演者と同一あるいは重複する出演者を「広告挿入番組出演者」としてもつ広告メタデータを選択することを広告選択条件として設定してもよい。
ここで広告選択条件の設定の際、広告選択条件に複数の条件を含めることも可能である。たとえば(1)に基づく条件と、(3)に基づく条件とを広告選択条件に含めてもよい。
また、広告選択条件を満たす広告メタデータが複数存在するときはランダムに、選出する広告メタデータを絞り込んでもよい。
また、広告選択条件を満たす広告メタデータが複数存在するときは、さらに条件を追加して絞り込んでも良い。追加する条件はあらかじめ優先順位を付けて用意しておき、1つに絞り込まれるまで、優先順位の高い順に条件を追加適用してもよい。
ステップS6では、コンテンツ配信処理部3の挿入広告取得部3bが、ステップS5で取得された広告映像データを、インサーションポイントIDおよびインサーションポイント情報に基づき、ステップS3で取得した配信コンテンツに挿入する。すなわち、配信部3cは、インサーションポイント毎に、それぞれに対応して取得された広告映像データを挿入する。なおステップS5で広告映像データを取得する代わりに挿入広告取得部3bは広告メタデータを取得し、挿入広告取得部3bは、取得した広告メタデータに基づき広告映像データ記憶部にアクセスして、当該広告メタデータに対応する広告映像データを取得しても良い。
ステップS7では、配信部3cが、広告映像データが挿入された配信コンテンツを視聴者端末8にネットワーク9を介して配信する。なお、ステップS6では、広告映像データの挿入を挿入広告取得部3bが行うこととしているが、この処理を配信部3cが行うようにしてもよい。また、ステップS3で取得したコンテンツメタデータは視聴者端末12には送信しないものとする。ただし、これらのデータを視聴者端末12に送信して、視聴者端末12側においてこれらのデータを活用するようにしても構わない。
以上のように、本実施の形態によれば、放送局からテレビ放送される番組コンテンツから広告映像データを抽出して記憶するようにしたことにより、広告代理店の事業者端末から広告映像データを取得するといった手続を不要とすることができる。
また、本実施の形態によれば、配信コンテンツに挿入する広告映像データを、視聴者の視聴履歴情報等に基づき、自動的に決定するため、視聴者の嗜好を反映した効果的な広告が可能となるとともに、広告代理店や広告主が広告挿入の条件を設定するといった手続をなくすことができる。
(第2の実施形態)
図10は本発明の第2の実施形態としてのコンテンツ配信システムを備えたコンテンツ配信基盤を示す図である。
図1の第1の実施形態では1つのコンテンツ配信装置10の内部に広告抽出・管理部1、コンテンツ管理部2、コンテンツ配信処理部3、広告メタデータ記憶部4、コンテンツメタデータ記憶部5、コンテンツ記憶部6、広告映像データ記憶部7が設けられる形態を示したが、本第2の実施形態では、広告管理サーバ101、コンテンツ管理サーバ102、コンテンツ配信サーバ103、広告メタデータ記憶部4、コンテンツメタデータ記憶部5、コンテンツ記憶部6、広告映像データ記憶部7が、それぞれ独立した装置として、ローカルのネットワークを介して接続されたコンテンツ配信システムが示される。このコンテンツ配信システムは、広告管理サーバ101、コンテンツ管理サーバ102、コンテンツ配信サーバ103を制御するためコンテンツ配信事業者によって操作される配信事業者端末13をさらに備えている。
広告管理サーバ101は図1の同一名称の要素と同様の機能を有するコンテンツ記録部1a、広告抽出部1b、広告管理部1cを備える。コンテンツ管理サーバ102は図1の同一名称の要素と同様の機能を有するコンテンツ管理部2aを備える。コンテンツ配信サーバ103は図1の同一名称の要素と同様の機能を有する配信管理部3a、挿入広告決定部3b、配信部3cを備える。
広告管理サーバ101、コンテンツ管理サーバ102、コンテンツ配信サーバ103および配信事業者端末13はそれぞれ別個にネットワーク9に接続される。広告管理サーバ1は、放送局12から電波により放送されるテレビ番組の放送信号(広告映像が挿入された番組コンテンツ、電子番組情報、字幕データ等を含む)を受信するアンテナ(図示せず)を備えている。
以下、広告管理サーバ101、コンテンツ管理サーバ102、コンテンツ配信サーバ103の動作について説明する。
コンテンツ管理サーバ102のコンテンツ管理部2aは、コンテンツ配信サーバ103からの要求に応じて、コンテンツ記憶部6とコンテンツメタデータ記憶部5からそれぞれ配信コンテンツとコンテンツメタデータを取り出してコンテンツ配信サーバ103へ送る。
広告管理サーバ101のコンテンツ録画部1aは、放送局102からの放送信号(番組コンテンツ、番組コンテンツに挿入された広告映像、電子番組情報、字幕データ等を含む)をコンテンツデータとして受信および記録する。広告抽出部1bは、広告映像に挿入された番組コンテンツから広告映像データを切り出して広告映像データ記憶部7へ格納するとともに、電子番組情報および字幕データに基づいて広告メタデータを作成して広告メタデータ記憶部4に格納する。広告管理部1cは、コンテンツ配信サーバ103からの広告選択条件とインサーションポイントIDとインサーションポイント情報に応じて、広告メタデータ記憶部4から広告メタデータを選択し、選択した広告メタデータに対応する広告映像データを広告映像データ記憶部7から選択する。そして広告管理部1cは、選択した広告映像データをコンテンツ配信サーバ103へ送る。
コンテンツ配信サーバ103の配信管理部3aは、視聴者端末8から送信されたコンテンツ配信要求と視聴履歴情報を受信する。配信管理部3aはコンテンツ管理サーバ102へコンテンツ配信要求に応じた配信コンテンツおよびメタデータの取得要求を行い、コンテンツ管理サーバ102から配信対象の配信コンテンツと、コンテンツメタデータを受け取る。挿入広告取得部3bは、視聴履歴情報等に基づき広告選択条件を設定し、設定した広告選択条件と、インサーションポイントIDおよびインサーションポイント情報とを広告管理サーバ101に送る。挿入広告取得部3bは、インサーションポイント毎に広告映像データを広告管理サーバ101から受け取る。挿入広告取得部3bは、インサーションポイント毎に受け取った広告映像データを配信対象の配信コンテンツに挿入し、配信部3cは、広告映像データが挿入された配信コンテンツを、ネットワーク9を介して視聴者端末8へ配信する。なお、ここでは、広告映像データの挿入を挿入広告取得部3bが行うこととしているが、この処理を配信部3cが行うようにしてもよい。
(第3の実施形態)
図11は本発明の第3の実施形態としての視聴者端末(コンテンツ再生装置)を備えたコンテンツ配信基盤を示す図である。
第2の実施形態と第3の実施形態との主な違いは、図10の広告管理サーバの機能、コンテンツ配信サーバの一部の機能(挿入広告取得部の全機能と、配信部の一部機能)、広告映像データ記憶部、および広告メタデータ記憶部を、図10のコンテンツ配信システムから除去して、代わりに視聴者端末108に設けた点にある。その他の構成および処理は基本的に第2の実施形態と同様である。
本第3の実施形態のコンテンツ配信システムは、コンテンツ管理サーバ102、コンテンツ配信サーバ103、コンテンツメタデータ記憶部5、コンテンツ記憶部6を備えている。コンテンツ管理サーバ102およびコンテンツ配信サーバ103はネットワーク9に接続され、コンテンツ管理サーバ102はコンテンツ事業者端末11と、コンテンツ配信サーバ103は視聴者端末108とそれぞれネットワーク9を介して通信可能である。またコンテンツ配信システムは第2の実施形態と同様、コンテンツ配信事業者によって操作される配信事業者端末13が備え付けられている。
コンテンツ管理サーバ102は第2の実施形態と同様にコンテンツ管理部2aを備えている。コンテンツ管理サーバ102のコンテンツ管理部2aは、第2の実施形態と同様に、コンテンツ配信サーバ103からの要求に応じて、当該要求に適合する配信コンテンツとコンテンツメタデータをコンテンツ記憶部6とコンテンツメタデータ記憶部5から取り出してコンテンツ配信サーバ103へ送る。
コンテンツ配信サーバ103は配信管理部3aと配信部3cとを備えている。配信管理部3aは、視聴者端末108から送信されたコンテンツ配信要求を受け付け、当該配信要求に適合する配信コンテンツおよびコンテンツメタデータの取得要求をコンテンツ管理サーバ102に送る。配信管理部3aは、コンテンツ管理サーバ102から配信対象の配信コンテンツと、コンテンツメタデータとを受け取ると、配信部3cが、コンテンツ配信要求に対する応答として、これら配信コンテンツとコンテンツメタデータを視聴者端末8へ配信する。
視聴者端末108は、視聴履歴情報記憶部8a、広告メタデータ記憶部8f、広告映像データ記憶部8g、コンテンツ録画部8b、広告抽出部8c、広告管理部8d、配信要求部8j、挿入広告取得部8e、コンテンツ再生部8h、を備える。視聴者端末108はネットワーク9に接続され、ネットワーク9を介してコンテンツ配信サーバ103と通信可能である。
視聴履歴情報記憶部8aは、視聴者端末においてこれまで視聴された番組コンテンツの視聴履歴情報を記憶する(図8参照)。視聴履歴情報は配信コンテンツの視聴履歴を含んでもよい。視聴者端末108は、放送局12から放送されるテレビ番組の放送信号(広告映像が挿入された番組コンテンツ、電子番組情報等)を受信し、広告映像が挿入された番組コンテンツを視聴する機能を有する。また視聴者端末108は、電子番組情報を利用して、視聴した番組コンテンツの視聴履歴情報を作成する視聴履歴作成手段を備えている。なお放送信号の受信は、次に述べるコンテンツ録画部8bを用いて行ってもよい。
コンテンツ録画部(第1の受信手段)8bは、放送局12から放送波などにより送信されるテレビ番組の放送信号を図示しないアンテナを介して受信し、受信した放送信号のデータ(番組コンテンツ、番組コンテンツに挿入された広告映像、電子番組情報、字幕データ等を含む)を内部のバッファに録画する。
広告抽出部8cは、録画された番組コンテンツから広告部分を広告映像データとして切り出し、広告映像データを広告映像データ記憶部8gへ格納する。また広告抽出部8cは、電子番組情報と字幕データの少なくとも一方から広告メタデータを作成して広告メタデータ記憶部8fに格納する。広告映像データ記憶部8および広告メタデータ記憶部8fは本発明の第1の記憶手段を形成する。
広告管理部8dは、挿入広告取得部8eから送られる広告選択条件とインサーションポイントIDとインサーションポイント情報に基づき、インサーションポイント毎に適合する広告メタデータを広告メタデータ記憶部8fから選択し、選択した広告メタデータに対応する広告映像データを広告映像データ記憶部8gから取得し、取得した広告映像データを挿入広告取得部8eへ送る。
配信要求部8jはコンテンツ配信要求をネットワーク9を介してコンテンツ配信サーバ103に送信し、当該要求に適合する配信コンテンツとコンテンツメタデータとをコンテンツ配信サーバ103から受信する。
挿入広告取得部(広告挿入手段)8eは、視聴履歴情報記憶部8a内の視聴履歴情報をもとに広告選択条件を設定する。広告選択条件の設定にあたり、上記コンテンツメタデータおよび上記コンテンツ配信要求のデータを用いてもよい。挿入広告取得部8eは、設定した広告選択条件とインサーションポイントIDとインサーションポイント情報とを広告管理部8dに送り、広告管理部8dから、インサーションポイント毎に広告映像データを取得する。挿入広告取得部8eは、配信要求部8jにより取得された配信コンテンツに、インサーションポイント毎に、取得した広告映像データを挿入する。なお挿入広告取得部8eは、広告管理部8dから映像広告データの代わりに広告メタデータを受け取り、この広告メタデータに対応する広告映像データを自ら広告映像データ記憶部7にアクセスして取得してもよい。
コンテンツ再生部8hは、広告映像データの挿入された配信コンテンツを再生する。これにより視聴者に対し、適宜広告を挟みつつ、配信コンテンツ(映像コンテンツ)を視聴させることが可能となる。
1:広告抽出・管理部
1a:コンテンツ録画部(第1の受信手段)
1b:広告抽出部
1c:広告管理部
2:コンテンツ管理部
3:コンテンツ配信処理部
3a:配信管理部(第2の受信手段、第3の受信手段)
3b:挿入広告取得部(広告挿入手段)
3c:配信部(配信手段)
4:広告メタデータ記憶部(第1の記憶手段)
5:コンテンツメタデータ記憶部
6:コンテンツ記憶部(第2の記憶手段)
7:広告映像データ記憶部(第1の記憶手段)
8:視聴者端末(コンテンツ再生装置)
8a:視聴履歴情報記憶部
8b:コンテンツ録画部(第1の受信手段)
8c:広告抽出部
8d:広告管理部
8e:挿入広告取得部(広告挿入手段)
8f:広告メタデータ記憶部(第1の記憶手段)
8g:広告映像データ記憶部(第1の記憶手段)
8h:コンテンツ再生部
8j:配信要求部
9:ネットワーク
10:コンテンツ配信装置
11:コンテンツ事業者端末
11a:コンテンツ記憶部
11b:コンテンツメタデータ記憶部
11c:コンテンツ編集部
11d:インサーションポイント生成部
12:放送局
13:配信事業者端末
102:コンテンツ管理サーバ
103:コンテンツ配信サーバ

Claims (8)

  1. 放送局から放送される放送番組として広告映像データが挿入された番組コンテンツを視聴する視聴者端末とネットワークを介して通信するコンテンツ配信装置であって、
    前記放送局から、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツと、前記番組コンテンツの電子番組情報とを含む放送信号を受信する第1の受信手段と、
    前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツから前記広告映像データを抽出し、前記電子番組情報に基づき前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む広告メタデータを作成し、抽出した広告映像データと、作成した広告メタデータとにそれぞれ同一のIDを付する広告抽出手段と、
    同一のIDが付与された広告映像データと広告メタデータを記憶する第1の記憶手段と、
    前記ネットワークを介して前記視聴者端末に配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツを記憶する第2の記憶手段と、
    前記視聴者端末からコンテンツ配信要求を受信する第2の受信手段と、
    前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツを前記第2の記憶手段から選択するコンテンツ選択手段と、
    前記視聴者端末で視聴された前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む、前記視聴者端末の視聴履歴情報を前記視聴者端末から受信する第3の受信手段と、
    前記視聴履歴情報に含まれる各前記出演者、各前記ジャンルまたは各前記タイトルの出現頻度に基づいて、1つまたは複数の、前記出演者、前記ジャンルまたは前記タイトルを特定し、特定した出演者、ジャンルまたはタイトルを含む広告メタデータと同一のIDを有する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出して前記コンテンツ選択手段により選択された配信コンテンツに挿入する広告挿入手段と、
    前記広告映像データが挿入された前記配信コンテンツを前記視聴者端末に配信する配信手段と
    を備えたコンテンツ配信装置。
  2. 前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツと出演者が共通する番組コンテンツのタイトルを前記視聴履歴情報から特定し、特定したタイトルを含む広告メタデータと同一のIDを有する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出す
    ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信装置。
  3. 前記電子番組情報は前記番組コンテンツの内容説明記述を含み、
    前記放送信号は前記番組コンテンツで使われている音声の文字情報を記述した字幕データを含み、
    前記広告抽出手段は、前記番組コンテンツの内容説明記述および前記字幕データの少なくとも一方に基づきキーワード検出を行い、前記キーワード検出により検出したキーワードを前記広告メタデータに含め、
    前記視聴履歴情報は、前記視聴者端末で視聴された前記番組コンテンツの内容に関するキーワードを含み、
    前記広告挿入手段は、前記視聴履歴情報に含まれる各前記キーワードの出現頻度に基づいて1つまたは複数のキーワードを特定し、特定したキーワードを含む広告メタデータと同一のIDを有する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出す
    ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信装置。
  4. 前記広告抽出手段は、前記広告映像データの放送日時を前記広告メタデータに含め、
    前記広告挿入手段は、前記放送日時が前記コンテンツ配信要求が行われた日時に近い広告メタデータ、または前記放送日時の時刻部分が前記コンテンツ配信要求が行われた時刻に近い広告メタデータと同一のIDを有する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出す
    ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信装置。
  5. 前記放送信号は、前記番組コンテンツの進行内容を時刻情報と関連づけて記述した字幕データを含み、
    前記広告抽出手段は、前記字幕データに基づき広告開始時刻および広告終了時刻を検出し、前記番組コンテンツにおいて前記広告開始時刻および前記広告終了時刻間のデータを前記広告映像データとして抽出する
    ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信装置。
  6. 放送局から放送される放送番組として広告映像データが挿入された番組コンテンツを視聴し、視聴された番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む視聴履歴情報を作成および蓄積する視聴者端末であって、
    前記放送局から、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツと、前記番組コンテンツの電子番組情報とを含む放送信号を受信する第1の受信手段と、
    前記広告映像が挿入された前記番組コンテンツから広告映像データを抽出し、前記電子番組情報に基づき前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む広告メタデータを作成し、抽出した広告映像データと、作成した広告メタデータとにそれぞれ同一のIDを付する広告抽出手段と、
    同一のIDが付与された広告映像データと広告メタデータを記憶する第1の記憶手段と、
    ネットワークを介して配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツの配信を管理するコンテンツ配信装置に対して前記ネットワークを介してコンテンツ配信要求を送信し、前記コンテンツ配信装置から前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツを取得する配信要求手段と、
    前記視聴履歴情報に含まれる各前記出演者、各前記ジャンルまたは各前記タイトルの出現頻度に基づいて、1つまたは複数の、前記出演者、前記ジャンルまたは前記タイトルを特定し、特定した出演者、ジャンルまたはタイトルを含む広告メタデータと同一のIDを有する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出して前記配信要求手段により取得された配信コンテンツに挿入する広告挿入手段と、
    前記広告映像データが挿入された前記配信コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、
    を備えた視聴者端末。
  7. 放送局から放送される放送番組として広告映像データが挿入された番組コンテンツを視聴する視聴者端末とネットワークを介して通信するコンピュータにおいて実行するコンテンツ配信方法であって、
    第1の受信手段が、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツと、前記番組コンテンツの電子番組情報とを含む放送信号を前記放送局から受信し、
    広告抽出手段が、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツから広告映像データを抽出し、また前記電子番組情報に基づき前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む広告メタデータを作成し、抽出した広告映像データと、作成した広告メタデータとにそれぞれ同一のIDを付し、同一のIDを付与した広告映像データと広告メタデータを第1の記憶手段に記憶し、
    第2の受信手段が、前記視聴者端末からコンテンツ配信要求を受信し、
    コンテンツ選択手段が、前記ネットワークを介して前記視聴者端末に配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツを記憶する第2の記憶手段から、前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツを選択し、
    第3の受信手段が、前記視聴者端末で視聴された前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む、前記視聴者端末の視聴履歴情報を前記視聴者端末から受信し、 広告挿入手段が、前記視聴履歴情報に含まれる各前記出演者、各前記ジャンルまたは各前記タイトルの出現頻度に基づいて、1つまたは複数の、前記出演者、前記ジャンルまたは前記タイトルを特定し、特定した出演者、ジャンルまたはタイトルを含む広告メタデータと同一のIDを有する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出して、選択された配信コンテンツに挿入し、
    配信手段が、前記広告映像データが挿入された前記配信コンテンツを前記視聴者端末に配信する
    ことを特徴とするコンテンツ配信方法。
  8. 放送局から放送される放送番組として広告映像データが挿入された番組コンテンツを視聴し、視聴した番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む視聴履歴情報を作成および蓄積する視聴者端末において実行するコンテンツ再生方法であって、
    第1の受信手段が、前記放送局から、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツと、前記番組コンテンツの電子番組情報とを含む放送信号を受信し、
    広告抽出手段が、前記広告映像データが挿入された前記番組コンテンツから広告映像データを抽出し、前記電子番組情報に基づき前記番組コンテンツの出演者、ジャンルおよびタイトルを含む広告メタデータを作成し、抽出した広告映像データと、作成した広告メタデータとにそれぞれ同一のIDを付して、同一のIDを付与した広告映像データと広告メタデータを第1の記憶手段に記憶し、
    配信要求手段が、ネットワークを介して配信するべき映像コンテンツである配信コンテンツの配信を管理するコンテンツ配信装置に対して前記ネットワークを介してコンテンツ配信要求を送信し、前記コンテンツ配信装置から前記コンテンツ配信要求に指定される配信コンテンツを取得し、
    広告挿入手段が、前記視聴履歴情報に含まれる各前記出演者、各前記ジャンルまたは各前記タイトルの出現頻度に基づいて、1つまたは複数の、前記出演者、前記ジャンルまたは前記タイトルを特定し、特定した出演者、ジャンルまたはタイトルを含む広告メタデータと同一のIDを有する広告映像データを前記第1の記憶手段から読み出して、取得した配信コンテンツに挿入し、
    コンテンツ再生手段が、前記広告映像データが挿入された前記配信コンテンツを再生する
    ことを特徴とするコンテンツ再生方法。
JP2009064202A 2009-03-17 2009-03-17 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法 Expired - Fee Related JP5254090B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009064202A JP5254090B2 (ja) 2009-03-17 2009-03-17 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法
US12/564,278 US8321890B2 (en) 2009-03-17 2009-09-22 Device and terminal for inserting commercial image data in distribution content and method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009064202A JP5254090B2 (ja) 2009-03-17 2009-03-17 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010219875A JP2010219875A (ja) 2010-09-30
JP5254090B2 true JP5254090B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=42738783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009064202A Expired - Fee Related JP5254090B2 (ja) 2009-03-17 2009-03-17 コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8321890B2 (ja)
JP (1) JP5254090B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10387920B2 (en) 2003-12-23 2019-08-20 Roku, Inc. System and method for offering and billing advertisement opportunities
US10032192B2 (en) * 2003-12-23 2018-07-24 Roku, Inc. Automatic localization of advertisements
US9865017B2 (en) 2003-12-23 2018-01-09 Opentv, Inc. System and method for providing interactive advertisement
US20110197220A1 (en) 2010-02-09 2011-08-11 Google Inc. Customized television advertising
US20120109726A1 (en) * 2010-10-30 2012-05-03 Verizon Patent And Licensing, Inc. Methods and Systems for Trigger-Based Updating of an Index File Associated with a Captured Media Content Instance
JP5237350B2 (ja) * 2010-11-09 2013-07-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ メタデータ提供装置、情報処理システム、メタデータ提供方法及びプログラム
US20120316965A1 (en) * 2011-06-09 2012-12-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Dynamic targeted advertising in client-server topology
KR101299851B1 (ko) * 2012-01-30 2013-08-23 씨제이이앤엠 주식회사 브릿지를 포함한 논스톱 송출 프로그램 편성 시스템 및 그 방법
WO2013116779A1 (en) * 2012-02-01 2013-08-08 Futurewei Technologies, Inc. System and method for organizing multimedia content
US9027049B2 (en) 2012-02-07 2015-05-05 Turner Braodcasting System, Inc. Method and system for coupons based on automatic content recognition
US9602863B2 (en) * 2012-02-16 2017-03-21 Verizon Patent And Licensing Inc. Ad replacement
US9172999B2 (en) * 2012-08-08 2015-10-27 Verizon Patent And Licensing Inc. Behavioral keyword identification based on thematic channel viewing
US9167276B2 (en) 2012-12-28 2015-10-20 Turner Broadcasting System, Inc. Method and system for providing and handling product and service discounts, and location based services (LBS) in an automatic content recognition based system
JP6115987B2 (ja) * 2013-02-18 2017-04-19 日立マクセル株式会社 映像表示装置、映像表示方法、およびプログラム
JP2014238733A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 シャープ株式会社 コンテンツ作成装置、コンテンツ作成方法及びコンテンツ作成プログラム
WO2015093023A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 日本電気株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、端末装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6119666B2 (ja) * 2014-05-23 2017-04-26 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理システム、受信装置、端末装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2015190566A1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-17 シャープ株式会社 広告配信装置、広告配信システム、広告配信方法、広告配信プログラム、コンテンツ表示装置、コンテンツ表示プログラム、情報処理端末、及び情報処理プログラム
US9729933B2 (en) * 2014-06-30 2017-08-08 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for loading interactive media guide data based on user history
US20160119661A1 (en) * 2014-10-23 2016-04-28 Adobe Systems Incorporated On-Demand Metadata Insertion into Single-Stream Content
JP6122987B1 (ja) * 2016-03-18 2017-04-26 ヤフー株式会社 決定装置、決定方法、決定プログラム
US10701438B2 (en) 2016-12-31 2020-06-30 Turner Broadcasting System, Inc. Automatic content recognition and verification in a broadcast chain
JP6469825B1 (ja) * 2017-12-20 2019-02-13 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020095676A1 (en) * 1998-05-15 2002-07-18 Robert A. Knee Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
US7305691B2 (en) * 2001-05-07 2007-12-04 Actv, Inc. System and method for providing targeted programming outside of the home
JP4329310B2 (ja) * 2001-06-29 2009-09-09 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
GB0303176D0 (en) * 2003-02-12 2003-03-19 Video Networks Ltd A system for capture and selective playback of broadcast programmes
US8364540B2 (en) * 2005-09-14 2013-01-29 Jumptap, Inc. Contextual targeting of content using a monetization platform
JP2007096560A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Hitachi Ltd ユーザ嗜好抽出装置
US20090007171A1 (en) * 2005-11-30 2009-01-01 Qwest Communications International Inc. Dynamic interactive advertisement insertion into content stream delivered through ip network
JP4939859B2 (ja) * 2006-07-13 2012-05-30 日本電信電話株式会社 広告挿入式映像配信システム
EP2057843A1 (en) * 2006-08-31 2009-05-13 International Business Machines Corporation Personalized advertising in mobile television
JP4799484B2 (ja) * 2007-06-12 2011-10-26 パナソニック株式会社 コマーシャル判別装置、方法及びプログラム並びにデジタル放送記録装置、方法及びプログラム
US8863176B2 (en) * 2007-11-13 2014-10-14 Adtv World Apparatus and method for continuous video advertising
US20100083304A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Yang Pan System and method of rendering advertisements by employing paused screen of television

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010219875A (ja) 2010-09-30
US20100242065A1 (en) 2010-09-23
US8321890B2 (en) 2012-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5254090B2 (ja) コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、視聴者端末およびコンテンツ再生方法
JP4943416B2 (ja) 番組放送システム及び番組コンテンツ配信システム
JP4201706B2 (ja) 幾つかのepgソースを1つの信頼性のあるepgに合成するシステム及び方法
US20080059989A1 (en) Methods and systems for providing media assets over a network
JP5730092B2 (ja) 詳細情報管理システム
KR20090004490A (ko) 전자기기, 콘텐츠 재생 방법 및 컴퓨터 판독가능한 매체
JPWO2005112452A1 (ja) 放送番組コンテンツの検索及び配信システム
CN105230035A (zh) 用于选择的时移多媒体内容的社交媒体的处理
WO2007130472A2 (en) Methods and systems for providing media assets over a network
JP2022000955A (ja) シーン共有システム
US20060212580A1 (en) Method and system of providing a personal audio/video broadcasting architecture
KR20080108777A (ko) 녹화 기기의 상세 정보 제공 방법 및 장치
KR20080048130A (ko) 메타데이터를 이용한 멀티미디어 재생장치 간의 멀티미디어컨텐츠 북마크 공유 방법 및 시스템
US8898703B2 (en) Digital multimedia broadcasting application format generating method and apparatus thereof
JP2002305760A (ja) 視聴履歴情報を収集するためのシステム、方法、装置、宣伝挿入領域決定装置及びプログラム
JP4518718B2 (ja) 動画像コンテンツ蓄積装置
JP2005303743A (ja) 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに、情報処理システム
JP2009065574A (ja) ストレージシステム及び方法、クライアント端末、コンテンツ再生方法、ならびに、コンピュータプログラム
JP2005006105A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信装置
JP2003179907A (ja) 番組データ配信システム及びその方法
JP3833670B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに、情報処理システム
JP2006025156A (ja) マーケティング情報収集システム及びマーケティング情報収集方法
JP2002300614A (ja) 個人データベースの生成方法、及び個人データベースの表示方法
EP1154433A2 (en) Internet-based indices for pre-recorded broadcast information
US20060212534A1 (en) Method and system of providing a personal audio/video broadcasting architecture

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130417

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees