JP5247960B2 - 高密度ケーブルとその製法 - Google Patents

高密度ケーブルとその製法 Download PDF

Info

Publication number
JP5247960B2
JP5247960B2 JP2001249847A JP2001249847A JP5247960B2 JP 5247960 B2 JP5247960 B2 JP 5247960B2 JP 2001249847 A JP2001249847 A JP 2001249847A JP 2001249847 A JP2001249847 A JP 2001249847A JP 5247960 B2 JP5247960 B2 JP 5247960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible
cable
conductors
substrate
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001249847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002197928A (ja
JP2002197928A5 (ja
Inventor
ウィリアム・ポール・コーンランフ
ロウェル・スコット・スミス
ダグラス・グレン・ワイルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2002197928A publication Critical patent/JP2002197928A/ja
Publication of JP2002197928A5 publication Critical patent/JP2002197928A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5247960B2 publication Critical patent/JP5247960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/08Flat or ribbon cables
    • H01B7/0892Flat or ribbon cables incorporated in a cable of non-flat configuration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

発明の分野
この発明は全般的に電子デバイスの間に通信通路を設ける為に使われる電子式相互接続装置に関する。更に具体的に言えば、この発明は一体の終端部を持つ可撓性回路で構成された高密度ケーブル、及びこのケーブルを製造する方法に関する。
発明の背景
医療用超音波手順は、多重化回路に接続された圧電変換器素子を持つ超音波プローブを用いるが、この多重化回路は素子から遠隔の場所にあって、プローブからの超音波信号を処理する。発生される信号の量の為、超音波信号を多重化回路に忠実に伝送する為には高密度ケーブルが必要である。
超音波装置及び他の多数の電子デバイスを接続する為に多重導体同軸ケーブルが使われている。こういうケーブルは丸いさやの中に500個乃至600個をも多くの非常に細い(例えば0.015吋(約0.4 mm)未満の)同軸導体を持っている。各々の同軸導体が、脆くて、その為に取扱いが困難な直径が非常に小さい中心導体を持っている。中心導体の脆さの為、ケーブルの各々の端をファンアウト・ボードに接続して、ケーブルをプローブ及び多重化回路に確実に接続することが出来るようにしなければならない。ケーブルを終端する過程で、各々の個別の同軸導体を確認し、正しいファンアウト・ボードの端子に接続しなければならない。導体の寸法及び脆さの為、この過程は時間がかかって自動化するのが困難であり、それがこういうケーブルのコストを押し上げている。もう1つの欠点は、500本又は更に多くの同軸導体を持つケーブルは比較的大きくて硬く、その為に臨床の環境でケーブルを診断に使うのは比較的困難になっていることである。
上に述べたところから、従来の同軸ケーブル程の大がかりな組立て及び終端過程を必要としない比較的可撓性があって柔軟な高密度ケーブルがあれば、それが望ましいことが判る。
発明の簡単な要約
この発明は、例えば医療用超音波手順の際、超音波プローブからの超音波信号を出力コネクタ及び/又は多重化回路に伝送するのに適した高密度ケーブルを提供する。出力コネクタは多重化回路及び/又は同調用誘導子を含んでいてもいなくてもよい。このケーブルは、個別の同軸導体を持つ従来の多重導体ケーブル程、製造して終端するのが複雑ではなく、その為、伝送能力の何らの損失を伴わずに、ケーブルのコストを切り下げる。
この発明のケーブルは1つ又は更に多くの(即ち、少なくとも1つの)可撓性回路を含み、それらが、可撓性回路を取囲んで閉込める可撓性のさやの中に配置されている。各々の可撓性回路が、向い合って配置された面及びこれらの面の内の少なくとも一方の上にある多数の導体を持つ細長い可撓性基板を含む。基板の縦方向の向い合った端が(イ)超音波プローブ又は多重化回路のような電子デバイスの相手となるコネクタに接続し、並びに/又は(ロ)ケーブルを、電子デバイスに接続された出力コネクタの合わさるコネクタに接続する為の一体の接続領域を構成している。従って、可撓性回路の導体は別個のファンアウト・ボードによる終端を必要とせず、ケーブルは、製造されたまヽの状態で、可撓性回路に実質的に使える状態になっている。
上に述べたところから、この発明の高密度ケーブルは、従来の同軸ケーブルのような大がかりな組立て及び終端過程を必要とせず、伝送能力に何ら損失を伴わずに、同軸ケーブルよりも安いコストで自動化プロセスによって製造することが出来ることが理解されよう。更に具体的に言うと、このケーブルは別個のファンアウト・ボードによる終端を必要とせず、その代りに、信号伝送に必要な導体を担持する可撓性基板が一体に形成された接続領域を具えている。こうして形成された可撓性回路は、可撓性のさやの中に配置し包み込むことが出来る。組立て過程を容易にする為に、各々の可撓性回路の個別の導体をコード化又はその他の形で確認して、可撓性回路がケーブル内の積重ねとして正しく配置されるように保証することが出来る。この後、ケーブルは所望の電子デバイスと接続出来る状態にあり、ケーブルの各々の接続領域が1つの電子デバイスのコネクタに直接的に結合される。
この発明のその他の利点は以下の詳しい説明から明らかになろう。
発明の詳しい説明
この発明の1実施例による可撓性高密度ケーブル10が図1に示されている。ケーブル10は、2つの電子デバイスの間の電子的な通信を設定する形式であり、ここに示す特定の例は、医療用超音波手順の際にプローブによって発生された超音波信号を処理する為に使われる超音波プローブ及び多重化回路である。超音波手順に使われていた従来の同軸ケーブルとは対照的に、この発明の可撓性ケーブル10は個別の同軸ケーブルを持っておらず、その代りに、さや14の中に積重ねられて閉込められた幾つかの可撓性回路12で構成されている。
他の電子的な用途用に設計された可撓性回路と同じく、この発明で用いる可撓性回路12は可撓性基板20の少なくとも1つの面18(図2に示す)の上に導体16を形成することによって製造される。基板20の材料は、ポリイミド又はポリエステル・フィルムのような誘電体材料であるが、この他の材料も使えることは言うまでもない。基板20の材料、幅及び厚さが可撓性回路12及びケーブル10の可撓性に影響する。ポリイミドで形成された基板20に対する適当な幅及び厚さは、夫々約10ミリ及び約0.050ミリ程度であるが、これよりかなり小さい並びに大きい基板20もこの発明の範囲内である。
例として、可撓性回路12が互いに略平行に配置されると共に、導体16も互いに略平行に配置される場合が図1に示されている。この実施例は非常に高密度並びに/又は物理的な空間の小さい実施例にとっては役に立つが、この発明はこの実施例に制限されない。可撓性回路を平行でない形に配置することも、例えば漏話を減らす為に役に立つことがある。もう1つの例として、可撓性回路を螺旋形又はその他の平坦でない形(図1の略平坦な/平面状の配置とは対照的に)に配置することにより、可撓性が更に大きいケーブルを作ることが出来る。更にそれに代わる又は追加の例として、ケーブル内で可撓性回路を互い違いに又はずらして配置することも、漏話(Crosstalk)を少なくする為、並びに/又はケーブルの可撓性を高める為に、役に立つことがある。
図1の例では、各々の基板20が、向い合って配置されたコネクタ端22を持ち、その各々がファンアウト部分24で終端するが、その横方向の幅は、一般的に基板20の他の部分よりも大きい。導体16がコネクタ端22で終端し、このコネクタ端は対応する可撓性回路12を出力コネクタ並びに/又は超音波プローブ又は多重化回路の導体のような別の電子デバイスに電気的に接続することが出来るように構成されている。導体16がコネクタ端22のところで一般的に離れていて、変換器又は多重化器に接続する為のより多くの場所が取れるようにしている。導体16は幅が約25マイクロメータ程度で、約25マイクロメータの間隔であってよい。図1に示すように、導体16が接続パッド34で終端し、このパッドは、幅が約0.25 mmで間隔が約0.25 mmというように一層大きくして、手作業及び自動化装置の何れでも、組立てを容易にすることが好ましい。さや14は、このさやが可撓性回路の少なくとも大部分の長さの周りに配置されているが、必ずしも、ケーブルの、コネクタ端に隣接した部分又はコネクタ端の周りにはないという意味で、可撓性回路12を「取囲んで」いる。
この発明は図1のファンアウト形の実施例に制限されない。例えば、別の実施例では、可撓性回路は一定の幅である(可撓性回路の端は可撓性回路の中央部分よりも幅を広くしない)。更に、別々の接続パッド34を必要としない、例えば、導体16に直接的に接続することが出来る。
基板20の各々の面18及び28(図2に示す)の上で、パッド34をファンアウト部分24に、基板20上にある対応する導体16と同じ順序になるように配置することが出来る。その結果、ケーブル10を超音波プローブ及び多重化回路、又はケーブル10と接続しようとするこの他の任意のデバイスのコネクタと正しく接続する為に、パッド34を選び出して手作業で照合することは必要ではない。
可撓性回路の分野で周知の写真製版技術を使って、導体16を形成することが出来る。導体の幅及び間隔が約25マイクロメータであると、約10 mmの幅を持つ1個の可撓性回路の面18の上に200本もの多くの導体16を収容することが出来る。導体16を形成する別の方法は、基板20の上に直接的に銅箔を積層するか、或いは銅を選択的にパターンに従ってめっきすることを含む。各々の可撓性回路12の個別の導体16は、面18上の予定の配置で精密に製造され、各々の回路12がケーブル10内の積重ねに正しく配置されるように保証する為に、コード化するか或いはその他の形で確認することが出来る。
図2は、導体16とは反対の基板20の面28の上にある一体の導電シート26をも可撓性回路12が持っていることを示している。導電シート26は導体16が伝送する信号のRF障害を減らすのに役立ち、随意選択により、アース平面並びに/又は電流の帰路としても作用し得る。図3に示すように、基板20の両面18及び28の上に導体30を形成して、基板20の幅を大きくせずに、各々の回路12上の導体の数を増やすことが出来る。この実施例では、ポリエステル又はテフロン(登録商標:ポリテトラフルオロエチレン、即ちPTFE)のような誘電体材料を面28に適用してその導体30を埋込み、導体30と導電シート26の間に誘電体障壁層32を設ける。図3に示すように、導体16及び30は、導体16及び30の間の漏話を減らす為に、互いに横方向にずらせることが好ましい。同様に、漏話の惧れを少なくする為に、近くの又は隣接した可撓性回路の導体を横方向にずらすことも有利である。
図3の構造は、図4に示す構造を用いて簡単にすることが出来る。図4では、別個の導電シート36が1対の誘電体障壁層38の間に挟まれており、これらが隣接した可撓性回路12の間に挿入されて、基板20に障壁層38を取付ける必要をなくしている。任意の所定の回路12の上にある個別の導体16及び30を図4及び5に示すようにパターンぎめして、基板20の向い合った面18及び28の上にある導体16及び30を相互接続するバイア(via)40を設けることが出来る。こうすることにより、図1及び2に示す導体16及び30の配置は例えば図5に示すように変更することが出来る。図5では、導体16は互いに平行であるが、導体30に対しては平行ではなく、各々の導体16がバイア40を介して導体30に電気的に接続されている。この実施例では、導体16及び30の間で漏話を生ずる結合を小さくすることが出来る。
可撓性回路12を取囲む可撓性のさや14は、ポリ塩化ビニル(PVC)又はシリコーン・ラバーのような、高密度ケーブルに典型的に使われる種類のさや材料で形成することが出来る。その材料が、診断手順にそれを使う妨げとならない位にケーブル10が可撓性のまヽでいる位に柔軟である限り、さや14にこの他の材料を使ってもよい。ケーブル10を形成する為に任意の数の可撓性回路12を配置することが出来る。図1の実施例では、可撓性回路が平行に積重ねられ、さや14の中で浮いた状態になっていて、ケーブル10の可撓性を促進している。超音波プローブ及びそれに関連して出力コネクタ及び/又は多重化回路の間で超音波信号を伝送する為には、可撓性回路12の適当な数は、約36乃至約600であると考えられるが、この数をこれより多くしても少なくしてもよい。従って、1個の可撓性回路12の上に収容することが出来る導体16の数に基づいて、この発明のケーブル10では、ケーブル10をその所期の用途にとって可撓性が不十分になるようなことをせずに、128本より多くの導体16を容易に設けることが出来る。このとき、この発明のケーブル10は、合わさるコネクタを適当に具えた任意の電子デバイス(図に示していない)に接続出来る状態にあり、ケーブル10の各々のコネクタ端22が1つの電子デバイスの対応するコネクタに結合される。
この発明を好ましい実施例について説明したが、当業者であれば、この他の形式を採用することが出来ることは明らかである。従って、この発明の範囲は特許請求の範囲のみによって制限される。
この発明による多重可撓性回路で構成された高密度ケーブル集成体の斜視図。 図1の高密度ケーブルの端面図。 図1の高密度ケーブルに使われる別の可撓性回路の断面図。 図1の高密度ケーブルに使われる別の可撓性回路の断面図。 図4の下側の可撓性回路の平面図。

Claims (9)

  1. 複数個の可撓性回路(12)であって、各々の可撓性回路は、互いに向い合って配置された面(18、28)を持つ可撓性基板(20)と、前記面(18、28)の内の少なくとも1番目(18)の上にある多数の導体(16)と、及び前記基板(20)と一体の互いに向い合って配置されたコネクタ端(22)とを持つ、前記複数個の可撓性回路(12)と、
    該複数個の可撓性回路を取囲む可撓性のさや(14)と、
    を有し、
    前記基板の2番目の面(28)の上にある多数の導体(30)を有し、
    前記2番目の面(28)の上にある導体(30)が、前記1番目の面(18)の上にある導体(16)から横方向にずれていて、その間の漏話を少なくするようにしている、
    ケーブル。
  2. 互いに平行に配置された複数個の可撓性回路を有し、各々の可撓性回路は、互いに向い合って配置された面(18、28)を持つ可撓性基板、互いに向い合って配置された側縁、前記面(18、28)の内の少なくとも1番目(18)の上にある多数の導体、前記基板と一体の互いに向い合って配置されたコネクタ端、及び各々のコネクタ端を電子デバイスに電気的に接続する手段を持ち、
    更に、
    少なくとも2つの可撓性回路の間にある導電シートと、
    前記複数個の可撓性回路を取囲む可撓性のさやと、
    を有し、
    前記基板の2番目の面(28)の上にある多数の導体(30)を有し、
    前記2番目の面(28)の上にある導体(30)が、前記1番目の面(18)の上にある導体(16)から横方向にずれていて、その間の漏話を少なくするようにしている、
    ケーブル。
  3. 各々のコネクタ端(22)が、それに対応する基板(20)の内、横方向の幅が、前記コネクタ端(22)の間にある対応する基板(20)の残りの部分よりも広い部分(24)に構成されている請求項1または2に記載のケーブル。
  4. 前記2番目の面の上にある導体(30)が、前記基板(20)を通る導電バイア(40)を介して前記1番目の面(18)の上にある導体(16)に個別に接続されている請求項1または2に記載のケーブル。
  5. 前記ケーブルが電子デバイスに接続されており、各々のコネクタ端(22)が別の電子デバイスのコネクタに結合され、前記別の電子デバイスが圧電変換器と医療用超音波装置の多重化回路を含む請求項1乃至4のいずれかに記載のケーブル。
  6. ケーブルを製造する方法に於て、
    それぞれが、互いに向い合って配置された面(18、28)を持ち、互いに向い合って配置されたコネクタ端(22)が一体に形成された複数の可撓性基板を用意し、
    前記面(18、28)の内の少なくとも1番目(18)の上に多数の導体を形成し、これによって前記複数の可撓性基板が少なくとも1つの可撓性回路を構成し、
    前記可撓性回路を可撓性のさや(14)で取囲むケーブル(10)を形成する工程を含み、
    前記基板の2番目の面(28)の上にある多数の導体(30)を有し、
    前記2番目の面(28)の上にある導体(30)が、前記1番目の面(18)の上にある導体(16)から横方向にずれていて、その間の漏話を少なくするようにしている、
    方法。
  7. 前記ケーブルを電子デバイスに接続する工程を含み、各々のコネクタ端が別の電子デバイスのコネクタに接続され、
    前記別の電子デバイスが圧電変換器と医療用超音波装置の多重化回路を含み、
    更に、前記ケーブルと結合された状態にある間の電子デバイスを用いて医療用超音波手順を実施する工程を含む請求項6記載の方法。
  8. 前記少なくとも1つの可撓性回路は複数の可撓性回路であり、更に、前記複数の可撓性回路を導電シートで分離する工程と、
    前記複数の可撓性回路が互いに平行にあるように配置する工程を含む請求項6または7に記載の方法。
  9. 写真製版技術、銅箔の積層または、めっきにより、前記導体を前記面上に製造する工程を含む請求項6乃至8のいずれかに記載の方法。
JP2001249847A 2000-08-25 2001-08-21 高密度ケーブルとその製法 Expired - Lifetime JP5247960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/617941 2000-08-25
US09/617,941 US6559389B1 (en) 2000-08-25 2000-08-25 High-density cable and method therefor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002197928A JP2002197928A (ja) 2002-07-12
JP2002197928A5 JP2002197928A5 (ja) 2008-10-02
JP5247960B2 true JP5247960B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=24475691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001249847A Expired - Lifetime JP5247960B2 (ja) 2000-08-25 2001-08-21 高密度ケーブルとその製法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6559389B1 (ja)
JP (1) JP5247960B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6511481B2 (en) * 2001-03-30 2003-01-28 Triage Medical, Inc. Method and apparatus for fixation of proximal femoral fractures
DE10208454A1 (de) * 2002-02-27 2003-09-04 Vif Videotechnik Fuer Ind & Fo Verbindungsorgan für mehradrige elektrische Kabel
US7336139B2 (en) * 2002-03-18 2008-02-26 Applied Micro Circuits Corporation Flexible interconnect cable with grounded coplanar waveguide
US6867668B1 (en) * 2002-03-18 2005-03-15 Applied Micro Circuits Corporation High frequency signal transmission from the surface of a circuit substrate to a flexible interconnect cable
US6797891B1 (en) * 2002-03-18 2004-09-28 Applied Micro Circuits Corporation Flexible interconnect cable with high frequency electrical transmission line
US8847696B2 (en) * 2002-03-18 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Flexible interconnect cable having signal trace pairs and ground layer pairs disposed on opposite sides of a flexible dielectric
US6885549B2 (en) * 2002-04-11 2005-04-26 Dell Products L.P. System and method for flexible circuits
US7561793B2 (en) * 2002-11-12 2009-07-14 Eastman Kodak Company User interface for controlling cropping in electronic camera
US7249513B1 (en) 2003-10-02 2007-07-31 Gore Enterprise Holdings, Inc. Ultrasound probe
US20070046149A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-01 Zipparo Michael J Ultrasound probe transducer assembly and production method
US7947429B2 (en) * 2006-08-03 2011-05-24 3M Innovative Properties Company Long length flexible circuits and method of making same
JP5206630B2 (ja) * 2009-08-27 2013-06-12 日立電線株式会社 フレキシブルハーネスを用いた電気的接続部品及び電気的接続方法
US8409102B2 (en) 2010-08-31 2013-04-02 General Electric Company Multi-focus ultrasound system and method
US8876715B2 (en) 2010-11-19 2014-11-04 General Electric Company Method and system for correcting ultrasound data
US9214795B2 (en) * 2012-09-11 2015-12-15 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Extendable component power cable
US20160066892A1 (en) * 2014-09-10 2016-03-10 Tyco Electronics Corporation Cable Assembly for Converting a Consecutive Signaling Arrangement to an Interleaved Signaling Arrangement
JP6217879B2 (ja) * 2015-03-31 2017-10-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 外装ワイヤーハーネス
US20170085243A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-23 Intel Corporation Impedance matching interconnect
WO2018017717A1 (en) 2016-07-19 2018-01-25 Shifamed Holdings, Llc Medical devices and methods of use
US10537306B2 (en) 2017-03-30 2020-01-21 Shifamed Holdings, Llc Medical tool positioning devices, systems, and methods of use and manufacture
US11497889B2 (en) 2018-08-23 2022-11-15 Nuvera Medical, Inc. Medical tool positioning devices, systems, and methods of use and manufacture
WO2020102389A1 (en) 2018-11-13 2020-05-22 Shifamed Holdings, Llc Medical tool positioning devices, systems, and methods of use and manufacture

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1248726B (de) * 1964-02-18 1967-08-31 Nippon Electric Company Limited Tokio Magnetdrahtspeichermatrix
US3383564A (en) * 1965-10-22 1968-05-14 Sanders Associates Inc Multilayer circuit
JPS62272222A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置
US4847443A (en) * 1988-06-23 1989-07-11 Amphenol Corporation Round transmission line cable
JP2990978B2 (ja) * 1992-10-13 1999-12-13 株式会社村田製作所 フレキシブル・ツイスト・ケーブル
US5398689A (en) * 1993-06-16 1995-03-21 Hewlett-Packard Company Ultrasonic probe assembly and cable therefor
JPH0837351A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Amp Japan Ltd フレキシブル回路板ハーネス装置及びそれに使用されるフレキシブル回路板
US5527741A (en) 1994-10-11 1996-06-18 Martin Marietta Corporation Fabrication and structures of circuit modules with flexible interconnect layers
US5700979A (en) * 1995-04-07 1997-12-23 Discovision Associates Flexible strip cable with extension for testing
US5909004A (en) 1996-04-17 1999-06-01 General Electric Company Thermocouple array and method of fabrication
US5795299A (en) 1997-01-31 1998-08-18 Acuson Corporation Ultrasonic transducer assembly with extended flexible circuits
ATE233012T1 (de) * 1997-09-19 2003-03-15 Gore W L & Ass Gmbh Kabelzusammenbau für elektrische signalleitungen
JP3435688B2 (ja) * 1998-07-28 2003-08-11 矢崎総業株式会社 フレキシブル・フラット・ケーブルの保護構造
US6281451B1 (en) * 1998-09-24 2001-08-28 International Business Machines Corporation Electrical cable device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002197928A (ja) 2002-07-12
US6559389B1 (en) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5247960B2 (ja) 高密度ケーブルとその製法
US11923112B2 (en) High density shielded electrical cable and other shielded cables, systems, and methods
US9907538B2 (en) High frequency ultrasound probe
JP6267153B2 (ja) 多層回路部材とそのためのアセンブリ
EP0540319B1 (en) A wire harness
CN100435741C (zh) 小型化超声换能器
US4638468A (en) Polymer hydrophone array with multilayer printed circuit wiring
JP3419348B2 (ja) 集積回路素子接続用ケーブルおよびその製造方法
JP4414365B2 (ja) 高速伝送用基板
WO1994028598A1 (en) Planar cable array
KR20020042712A (ko) 랜드그리드어레이커넥터용 차폐캐리어 및 그 제조방법
US7000314B2 (en) Method for providing flexible circuit using discrete wiring
US6864696B2 (en) High density, high frequency, board edge probe
EP0782817B1 (en) Planar cable array
JP2009187861A (ja) アダプタ構造,高周波ケーブルおよび接続構造体
US8598466B2 (en) Controlled-impedance electronic board vias, method of forming the same, and unitized PCB incorporating the same
JPH04306507A (ja) フラットケーブル
JPH04179074A (ja) 多芯ケーブルの接続方法
CN107926112A (zh) 电路结构
GB2162639A (en) Polymer hydrophone array with multilayer printed circuit wiring
CN111837462A (zh) 具有高密度压接式互连的多个电路板
TW201124022A (en) Method of manufacturing multi-layer circuit board and its structure thereof.
TW200940995A (en) Probe card
JPH07106004A (ja) 平形ケーブルの接続構造及び接続方法
JPH07193351A (ja) 回路基板と電線との接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080819

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5247960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term