JP2007310734A - 検索装置 - Google Patents
検索装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007310734A JP2007310734A JP2006140683A JP2006140683A JP2007310734A JP 2007310734 A JP2007310734 A JP 2007310734A JP 2006140683 A JP2006140683 A JP 2006140683A JP 2006140683 A JP2006140683 A JP 2006140683A JP 2007310734 A JP2007310734 A JP 2007310734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- category
- data
- keyword
- belongs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/951—Indexing; Web crawling techniques
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【課題】限られた表示スペースに、キーワードによって得られる多くの検索結果を効率よく表示すると共に、ユーザが所望する検索結果を得るまでの負担を軽減する検索装置を提供する。
【解決手段】データを検索する検索装置であって、検索対象のデータと当該データが属する1以上のカテゴリーとを関連付けて格納する検索対象データベースと、ユーザが指定した検索条件に基づいて、検索対象データベースを参照して、当該検索条件に合致するデータを検索する検索部と、検索によって得られたデータを当該データを個別的に選択できると共に、当該データを構成する要素に基づく検索ができるように、当該データを一覧表示する表示制御部とを備える。
【選択図】図1
【解決手段】データを検索する検索装置であって、検索対象のデータと当該データが属する1以上のカテゴリーとを関連付けて格納する検索対象データベースと、ユーザが指定した検索条件に基づいて、検索対象データベースを参照して、当該検索条件に合致するデータを検索する検索部と、検索によって得られたデータを当該データを個別的に選択できると共に、当該データを構成する要素に基づく検索ができるように、当該データを一覧表示する表示制御部とを備える。
【選択図】図1
Description
本発明は、検索装置に関し、より特定的には、キーワードに基づいて得られる検索結果を個別的に選択できると共に、当該検索結果を構成する各要素に基づく検索ができるように、当該検索結果を一覧表示する検索装置に関する。
従来の検索装置は、キーワードを入力することで該当する検索結果を出力し、ユーザに提示していた。このような検索装置は、インターネット等で多く活用されており、キーワードによっては、非常に多くの検索結果が出力される。このため、ユーザが所望する検索結果を得るためには、一旦検索した検索結果に、更にキーワードを追加して徐々に絞り込んで検索する必要があった。
そこで、ユーザに負担をかけずに検索結果を効果的に表示し、ユーザが所望する検索結果まで絞り込める検索方法が提案されている。この従来技術は、関連語辞書から得られる関連語とキーワードとの類似度を求め、この類似度に基づくカテゴリーを用いて、検索結果を分類してユーザに提示する(特許文献1参照)。
特許第3591813号公報
しかしながら、上記従来技術は、分類されたカテゴリーの名称を表示し、カテゴリーの名称の下に検索結果の例が表示されるため、スペースを多く必要とする。また、分類されたカテゴリーの名称がユーザにとって分かりにくい場合、ユーザは、そのカテゴリーに所望の検索結果が含まれているのかわからず、結局、検索に多大な労力を要していた。
本発明は、上記問題に鑑みてなされた。すなわち、限られた表示スペースに、キーワードによって得られる多くの検索結果を効率よく表示すると共に、ユーザが所望する検索結果を得るまでの負担を軽減する検索装置を提供することを目的とする。
本発明は、データを検索する検索装置を前提としている。本発明は、検索対象のデータと当該データが属する1以上のカテゴリーとを関連付けて格納する検索対象データベースと、ユーザが指定した検索条件に基づいて、検索対象データベースを参照して、当該検索条件に合致するデータを検索する検索部と、検索によって得られたデータを当該データを個別的に選択できると共に、当該データを構成する要素に基づく検索ができるように、当該データを一覧表示する表示制御部とを備える。
また、検索対象データベースに格納された検索対象のデータを構成する要素と当該要素が属するカテゴリーとを関連付けて格納するカテゴリーキーワードデータベースと、表示制御部によって一覧表示されるデータを構成するいずれかの要素がユーザによって選択されたときに、カテゴリーキーワードデータベースを参照して、当該選択された要素が属するカテゴリーを抽出するカテゴリー抽出部と、カテゴリー抽出部によって抽出されたカテゴリーに基づいて、検索によって得られたデータを検索対象として、絞り込み検索する絞り込み検索部とを更に備えることが好ましい。
また、絞り込み検索部は、検索によって得られたデータを構成する要素をユーザが選択することにより、当該要素が属するカテゴリーが所定の回数選択されるまでは、当該カテゴリーで絞り込み検索することが好ましい。
また、絞り込み検索部は、検索によって得られたデータを構成する要素をユーザが選択することにより、当該要素が属するカテゴリーが所定の回数選択された場合、当該要素をキーワードとして絞り込み検索することが好ましい。
また、カテゴリー抽出部は、表示制御部によって一覧表示されるデータを構成する要素について、カテゴリーキーワードデータベースを参照して、当該要素が属するカテゴリーを抽出し、表示制御部は、一覧表示するデータを構成する要素について、当該要素が属するカテゴリーに対応するGUIを表示することが好ましい。
また、表示制御部は、一覧表示するデータを構成する要素について、当該要素が属するカテゴリーに対応するアイコンを表示することが好ましい。
また、表示制御部は、一覧表示するデータが属するカテゴリーの重み付けを表すスコアに基づいて、当該一覧表示するデータの表示順序を決定することが好ましい。
以上のように、本発明の局面によれば、限られた表示スペースに、キーワードによって得られる多くの検索結果を効率よく表示すると共に、ユーザが所望する検索結果を得るまでの負担を軽減する検索装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態に係る検索装置100について、図面を用いて詳細に説明する。
図1は本発明の実施の形態に係る検索装置100の全体構成を示すブロック図である。
図1において、検索装置100は、入力部101、検索部102、検索対象データベース103、検索キーワードデータベース104、カテゴリーデータベース105、検索第2キーワードデータベース106、カテゴリー抽出部107、表示制御部108、表示部109、カテゴリーキーワードデータベース110、及びGUI作成部111を備える。
図1において、検索装置100は、入力部101、検索部102、検索対象データベース103、検索キーワードデータベース104、カテゴリーデータベース105、検索第2キーワードデータベース106、カテゴリー抽出部107、表示制御部108、表示部109、カテゴリーキーワードデータベース110、及びGUI作成部111を備える。
入力部101は、例えば、タッチパネル、リモコン又はキーボードである。検索部102は、入力部101から入力されたキーワードに基づいて、検索対象データベース103を参照して、データを検索する。
検索対象データベース103は、検索対象のデータをキーワードに関連付けて格納する検索キーワードデータベース104と、検索対象のデータを当該データが属するカテゴリーに関連付けて格納するカテゴリーデータベース105と、検索対象のデータを当該データを構成する第2のキーワードに関連付けて格納する検索第2キーワードデータベース106とからなる。
カテゴリー抽出部107は、カテゴリーデータベース105を参照して、カテゴリーを抽出する。表示制御部108は、表示部109に表示される表示内容を決定する。カテゴリーキーワードデータベース110は、検索結果の第2のキーワードを当該第2のキーワードが属するカテゴリーに関連付けて格納している。GUI作成部111は、表示部109に表示されるGUIを作成する。
本実施の形態では、車両を決められた目的地まで案内するカーナビゲーション(以下、カーナビと呼ぶ)等に実装されている入力部からのキーワード入力に基づいて、予め保持する施設を目的地として設定するために、施設情報を検索対象とする場合を例にとって、図2に従って説明する。
入力部101で入力されたキーワードが、検索部102に送信され、検索部102が検索対象データベース103を参照して、キーワードに関連付けられたデータを検索する(ステップS201)。
検索対象データベース103は、例えば、カーナビの施設情報データベースであり、検索対象となる各都道府県に存在する各施設は、複数のキーワードに関連付けられている。すなわち、1つのキーワードが複数の施設に関連付けられていた場合、キーワードが1つであっても複数の施設が検索される。
検索部102は、入力されたキーワードに基づいて、図3(A)に示す検索キーワードデータベース104を参照し、キーワードに関連付けられた施設の施設名(その施設を代表する名称)を検索する(ステップS201)。更に、検索部102は、検索結果である施設名をカテゴリー抽出のためのキーワードとして、図3(B)に示すカテゴリーデータベース104を参照し、施設名が属するカテゴリーを抽出する(ステップS202)。
更に、検索部102は、検索結果である施設名に基づいて、図4に示す検索第2キーワードデータベース106を参照し、当該施設名を構成する第2のキーワードを抽出する(ステップS203)。
なお、入力されたキーワードの同義語、上位語及び関連語等の類義語に関しても、キーワードと同様に検索対象データベース103を参照するキーワードとして使用してもよい。その場合、類義語のデータベースを別途用意しておくか、予め、検索対象データベース103に類義語を格納しておけばよい。
カテゴリー抽出部107は、検索部102が抽出した第2のキーワードに基づいて、図5に示すカテゴリーキーワードデータベース110を参照し、第2のキーワードが属するカテゴリーを抽出する(ステップS204)。
なお、検索対象データベース103が、インターネット上のホームページや文献等、検索対象になるデータベースである場合、カテゴリー抽出部107は、検索部102から受信した施設名それぞれを形態素解析し、形態素解析した施設名の各要素を第2のキーワードとして、カテゴリーキーワードデータベース110を参照し、第2のキーワードが属するカテゴリーを抽出する構成としてもよい。
カテゴリー抽出部107は、抽出したカテゴリーに属する第2のキーワードをGUI作成部111に渡す。GUI作成部111は、カテゴリー抽出部107から受取った第2のキーワードについて、当該第2のキーワードの属するカテゴリーに対応するGUIを作成する(ステップS205)。
GUI作成部111は作成したGUIデータを表示制御部108に送信する。このとき、GUI作成部111は、第2のキーワードを選択可能な状態で表示制御部108に送信する。表示制御部108は、GUI作成部111から受信したGUIデータに基づいて、表示部109にGUIで表された施設名のリストを表示する(ステップS206)。なお、入力部101がタッチパネルである場合、このように表示することで、タッチパネルに指が接触した座標位置を検出して、その位置情報に基づいてリストが選択される。
カテゴリー抽出部107は、表示制御部108によって表示されるGUIで表された施設名のいずれかの第2のキーワードがユーザによって選択されると、カテゴリーキーワードデータベース110を参照して、当該選択された第2のキーワードが属するカテゴリーを抽出する(ステップS207)。
検索部102は、カテゴリー抽出部107によって抽出されたカテゴリーに基づいて、表示制御部108によって表示されるGUIで表された施設名のリストを検索対象として、絞り込み検索する(ステップS208)。
図6は、第2のキーワードが属するカテゴリーに応じた表示形態のGUIの表示例を示す図である。本例は、「きんかくじ」というキーワードを入力した場合の例である。ところで、この場合の検索結果中の「金閣寺」の文字608は、"寺社仏閣"のカテゴリーに属しているとして、「金閣寺」の文字608に強調表示(太字)が施されている。
また、検索結果には、「金閣寺」の文字608の他に、「サービスステーション」の文字609が第2のキーワードとして強調表示(太字)されている。「サービスステーション」は、"ガソリンスタンド"のカテゴリーに属する第2のキーワードである。
また、検索結果には、「前」の文字が強調表示されていない状態で表示されているが、これは属するカテゴリーがないことを意味している。
これにより、カテゴリーに属するキーワードと、属しないキーワードとが一見して理解可能な状態で表示できる。また、検索結果の各々がカテゴリーに応じた表示形態のGUIで表示されるため、ユーザにとって非常に分かりやすい。
なお、検索結果を直接選択することを考慮して、図7に示すように、検索結果を選択するための専用箇所703〜707が表示される構成としてもよい。この場合、タッチパネル等の接触位置の座標を入力する方式の場合において、カテゴリの誤選択の可能性を低くすることが可能になる。
また、この検索結果を選択するための専用箇所703〜707に番号を併記してもよい。この場合、検索結果を選択する際に、その専用箇所に記されている番号を読み挙げる音声入力により、選択入力を受付ける構成としてもよい。これにより、検索結果そのものを読み挙げることに比べ、発話時のユーザの負担を軽減することができる。
また、上述したように表示することで、専用箇所703〜707に基づいて、当該専用箇所703〜707に対応する検索結果を直接選択できると共に、強調表示された第2のキーワードに基づいて、当該第2のキーワードの属するカテゴリー内を検索することができる。
このように、検索によって得られたデータを個別的に選択できると共に、当該データを構成する要素に基づく検索ができるように一覧表示することで、限られた表示スペースに、キーワードによって得られる多くの検索結果を効率よく表示することができる検索装置を提供することができる。
図8a及び図8bは、カテゴリーに属する第2のキーワードの強調表示を変化させたGUIの表示例を示している。
図8aは、第2のキーワードそれぞれに、異なる下線が付されたGUIの表示例を示す図である。これにより、第2のキーワード各々が異なるカテゴリーに属することが容易に理解できる。これにより、過度の表現を用いることなく、カテゴリーが区別されていることをユーザに提示できる。なお、第2のキーワードそれぞれが、異なる色で表示される構成としても同様の効果が得られる。
図8bは、第2のキーワードそれぞれが、異なるアイコンで表現されたGUIの表示例である。第2のキーワード808b〜812bはそれぞれ、カテゴリーを表すアイコンi808b〜i812bで表現されている。これにより、第2のキーワード各々が属するカテゴリーをユーザに容易に提示できる。
更に、アイコンi808b〜i812bと第2のキーワード808b〜812bとが重ね合わせて表示されるため、表示スペースを余計に使う必要がない。また、アイコンi808b〜i812bのみが表示された場合でも、文字列でカテゴリーが表示される場合よりも表示スペースを必要としない。
また、表示制御部108は、図6のように検索結果をリスト状に羅列して表示部109に表示する場合等、その並び順を検索結果が属するカテゴリーによって変更する構成としてもよい。
例えば、キーワードを入力し、図9に示すように、EstablishmentA〜EstablishmentJまでの10個の検索結果が抽出されたとする。更に、カテゴリーデータベース104を参照して、各検索結果が属するカテゴリーCategory1〜Category6を抽出する。
このとき、各カテゴリー毎にスコアを設け、関連付けが多いカテゴリー程、高いスコアを付与し、それらのカテゴリーに属する検索結果毎にスコアの総和Total Score(以下、TSとする)を計算する。
例えば、図9では、EstablishmentAが属するカテゴリーは、Category1、Category2及びCategory4となっており、Category1、Category2、Category4はそれぞれ、10、9、7のスコアを付与されているため、TSは26となる。このような計算が各検索結果に対して行われる。図10は、各検索結果がスコアの高い順番に並び替えられた状態を示す図である。
次に、各検索結果を並び替える方法について説明する。まず、スコアが第1位の検索結果が属するカテゴリーを除き、除いたカテゴリーを含む検索結果をスコアの高い順番に探す。
すなわち、EstablishmentFの属するカテゴリーは、Category1、Category2、Category3及びCategory4であり、EstablishmentFが属するカテゴリーが除かれた場合、Category5及びCategory6が残る。つまり、Category5、若しくはCategory6に属し、且つスコアが高い検索結果であるEstablishmentG及びEstablishmentHが抽出される。
従って、検索結果は、EstablishmentF、EstablishmentG、EstablishmentHの順番に表示される。これにより、カテゴリーに属する多種類の検索結果が表示されるため、ユーザが所望する検索結果が表示される可能性が高くなる。
なお、この場合、EstablishmentF、EstablishmentG及びEstablishmentH以外の検索結果については、スコア順に並べてもよいが、前述の処理をスコアの高い順番に再度行っていき周期的に表示される構成としてもよい。これにより、表示される検索結果のカテゴリーによる偏りがなくなる。
次に、表示される検索結果の第2のキーワードを選択する場合について説明する。このとき、入力部101によって選択入力してもよいし、音声による選択入力でもよい。音声による選択入力の場合、表示制御部107は、音声認識エンジンと音声認識用の辞書とを備えている必要がある。なお、音声認識エンジンや音声認識用の辞書はサーバ等に備え、通信を用いて認識結果を表示制御部107に出力してもよい。
図11は、キーワードが「きんかくじ」と入力された場合の検索結果のGUIの表示例を示す図である。このとき、127件の検索結果のうちの「コンビニ24金閣寺東門店」の第2キーワードである「コンビニ24」の文字1114をユーザが選択したと仮定して、図12に従って説明する。
「コンビニ24」の文字1114をユーザが選択すると、入力部101から表示制御部106に選択信号が送信される。表示制御部107は、入力部101から選択信号を受信すると、「コンビニ24」が属するカテゴリー、すなわち、コンビニエンスストアのカテゴリーが続けて何回選択されたか判定する(ステップS1201)。
1回目の場合、図13に示すように、表示制御部108は、127件の検索結果のうち、キーワード「きんかくじ」に関連付けられ、「コンビニ24」が属するコンビニエンスストアのカテゴリーで絞り込み検索された検索結果40件を表示部109に表示する(ステップS1202)。
一方、2回目の場合、すなわち、コンビニエンスストアのカテゴリーに属する「A&Bマート」の文字1311をユーザが次に選択したと仮定する。この場合、表示制御部108は、図14に示すように、キーワード「きんかくじ」に関連付けられ、「A&Bマート」をキーワードとして絞り込み検索された検索結果3件を表示部109に表示する(ステップS1203)。
なお、本例では、同一のカテゴリーに属する第2のキーワードが1回選択されたときに、当該第2のキーワードが属するカテゴリーで絞り込み検索が実行され、2回選択されたときに、当該第2のキーワードをキーワードとして絞り込み検索が実行されていたが、選択回数はこの例に限らない。すなわち、同一のカテゴリーに属する第2のキーワードが所定の回数選択されるまでは、当該第2のキーワードが属するカテゴリーで絞り込み検索が実行され、同一のカテゴリーに属する第2のキーワードが所定回数の次の回選択されたときに、当該第2のキーワードをキーワードとして絞り込み検索が実行されてもよい。
このように、ユーザが所望する検索結果を得るまでの負担を軽減する検索装置を提供することができる。
上記実施の形態で説明した構成は、単に具体例を示すものであり、本願発明の技術的範囲を制限するものではない。本願の効果を奏する範囲において、任意の構成を採用することが可能である。
限られた表示スペースに、キーワードによって得られる多くの検索結果を効率よく表示すると共に、ユーザが所望する検索結果を得るまでの負担を軽減するような検索装置等として有用である。
100 検索装置
101 入力部
102 検索部
103 検索対象データベース
104 検索キーワードデータベース
105 カテゴリーデータベース
106 検索第2キーワードデータベース
107 カテゴリー抽出部
108 表示制御部
109 表示部
110 カテゴリーキーワードデータベース
111 GUI作成部
101 入力部
102 検索部
103 検索対象データベース
104 検索キーワードデータベース
105 カテゴリーデータベース
106 検索第2キーワードデータベース
107 カテゴリー抽出部
108 表示制御部
109 表示部
110 カテゴリーキーワードデータベース
111 GUI作成部
Claims (7)
- データを検索する検索装置であって、
検索対象のデータと当該データが属する1以上のカテゴリーとを関連付けて格納する検索対象データベースと、
ユーザが指定した検索条件に基づいて、前記検索対象データベースを参照して、当該検索条件に合致するデータを検索する検索部と、
検索によって得られたデータを当該データを個別的に選択できると共に、当該データを構成する要素に基づく検索ができるように、当該データを一覧表示する表示制御部とを備える、検索装置。 - 前記検索対象データベースに格納された検索対象のデータを構成する要素と当該要素が属するカテゴリーとを関連付けて格納するカテゴリーキーワードデータベースと、
前記表示制御部によって一覧表示されるデータを構成するいずれかの要素がユーザによって選択されたときに、前記カテゴリーキーワードデータベースを参照して、当該選択された要素が属するカテゴリーを抽出するカテゴリー抽出部と、
前記カテゴリー抽出部によって抽出されたカテゴリーに基づいて、前記検索によって得られたデータを検索対象として、絞り込み検索する絞り込み検索部とを更に備える、請求項1に記載の検索装置。 - 前記絞り込み検索部は、前記検索によって得られたデータを構成する要素をユーザが選択することにより、当該要素が属するカテゴリーが所定の回数選択されるまでは、当該カテゴリーで絞り込み検索することを特徴とする、請求項2に記載の検索装置。
- 前記絞り込み検索部は、前記検索によって得られたデータを構成する要素をユーザが選択することにより、当該要素が属するカテゴリーが所定の回数選択された場合、当該要素をキーワードとして絞り込み検索することを特徴とする、請求項2に記載の検索装置。
- 前記カテゴリー抽出部は、表示制御部によって一覧表示されるデータを構成する要素について、前記カテゴリーキーワードデータベースを参照して、当該要素が属するカテゴリーを抽出し、
前記表示制御部は、一覧表示するデータを構成する要素について、当該要素が属するカテゴリーに対応するGUIを表示することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の検索装置。 - 前記表示制御部は、一覧表示するデータを構成する要素について、当該要素が属するカテゴリーに対応するアイコンを表示することを特徴とする、請求項5に記載の検索装置。
- 前記表示制御部は、一覧表示するデータが属するカテゴリーの重み付けを表すスコアに基づいて、当該一覧表示するデータの表示順序を決定することを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の検索装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006140683A JP2007310734A (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 検索装置 |
PCT/JP2007/059329 WO2007135845A1 (ja) | 2006-05-19 | 2007-05-01 | 検索装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006140683A JP2007310734A (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 検索装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007310734A true JP2007310734A (ja) | 2007-11-29 |
Family
ID=38723157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006140683A Pending JP2007310734A (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 検索装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007310734A (ja) |
WO (1) | WO2007135845A1 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009175948A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Denso Corp | データ検索表示システム |
WO2009112124A1 (de) * | 2008-03-14 | 2009-09-17 | Daimler Ag | Verfahren und vorrichtung zur verarbeitung und anzeige von informationen |
JP2009217585A (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Xanavi Informatics Corp | 情報検索装置、情報検索システム及び情報検索方法 |
JP2009264764A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置及びプログラム |
JP5111616B2 (ja) * | 2008-11-26 | 2013-01-09 | 三菱電機株式会社 | 施設検索装置 |
JP2015162076A (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 富士通株式会社 | クエリ生成方法、クエリ生成プログラム、及び、クエリ生成装置 |
JP2016522922A (ja) * | 2013-04-17 | 2016-08-04 | トムトム ナビゲーション ベスローテン フエンノートシャップTomTom Navigation B.V. | デジタル地図に関連する場所の探索及び表示を容易にする方法、装置及びコンピュータソフトウェア |
JP2017050016A (ja) * | 2016-11-02 | 2017-03-09 | 株式会社ナビタイムジャパン | 施設情報提供装置、施設情報提供システム、サーバ装置、端末装置、施設情報提供方法、およびプログラム |
US10281295B2 (en) | 2013-04-17 | 2019-05-07 | Tomtom Navigation B.V. | Methods, devices and computer software for facilitating searching and display of locations relevant to a digital map |
US11720574B2 (en) | 2013-04-17 | 2023-08-08 | Tomtom Navigation B.V. | Methods, devices and computer software for facilitating searching and display of locations relevant to a digital map |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2014196063A1 (ja) * | 2013-06-06 | 2017-02-23 | 株式会社野村総合研究所 | 商品検索システムおよび商品検索プログラム |
KR101511031B1 (ko) | 2013-09-12 | 2015-04-10 | 네이버 주식회사 | 버티컬 서비스 연결을 제공하는 검색 시스템 및 방법 |
JP2017102977A (ja) * | 2017-03-06 | 2017-06-08 | 株式会社野村総合研究所 | 商品検索システムおよび商品検索プログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000322427A (ja) * | 1999-05-11 | 2000-11-24 | Kubota Corp | 情報検索装置及び記録媒体 |
JP2005044295A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 検索方法、検索装置及び検索プログラム |
JP2005327172A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Canon Inc | オブジェクト検索装置(検索式の再構成) |
-
2006
- 2006-05-19 JP JP2006140683A patent/JP2007310734A/ja active Pending
-
2007
- 2007-05-01 WO PCT/JP2007/059329 patent/WO2007135845A1/ja active Application Filing
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009175948A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Denso Corp | データ検索表示システム |
JP2009217585A (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Xanavi Informatics Corp | 情報検索装置、情報検索システム及び情報検索方法 |
WO2009112124A1 (de) * | 2008-03-14 | 2009-09-17 | Daimler Ag | Verfahren und vorrichtung zur verarbeitung und anzeige von informationen |
JP2009264764A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置及びプログラム |
US8423566B2 (en) | 2008-11-26 | 2013-04-16 | Mitsubishi Electric Corporation | Facility retrieval device |
JP2013007754A (ja) * | 2008-11-26 | 2013-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | 施設検索装置 |
JP5111616B2 (ja) * | 2008-11-26 | 2013-01-09 | 三菱電機株式会社 | 施設検索装置 |
JP2016522922A (ja) * | 2013-04-17 | 2016-08-04 | トムトム ナビゲーション ベスローテン フエンノートシャップTomTom Navigation B.V. | デジタル地図に関連する場所の探索及び表示を容易にする方法、装置及びコンピュータソフトウェア |
US10281295B2 (en) | 2013-04-17 | 2019-05-07 | Tomtom Navigation B.V. | Methods, devices and computer software for facilitating searching and display of locations relevant to a digital map |
US10733219B2 (en) | 2013-04-17 | 2020-08-04 | Tomtom Navigation B.V. | Methods, devices and computer software for facilitating searching and display of locations relevant to a digital map |
US11720574B2 (en) | 2013-04-17 | 2023-08-08 | Tomtom Navigation B.V. | Methods, devices and computer software for facilitating searching and display of locations relevant to a digital map |
JP2015162076A (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 富士通株式会社 | クエリ生成方法、クエリ生成プログラム、及び、クエリ生成装置 |
JP2017050016A (ja) * | 2016-11-02 | 2017-03-09 | 株式会社ナビタイムジャパン | 施設情報提供装置、施設情報提供システム、サーバ装置、端末装置、施設情報提供方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007135845A1 (ja) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007310734A (ja) | 検索装置 | |
TWI320897B (en) | Method and apparatus for the automatic completion of composite characters | |
US20040267737A1 (en) | Database search system | |
JP2007226626A (ja) | ナビゲーション装置 | |
US20100325145A1 (en) | Search word candidate outputting apparatus, search apparatus, search word candidate outputting method, computer-readable recording medium in which search word candidate outputting program is recorded, and computer-readable recording medium in which data structure is recorded | |
JP2009140287A (ja) | 検索結果表示装置 | |
JP2001325299A (ja) | データ検索装置およびデータ検索方法ならびに情報記録媒体 | |
KR100895535B1 (ko) | 데이터 검색 장치 및 그 방법 | |
JP2002269135A (ja) | 情報検索支援装置 | |
JPH04281566A (ja) | 文書検索装置 | |
JPH09114852A (ja) | 情報検索装置 | |
JP2005025302A (ja) | 情報表示制御装置、サーバ及びプログラム | |
JP5749626B2 (ja) | ウェブ情報提供システム及びウェブ情報提供プログラム | |
JPH08320881A (ja) | 文書検索システム | |
JP4273559B2 (ja) | 検索装置 | |
JP4469410B1 (ja) | 情報検索装置、情報検索方法、及びコンピュータプログラム | |
CN104424227B (zh) | 内容检索装置及内容检索方法 | |
JPH01152527A (ja) | データ検索装置の検索データ入力方法 | |
JP4618544B2 (ja) | ナビゲーション装置及び記憶媒体 | |
JP2011238150A (ja) | 検索結果表示装置 | |
JP7522885B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム | |
JP2008257414A (ja) | 情報選択支援システム、端末装置、情報選択支援装置、情報選択支援方法、プログラム | |
US11237644B2 (en) | Character input device, character input method, and character input program stored on computer-readable storage medium | |
JP2011123542A (ja) | 電子機器及び情報表示プログラム | |
JP2001222533A (ja) | 情報検索装置 |