JP5252289B2 - マルチメディア通信商品推薦システム - Google Patents

マルチメディア通信商品推薦システム Download PDF

Info

Publication number
JP5252289B2
JP5252289B2 JP2008322560A JP2008322560A JP5252289B2 JP 5252289 B2 JP5252289 B2 JP 5252289B2 JP 2008322560 A JP2008322560 A JP 2008322560A JP 2008322560 A JP2008322560 A JP 2008322560A JP 5252289 B2 JP5252289 B2 JP 5252289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recommended product
product information
information
mobile terminals
customized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008322560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010146274A (ja
Inventor
康祐 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008322560A priority Critical patent/JP5252289B2/ja
Publication of JP2010146274A publication Critical patent/JP2010146274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5252289B2 publication Critical patent/JP5252289B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、商品を推薦するマルチメディア通信商品推薦システムに関する。
現在、インターネット上で商品(サービス)を購入することができる。この場合、ユーザは、自身で検討して商品を購入したり、推薦者に広告などで推薦された商品を購入したりすることもできる。しかし、推薦者が商品を推薦する際、クチコミやアフィリエイトによる場合が考えられ、匿名性が高い。このため、ユーザは、推薦者を信頼することができず、信頼性に欠ける。
広告などの情報を提示する技術について紹介する。
特開2008−193274号公報には、携帯電話端末が記載されている。この携帯電話端末は、通話が保留状態のときを利用して通話相手の携帯電話端末に広告情報を配信することにより、通話保留中の時間帯を有効に利用する。
特開2004−102557号公報には、情報提供システムが記載されている。この情報提供システムは、消費者が所持する携帯電話などの携帯型の情報端末(携帯端末)で広告などの情報を簡単に取得するために、携帯端末同士で口コミ類似の情報伝達を可能にすることにより、安価に広告を配信することができる。
特開2008−234669号公報には、情報配信方法が記載されている。この情報配信方法は、広告情報に関する閲覧履歴を収集して広告効果の分析やマーケティングリサーチなどを行う場合、十分な頻度・量の情報を収集しやすくすることができる。
特開2006−99511号公報には、広告システムが記載されている。この広告システムは、第1の移動電話は、広告情報を電話事業会社側広告配信システムから取得し、第2の移動電話と通話する際に広告情報を送信する。第2の移動電話は、第1の移動電話が指定した広告情報を受信すると共に、広告情報の受信利用頻度により利益還元を享受できる。
特開2006−276943号公報には、コンテンツ推薦システムが記載されている。このコンテンツ推薦システムは、コンテンツ推薦情報の新たな提供態様を実現し、複雑な操作など行うことない。
特開2002−165028号公報には、電話端末機器が記載されている。この電話端末機器は、広告を音声ではなく、文字や画像情報として表示部に表示することにより、通話中にも継続して広告を表示し、広告収入により、無料もしくは大変料金の安い各種電話サービスを、簡単な操作で受けることができる。
特開2008−193274号公報 特開2004−102557号公報 特開2008−234669号公報 特開2006−99511号公報 特開2006−276943号公報 特開2002−165028号公報
本発明の課題は、ユーザに商品が推薦される際、信頼性が向上するマルチメディア通信商品推薦システムを提供することにある。
本発明のマルチメディア通信商品推薦システムは、それぞれ第1、2ユーザに利用される第1、2携帯端末を具備している。第1、2携帯端末は、相手先のユーザが利用する携帯端末の識別子が登録されたアドレス帳と、第1、2カスタマイズ推薦商品情報が格納された記憶部と、第2、1携帯端末と通信する実行部と、表示部とを備えている。第1、2カスタマイズ推薦商品情報は、第1、2携帯端末の識別子と、第1、2ユーザが推薦したい推薦商品を表す推薦商品情報とを含んでいる。第1、2携帯端末の実行部は、第2、1携帯端末と通信しているときに、第1、2カスタマイズ推薦商品情報を第2、1携帯端末に送信し、第2、1携帯端末からの第2、1カスタマイズ推薦商品情報を受信する。第1、2携帯端末の実行部は、第2、1携帯端末との通信を終了したときに、第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる第2、1携帯端末の識別子が第1、2携帯端末のアドレス帳に登録されている場合、第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる推薦商品情報を第1、2携帯端末の表示部に表示する。
以上により、本発明のマルチメディア通信商品推薦システムによれば、第1の効果として、アドレス帳に登録された知人による商品推薦のため、推薦された側が信頼できることにある。その理由として、主にインターネット上で展開されている商品(サービス)を推薦者が推薦する際、クチコミやアフィリエイトによる場合が考えられ、匿名性が高い。このため、ユーザは、推薦者を信頼することができず、信頼性に欠ける。一方、本発明では、携帯電話機で普段やりとりしている相手が推薦者であれば、本人が良いと思うもの以外を無造作に推薦しても、日々の通話等のやりとりの際に確認することができる。このように、ユーザに商品が推薦される際、信頼性が向上する。
また、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムによれば、第2の効果として、携帯電話ユーザ同士が通信するたびに、つまり通信量の増大に応じて、通信事業者の広告手数料の収入増が見込まれることにある。その理由として、通話のたびに商品推薦が行われるためである。通信事業者は価格競争により定額通信サービスを提供する傾向にあり、通信量に応じた収入が得ることが難しくなってきているが、設備コストは通信量に応じて増大している。このため、通信事業者にとって通信量に応じて収入が得られるサービス開発が重要であるといえる。
以下に添付図面を参照して、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムについて詳細に説明する。
[構成]
図1は、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムの構成を示している。本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムは、複数の携帯端末と、通信システム7とを具備している。
複数の携帯端末は無線通信回線(基地局を含む)を介して通信システム7に接続されている。複数の携帯端末としては、携帯電話機が例示される。以下、複数の携帯端末のうちの第1、2携帯端末をそれぞれ携帯電話機1、2とし、携帯電話機1、2を利用する第1、2ユーザをそれぞれユーザA、Bとする。
通信システム7は、加入者データ管理装置3と、呼処理装置4と、プレゼンスサーバ5と、アプリケーションサーバ6(以下、推薦商品管理装置6と称する)とを具備している。
図2は、携帯電話機1、2の構成を示している。携帯電話機1、2は、CPU(Central Processing Unit)である実行部11と、記録媒体である記憶部12と、入力部14と、表示部15と、マイク16と、レシーバ17とを具備している。記憶部12には、コンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム13が格納されている。実行部11は、起動時などに記憶部12からコンピュータプログラム13を読み取って実行する。記憶部12は、相手先のユーザに電話や電子メールを行うためのアドレス帳(図示しない)を備えている。アドレス帳には、相手先のユーザの氏名、電話番号、電子メールアドレスなどがグループ単位または個人単位で登録されている。記憶部12には、更に、自己の携帯電話機を識別する識別子(例えば電話番号)と、自己の携帯電話機が商品推薦対応端末であるか否かを表す商品推薦対応端末情報と、自己の携帯電話機がプレゼンス表示対応端末であるか否かを表すプレゼンス表示対応端末情報と、テキスト・静止画像・動画像など対応可能なファイル形式を表す形式情報と、が格納されている。
実行部11は、相手先の電話機と通話する通話処理を実行する。通話処理は、公知であるが、簡単に説明する。この通話処理では、実行部11は、マイク16により収集されたユーザの音声を音声信号に変換し、無線通信回線を介して相手先の電話機に送信する。また、実行部11は、相手先の電話機から無線通信回線を介して音声信号を受信し、相手先の音声に変換してレシーバ17から出力する。
また、実行部11は、ユーザによる入力部14の操作に応じて、そのユーザ自身の状態を表すプレゼンス情報を生成し、自己の携帯電話機の識別子と共にプレゼンス情報を送信して通信システム7(後述のプレゼンスサーバ)に登録することができる。プレゼンス情報の種類については「業務」「会議」「食事」「仕事」「勉強」「休暇」「休み」「休日」などが挙げられるが、これに限定されない。
図3は、加入者データ管理装置3の構成を示している。加入者データ管理装置3は、携帯電話サービス加入者(ユーザA、B)に関する情報を管理するコンピュータであり、CPU(実行部)31と、記録媒体(記憶部)32とを具備している。記憶部32には、コンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム33が格納されている。実行部31は、起動時などに記憶部32からコンピュータプログラム33を読み取って実行する。記憶部32には、通話処理を実行するための公知の情報として、更に、ユーザA、Bに関する関連情報と、ユーザA、Bが通話処理を実行するために必要な接続情報と、が対応付けられて格納されている。ユーザA、Bに関する関連情報は、それぞれ、ユーザA、Bの個人情報(例えば氏名、住所など)と、携帯電話機1、2を識別する識別子(電話番号)とを含んでいる。記憶部32には、更に、携帯電話機1、2の商品推薦対応端末情報とプレゼンス表示対応端末情報と形式情報とがそれぞれ携帯電話機1、2の識別子に対応付けられて格納される。
図4は、呼処理装置4の構成を示している。呼処理装置4は、通話処理を実現するためのコンピュータであり、CPU(実行部)41と、記録媒体(記憶部)42とを具備している。記憶部42には、コンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム43が格納されている。実行部41は、起動時などに記憶部42からコンピュータプログラム43を読み取って実行する。
図5は、プレゼンスサーバ5の構成を示している。プレゼンスサーバ5は、携帯電話機1、2から送信されるプレゼンス情報を管理するコンピュータであり、CPU(実行部)51と、記録媒体(記憶部)52とを具備している。記憶部52には、コンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム53が格納されている。実行部51は、起動時などに記憶部52からコンピュータプログラム53を読み取って実行する。記憶部52には、携帯電話機1、2の識別子が格納されている。実行部51は、携帯電話機1、2から送信されるプレゼンス情報をそれぞれ携帯電話機1、2の識別子に対応付けて格納する。
図6は、推薦商品管理装置6の構成を示している。推薦商品管理装置6は、後述の商品情報を管理するコンピュータであり、CPU(実行部)61と、記録媒体(記憶部)62とを具備している。記憶部62には、コンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム63が格納されている。実行部61は、起動時などに記憶部62からコンピュータプログラム63を読み取って実行する。
[動作]
次に、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムの動作について説明する。
図7は、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムの動作の一部である推薦商品登録処理を示すフローチャートである。ここで、携帯電話機1は、ユーザAの操作により、推薦商品登録処理を実行するものとする。
まず、ユーザAは、携帯電話機1の入力部14を操作して、推薦商品登録処理を開始する(ステップS1)。
携帯電話機1の実行部11は、ユーザAによる携帯電話機1の入力部14の操作に応じて、携帯電話機1の記憶部12に格納された形式情報を推薦商品管理装置6に送信する(ステップS2)。
推薦商品管理装置6の記憶部62には、それぞれ異なる複数の商品を表す複数の商品情報が格納されている。具体的には、記憶部62は、ファイル形式毎に、複数の商品情報を閲覧・検索・選択が可能なサイトへのアドレスを格納している。このアドレスとしては、URL(Uniform Resource Locator)が例示される。複数の商品情報は、商品名、メーカー名、仕様などを含んでいる。推薦商品管理装置6の実行部61は、携帯電話機1からの形式情報(要求)を受信し、その形式情報が表すファイル形式に応じたサイトへのアドレスを対応アドレスとして携帯電話機1に送信する(ステップS3)。
ユーザAは、携帯電話機1の入力部14の操作により対応アドレスにアクセスし、携帯電話機1の実行部11は、対応アドレスに応じた対応サイトをアクセスする。推薦商品管理装置6の実行部61は、対応サイトに応じた対応サイト表示データを携帯電話機1に送信する。携帯電話機1の実行部11は、推薦商品管理装置6からの対応サイト表示データを携帯電話機1の表示部15に表示する。図8Aに示されるように、対応サイト表示データは、複数の商品情報に対して、キーワードにより検索可能な領域A1と、カテゴリにより検索可能な領域A2とを含んでいる。対応サイト表示データは、表示部15の1画面に表示しきれない場合、ユーザAが携帯電話機1の入力部14を操作してスクロールすることにより閲覧される。携帯電話機1の実行部11は、ユーザAによる携帯電話機1の入力部14の操作に応じて、携帯電話機1の表示部15に表示された複数の商品情報の中から、ユーザAが推薦したい推薦商品を表す推薦商品情報を選択する。推薦商品管理装置6の実行部61は、推薦商品情報の選択に応じた推薦商品情報表示データを携帯電話機1に送信する。携帯電話機1の実行部11は、推薦商品管理装置6からの推薦商品情報表示データを携帯電話機1の表示部15に表示する。図8Bに示されるように、推薦商品情報表示データは、推薦商品の商品名、メーカー名、仕様、静止画像/動画像を閲覧可能な領域A11と、推薦商品情報をダウンロードするためのボタンである領域A12とを含んでいる。推薦商品情報表示データは、表示部15の1画面に表示しきれない場合、ユーザAが携帯電話機1の入力部14を操作してスクロールすることにより閲覧される(ステップS4)。
ユーザAは、携帯電話機1の表示部15に表示された推薦商品情報をダウンロードするために、携帯電話機1の入力部14の操作により領域A12を操作する。即ち、ボタンを押下する。推薦商品管理装置6の実行部61は、ダウンロード要求に応じた推薦商品カスタマイズ表示データを携帯電話機1に送信する。携帯電話機1の実行部11は、推薦商品管理装置6からの推薦商品カスタマイズ表示データを携帯電話機1の表示部15に表示する。図9に示されるように、推薦商品カスタマイズ表示データは、推薦商品が推薦される相手先のユーザを指定するための領域A21と、推薦商品に対して個人的な推薦コメントを提示するための欄である領域A22と、推薦商品に対して優先度を設定するための領域A23とを含んでいる。推薦商品カスタマイズ表示データは、表示部15の1画面に表示しきれない場合、ユーザAが携帯電話機1の入力部14を操作してスクロールすることにより閲覧される。領域A21は、携帯電話機1のアドレス帳に登録されている相手先のユーザの全員を指定するか、そのアドレス帳のグループ単位または個人単位で指定するのかを選択する欄を含んでいる。領域A23は、推薦商品そのものに対する優先度と、推薦商品に関連のあるキーワードと、そのキーワードに対する優先度の増減とを設定する欄を含んでいる。ユーザAは、携帯電話機1の入力部14の操作により、領域A21に推薦商品が推薦される相手先を例えば携帯電話機2の識別子(電話番号)により指定し、領域A22に個人的な推薦コメントを記載し、領域A23に優先度を設定することより、推薦商品情報をカスタマイズする。このとき、携帯電話機1の実行部11は、推薦商品情報がカスタマイズされたカスタマイズ推薦商品情報を生成し、携帯電話機1の記憶部12に格納する。カスタマイズ推薦商品情報は、携帯電話機1の識別子(電話番号)と、推薦商品情報と、カスタマイズ情報とを含んでいる。カスタマイズ情報は、上述のように、推薦商品が推薦される相手先のユーザ(全員、グループ単位、個人単位のいずれか)を指定する情報と、個人的な推薦コメントと、優先度{推薦商品情報そのものの優先度、推薦商品情報に関連のあるキーワード(プレゼンス情報)と、そのプレゼンス情報に対する優先度の増減}とを含んでいる(ステップS5)。
最後に、携帯電話機1の実行部11は、自身が商品推薦を行える状態となったことを加入者データ管理装置3に通知するために、携帯電話機1の識別子(電話番号)と、商品推薦対応端末情報(この場合、携帯電話機1が商品推薦対応端末であることを表す)と、プレゼンス表示対応端末情報(この場合、携帯電話機1がプレゼンス表示対応端末であることを表す)と、形式情報とを含む商品推薦状態通知を加入者データ管理装置3に送信する。このとき、加入者データ管理装置3の実行部31は、商品推薦状態通知に含まれる商品推薦対応端末情報とプレゼンス表示対応端末情報と形式情報とを携帯電話機1の識別子に対応付けて加入者データ管理装置3の記憶部32に格納する(ステップS6)。
携帯電話機1の実行部11は、上述の推薦商品登録処理を複数回実行することにより、携帯電話機1の記憶部12には、複数のカスタマイズ推薦商品情報が格納される。
携帯電話機2についても上述と同じである。即ち、携帯電話機2は、ユーザBの操作により、上述と同じ推薦商品登録処理を実行するものとする。但し、ユーザBが推薦する商品は、ユーザAが推薦する商品とは異なるものとする。
図10は、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムの動作の一部である通話時商品推薦処理を示すフローチャートである。ここで、携帯電話機1を利用するユーザAが発信者であり、携帯電話機2を利用するユーザBが着信者であるものとする。携帯電話機1と携帯電話機2は通話の際に商品推薦を行える状態になっており、お互いに商品を推薦する対象者であることを前提とする。また、ここでは正常に動作している場合についての説明とする(何らかの障害により情報に不整合がある場合はエラーを返す等の処理が必要になる。)。
まず、携帯電話機1の実行部11は、相手先のユーザBの携帯電話機2と通話する通話処理を実行するために、ユーザAによる携帯電話機1の入力部14の操作に応じて、携帯電話機1の記憶部12に格納された携帯電話機1の識別子(発信元の電話番号)、商品推薦対応端末情報、プレゼンス表示対応端末情報、形式情報と、携帯電話機1のアドレス帳に登録された携帯電話機2の識別子(着信先の電話番号)とを含む通話要求を呼処理装置4に送信する(ステップS11)。
呼処理装置4の実行部41は、携帯電話機1からの通話要求を受信する。このとき、実行部41は、通話要求に含まれる発信元の識別子(携帯電話機1の識別子)と着信先の識別子(携帯電話機2の識別子)とを加入者データ管理装置3に送信する(ステップS12)。
加入者データ管理装置3の実行部31は、呼処理装置4からの発信元、着信先の識別子を受信する。このとき、実行部31は、発信元、着信先の識別子に応じて、携帯電話機1、2の接続情報を加入者データ管理装置3の記憶部32から読み出す。また、実行部31は、着信先の識別子に応じて、携帯電話機2の商品推薦対応端末情報、プレゼンス表示対応端末情報、形式情報を記憶部32から読み出す。実行部31は、携帯電話機1、2の接続情報と携帯電話機2の商品推薦対応端末情報、プレゼンス表示対応端末情報、形式情報とを呼処理装置4に送信する(ステップS13)。
呼処理装置4の実行部41は、加入者データ管理装置3からの携帯電話機1、2の接続情報と携帯電話機2の商品推薦対応端末情報、プレゼンス表示対応端末情報、形式情報とを受信する。実行部41は、携帯電話機2が商品推薦対応端末であり、且つ、プレゼンス表示対応端末であるか否かを判定する(ステップS14)。
判定の結果、携帯電話機2が商品推薦対応端末、プレゼンス表示対応端末ではない。即ち、携帯電話機2の商品推薦対応端末情報が、携帯電話機2が商品推薦対応端末ではないことを表し、且つ、携帯電話機2のプレゼンス表示対応端末情報が、携帯電話機2がプレゼンス表示対応端末ではないことを表している(ステップS14−NO)。この場合、呼処理装置4の実行部41は、プレゼンスサーバ5にアクセスしない。
一方、判定の結果、携帯電話機2が商品推薦対応端末、且つ、プレゼンス表示対応端末であるものとする。即ち、携帯電話機2の商品推薦対応端末情報が、携帯電話機2が商品推薦対応端末であることを表し、且つ、携帯電話機2のプレゼンス表示対応端末情報が、携帯電話機2がプレゼンス表示対応端末であることを表しているものとする(ステップS14−YES)。この場合、呼処理装置4の実行部41は、上述の通話要求に含まれる発信元、着信先の識別子をプレゼンスサーバ5に送信する。
プレゼンスサーバ5の実行部51は、呼処理装置4からの発信元、着信先の識別子を受信する。このとき、実行部51は、発信元、着信先の識別子に応じて、携帯電話機1、2のプレゼンス情報をプレゼンスサーバ5の記憶部52から読み出す。実行部51は、携帯電話機1、2のプレゼンス情報を呼処理装置4に送信する(ステップS15)。
呼処理装置4の実行部41は、加入者データ管理装置3から受信した携帯電話機1、2の接続情報に従って、携帯電話機1、2を接続するための接続要求を携帯電話機2に送信する。同時に、実行部41は、上述の通話要求に含まれる携帯電話機1の形式情報と、プレゼンスサーバ5から受信した携帯電話機1のプレゼンス情報とを携帯電話機2に送信する(ステップS16)。
携帯電話機2の実行部11は、呼処理装置4からの接続要求を受信する。同時に、携帯電話機2の実行部11は、呼処理装置4からの携帯電話機1の形式情報、プレゼンス情報を受信(取得)する。このとき、携帯電話機2の実行部11は、この接続要求を表示部15への表示や音によりユーザBに通知する。ユーザBが携帯電話機2の入力部14の操作により接続要求に応答した場合、携帯電話機2の実行部11は、接続許可通知を呼処理装置4に送信する(ステップS17)。
呼処理装置4の実行部41は、携帯電話機2からの接続許可通知を携帯電話機1に転送し、携帯電話機1に対して携帯電話機2への接続を許可する。同時に、実行部41は、加入者データ管理装置3から受信した携帯電話機2の形式情報と、プレゼンスサーバ5から受信した携帯電話機2のプレゼンス情報とを携帯電話機1に送信する(ステップS18)。
携帯電話機1の実行部11は、呼処理装置4からの接続許可通知を受信する。同時に、携帯電話機1の実行部11は、呼処理装置4からの携帯電話機2の形式情報、プレゼンス情報を受信(取得)する。このとき、携帯電話機1の実行部11は、接続許可通知に応じて、携帯電話機1と携帯電話機2とが通話する通話処理を実行する(ステップS19−1)。
通話処理と平行して、携帯電話機1の実行部11は、携帯電話機1の記憶部12に格納された複数のカスタマイズ推薦商品情報の中から、推薦商品が推薦される相手先が携帯電話機2である第1のカスタマイズ推薦商品情報群を選択する。即ち、複数のカスタマイズ推薦商品情報の中から、カスタマイズ情報に含まれる相手先を指定する情報が携帯電話機2の識別子である第1のカスタマイズ推薦商品情報群を選択する。携帯電話機1の実行部11は、第1のカスタマイズ推薦商品情報群の中から、携帯電話機2のプレゼンス情報(キーワード)に一致するプレゼンス情報を含む最適カスタマイズ推薦商品情報を選択する。携帯電話機1の実行部11は、最適カスタマイズ推薦商品情報が優先されるように、第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる優先度を調整する。例えば、プレゼンス情報でユーザBが業務中と分かる場合、業務に関連する最適カスタマイズ推薦商品情報を優先させ、プレゼンス情報でユーザBの位置が分かる場合、その付近で購入できる商品に関連する最適カスタマイズ推薦商品情報を優先させる。携帯電話機1の実行部11は、携帯電話機2の形式情報が表す形式に従って、カスタマイズ推薦商品情報表示データを携帯電話機2に送信する。携帯電話機2の実行部11は、携帯電話機1からのカスタマイズ推薦商品情報表示データを携帯電話機2の記憶部12に格納する(ステップS19−2)。
携帯電話機1が容量などにより静止画像/動画像に対応していない場合、図11Aに示されるように、カスタマイズ推薦商品情報表示データは、テキストデータ形式として、通話時間を表す領域A31と、携帯電話機2からのお薦めの商品を表す領域A32−1〜A32−nと、領域A32−1〜A32−nに関連するリンクが記載された領域A33と、このカスタマイズ推薦商品情報表示データの表示を終了するためのボタン“閉じるボタン”を表す領域A34と、を含んでいる。カスタマイズ推薦商品情報表示データは、表示部15の1画面に表示しきれない場合、ユーザAが携帯電話機1の入力部14を操作してスクロールすることにより閲覧される。携帯電話機1の実行部11は、通話処理が終了した後に通話時間を領域A31に記述する。ここで、ユーザAが意図せずに領域A32−1〜A32−n、A33、A34をクリックしないように、通話処理が終了したときは領域A34“閉じるボタン”にフォーカスをあてておく。領域A32−1〜A32−nは、それぞれ第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる推薦商品情報を含み、携帯電話機2により推薦商品情報が推薦されていることを表している。第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる推薦商品情報は、それぞれ、第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる優先度の高い順に従って、領域A32−1〜A32−nに表示される。携帯電話機1が静止画像/動画像に対応している場合、図11Bに示されるように、領域A32−1〜A32−nは、それぞれ第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる携帯電話機2の識別子と推薦商品情報とを表す領域と、その推薦商品情報に含まれる静止画/動画を閲覧可能な領域とを含んでいる。
ステップS19−2において、通話処理と平行して、携帯電話機2の実行部11は、携帯電話機2の記憶部12に格納された複数のカスタマイズ推薦商品情報の中から、推薦商品が推薦される相手先が携帯電話機1である第2のカスタマイズ推薦商品情報群を選択する。携帯電話機2の実行部11は、第2のカスタマイズ推薦商品情報群の中から、携帯電話機1のプレゼンス情報(キーワード)に一致するプレゼンス情報を含む最適カスタマイズ推薦商品情報を選択する。携帯電話機2の実行部11は、最適カスタマイズ推薦商品情報が優先されるように、第2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる優先度を調整する。例えば、プレゼンス情報でユーザAが業務中と分かる場合、業務に関連する最適カスタマイズ推薦商品情報を優先させ、プレゼンス情報でユーザAの位置が分かる場合、その付近で購入できる商品に関連する最適カスタマイズ推薦商品情報を優先させる。携帯電話機2の実行部11は、携帯電話機1の形式情報が表す形式に従って、カスタマイズ推薦商品情報表示データを携帯電話機1に送信する。携帯電話機1の実行部11は、携帯電話機2からのカスタマイズ推薦商品情報表示データを携帯電話機1の記憶部12に格納する。
通話処理が終了した後、携帯電話機1の実行部11は、携帯電話機1の記憶部12に格納されたカスタマイズ推薦商品情報表示データの第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる携帯電話機2の識別子が、個人でまたはグループ単位・個人単位で携帯電話機1のアドレス帳に登録されているか否かを調べる。ここで、携帯電話機2の識別子が携帯電話機1のアドレス帳に登録されていない場合、そのカスタマイズ推薦商品情報表示データを携帯電話機1の記憶部12から破棄する。一方、携帯電話機2の識別子が携帯電話機1のアドレス帳に登録されているものとする。この場合、携帯電話機1の実行部11は、携帯電話機1の記憶部12に格納されたカスタマイズ推薦商品情報表示データを携帯電話機1の表示部15に表示する(ステップS20)。
ユーザAは、携帯電話機1の表示部15に表示されたカスタマイズ推薦商品情報表示データの第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる推薦商品情報を閲覧し、推薦商品情報が表す商品を購入したいか否かを判定(判断)する(ステップS21)。
ユーザAは、特に欲しい商品がない場合、閲覧を終了する(ステップS21−NO)。
一方、ユーザAは、購入したい商品があるものとする。この場合、携帯電話機1の実行部11は、ユーザAによる携帯電話機1の入力部14の操作に応じて、カスタマイズ推薦商品情報表示データの第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる推薦商品情報の中から、購入希望商品を表す購入希望推薦商品情報を選択する。携帯電話機1の実行部11は、ユーザAによる携帯電話機1の入力部14の操作に応じて、購入情報を推薦商品管理装置6に送信する。購入情報は、購入者であるユーザAに関連する個人情報(住所、氏名、電話番号など)と、購入希望推薦商品情報と、購入希望商品の個数と、代金支払いに関する情報と、商品受取に関する情報と、第1のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる携帯電話機2の識別子と、を含んでいる(ステップS21−YES)。
推薦商品管理装置6の実行部61は、携帯電話機1からの購入情報を受信し、推薦商品管理装置6の記憶部62に格納する。このとき、実行部61は、ユーザAにより購入希望商品が購入されたことを確認した旨を表す確認情報を生成し、携帯電話機1に送信する(ステップS22)。
同時に、推薦商品管理装置6の実行部61は、購入情報に含まれる携帯電話機2の識別子に応じて、購入希望商品の売上に応じた報酬を表す報酬データを携帯電話機2に送信する。ここで、報酬データは、通信事業者が提供しているポイントや、携帯電話機における通信販売や電子決済に利用できる電子マネーを増やすことができるデータである(ステップS23)。
携帯電話機2についても、携帯電話機1と同様の処理が行われる。
通話処理が終了した後、携帯電話機2の実行部11は、携帯電話機2の記憶部12に格納されたカスタマイズ推薦商品情報表示データの第2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる携帯電話機1の識別子が、個人でまたはグループ単位・個人単位で携帯電話機2のアドレス帳に登録されているか否かを調べる。ここで、携帯電話機1の識別子が携帯電話機2のアドレス帳に登録されていない場合、そのカスタマイズ推薦商品情報表示データを携帯電話機2の記憶部12から破棄する。一方、携帯電話機1の識別子が携帯電話機2のアドレス帳に登録されているものとする。この場合、携帯電話機2の実行部11は、携帯電話機2の記憶部12に格納されたカスタマイズ推薦商品情報表示データを携帯電話機2の表示部15に表示する(ステップS24)。
ユーザBは、携帯電話機2の表示部15に表示されたカスタマイズ推薦商品情報表示データの第2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる推薦商品情報を閲覧し、推薦商品情報が表す商品を購入したいか否かを判定(判断)する(ステップS25)。
ユーザBは、特に欲しい商品がない場合、閲覧を終了する(ステップS25−NO)。
一方、ユーザBは、購入したい商品があるものとする。この場合、携帯電話機2の実行部11は、ユーザBによる携帯電話機2の入力部14の操作に応じて、カスタマイズ推薦商品情報表示データの第2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる推薦商品情報の中から、購入希望商品を表す購入希望推薦商品情報を選択する。携帯電話機2の実行部11は、ユーザBによる携帯電話機2の入力部14の操作に応じて、購入情報を推薦商品管理装置6に送信する。購入情報は、購入者であるユーザBに関連する個人情報(住所、氏名、電話番号など)と、購入希望推薦商品情報と、購入希望商品の個数と、代金支払いに関する情報と、商品受取に関する情報と、第2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる携帯電話機1の識別子と、を含んでいる(ステップS25−YES)。
推薦商品管理装置6の実行部61は、携帯電話機2からの購入情報を受信し、推薦商品管理装置6の記憶部62に格納する。このとき、実行部61は、ユーザBにより購入希望商品が購入されたことを確認した旨を表す確認情報を生成し、携帯電話機2に送信する(ステップS26)。
同時に、推薦商品管理装置6の実行部61は、購入情報に含まれる携帯電話機1の識別子に応じて、購入希望商品の売上に応じた報酬を表す報酬データを携帯電話機1に送信する(ステップS27)。
[効果]
以上の説明により、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムによれば、第1の効果として、アドレス帳に登録された知人による商品推薦のため、推薦された側が信頼できることにある。その理由として、主にインターネット上で展開されている商品(サービス)を推薦者が推薦する際、クチコミやアフィリエイトによる場合が考えられ、匿名性が高い。このため、ユーザは、推薦者を信頼することができず、信頼性に欠ける。一方、本発明では、携帯電話機で普段やりとりしている相手が推薦者であれば、本人が良いと思うもの以外を無造作に推薦しても、日々の通話等のやりとりの際に確認することができる。このように、ユーザに商品が推薦される際、信頼性が向上する。
また、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムによれば、第2の効果として、携帯電話ユーザ同士が通信するたびに、つまり通信量の増大に応じて、通信事業者の広告手数料の収入増が見込まれることにある。その理由として、通話のたびに商品推薦が行われるためである。通信事業者は価格競争により定額通信サービスを提供する傾向にあり、通信量に応じた収入が得ることが難しくなってきているが、設備コストは通信量に応じて増大している。このため、通信事業者にとって通信量に応じて収入が得られるサービス開発が重要であるといえる。
なお、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムは、上述の説明に限定されない。
例えば、携帯電話機1、2の実行部11は、推薦商品管理装置6に登録されていない商品についても、ユーザA、Bが作成するテキスト・静止画像・動画像の情報から推薦商品情報を作成することが可能である(図7のステップS5)。そこで、その推薦により商品が購入された場合の報酬については、特にないとするか、上述した方法(図10のステップS21〜S27)以外の方法を別に決める必要がある。
また、上述の通話処理は、留守番電話による音声の録音を含んでもよい。この場合、携帯電話機1、2の実行部11は、音声の録音と同時に、第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を表す表示データを送信し、携帯電話機2、1の実行部11は、携帯電話機1、2からの音声と第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を表す表示データとを携帯電話機2、1の記憶部12に格納する。携帯電話機2、1の実行部11は、着信者(ユーザB、A)が留守番電話で録音された音声を聞き取った後に、第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を表す表示データ(図11A、図11BのA32〜A34)を表示部15に表示することが可能である。
また、携帯電話機1、2の通信としては、上述の通話処理に代えて、電子メールでもよい。この場合、携帯電話機1、2の実行部11は、電子メールと共に、第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を表す表示データを送信し、電子メールの末尾に第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を表す表示データ(図11A、図11BのA32〜A34)を表示部15に表示することが可能である。
また、推薦する対象として商品(サービス)だけではなく、レストランに関する情報を掲載可能とする。クーポンを表す情報を合わせて表示部15に表示し、実際に利用された場合はクーポンのIDで誰の推薦によってレストランを利用したのかを認識し、推薦したユーザへの報酬を提供する。
図1は、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムの構成を示している。 図2は、携帯電話機1、2の構成を示している。 図3は、加入者データ管理装置3の構成を示している。 図4は、呼処理装置4の構成を示している。 図5は、プレゼンスサーバ5の構成を示している。 図6は、推薦商品管理装置6の構成を示している。 図7は、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムの動作の一部である推薦商品登録処理を示すフローチャートである。 図8Aは、対応サイト表示データを示している。 図8Bは、推薦商品情報表示データを示している。 図9は、推薦商品カスタマイズ表示データを示している。 図10は、本発明の実施形態によるマルチメディア通信商品推薦システムの動作の一部である通話時商品推薦処理を示すフローチャートである。 図11Aは、カスタマイズ推薦商品情報表示データを示している。 図11Bは、カスタマイズ推薦商品情報表示データ(静止画像/動画像対応)を示している。
符号の説明
1 携帯端末(携帯電話機)、
2 携帯端末(携帯電話機)、
3 加入者データ管理装置、
4 呼処理装置、
5 プレゼンスサーバ、
6 アプリケーションサーバ(推薦商品管理装置)、
7 通信システム、
11、31、41、51、61 実行部、
12、32、42、52、62 記憶部、
13、33、43、53、63 コンピュータプログラム、
14 入力部、
15 表示部、
A ユーザ(発信者)、
B ユーザ(着信者)、

Claims (22)

  1. それぞれ第1、2ユーザに利用される第1、2携帯端末
    を具備し、
    前記第1、2携帯端末は、
    相手先のユーザが利用する携帯端末の識別子が登録されたアドレス帳と、
    前記第1、2携帯端末の識別子と、前記第1、2ユーザが推薦したい推薦商品を表す推薦商品情報とを含む第1、2カスタマイズ推薦商品情報が格納された記憶部と、
    前記第2、1携帯端末と通信する実行部と、
    表示部と
    を備え、
    前記第1、2携帯端末の実行部は、
    前記第2、1携帯端末と通信しているときに、前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を前記第2、1携帯端末に送信し、前記第2、1携帯端末からの前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報を受信し、
    前記第2、1携帯端末との通信を終了したときに、前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる前記第2、1携帯端末の識別子が前記第1、2携帯端末のアドレス帳に登録されている場合、前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる前記推薦商品情報を前記第1、2携帯端末の表示部に表示する
    マルチメディア通信商品推薦システム。
  2. それぞれ異なる複数の商品を表す複数の商品情報が格納された記憶部と、前記第1、2携帯端末からの要求に応じて、前記複数の商品情報を閲覧・検索・選択するための対応サイト表示データを前記第1、2携帯端末に送信する実行部と、を備えた推薦商品管理装置
    を更に具備し、
    前記第1、2携帯端末の実行部は、
    前記対応サイト表示データに対して、前記複数の商品情報の中から、前記推薦商品情報を選択し、
    前記推薦商品情報に対するダウンロード要求を前記推薦商品管理装置に送信し、
    前記推薦商品管理装置の実行部は、前記第1、2携帯端末からの前記ダウンロード要求に応じて、前記推薦商品情報をカスタマイズするための推薦商品カスタマイズ表示データを前記第1、2携帯端末に送信し、
    前記第1、2携帯端末の実行部は、
    前記推薦商品カスタマイズ表示データに対して、個人的な推薦コメントを更に含む前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を生成し、
    前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を前記第1、2携帯端末の記憶部に格納する
    請求項1に記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  3. 前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報は、相手先を指定する情報として前記第2、1携帯端末の識別子を更に含み、
    前記第1、2携帯端末の記憶部には、前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を含む複数のカスタマイズ推薦商品情報が格納され、
    前記第1、2携帯端末の実行部は、
    前記第2、1携帯端末と通信しているときに、
    前記第1、2携帯端末の記憶部に格納された前記複数のカスタマイズ推薦商品情報の中から、相手先を指定する情報が前記第2、1携帯端末の識別子である第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を選択し、
    前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報として前記第2、1携帯端末に送信する
    請求項2に記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  4. 前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群は、優先度を更に含み、
    前記第1、2携帯端末の実行部は、
    前記第2、1携帯端末との通信を終了したときに、前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる前記第2、1携帯端末の識別子が前記第1、2携帯端末のアドレス帳に登録されている場合、
    前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる前記推薦商品情報を前記優先度の高い順に従って前記第1、2携帯端末の表示部に表示する
    請求項3に記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  5. 前記第1、2携帯端末の識別子が格納された記憶部と、実行部と、を備えたプレゼンスサーバ
    を更に具備し、
    前記第1、2携帯端末の実行部は、前記第1、2ユーザの操作に応じて、そのユーザ自身の状態を表す第1、2プレゼンス情報を生成し、前記第1、2携帯端末の識別子と共に前記第1、2プレゼンス情報を送信し、
    前記プレゼンスサーバの実行部は、前記第1、2携帯端末から送信される前記第1、2プレゼンス情報をそれぞれ前記第1、2携帯端末の識別子に対応付けて前記プレゼンスサーバの記憶部に格納し、
    前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報の前記優先度は、前記推薦商品情報に関連のあるプレゼンス情報に対する優先度を含み、
    前記第1、2携帯端末の実行部は、
    前記第2、1携帯端末と通信するときに、前記第1、2携帯端末の識別子に従って前記第1、2プレゼンス情報を取得し、
    前記第2、1携帯端末と通信しているときに、
    前記第1、2携帯端末の記憶部に格納された前記複数のカスタマイズ推薦商品情報の中から、前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を選択し、
    前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群の中から、前記第1、2プレゼンス情報に一致するプレゼンス情報を含む最適カスタマイズ推薦商品情報を前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報として選択し、
    前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報が優先されるように、前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる前記優先度を調整し、
    前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を前記第2、1携帯端末に送信する
    請求項4に記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  6. 前記第1、2携帯端末の実行部は、
    前記第1、2ユーザの操作に応じて、前記第1、2携帯端末の表示部に表示された前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる前記推薦商品情報の中から、購入希望商品を表す購入希望推薦商品情報を選択し、購入情報を前記推薦商品管理装置に送信し、
    前記購入情報は、前記第1、2ユーザに関連する個人情報と、前記購入希望推薦商品情報と、前記購入希望商品の個数と、代金支払いに関する情報と、商品受取に関する情報と、前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる前記第1、2携帯端末の識別子と、を含み、
    前記推薦商品管理装置の実行部は、前記購入情報に含まれる前記第1、2携帯端末の識別子に応じて、前記購入希望商品の売上に応じた報酬を表す報酬データを前記第1、2携帯端末に送信する
    請求項3〜5のいずれかに記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  7. 前記第1、2携帯端末は、携帯電話機である、
    請求項1〜6のいずれかに記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  8. 前記第1携帯端末と前記第2携帯端末との通信は、前記第1携帯端末と前記第2携帯端末とが通話する通話処理である
    請求項7に記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  9. 前記通話処理は、留守番電話による音声の録音を含む
    請求項7に記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  10. 前記第1携帯端末と前記第2携帯端末との通信は、電子メールである、
    請求項1〜7のいずれかに記載のマルチメディア通信商品推薦システム。
  11. 請求項1〜10のいずれかに記載のマルチメディア通信商品推薦システムに使用される携帯端末。
  12. 請求項2又は6に記載のマルチメディア通信商品推薦システムに使用される推薦商品管理装置。
  13. 請求項5に記載のマルチメディア通信商品推薦システムに使用されるプレゼンスサーバ。
  14. それぞれ第1、2ユーザに利用される第1、2携帯端末が、前記第2、1携帯端末と通信するステップと、
    前記第1、2携帯端末が、前記第2、1携帯端末と通信しているときに、第1、2カスタマイズ推薦商品情報を前記第2、1携帯端末に送信するステップと、前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報は、前記第1、2携帯端末の識別子と、前記第1、2ユーザが推薦したい推薦商品を表す推薦商品情報とを含み、
    前記第1、2携帯端末が、前記第2、1携帯端末と通信しているときに、前記第2、1携帯端末からの前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報を受信するステップと、前記第1、2携帯端末は、相手先のユーザが利用する携帯端末の識別子が登録されたアドレス帳を備え、
    前記第1、2携帯端末が、前記第2、1携帯端末との通信を終了したときに、前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる前記第2、1携帯端末の識別子が前記第1、2携帯端末のアドレス帳に登録されている場合、前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる前記推薦商品情報を前記第1、2携帯端末の表示部に表示するステップと
    を具備するマルチメディア通信商品推薦方法。
  15. 推薦商品管理装置が、前記第1、2携帯端末からの要求に応じて、それぞれ異なる複数の商品を表す複数の商品情報を閲覧・検索・選択するための対応サイト表示データを前記第1、2携帯端末に送信するステップと、
    前記第1、2携帯端末が、前記対応サイト表示データに対して、前記複数の商品情報の中から、前記推薦商品情報を選択するステップと、
    前記第1、2携帯端末が、前記推薦商品情報に対するダウンロード要求を前記推薦商品管理装置に送信するステップと、
    前記推薦商品管理装置が、前記第1、2携帯端末からの前記ダウンロード要求に応じて、前記推薦商品情報をカスタマイズするための推薦商品カスタマイズ表示データを前記第1、2携帯端末に送信するステップと、
    前記第1、2携帯端末が、前記推薦商品カスタマイズ表示データに対して、個人的な推薦コメントを更に含む前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を生成するステップと、
    前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を前記第1、2携帯端末の記憶部に格納するステップと
    を更に具備する請求項14に記載のマルチメディア通信商品推薦方法。
  16. 前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報は、相手先を指定する情報として前記第2、1携帯端末の識別子を更に含み、
    前記第1、2携帯端末の記憶部には、前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を含む複数のカスタマイズ推薦商品情報が格納され、
    前記第1、2携帯端末が、前記第2、1携帯端末と通信しているときに、前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を前記第2、1携帯端末に送信するステップは、
    前記第1、2携帯端末の記憶部に格納された前記複数のカスタマイズ推薦商品情報の中から、相手先を指定する情報が前記第2、1携帯端末の識別子である第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を選択するステップと、
    前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報として前記第2、1携帯端末に送信するステップと
    を含む請求項15に記載のマルチメディア通信商品推薦方法。
  17. 前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群は、優先度を更に含み、
    前記第2、1携帯端末との通信を終了したときに、前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる前記第2、1携帯端末の識別子が前記第1、2携帯端末のアドレス帳に登録されている場合、前記第2、1カスタマイズ推薦商品情報に含まれる前記推薦商品情報を前記第1、2携帯端末の表示部に表示するステップは、
    前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる前記推薦商品情報を前記優先度の高い順に従って前記第1、2携帯端末の表示部に表示するステップ
    を含む請求項16に記載のマルチメディア通信商品推薦方法。
  18. 前記第1、2携帯端末が、前記第1、2ユーザの操作に応じて、そのユーザ自身の状態を表す第1、2プレゼンス情報を生成し、前記第1、2携帯端末の識別子と共に前記第1、2プレゼンス情報を送信するステップと、
    プレゼンスサーバが、前記第1、2携帯端末から送信される前記第1、2プレゼンス情報をそれぞれ前記第1、2携帯端末の識別子に対応付けて自己の記憶部に格納するステップと、
    前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報の前記優先度は、前記推薦商品情報に関連のあるプレゼンス情報に対する優先度を含み、
    前記第1、2携帯端末が、前記第2、1携帯端末と通信するときに、前記第1、2携帯端末の識別子に従って前記第1、2プレゼンス情報を取得するステップ
    を更に具備し、
    前記第1、2携帯端末が、前記第2、1携帯端末と通信しているときに、前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報を前記第2、1携帯端末に送信するステップは、
    前記第1、2携帯端末の記憶部に格納された前記複数のカスタマイズ推薦商品情報の中から、前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を選択するステップと、
    前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群の中から、前記第1、2プレゼンス情報に一致するプレゼンス情報を含む最適カスタマイズ推薦商品情報を前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報として選択するステップと、
    前記第1、2カスタマイズ推薦商品情報が優先されるように、前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる前記優先度を調整するステップと、
    前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群を前記第2、1携帯端末に送信するステップと
    を更に含む請求項17に記載のマルチメディア通信商品推薦方法。
  19. 前記第1、2携帯端末が、前記第1、2ユーザの操作に応じて、前記第1、2携帯端末の表示部に表示された前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる前記推薦商品情報の中から、購入希望商品を表す購入希望推薦商品情報を選択するステップと、
    前記第1、2携帯端末が、前記第1、2ユーザの操作に応じて、購入情報を前記推薦商品管理装置に送信するステップと、前記購入情報は、前記第1、2ユーザに関連する個人情報と、前記購入希望推薦商品情報と、前記購入希望商品の個数と、代金支払いに関する情報と、商品受取に関する情報と、前記第1、2のカスタマイズ推薦商品情報群に含まれる前記第1、2携帯端末の識別子と、を含み、
    前記推薦商品管理装置が、前記購入情報に含まれる前記第1、2携帯端末の識別子に応じて、前記購入希望商品の売上に応じた報酬を表す報酬データを前記第1、2携帯端末に送信するステップと、
    を更に具備する請求項16〜18のいずれかに記載のマルチメディア通信商品推薦方法。
  20. 請求項14〜19のいずれかに記載のマルチメディア通信商品推薦方法の前記第1、2携帯端末が実行する各ステップをコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。
  21. 請求項15又は19に記載のマルチメディア通信商品推薦方法の前記推薦商品管理装置が実行する各ステップをコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。
  22. 請求項18に記載のマルチメディア通信商品推薦方法の前記プレゼンスサーバが実行する各ステップをコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。
JP2008322560A 2008-12-18 2008-12-18 マルチメディア通信商品推薦システム Expired - Fee Related JP5252289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322560A JP5252289B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 マルチメディア通信商品推薦システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322560A JP5252289B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 マルチメディア通信商品推薦システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010146274A JP2010146274A (ja) 2010-07-01
JP5252289B2 true JP5252289B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=42566654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008322560A Expired - Fee Related JP5252289B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 マルチメディア通信商品推薦システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5252289B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2751760A1 (en) * 2011-10-13 2014-07-09 Koninklijke Philips N.V. Automatic generation of rating requests from a recommender system
JP5256367B1 (ja) * 2012-08-17 2013-08-07 紀久雄 武田 通信システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3709423B2 (ja) * 2001-04-13 2005-10-26 繁幸 梨木 口コミ情報伝送装置、口コミ情報伝送方法、及び口コミ情報伝送プログラム
JP2003281437A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Hitachi Ltd 情報共有方法、情報共有システム及び携帯端末
JP2003296623A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 J-Phone Co Ltd 情報通信端末を用いた広告方法、広告用サーバ及び情報通信端末
JP4279659B2 (ja) * 2003-12-16 2009-06-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信システム、端末装置、サーバ及び通信方法
JP4379133B2 (ja) * 2004-01-28 2009-12-09 日本電気株式会社 情報交換方法及び情報交換システム
JP2007280371A (ja) * 2006-03-13 2007-10-25 Yoshihiko Nakajima 携帯端末を利用した口コミ情報伝送システム
JP5317308B2 (ja) * 2006-04-07 2013-10-16 Nl技研株式会社 通信機能を有するテレビ、テレビシステムおよび通信機能を有する機器の操作装置
JP2008027136A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Ntt Resonant Inc サービス紹介システム、wwwサーバ、端末装置、サービス紹介方法及びコンピュータプログラム
JP2008287641A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Ntt Docomo Inc コンテンツ配信先選択装置及びコンテンツ配信先選択方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010146274A (ja) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7680899B1 (en) Seamless retrieval of non-standard items for a mobile device
US7533343B2 (en) Web page to cellular phone—contact information messaging system
RU2613732C2 (ru) Способ и система для службы мгновенного обмена сообщениями
JP5399414B2 (ja) モバイル広告のための複数のアクションおよびアイコン
AU2010337238B2 (en) Cellular telephone systems with support for converting voice calls to data sessions
US20110196724A1 (en) Consumer-oriented commerce facilitation services, applications, and devices
US20100228776A1 (en) System, mechanisms, methods and services for the creation, interaction and consumption of searchable, context relevant, multimedia collages composited from heterogeneous sources
US20100129065A1 (en) Content request, storage and/or configuration systems and methods for live content or events
WO2001093138A1 (fr) Procede et systeme de distribution de publicites sur un reseau
KR101223401B1 (ko) 음성 링크를 개시하는 방법 및 장치, 사용자 거래를 용이하게 하는 방법, 거래를 용이하게 하는 방법, 일정관리 정보를 제공하는 방법 및 머신 판독가능 기록 및 재생 매체
EP2095612A2 (en) Portable communication device and method for creating wishlist
US9119054B2 (en) Communication systems and methods
JP2002073666A (ja) 情報提供システム及び情報提供サーバ及び情報受信端末並びに情報提供プログラムを記録した記録媒体
JP2003115951A (ja) 話題情報提供システムおよび話題情報提供方法
US8700024B2 (en) System and method for enhanced directory assistance including commercial features
US20120130782A1 (en) Cloud Contact Information System
JP2013009058A (ja) 広告音声映像配信システム及び情報通信端末用アプリケーションソフトウェア
JP2016102968A (ja) 広告管理装置及び情報通信端末用アプリケーションソフトウエア
JP5252289B2 (ja) マルチメディア通信商品推薦システム
US20120295593A1 (en) Method and system for playing a media file and targeted advertisements upon receipt of a phone call
TW201131494A (en) Method and system for personalized advertising on communication device
JP2005251021A (ja) 情報検索システム
JP6851714B2 (ja) 架電装置及び架電プログラム
US20080020729A1 (en) Cell phone directory, selection, and billing method
US20070249369A1 (en) System and Methods for Dialing Code Initiated Mobile Search

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5252289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees