JP5245420B2 - データ検索表示システム - Google Patents

データ検索表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP5245420B2
JP5245420B2 JP2008012690A JP2008012690A JP5245420B2 JP 5245420 B2 JP5245420 B2 JP 5245420B2 JP 2008012690 A JP2008012690 A JP 2008012690A JP 2008012690 A JP2008012690 A JP 2008012690A JP 5245420 B2 JP5245420 B2 JP 5245420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility information
parent
child
facility
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008012690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009175948A (ja
Inventor
典子 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2008012690A priority Critical patent/JP5245420B2/ja
Publication of JP2009175948A publication Critical patent/JP2009175948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5245420B2 publication Critical patent/JP5245420B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくする技術に関する。
近年、自動車などに搭載され、GPS(Global Positioning System)などによって検出された現在位置を表示したり、設定した目的地または目的物(建物,施設,公園など)の位置や、現在位置から当該目的地または目的物までの経路を、地図上に表示してガイドするナビゲーションシステムが広く用いられている。
このようなナビゲーションシステムにおいて、ユーザが目的物を設定する際に、目的物の名称やおおよその住所はわかっているものの、目的物周辺の地理に不案内なために、目的物の位置を地図上で指し示せない場合がある。そこで、こうした場合にも目的物を設定できるように、ユーザが入力した目的物の名称から当該目的物の地図上の位置データを検索することが可能なデータ検索システムが実用化されている。
ところで、目的物の名称には類似したものが多く、正式名称ではなく一般に略称で呼ばれるものも多い。例えば、正式名称が「○×○○−○×ビル」の場合に、略称の「○×ビル」と一般には呼ばれていることがある。そのため、前記データ検索システムには、ユーザが正式名称を知らなくても目的物を設定できるように、ユーザが入力した名称と類似する名称を検索し、それらの名称を表示装置に並べて表示し、その中から所望の名称をユーザに選択させることによって目的物を特定する機能を備えたものがある。
しかし、従来のデータ検索システムにおいては、同一名称の目的物が多数存在している場合、それら全てを表示装置に並べて表示するだけであるため、その表示を見たユーザにとっては選択が非常に困難であるという問題があった。例えば、データ検索システムに「○○△」という店名のチェーン店が500店舗登録されている場合、ユーザが「○○△」という名称を入力すると、表示装置には同じ「○○△」という名称が単に500個並んで表示されるだけであるため、ユーザにとってはどれが目的の店であるのか分からないことになる。
また、「○○△」と類似する「○○△×」という名称を検索する際に、ユーザが「○○△」という名称を入力すると、表示装置には500個の「○○△」という名称と並んで「○○△×」という名称が表示される。そのため、表示装置に表示された多数の名称の中から、「○○△×」という名称をユーザが見つけ出して選択するのは非常に困難であった。
そこで、ユーザが入力した目的物の名称および当該名称を含んで構成された名称が検索された場合において、その検索結果に同一名称の目的物が複数存在するときには、その名称と当該目的物の数とを表示装置に表示するデータ検索表示システムが知られている(例えば特許文献1参照)。具体的には、特許文献1に記載のデータ検索表示システムでは、タッチパネルのキーボードによりユーザが入力した目的物の名称および当該名称を含んで構成された名称が外部記憶装置から検索され、その名称が表示装置に一覧表示される。このとき、同一名称の目的物が複数存在する場合は、その名称と当該目的物の数とが表示装置に表示される。そして、ユーザが住所表示スイッチにより複数存在する同一名称の目的物を選択した場合、当該目的物の住所が外部記憶装置から検索され、その住所が表示装置に一覧表示される。続いて、ユーザが地図表示スイッチにより任意の目的物の住所を選択すると、当該目的物の地図上の位置データが外部記憶装置から検索され、その目的物の地図上の位置が表示装置に表示される。
また、特許文献2に記載の経路案内装置では、施設の専用駐車場や提携駐車場を検索して、自車が利用可能な駐車場を液晶表示部にリストとして表示する。また、特許文献3に記載の駐車場表示方法では、提携先駐車場を施設内駐車場とともに地図上に表示する。
特開平11−85778(第4頁、図2) 特開平10−89989(第5頁、図4) 特開2002−323332(第5頁、図6)
しかし、特許文献1に記載のデータ検索表示システムにおいては、上述のように、検索結果としてその名称と当該目的物の数とが表示装置に表示される場合において、ユーザが住所表示スイッチにより複数存在する同一名称の目的物を選択したときには、当該目的物の住所が外部記憶装置から検索されてその住所が表示装置に一覧表示されるため、一覧表示された当該目的物の住所から所望の目的物の住所を見つけ出すのが困難であるという問題があった。一例を挙げると、例えば空港に付帯する専用駐車場を検索する場合には、その空港に所属する専用駐車場や多数のターミナル、ホテル、レストランなどが検索結果に含まれるためにこれら施設の同一または類似する住所が一覧表示されるといった具合である。なお、住所の代りに当該目的物の名称が一覧表示される場合であっても、その一覧表示された当該目的物の名称から所望の目的物の名称を見つけ出すのが困難であることに変わりはない。
また、特許文献2に記載の経路案内装置においては、上述のように施設の専用駐車場や提携駐車場を検索して自車が利用可能な駐車場を液晶表示部にリストとして表示するため、ユーザが所望する駐車場が施設の専用駐車場である場合にはそのリストから所望の目的物の名称を見つけ出すのが困難であるという問題があった。
また、特許文献3に記載の駐車場表示方法では、上述のように提携先駐車場を施設内駐車場とともに地図上に表示するため、ユーザが所望する駐車場が施設内駐車場である場合には提携先駐車場のマークや施設内駐車場のマークなどが地図上に高密度で表示されることがあり、その地図から所望の目的物のマークを見つけ出すのが困難であるという問題があった。
本発明は、このような課題に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくする技術を提供することにある。
上記課題を解決するためになされた請求項1に係るデータ検索表示システム(100:この欄においては、発明に対する理解を容易にするため、必要に応じて「発明を実施するための最良の形態」欄で用いた符号を付すが、この符号によって請求の範囲を限定することを意味するものではない。)においては、記憶手段(3)が、施設に関する施設情報を記憶している。なお、この施設情報には、親属性または子属性の何れかを示す情報、施設の種別および施設の名称が少なくとも含まれ、子属性を有する前記施設情報には、さらに、親子関係にある施設情報を特定する情報が含まれている。そして、記憶手段が記憶する施設情報から所望の目的地を検索するのに用いる文字列をユーザが入力手段(4)から入力すると、検索手段(6)が、入力手段から入力された文字列を含む施設情報を記憶手段の記憶内容から検索する。
検索手段による検索結果に親属性を有する施設情報である親施設情報が含まれる場合には、提供制御手段(6)が、当該親施設情報の種別と当該親施設情報に対して親子関係にある子属性の施設情報である子施設情報の種別との関係に応じてその子施設情報をユーザに提供する提供形態を選択する。そして、提供制御手段が、その選択した提供形態にて検索結果を、種々の情報をユーザに提供可能な提供手段(8)に提供させる。
このように構成された本発明のデータ検索表示システムによれば、親子関係が整備された施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別との関係に応じて検索結果の提供形態を選択することにより、適切な提供形態での情報提供が可能となる。したがって、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
ところで、上述の「親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別との関係」については、(イ)親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別とが同一である場合や、(ロ)親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別とが異なる場合などが挙げられる。なお、親施設情報と同一の種別である子施設情報の具体例としては、親施設情報が空港(Airport)である場合のターミナル(Terminal)や到着口(Arrival)、搭乗口(Departure)などが挙げられる。また、親施設情報とは異なる種別である子施設情報の具体例としては、親施設情報が空港(Airport)である場合の駐車場(Parking)、ホテル(Hotel)、レストラン(Restaurant)などが挙げられる。
例えば、空港(Airport)のようにその敷地面積が比較的大きな施設の場合には、親施設情報と同じ種別である1〜N個の子施設情報が整備されていることが多い。これら親施設情報と同じ種別である子施設情報は、親属性の施設に関する具体的なアクセスポイントを指定したい場合に有効であるが、アクセスポイントの正確な名称を入力指定することは難しいと考えられる。また、上述の空港(Airport)のようにその敷地面積が比較的大きな施設の場合に、親施設情報とは異なる種別である1〜N個の子施設情報が整備されていることも多い。これら子施設情報は、その名称で探したい場合、親の施設に関する関連施設または周辺施設としてその種別で探したい場合に有効である。
このようなことに勘案し、上述の(イ)のような親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別とが同一である場合には、提供中の検索結果から同一種別の子施設情報を削除することが考えられる。具体的には、請求項2のように、提供制御手段が、前記検索結果に親施設情報が含まれる場合には、その親施設情報と親子関係にある子施設情報のうちその親施設情報と同一種別の子施設情報を検索し、その検索した子施設情報を提供手段に提供させる検索結果から削除することが考えられる。なおこの場合、その検索した子施設情報の件数を親施設情報とともに提供するようにしてもよい。このようにすれば、親施設情報と同一種別の子施設情報が多数存在する場合であっても、同一種別の子施設情報が検索結果中に含まれて類似する文字列が混在することで所望の目的地が見つけにくくなることを防ぐことができる。つまり、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
なおこの場合、特定の親施設情報が選択された場合に、特定の親施設情報および特定の親施設情報と同一種別の子施設情報を別途提供することが考えられる。具体的には、請求項3のように、検索結果から特定の親施設情報の選択を受付可能な第一受付手段(4)を備え、前記検索結果から特定の親施設情報の選択を第一受付手段が受け付けた場合には、提供制御手段が、その特定の親施設情報およびその特定の親施設情報と同一種別の子施設情報を提供手段に提供させることが考えられる。このことにより、子施設情報の名称が検索用の文字列として正確に入力されなくても、親施設情報の名称の一部を示す文字列を入力すれば、施設情報の種別を利用して所望の目的地を含む検索結果を提供する。つまり、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
また、上述の(ロ)のような親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別とが異なる場合には、その親施設情報とは異なる種別の子施設情報を親施設情報とともに提供することが考えられる。具体的には請求項4のように、前記検索結果に親施設情報が含まれる場合には、提供制御手段が、その親施設情報と親子関係にある子施設情報のうちその親施設情報とは異なる種別の子施設情報を検索し、その検索した子施設情報については検索結果から削除せずにそのまま提供手段に提供させることが考えられる。このことにより、子施設情報の名称が検索用の文字列として正確に入力されなくても、親施設情報の名称の一部を示す文字列を入力すれば、施設情報の種別を利用して所望の目的地を含む検索結果を提供する。つまり、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
また、親施設情報とは異なる種別の子施設情報のうち、ユーザに選択された種別の子施設情報を提供することが考えられる。具体的には、請求項のように、施設情報の種別の選択を受付可能な第二受付手段(4)を備え、提供制御手段が、検索結果に前記親施設情報が含まれる場合には、その親施設情報と親子関係にある子施設情報のうち前記親施設情報とは異なる種別の子施設情報の種別を提供手段に提供させ、さらに、施設情報の種別の選択を第二受付手段が受け付けたときには、提供制御手段が、特定の親施設情報と親子関係にある異なる種別の子施設情報のうちその選択された種別の子施設情報を検索し、その検索した子施設情報を提供手段に提供させることが考えられる。このようにすれば、親施設周辺の施設の検索が継続して実行可能となり、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
以下に本発明の実施形態を図面とともに説明する。なお、本発明は下記実施形態に限定されるものではなく、以下のような様々な態様にて実施することが可能である。
図1はカーナビゲーション装置100を示す全体構成図である。
[カーナビゲーション装置100の構成の説明]
図1において、データ検索表示システムとしてのカーナビゲーション装置100は、位置検出器1、メディアドライブ2、データ記憶部3、操作スイッチ群4、送受信機5、表示装置8、音声コントローラ9、スピーカー10、音声認識装置11、マイク12、リモコンセンサ13、リモートコントロール端末(以下リモコンと称する)14と、これら各装置が接続された制御装置6を備えている。
制御装置6は通常のコンピュータとして構成されており、内部には周辺のCPU、ROM、RAM、I/O及びこれらの構成を接続するバスライン(いずれも不図示)が備えられている。制御装置6は、位置検出器1、データ記憶部3、操作スイッチ群4、送受信機5、表示装置8、音声コントローラ9、スピーカー10、音声認識装置11、リモコンセンサ13から入力された各種情報に基づき、所定の処理(例えば、地図縮尺変更処理、メニュー表示選択処理、目的地設定処理、経路探索実行処理、経路案内開始処理、現在位置修正処理、表示画面変更処理、音量調整処理、施設検索処理等)を実行する。
位置検出器1は、いずれも周知のジャイロスコープ、距離センサ、及び衛星からの電波に基づいて車両の現在位置を検出するGPS(Global Positioning System)のためのGPS受信機を有している。これらのセンサ等は各々が性質の異なる誤差を持っているため、複数のセンサにより各々補完しながら使用するように構成されている。なお精度によっては上述した内の一部で構成してもよく、更に地磁気センサ、ステアリングの回転センサ、各転動輪の車両センサ等を用いてもよい。
メディアドライブ2は、記憶媒体(不図示)が装着され、該記憶媒体に格納されている位置検出の精度向上のためのいわゆるマップマッチング用データ、地図データ及び目印データを含む各種データなどの更新用データを記憶媒体からナビゲーション装置に読み込むことを可能とする。記憶媒体としては、そのデータ量からCD−ROMまたはDVD−ROMを用いるのが一般的であるが、メモリカード、HDD等を用いてもよい。
データ記憶部3には、ナビゲーション装置で使用される位置検出の精度向上のためのいわゆるマップマッチング用データ、地図データ及び目印データを含む各種データを記憶するための記憶装置である。記憶装置としては、HDDやフラッシュメモリ等を用いてもよい。尚、データ記憶部3には電源をOFFしても消去してはいけないデータを記憶したり、ユーザ指示により入力されたカスタマイズデータや音楽データなども記憶可能である。
さらに、上述の地図データ中には、地名情報や施設情報などが含まれている。施設情報として、図2に例示するように、施設固有コード番号と、親属性または子属性の何れかを示す情報と、空港・駐車場・ホテル・レストラン・ガソリンスタンド・コンビニ等の施設の種別を示す情報と、施設の名称と、施設の位置座標(x,y座標、不図示)と、施設の案内情報(不図示)等が関連付けられている。また、子属性を有する施設情報(子施設情報)には、さらに、親子関係にある施設情報(親施設情報)を特定する情報が含まれている。本実施形態では、子施設情報の施設固有コード番号が例えば「1−2」という具合になっており、ハイフンの左側の番号が親子関係にある施設情報を特定する情報であり、ハイフンの左側の番号が当該子施設情報のコード番号になっている。
なお、親施設情報の具体例としては、空港(Airport)などが挙げられる。また、親施設情報と同一の種別である子施設情報の具体例としては、親施設情報が空港(Airport)である場合のターミナル(Terminal)や到着口(Arrival)、搭乗口(Departure)などが挙げられる。また、親施設情報とは異なる種別である子施設情報の具体例としては、親施設情報が空港(Airport)である場合の駐車場(Parking)、ホテル(Hotel)、レストラン(Restaurant)などが挙げられる。
操作スイッチ群4は、例えば表示装置8と一体になったタッチスイッチもしくはメカニカルなスイッチ等が用いられ、スイッチ操作により制御装置6へ各種機能(例えば、地図縮尺変更、メニュー表示選択、目的地設定、経路探索、経路案内開始、現在位置修正、表示画面変更、音量調整等)の操作指示を行う。また、リモコン14には複数の操作スイッチ(不図示)が設けられ、スイッチ操作によりリモコンセンサ13を介して各種指令信号を制御装置6に入力し、制御装置6に各種機能を実行する。なお、操作スイッチ群4とリモコン14は、何れのスイッチ操作によっても制御装置6に同じ機能を実行させることが可能である。
リモコン14を介してリモコンセンサ13から、あるいは操作スイッチ群4により目的地が設定されると、制御装置6は、位置検出器1により検出された現在位置からその目的地までの最適な経路を自動的に探索して誘導経路を設定し表示する。このような自動的に最適な経路を設定する手法は、ダイクストラ法等の手法が知られている。そして、設定された経路は、データ記憶部3の情報に基づき表示装置8に表示される表示地図上に位置検出器1により検出された現在位置マークと共に重畳表示される。表示地図には、現在位置、経路のほかに、現在時刻、渋滞情報など他の情報表示も付加表示することもできる。
表示装置8は、ナビゲーションとして地図や目的地選択画面等を表示するものであって、フルカラー表示が可能なものであり、液晶、有機EL等を用いて構成することができる。
送受信機5は、外部(例えばVICSシステムなどのインフラやインターネットなどのサーバ)から提供される交通情報、気象情報、施設情報、広告情報等を受信し、また外部へ車両情報、ユーザ情報等を発信する装置である。外部から受け取った情報は制御装置6で処理する。また必要であれば、その制御装置6で処理した情報を送受信機5から出力することもできる。
スピーカー10は、音声コントローラ9から入力された音声出力信号に基づき所定の音声(案内のための音声や画面操作の説明、音声認識結果等)を車室内に報知する。
マイク12は、操作者が発声した音声を電気信号として音声認識装置11に入力する。
音声認識装置11は、マイク12を介し発声された操作者の入力音声と、内部に記憶する認識辞書(不図示)中の語彙データ(比較対象パターン)とを照合し、最も一致度の高いものを認識結果として音声コントローラ9に入力する。
音声コントローラ9は、音声認識装置11を制御すると共に、音声入力のあった操作者に対し、スピーカー10を通じてトークバック出力制御(音声出力)する。また、音声認識装置11の認識結果を制御装置6に入力する処理も行う。
制御装置6は、音声認識装置11からの情報に基づき、操作者の発声に対する所定の処理(例えば、地図縮尺変更処理、メニュー表示選択処理、目的地設定処理、経路探索実行処理、経路案内開始処理、現在位置修正処理、表示画面変更処理、音量調整処理等)を実行する。また、制御装置6で処理された経路案内音声情報等は、音声コントローラ9を介してスピーカー10から適宜報知される。
なお、本実施形態では、制御装置6が検索手段および提供制御手段に該当し、データ記憶部3が記憶手段に該当し、操作スイッチ群4が入力手段、第一受付手段および第二受付手段に該当し、表示装置8が提供手段に該当する。
[施設検索処理の説明]
次に、カーナビゲーション装置100の制御装置6により実行される施設検索処理を図5のフローチャート、図3および図4を参照して説明する。なお、図3および図4は施設検索処理を説明する説明図である。
本施設検索処理は、カーナビゲーション装置100の起動中に他の処理からは独立して繰り返し実行される。
まず、施設名称の入力を受け付ける(S105)。具体的には、施設情報から所望の目的地を検索するのに用いる文字列の入力を受け付ける。一例を挙げると、図3(a)に例示するように、空港名である文字列「DETROIT METROPOLITAN AIRPORT」が入力されるといった具合である。
続いて、入力された施設名称に該当する施設データをデータ記憶部3の地図データから検索する(S110)。そして、親子情報が整備され、その検索結果に親施設情報が含まれ、且つその親施設情報と同じ種別の子施設情報がその検索結果に存在するか否かを判断する(S115)。肯定判断である場合には(S115:YES)、その親施設情報を代表表示する(S120)。具体的には、その親施設情報と同じ種別の子施設情報を検索結果から削除し、該当する親施設情報および子施設情報の件数を計算して親施設情報とともに表示する(S122、図3(b)参照)。そして、後述するS130に移行する。
一方、否定判断である場合には(S115:NO)、その検索結果をそのまま表示する(S125)。なおこの場合、検索結果に親施設情報が含まれることがあるが、その親施設情報と同じ種別の子施設情報が検索結果に存在しないため、上述のような該当する親施設情報および子施設情報の件数の計算は行われない。そして、S130に移行する。
ところで、S130では、ユーザによる施設情報の選択を受け付ける。続いて、ユーザによって選択された施設情報が代表表示された親施設情報であるか否かを判断する(S135)。肯定判断である場合には(S135:YES)、その選択された親施設情報と、その選択された親施設情報と同じ種別の子施設情報とを一覧表示する(S140、図3(c)参照)。なおこの場合、図3(d)に例示するように、親施設情報の位置および子施設情報の位置を地図上に表示するようにしてもよい。また、ここでは、具体的なアクセスポイントの指定を必要としないケースに備えて、親施設情報も含めて一覧表示する。なおこの場合、親施設情報を最上段に表示するといった具合に親施設情報を強調表示することが望ましい。ここで、子施設情報が選択された場合には(S145)、その選択された子施設情報を表示する(S147)。一例を挙げると、図3(e)に例示するように、その子施設情報に含まれる施設の名称、電話番号、住所、地図などを表示するといった具合である。そして、後述するS155に移行する。
一方、S135において否定判断された場合には(S135:NO)、その選択された施設情報を表示する(S150)。一例を挙げると、図3(e)に例示するように、その施設情報に含まれる施設の名称、電話番号、住所、地図などを表示するといった具合である。そして、S155に移行する。
ところで、S155では、親施設情報と異なる種別の子施設情報がS110による検索結果に存在するか否かを判断する。否定判断である場合には(S155:NO)、そのまま本処理を終了する。一方、肯定判断である場合には(S155:YES)、関連施設検索SWを表示する(S160、図3(e)参照)。ここで、関連施設検索SWの選択を受け付けた場合には(S165)、該当する子施設情報の種別を関連施設の種別として一覧表示する(S170、図4(a)参照)。さらに、関連施設の種別の選択を受け付けた場合には(S175)、選択された関連施設の種別に該当する子施設情報を一覧表示する(S180、図4(b)参照)。なおこの場合、図4(c)に例示するように、該当する子施設情報の位置を地図上に表示するようにしてもよい。そして、本処理を終了する。
[実施形態の効果]
(1)このように上記実施形態のカーナビゲーション装置100によれば、親子関係が整備された施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別との関係に応じて検索結果の提供形態を選択する。具体的には、親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別とが同一である場合には、提供中の検索結果からその子施設情報を削除する(S120)。さらに、特定の親施設情報が選択された場合に、特定の親施設情報および特定の親施設情報と同一種別の子施設情報を別途提供する(S140)。一方、親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別とが異なる場合には、その子施設情報を親施設情報とともに提供する(S125)。さらに、その種別の子施設情報のうち、ユーザに選択された種別の子施設情報を提供する(S180)。このことにより、適切な提供形態での情報提供が可能となる。したがって、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
(2)また、上記実施形態のカーナビゲーション装置100によれば、上述のように、親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別とが同一である場合には、提供中の検索結果から同一種別の子施設情報を削除するので(S120)、親施設情報と同一種別の子施設情報が多数存在する場合であっても、同一種別の子施設情報が検索結果中に含まれて類似する文字列が混在することで所望の目的地が見つけにくくなることを防ぐことができる。つまり、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
(3)また、上記実施形態のカーナビゲーション装置100によれば、上述のように、特定の親施設情報が選択された場合に、特定の親施設情報および特定の親施設情報と同一種別の子施設情報を別途提供するので(S140)、子施設情報の名称が検索用の文字列として正確に入力されなくても、親施設情報の名称の一部を示す文字列を入力すれば、施設情報の種別を利用して所望の目的地を含む検索結果を提供する。つまり、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
(4)また、上記実施形態のカーナビゲーション装置100によれば、上述のように、親子関係を有する親施設情報の種別と子施設情報の種別とが異なる場合には、その親施設情報とは異なる種別の子施設情報を親施設情報とともに提供するので(S125)、子施設情報の名称が検索用の文字列として正確に入力されなくても、親施設情報の名称の一部を示す文字列を入力すれば、施設情報の種別を利用して所望の目的地を含む検索結果を提供する。つまり、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
(5)また、上記実施形態のカーナビゲーション装置100によれば、上述のように、親施設情報とは異なる種別の子施設情報のうち、ユーザに選択された種別の子施設情報を提供するので(S180)、親施設周辺の施設の検索が継続して実行可能となり、施設情報から所望の目的地を検索する施設検索において、提供される検索結果から所望の目的地を見つけやすくすることができる。
カーナビゲーション装置100を示す全体構成図である。 施設データ(施設情報)のデータ構造を示す説明図である。 (a)は施設検索処理を説明する説明図(1)であり、(b)は施設検索処理を説明する説明図(2)であり、(c)は施設検索処理を説明する説明図(3)であり、(d)は施設検索処理を説明する説明図(4)であり、(e)は施設検索処理を説明する説明図(5)である。 (a)は施設検索処理を説明する説明図(6)であり、(b)は施設検索処理を説明する説明図(7)であり、(c)は施設検索処理を説明する説明図(8)である。 施設検索処理の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1…位置検出器、2…メディアドライブ、3…データ記憶部、4…操作スイッチ群、5…送受信機、6…制御装置、8…表示装置、9…音声コントローラ、10…スピーカー、11…音声認識装置、12…マイク、13…リモコンセンサ、14…リモコン、100…カーナビゲーション装置

Claims (4)

  1. 施設に関する施設情報を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段が記憶する施設情報から所望の目的地を検索するのに用いる文字列をユーザが入力するための入力手段と、
    前記入力手段から入力された文字列を含む施設情報を前記記憶手段の記憶内容から検索する検索手段と、
    種々の情報をユーザに提供可能な提供手段と、
    前記検索手段による検索結果を前記提供手段に提供させる提供制御手段と、
    を備えるデータ検索表示システムであって、
    前記施設情報には、親属性または子属性の何れかを示す情報、施設の種別および施設の名称が少なくとも含まれ、子属性を有する前記施設情報には、さらに、親子関係にある施設情報を特定する情報が含まれ、
    前記提供制御手段は、前記検索手段による前記検索結果に親属性を有する施設情報である親施設情報が含まれる場合には、当該親施設情報の種別と当該親施設情報に対して親子関係にある子属性の施設情報である子施設情報の種別との関係に応じてその子施設情報をユーザに提供する提供形態を選択し、その選択した提供形態にて前記検索結果を前記提供手段に提供させ
    さらに、前記施設情報の種別の選択を受付可能な第二受付手段を備え、
    前記提供制御手段は、前記検索結果に前記親施設情報が含まれる場合には、その親施設情報と親子関係にある子施設情報のうち前記親施設情報とは異なる種別の子施設情報の種別を前記提供手段に提供させ、さらに、前記施設情報の種別の選択を前記種別受付手段が受け付けたときには、特定の親施設情報と親子関係にある異なる種別の子施設情報のうちその選択された種別の子施設情報を検索し、その検索した子施設情報を前記提供手段に提供させること
    を特徴とするデータ検索表示システム。
  2. 請求項1に記載のデータ検索表示システムにおいて、
    前記提供制御手段は、前記検索結果に前記親施設情報が含まれる場合には、その親施設情報と親子関係にある子施設情報のうち前記親施設情報と同一種別の子施設情報を検索し、その検索した子施設情報を前記提供手段に提供させる前記検索結果から削除することを特徴とするデータ検索表示システム。
  3. 請求項2に記載のデータ検索表示システムにおいて、
    前記検索結果から特定の親施設情報の選択を受付可能な第一受付手段を備え、
    前記提供制御手段は、前記検索結果から特定の親施設情報の選択を前記第一受付手段が受け付けた場合には、その特定の親施設情報およびその特定の親施設情報と同一種別の子施設情報を前記提供手段に提供させることを特徴とするデータ検索表示システム。
  4. 請求項1〜請求項3の何れかに記載のデータ検索表示システムにおいて、
    前記提供制御手段は、前記検索結果に前記親施設情報が含まれる場合には、その親施設情報と親子関係にある子施設情報のうち前記親施設情報とは異なる種別の子施設情報を検索し、その検索した子施設情報については前記検索結果から削除せずにそのまま前記提供手段に提供させることを特徴とするデータ検索表示システム。
JP2008012690A 2008-01-23 2008-01-23 データ検索表示システム Expired - Fee Related JP5245420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008012690A JP5245420B2 (ja) 2008-01-23 2008-01-23 データ検索表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008012690A JP5245420B2 (ja) 2008-01-23 2008-01-23 データ検索表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009175948A JP2009175948A (ja) 2009-08-06
JP5245420B2 true JP5245420B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=41030983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008012690A Expired - Fee Related JP5245420B2 (ja) 2008-01-23 2008-01-23 データ検索表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5245420B2 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2956587B2 (ja) * 1996-06-10 1999-10-04 凸版印刷株式会社 広告情報の登録方法および供給方法
JPH10289135A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Casio Comput Co Ltd 検索結果のキャッシュ機能を有するデータベース検索方式
JP3235529B2 (ja) * 1997-09-02 2001-12-04 株式会社デンソー データ検索表示システム
JP2002073624A (ja) * 2000-06-13 2002-03-12 Hideo Nojiri 地図及び施設概略情報を連携表示するためのシステム、方法、及びプログラム
US6571169B2 (en) * 2001-03-16 2003-05-27 Alpine Electronics, Inc. Destination input method in navigation system and navigation system
JP4272009B2 (ja) * 2003-08-01 2009-06-03 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置、施設リスト表示方法及びプログラム
JP2005140570A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Denso Corp 施設表示制御装置
JP2005190334A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ検索表示装置
JP2005221312A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地点情報提供装置
JP2007255927A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム
JP2007310734A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 検索装置
JP4729444B2 (ja) * 2006-06-19 2011-07-20 株式会社日立メディコ 健康指導支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009175948A (ja) 2009-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6732047B1 (en) Display method and apparatus for navigation system
JP4506855B2 (ja) カーナビゲーションシステム
US6484094B1 (en) Display method and apparatus for navigation system
CN102027325B (zh) 检测寻找停车设施的导航设备及方法
JP4725731B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2010515982A (ja) ポータブルナビゲーションデバイスのための改良された検索機能
JP2007093583A (ja) ナビゲーション装置
JP2006010495A (ja) カーナビゲーション装置
JP3967186B2 (ja) ナビゲーション装置、その施設情報更新方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2007139675A (ja) 車載ナビゲーション装置および検索範囲絞込み施設検索方法
JP4894336B2 (ja) 交差点検索装置および交差点検索方法
US8886455B2 (en) Navigation apparatus, audible instruction generation system and method of generating audible instructions
JP4930486B2 (ja) 音声認識システム及びナビゲーション装置
JP2010224301A (ja) 音声認識システム
JP2007033209A (ja) ナビゲーション装置
JP2004127049A (ja) 階層情報を記録した記録媒体、情報検索装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP4341283B2 (ja) 情報端末装置および情報取得方法
JP5245420B2 (ja) データ検索表示システム
US8560226B2 (en) Navigation device and navigation method
JP2007065206A (ja) 施設検索装置
US7640099B2 (en) Method and apparatus for inputting data indicating tentative destination for navigation system
JP2008082788A (ja) 情報処理装置、制御方法および制御プログラム
JP4274913B2 (ja) 目的地検索装置
JP4386797B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP5092809B2 (ja) 地図表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5245420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees