JP5234561B2 - 履歴情報表示端末、履歴情報サーバ、履歴情報システム、履歴情報プログラムおよび履歴情報表示プログラム - Google Patents

履歴情報表示端末、履歴情報サーバ、履歴情報システム、履歴情報プログラムおよび履歴情報表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5234561B2
JP5234561B2 JP2006096338A JP2006096338A JP5234561B2 JP 5234561 B2 JP5234561 B2 JP 5234561B2 JP 2006096338 A JP2006096338 A JP 2006096338A JP 2006096338 A JP2006096338 A JP 2006096338A JP 5234561 B2 JP5234561 B2 JP 5234561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
history information
history
unit
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006096338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007271837A (ja
Inventor
英男 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Space Software Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Space Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Space Software Co Ltd filed Critical Mitsubishi Space Software Co Ltd
Priority to JP2006096338A priority Critical patent/JP5234561B2/ja
Publication of JP2007271837A publication Critical patent/JP2007271837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5234561B2 publication Critical patent/JP5234561B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、例えば、測位情報と地図情報とを利用して携帯型電子情報端末に履歴情報を提供する分野に属する。
携帯電話や携帯型電子情報端末で地図を利用してナビゲーションを行うシステムにおいては、これまで、観光スポットまでの道順や目印等について、携帯型電子情報端末の情報記憶部に予め記憶された情報、又はユーザが設定した情報といった限定された情報を提供するだけであった。つまり、観光ガイドに沿ってユーザが過去に移動した軌跡や移動の途中で得た情報を記録して表示させるシステムは無く、特に観光等においてユーザが移動の履歴や記録を確認することはできなかった。
特開2003−256431号公報及び特開2004−139560号公報には、端末に対して通信によって予め設定した観光コースを文字、画像により提供する装置・システムが開示されている。
特開2003−256431号公報 特開2004−139560号公報
本発明は、例えば、かかる不便さを解消するために、ユーザが観光ガイドに沿ってユーザが移動した軌跡と移動過程で得た情報とを移動の記録として保存して表示させ、移動の履歴や記録を確認できるシステムを提供できるようにすることを目的とする。
本発明にかかる履歴情報表示端末は、履歴情報表示端末の位置を取得する端末位置情報処理部と、記録情報を入力する入力部と、上記入力部が入力した記録情報を送信する記録情報送信部と、上記端末位置情報処理部が取得した履歴情報表示端末の位置に基づいて生成された履歴情報を受信する履歴情報受信部と、上記端末位置情報処理部が取得した履歴情報表示端末の位置に基づいて生成された地図情報を受信する地図情報受信部と、上記履歴情報受信部が受信した履歴情報と上記地図情報受信部が受信した地図情報とを関連付ける地図情報・履歴情報表示処理部と、上記地図情報・履歴情報表示処理部が関連付けた履歴情報と地図情報とを表示装置に重畳表示する表示部とを備えることを特徴とする。
また、上記履歴情報表示端末の上記入力部は、上記表示部が履歴情報として一覧表示あるいはアイコン表示した観光スポット対象物情報からユーザが選択した観光スポット対象物情報を記録情報として入力することを特徴とする。
また、上記履歴情報表示端末の上記地図情報受信部が地図情報を受信し、上記履歴情報受信部が履歴情報を受信し、上記地図情報・履歴情報表示処理部で上記履歴情報受信部が受信した履歴情報と上記地図情報受信部が受信した地図情報との重畳表示の判断処理後、上記表示部が、上記地図情報・履歴情報表示処理部が重畳表示すると判断した観光スポットの種別毎の表示図形と表示記号との少なくともいずれかを含む履歴情報と上記地図情報・履歴情報表示処理部が重畳表示すると判断した地図情報とを表示装置に重畳表示することを特徴とする。
次に、本発明にかかる履歴情報サーバは、地図情報を記憶する地図情報記憶部と、記録情報を記憶する記録情報記憶部と、記録情報を上記記録情報記憶部に登録する記録情報登録部と、履歴情報表示端末の位置を求める端末位置判断部と、上記端末位置判断部が求めた履歴情報表示端末の位置に基づいて履歴情報を作成する履歴情報作成部と、上記端末位置判断部が履歴情報表示端末の位置を求めるための履歴情報表示端末の位置情報と上記記録情報記憶部に記憶する記録情報とを受信し上記履歴情報作成部が作成した履歴情報を送信する情報送受信部とを備えることを特徴とする。
また、上記端末位置判断部は、履歴情報表示端末の現在位置と地図上の位置情報とに基づいて履歴情報表示端末の地図上の位置を求めることを特徴とする。
また、上記記録情報登録部は、上記情報送受信部が履歴情報表示端末から受信した観光スポットの識別子と観光スポットの観光順序と観光スポットの位置とが含まれる記録情報を記録情報記憶部に登録することを特徴とする。
また、上記履歴情報作成部は、上記記録情報記憶部から取得した記録情報に順序付けを行い、履歴情報表示端末の現在位置と取得した観光スポットの地図上の位置及び記録情報を対応付けして履歴情報を作成することを特徴とする。
また、上記履歴情報作成部は、該履歴情報に観光スポットの種別毎に表示する図形と記号との少なくともいずれかの情報を付加することを特徴とする。
次に、本発明にかかる履歴情報システムは、履歴情報を入力し表示する履歴情報表示端末と履歴情報を記憶管理する履歴情報サーバとがネットワークを介して接続される履歴情報システムであり、上記履歴情報表示端末は、ユーザにより選択された観光スポット対象物情報を記録情報として入力する入力部と、上記入力部が入力した記録情報に観光スポットの識別子と上記入力部が入力した記録情報の入力順とを付加する記録情報入力処理部と、上記記録情報入力処理部が観光スポットの識別子と記録情報の入力順とを付加した記録情報を送信する記録情報送信部と、履歴情報表示端末の位置を取得する端末位置情報処理部と、上記端末位置情報処理部が取得した履歴情報表示端末の位置に基づいて生成された履歴情報を受信する履歴情報受信部と、上記端末位置情報処理部が取得した履歴情報表示端末の位置に基づいて生成された地図情報を受信する地図情報受信部と、上記履歴情報受信部が受信した履歴情報と上記地図受信部が受信した地図情報とを関連付けて記憶機器に記憶する地図情報・履歴情報表示処理部と、上記地図情報・履歴情報表示処理部が関連付けた観光スポットの種別毎の表示図形と表示記号との少なくともいずれかを含む履歴情報と地図情報とを表示装置に重畳表示する表示部とを備え、上記履歴情報サーバは、地図情報を記憶する地図情報記憶部と、記録情報を記憶する記録情報記憶部と、履歴情報表示端末の地図上の位置を求める端末位置判断部と、履歴情報を作成する履歴情報作成部と、上記履歴情報表示端末から記録情報を受信し上記履歴情報作成部が作成した履歴情報を上記履歴情報表示端末に送信する情報送受信部と、上記情報送受信部が受信した記録情報を記録情報記憶部に登録する記録情報登録部とを備え、上記端末位置判断部は上記履歴情報表示端末の位置と地図上の位置情報とに基づいて上記履歴情報表示端末の地図上の位置を求め、上記履歴情報作成部は上記記録情報記憶部から記録情報を取得して記録情報に順序付けを行い、上記履歴情報表示端末の現在位置と取得した記録情報が示す観光スポットの地図上の位置及び記録情報を対応付けして履歴情報を作成し作成した履歴情報の観光スポットの種別毎に表示する図形と記号との少なくともいずれかの情報を作成した履歴情報に付加する履歴情報作成部とを備えることを特徴とする。
次に、本発明にかかる履歴情報プログラムは、履歴情報表示端末の位置情報を受信する端末位置情報受信ステップと、履歴情報表示端末の地図上の位置を求め地図情報記憶部から履歴情報表示端末の現在位置近傍の地図情報を取得する端末位置判断ステップと、履歴情報表示端末の現在位置と取得した記録情報とに順序付けを行い記録情報記憶部から記録情報を取得して記録情報に順序付けを行い履歴情報表示端末の現在位置と取得した観光スポットの地図上の位置及び記録情報を対応付けして履歴情報を作成して履歴情報の観光スポットの種別毎に表示する図形と記号との少なくともいずれかの情報を履歴情報に付加する履歴情報作成ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、上記履歴情報作成ステップは、上記履歴情報の観光スポットの種別毎に表示する図形と記号との少なくともいずれかの情報を上記履歴情報に付加することをコンピュータに実行させることを特徴とする。
携帯電話や携帯型電子情報端末で地図を利用してナビゲーションを行うシステムにおいて、予め記憶又は設定した観光スポットまでの道順や目印等に限定されずに、ユーザが観光ガイドに沿ってユーザが移動した軌跡と移動過程で得た情報とを移動の記録として保存して表示することで、ユーザが移動の履歴や記録を確認できるシステムを提供することができる。
以下、本発明に関する実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、実施の形態にかかる履歴情報表示端末200と履歴情報サーバ300との機能ブロック図である。
履歴情報システム100は履歴情報表示端末200と履歴情報サーバ300とを有する。
履歴情報表示端末200は、端末位置情報処理部210、入力部220、記録情報入力処理部221、記録情報送信部222、表示部230、地図情報・履歴情報表示処理部231、履歴情報受信部232、地図情報受信部233を備える。
端末位置情報処理部210は、履歴情報表示端末200の位置情報(例えば、座標)を取得し、該履歴情報表示端末200の位置情報を履歴情報サーバ300に送信する。
端末位置情報処理部210は、例えば、測位衛星400(GPS(Global Positioning System)/準天頂衛星)や高精度測位サービスサーバ410を利用して、履歴情報表示端末200の位置情報を取得する。ここで、位置情報には、その位置情報を取得した時の時刻(年月日時分秒)の情報を付加してもよい。
入力部220は、履歴情報表示端末200のポイントペン等の入力デバイスとのインタフェースであって、当該入力デバイスのGUI(Graphical User Interface)機能によって、表示部230が表示装置に表示した観光スポットの一覧表示あるいはアイコン表示からユーザが選択した観光スポットの情報(以下、観光スポット対象物情報とする)を記録情報として入力する。ここで、観光スポット対象物情報とは、履歴情報受信部232が履歴情報サーバ300から受信した観光スポット近辺の情報であって、各観光スポット近辺で見ることができる建造物、遺跡、店舗、木々、花、鳥等の人工又は天然の造形物及び自然物等である。但し、観光スポット対象物情報はユーザが選択した情報ではなくユーザが入力デバイスから入力した情報であってもよい。つまり、観光スポット対象物情報は履歴情報受信部232が履歴情報サーバ300から受信した情報でなくても構わない。
記録情報入力処理部221は、入力部220が入力した記録情報に当該記録情報が示す観光スポットの識別子と入力部220が入力した記録情報の入力順とを付加する。記録情報の入力順はユーザによる観光スポットの選択順、ユーザによる観光スポット情報の入力順、ユーザが観光した観光スポットの観光順序・観光履歴などを示す。
記録情報送信部222は、記録情報入力処理部221で処理された記録情報を履歴情報サーバ300へ送信する。
履歴情報受信部232は、履歴情報サーバ300から地図情報と観光スポット対象物情報を含む履歴情報とを受信する。
地図情報受信部233は、履歴情報サーバ300から地図情報を受信する。
地図情報・履歴情報表示処理部231は、履歴情報受信部232で受信した履歴情報と地図情報受信部233で受信した地図情報とを関連付けて重畳表示するかどうかを判断する。
表示部230は、地図情報・履歴情報表示処理部231が重畳表示すると判断した履歴情報と地図情報とを表示装置に表示する。
履歴情報サーバ300は、地図情報記憶部310、記録情報記憶部311、情報送受信部320、端末位置判断部330、履歴情報作成部340、記録情報登録部350を備える。
情報送受信部320は、履歴情報表示端末200への地図情報及び履歴情報の送信と、履歴情報表示端末200からの履歴情報表示端末200の位置情報及び記録情報の受信とを行う。
地図情報記憶部310は、地図情報(地図画像データ、数値データ等)及び地図に含まれる情報を記憶している。地図情報及び地図に含まれる情報とは、例えば、地名や道路名などの文字データ、駅前、観光地などの地図や市町村のマークなどの画像データ、道路情報(道路の地図データ、道路画像データ等)などである。
記録情報登録部350は、記録情報を記録情報記憶部311に登録する。
記録情報記憶部311は、記録情報登録部350に登録した観光スポットの記録情報、地図上の観光スポットに関する各種情報を記憶している。ここで、観光スポットの記録情報は、観光スポットの識別子及び入力順序等を元に合成した個々の観光スポットを特定する情報などである。また、観光スポットに関する各種情報とは、例えば、観光のガイド情報、店舗の情報、それらの情報の地図上の位置などである。
端末位置判断部330は、履歴情報表示端末200の地図上の現在位置を求める。
履歴情報作成部340は、履歴情報表示端末200の履歴情報を作成する。
履歴情報システム100は、上記のように構成した履歴情報表示端末200と履歴情報サーバ300とを有することにより、履歴情報表示端末200から履歴情報サーバ300に観光した観光スポットに関する記録を登録することができると共に、履歴情報サーバ300から履歴情報表示端末200に観光した観光スポットの履歴を提供することができる。
以下において、履歴情報表示端末200から履歴情報サーバ300に観光した観光スポットに関する記録を登録する記録情報の登録処理を図2に基づいて説明し、履歴情報サーバ300から履歴情報表示端末200に観光した観光スポットの履歴を提供する履歴情報の作成・送信処理を図3に基づいて説明する。
図2は、実施の形態にかかる履歴情報サーバ300が実行する記録情報の登録処理の動作を表すフローチャートである。図2に基づいて、履歴情報サーバ300が実行する記録情報の登録処理の動作を説明する。
「〜部」で説明する履歴情報サーバ300と履歴情報表示端末200との各構成要素は中央処理装置を用いて以下の処理を実行する。
記録情報受信ステップS101では、履歴情報サーバ300の情報送受信部320は、履歴情報表示端末200から記録情報及び履歴情報表示端末200の位置情報を受信する。
このとき、履歴情報表示端末200では、まず、表示部230が記憶機器に予め記憶された観光スポットの一覧を表示装置に表示する。次に、入力部220が表示装置に表示された観光スポットの一覧からユーザが選択した観光スポット対象物情報を記録情報として入力する。次に、記録情報入力処理部221は記録情報が示す観光スポットに対して識別子を生成する。また、記録情報入力処理部221は入力部220が入力した記録情報の入力順の情報を観光した観光スポットの観光順序情報として生成する。そして、記録情報送信部222は記録情報に観光スポットの識別子と観光順序情報とを設定して履歴情報サーバ300の情報送受信部320に送信する。
また、履歴情報表示端末200の端末位置情報処理部210は、測位衛星400および高精度測位サービスサーバ410を利用して測位処理を行い、履歴情報表示端末200の位置情報を作成し、履歴情報表示端末200の位置情報を履歴情報サーバ300の情報送受信部320に送信する。高精度測位サービスサーバ410とは、例えば、GPS測位で生じる誤差を補正した高精度な位置情報を提供するサーバである。端末位置情報処理部210は測位衛星400が送信したGPS電波に関する受信情報を高精度測位サービスサーバ410に送信し、高精度測位サービスサーバ410から履歴情報表示端末200の位置情報を受信する。但し、端末位置情報処理部210は、高精度測位サービスサーバ410を利用せず、自らがGPS測位を行って位置情報を作成してもよい。
記録情報登録ステップS102では、履歴情報サーバ300の記録情報登録部350は、情報送受信部320が履歴情報表示端末200から受信した記録情報(観光スポットの識別子及び観光順序情報を含む)に履歴情報表示端末200の現在位置を基に記録情報が表す一連の観光履歴に対して一意の識別子を付加して記録情報記憶部311に登録する。
図3は、実施の形態にかかる履歴情報サーバ300が実行する履歴情報の作成・送信処理の動作を表すフローチャートである。図3に基づいて、履歴情報サーバ300が実行する履歴情報の作成・送信処理の動作を説明する。
ここでは、記録情報記憶部311が記憶している観光スポットに関する情報とは、観光のガイド情報であるとする。
「〜部」で説明する履歴情報サーバ300と履歴情報表示端末200との各構成要素は中央処理装置を用いて以下の処理を実行する。
端末位置情報受信ステップS201では、履歴情報サーバ300の情報送受信部320は、履歴情報表示端末200の位置情報を受信する。
このとき、履歴情報表示端末200の端末位置情報処理部210は、測位衛星400および高精度測位サービスサーバ410を利用して測位処理を行い、履歴情報表示端末200の位置情報を作成し、履歴情報表示端末200の位置情報を履歴情報サーバ300の情報送受信部320に送信する。
端末位置判断ステップS202では、履歴情報サーバ300の端末位置判断部330は、まず、履歴情報表示端末200の位置情報に基づいて、履歴情報表示端末200の現在位置の近傍を示す地図情報を地図情報記憶部310から取得する。次に、端末位置判断部330は、履歴情報表示端末200の現在位置と地図上の位置情報とに基づいて履歴情報表示端末200の地図上の位置を求める。
履歴情報作成ステップS203では、履歴情報サーバ300の履歴情報作成部340は、記録情報記憶部311から記録情報を取得する。次に、履歴情報作成部340は、取得した各記録情報に対して履歴情報表示端末200の現在位置に基づいて順序付けを行い、優先順序が高い記録情報(記録情報が示す各観光スポットの地図上の位置と記録情報が表す一連の観光履歴に対して一意の識別子とが付加された記録情報)を履歴情報として作成する。例えば、履歴情報作成部340は記録情報が示すユーザの観光地が履歴情報表示端末200の現在位置に近いほど記録情報の優先順序を高くし、最も優先順序が高い記録情報を履歴情報とする。また、履歴情報作成部340は、作成した履歴情報に観光スポットの種別毎に表示する図形と記号との少なくともいずれかの情報を付加する。観光スポットの種別毎に表示する図形と記号との少なくともいずれかの情報とは、例えば、当該履歴情報表示端末200から登録された記録情報が示す観光スポットは緑色の円形で表示し、他の履歴情報表示端末200から登録された記録情報が示す観光スポットは灰色の円形等の図形又は記号で表示することなどを示す図形情報である。また、ここで履歴情報には、記録情報に含まれる時刻を付加してもよい。
履歴情報送信ステップS204では、履歴情報サーバ300の情報送受信部320は、端末位置判断部330が取得した地図情報と履歴情報作成部340が作成した履歴情報とを履歴情報表示端末200へ送信する。
履歴情報送信ステップS204において履歴情報サーバ300の情報送受信部320が地図情報と履歴情報と送信した際、履歴情報表示端末200では、地図情報受信部233が地図情報を受信し、履歴情報受信部232が履歴情報を受信する。そして、地図情報・履歴情報表示処理部231が履歴情報と地図情報とを重畳表示するか判断する判断処理を行い、地図情報・履歴情報表示処理部231が履歴情報と地図情報とを重畳表示すると判断した場合、表示部230が観光スポットの種別毎の表示図形・表示記号を含む履歴情報と履歴情報表示端末200の現在位置と次の観光スポットとを結ぶ直線の画像情報と地図情報とを表示装置に重畳表示する。例えば、地図情報・履歴情報表示処理部231は、履歴情報が示す観光スポットの全てについて履歴情報と地図情報とを重畳させて表示すると判断してもよいし、履歴情報が示す観光スポットのうちで最も履歴情報表示端末200の近くにある観光スポットについて履歴情報と地図情報とを重畳させて表示すると判断してもよい。また、表示部230は各観光スポット毎に履歴情報に付加された時刻を表示してもよい。
履歴情報表示端末200の位置の移動中、移動終了後のいずれの場合でも、履歴情報表示端末200から記録情報を履歴情報サーバ300へ送信することで、履歴情報サーバ300が履歴情報表示端末200へ履歴情報を送信し履歴情報表示端末200の表示部230が履歴情報を表示することができる。
図4は、実施の形態にかかる履歴情報表示端末200の表示部230が表示装置に表示する履歴情報の表示例である。
実施の形態にかかる履歴情報サーバ300によれば、地図情報と離れて存在する情報を、地図情報と併せた情報とすることが可能である。そして、履歴情報表示端末200は、履歴情報サーバ300が作成した履歴情報を表示することが可能である。また、履歴情報表示端末200は、表示する機能、入力する機能と位置を特定する機能のみ備えていることで足りる。
図5は、実施の形態における履歴情報システム100の外観の一例を示す図である。
図5において、履歴情報システム100は、履歴情報サーバ300、CRT(Cathode・Ray・Tube)やLCD(液晶)の表示画面を有する表示装置901、キーボード902(Key・Board:K/B)、マウス903、FDD904(Flexible・Disk・ Drive)、CDD905(コンパクトディスク装置)、プリンタ装置906、スキャナ装置907、マイク908、スピーカー909、データベース910などのハードウェア資源を備え、これらはケーブルや信号線で接続されている。
履歴情報サーバ300は、コンピュータであり、ファクシミリ機932、電話器931とケーブルで接続され、また、LAN942(ローカルエリアネットワーク)、ゲートウェイ941を介してインターネット940に接続されている。
また、履歴情報システム100はインターネット940を介して履歴情報サーバ300に接続する履歴情報表示端末200を備える。
履歴情報表示端末200は無線または有線で通信を行う通信機を有して測位衛星400からのGPS電波の受信や履歴情報サーバ300とのデータ送受信を行う。また、履歴情報表示端末200は液晶画面の表示装置901やキーボード902(テンキー、十字キー)も有する。
図6は、実施の形態における履歴情報表示端末200と履歴情報サーバ300とのハードウェア資源の一例を示す図である。
図6において、履歴情報表示端末200と履歴情報サーバ300とは、プログラムを実行するCPU911(Central・Processing・Unit、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサともいう)を備えている。CPU911は、バス912を介してROM913、RAM914、通信ボード915、表示装置901、キーボード902、磁気ディスク装置920と接続され、これらのハードウェアデバイスを制御する。また、履歴情報サーバ300が備えるCPU911はマウス903、FDD904、CDD905、プリンタ装置906、スキャナ装置907、マイク908、スピーカー909、データベース910にも接続される。磁気ディスク装置920の代わりに、光ディスク装置、メモリカード読み書き装置などの記憶装置でもよい。
RAM914は、揮発性メモリの一例である。ROM913、FDD904、CDD905、磁気ディスク装置920の記憶媒体は、不揮発性メモリの一例である。これらは、記憶機器、記憶装置あるいは記憶部の一例である。
通信ボード915、キーボード902、スキャナ装置907、FDD904などは、入力機器、入力装置あるいは入力部の一例である。
また、通信ボード915、表示装置901、プリンタ装置906などは、出力機器、出力装置あるいは出力部の一例である。
通信ボード915は、ファクシミリ機932、電話器931、LAN942等に接続されている。通信ボード915は、LAN942に限らず、インターネット940、ISDN等のWAN(ワイドエリアネットワーク)などに接続されていても構わない。インターネット940或いはISDN等のWANに接続されている場合、ゲートウェイ941は不用となる。
磁気ディスク装置920には、OS921(オペレーティングシステム)、ウィンドウシステム922、プログラム群923、ファイル群924が記憶されている。プログラム群923のプログラムは、CPU911、OS921、ウィンドウシステム922により実行される。
上記プログラム群923には、実施の形態において「〜部」、「〜手段」として説明する機能を実行するプログラムが記憶されている。プログラムは、CPU911により読み出され実行される。
ファイル群924には、実施の形態において、「〜部」や「〜手段」の機能を実行した際の「〜の判定結果」、「〜の計算結果」、「〜の処理結果」などの結果データ、「〜部」や「〜手段」の機能を実行するプログラム間で受け渡しするデータ、その他の情報やデータや信号値や変数値やパラメータが、「〜ファイル」や「〜データベース」の各項目として記憶されている。「〜ファイル」や「〜データベース」は、ディスクやメモリなどの記録媒体に記憶される。ディスクやメモリなどの記憶媒体に記憶された情報やデータや信号値や変数値やパラメータは、読み書き回路を介してCPU911によりメインメモリやキャッシュメモリに読み出され、抽出・検索・参照・比較・演算・計算・処理・出力・印刷・表示などのCPUの動作に用いられる。抽出・検索・参照・比較・演算・計算・処理・出力・印刷・表示・抽出のCPUの動作の間、情報やデータや信号値や変数値やパラメータは、メインメモリやキャッシュメモリやバッファメモリに一時的に記憶される。
また、実施の形態において説明するフローチャートの矢印の部分は主としてデータや信号の入出力を示し、データや信号値は、RAM914のメモリ、FDD904のフレキシブルディスク、CDD905のコンパクトディスク、磁気ディスク装置920の磁気ディスク、その他光ディスク、ミニディスク、DVD(Digital・Versatile・Disc)等の記録媒体に記録される。また、データや信号値は、バス912や信号線やケーブルその他の伝送媒体によりオンライン伝送される。
また、実施の形態において「〜部」、「〜手段」として説明するものは、「〜回路」、「〜装置」、「〜機器」、「手段」であってもよく、また、「〜ステップ」、「〜手順」、「〜処理」であってもよい。すなわち、「〜部」、「〜手段」として説明するものは、ROM913に記憶されたファームウェアで実現されていても構わない。或いは、ソフトウェアのみ、或いは、素子・デバイス・基板・配線などのハードウェアのみ、或いは、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせ、さらには、ファームウェアとの組み合わせで実施されても構わない。ファームウェアとソフトウェアは、プログラムとして、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD等の記録媒体に記憶される。プログラムはCPU911により読み出され、CPU911により実行される。すなわち、履歴情報プログラムは、「〜部」、「〜手段」としてコンピュータを機能させるものである。あるいは、「〜部」、「〜手段」の手順や方法をコンピュータに実行させるものである。
本発明は上記実施の形態における履歴情報を各種の都市、地域情報に関する履歴情報、あるいは、各種施設内の順路の情報に置き換えることによって、観光ガイドに限らず、各種の経路に関連ある様々な情報を案内する各種の案内システムなどに利用することができる。
実施の形態にかかる履歴情報表示端末200と履歴情報サーバ300との機能ブロック図である。 実施の形態にかかる履歴情報サーバ300が実行する記録情報の登録処理の動作を表すフローチャートである。 実施の形態にかかる履歴情報サーバ300が実行する履歴情報の作成・送信処理の動作を表すフローチャートである。 実施の形態にかかる履歴情報表示端末200の表示部230が表示装置に表示する履歴情報の表示例である。 実施の形態における履歴情報システム100の外観の一例を示す図である。 実施の形態における履歴情報表示端末200と履歴情報サーバ300とのハードウェア資源の一例を示す図である。
符号の説明
100 履歴情報システム、200 履歴情報表示端末、210 端末位置情報処理部、220 入力部、221 記録情報入力処理部、222 記録情報送信部、230 表示部、231 地図情報・履歴情報表示処理部、232 履歴情報受信部、233 地図情報受信部、300 履歴情報サーバ、310 地図情報記憶部、311 記録情報記憶部、320 情報送受信部、330 端末位置判断部、340 履歴情報作成部、350 記録情報登録部、400 測位衛星、410 高精度測位サービスサーバ、901 表示装置、902 キーボード、903 マウス、904 FDD、905 CDD、906 プリンタ装置、907 スキャナ装置、908 マイク、909 スピーカー、910 データベース、911 CPU、912 バス、913 ROM、914 RAM、915 通信ボード、920 磁気ディスク装置、921 OS、922 ウィンドウシステム、923 プログラム群、924 ファイル群、931 電話器、932 ファクシミリ機、940 インターネット、941 ゲートウェイ、942 LAN。

Claims (9)

  1. 履歴情報サーバから履歴情報を受信し、受信した履歴情報を表示する履歴情報表示端末であり、
    上記履歴情報表示端末の位置を示す位置情報を測位して取得し、測位して取得した位置情報を上記履歴情報サーバへ送信する端末位置情報処理部と、
    記録情報を入力する入力部と、
    記録情報を上記履歴情報サーバへ送信する記録情報送信部とを備え
    上記端末位置情報処理部は、上記履歴情報表示端末の現在の位置を示す現在の位置情報を測位して取得し、測位して取得した現在の位置情報を上記履歴情報サーバへ送信し、
    上記履歴情報表示端末は、さらに、
    上記現在の位置情報が示す上記現在の位置を含んだ地域内の位置を示す位置情報に対応付けて上記履歴情報サーバによって記憶される記録情報を含んだ情報を上記履歴情報として受信する履歴情報受信部と、
    上記地域の地図情報を受信する地図情報受信部と、
    上記履歴情報と上記地図情報とを関連付ける地図情報・履歴情報表示処理部と、
    上記履歴情報と上記地図情報とを重畳表示する表示部と
    を備えることを特徴とする履歴情報表示端末。
  2. 上記入力部は、上記表示部が履歴情報として一覧表示あるいはアイコン表示した観光スポット対象物情報から選択された観光スポット対象物情報を記録情報として入力することを特徴とする請求項1記載の履歴情報表示端末。
  3. 上記地図情報受信部が地図情報を受信し、上記履歴情報受信部が履歴情報を受信し、上記地図情報・履歴情報表示処理部で履歴情報と地図情報との重畳表示の判断処理後、上記表示部が、観光スポットの種別毎の表示図形・記号を含む履歴情報と地図情報とを重畳表示することを特徴とする請求項1乃至請求項2いずれかに記載の履歴情報表示端末。
  4. 履歴情報を履歴情報表示端末へ送信する履歴情報サーバであり、
    地図情報を記憶する地図情報記憶部と、
    記録情報を位置情報に対応付けて記憶するための記録情報記憶部と、
    上記履歴情報表示端末から送信される記録情報と位置情報とを受信する情報送受信部と、
    上記情報送受信部によって受信された記録情報を上記情報送受信部によって受信された位置情報に対応付けて上記記録情報記憶部に登録する記録情報登録部とを備え
    上記情報送受信部は、上記履歴情報表示端末の測位された現在の位置を示す現在の位置情報を受信し、
    上記現在の位置情報に基づいて、上記現在の位置を含んだ地域の地図情報を上記地図情報記憶部から取得する端末位置判断部と、
    上記地域内の位置を示す位置情報に対応付けられた記録情報を上記記録情報記憶部から取得し、取得した記録情報を含んだ情報を上記履歴情報として作成する履歴情報作成部とを備え
    上記情報送受信部は、上記端末位置判断部によって取得された上記地図情報と上記履歴情報作成部によって作成された上記履歴情報を上記履歴情報表示端末へ送信する
    ことを特徴とする履歴情報サーバ。
  5. 上記履歴情報作成部は、該履歴情報に観光スポットの種別毎に表示する図形・記号の情報を付加することを特徴とする請求項4記載の履歴情報サーバ。
  6. 履歴情報を表示する履歴情報表示端末と履歴情報を管理する履歴情報サーバとがネットワークを介して接続される履歴情報システムであり、
    上記履歴情報表示端末は、
    観光スポット対象物情報を選択して記録情報として入力する入力部と、
    上記記録情報に当該観光スポットの識別子と入力順とを付加する履歴情報入力処理部と、
    上記記録情報を上記履歴情報サーバへ送信する記録情報送信部と、
    上記履歴情報表示端末の位置を示す位置情報を測位して取得し、測位して取得した位置情報を上記履歴情報サーバへ送信する端末位置情報処理部とを備え
    上記端末位置情報処理部は、上記履歴情報表示端末の現在の位置を示す現在の位置情報を測位して取得し、測位して取得した現在の位置情報を上記履歴情報サーバへ送信し、
    上記履歴情報サーバは、
    地図情報を記憶する地図情報記憶部と、
    記録情報を位置情報に対応付けて記憶するための記録情報記憶部と、
    上記履歴情報表示端末から送信される記録情報と位置情報とを受信する情報送受信部と、
    上記情報送受信部によって受信された記録情報を上記情報送受信部によって受信された位置情報に対応付けて上記記録情報記憶部に登録する記録情報登録部とを備え、
    上記情報送受信部は、上記履歴情報表示端末の測位された現在の位置を示す現在の位置情報を受信し、
    上記現在の位置情報に基づいて、上記現在の位置を含んだ地域の地図情報を上記地図情報記憶部から取得する端末位置判断部と、
    上記地域内の位置を示す位置情報に対応付けられた記録情報を上記記録情報記憶部から取得し、取得した記録情報を含んだ履歴情報を作成する履歴情報作成部とを備え上記情報送受信部は、上記端末位置判断部によって取得された上記地図情報と上記履歴情報作成部によって作成された上記履歴情報とを上記履歴情報表示端末へ送信し、
    上記履歴情報表示端末は、さらに、
    上記現在の位置情報が示す上記現在の位置を含んだ地域内の位置を示す位置情報に対応付けて上記履歴情報サーバによって記憶される記録情報を含んだ情報を上記履歴情報として受信する履歴情報受信部と、
    上記地域の地図情報を受信する地図情報受信部と、
    上記履歴情報と上記地図情報とを関連付ける地図情報・履歴情報表示処理部と、
    上記履歴情報と上記地図情報とを重畳表示する表示部とを備える
    ことを特徴とする履歴情報システム。
  7. 履歴情報を履歴情報表示端末へ送信するための履歴情報プログラムであり、
    上記履歴情報表示端末から送信される記録情報と位置情報を受信する第一の端末位置情報受信ステップと、
    上記第一の端末位置情報受信ステップで受信した記録情報を上記第一の端末位置情報受信ステップで受信した位置情報に対応付けて記録情報記憶部に登録する記録情報登録ステップと、
    上記履歴情報表示端末の測位された現在の位置を示す現在の位置情報を受信する第二の端末位置情報受信ステップと、
    上記現在の位置情報に基づいて、上記現在の位置を含んだ地域の地図情報を取得する端末位置判断ステップと、
    上記地域内の位置を示す位置情報に対応付けられた記録情報を上記記録情報記憶部から取得し、取得した記録情報を含んだ情報を上記履歴情報として作成する履歴情報作成ステップと、
    上記端末位置判断ステップで取得された上記地図情報と上記履歴情報作成ステップで作成された上記履歴情報とを上記履歴情報表示端末へ送信する履歴情報送信ステップと
    をコンピュータに実行させることを特徴とする履歴情報プログラム。
  8. 上記履歴情報作成ステップは、上記履歴情報の観光スポットの種別毎に表示する図形・記号の情報を上記履歴情報に付加することをコンピュータに実行させることを特徴とする請求項記載の履歴情報プログラム。
  9. 履歴情報サーバから履歴情報を受信し、受信した履歴情報を表示するための履歴情報表示プログラムであり、
    上記履歴情報表示端末の位置を示す位置情報を測位して取得し、測位して取得した位置情報を上記履歴情報サーバへ送信する第一の端末位置情報処理ステップと、
    記録情報を入力する入力ステップと、
    記録情報を上記履歴情報サーバへ送信する記録情報送信ステップと、
    上記履歴情報表示端末の現在の位置を示す現在の位置情報を測位して取得し、測位して取得した現在の位置情報を上記履歴情報サーバへ送信する第二の端末位置情報処理ステップと、
    上記現在の位置情報が示す上記現在の位置を含んだ地域内の位置を示す位置情報に対応付けて上記履歴情報サーバによって記憶される記録情報を含んだ情報を上記履歴情報として受信する履歴情報受信ステップと、
    上記地域の地図情報を受信する地図情報受信ステップと、
    上記履歴情報と上記地図情報とを関連付ける地図情報・履歴情報表示処理ステップと、
    上記履歴情報と上記地図情報とを重畳表示する表示ステップと
    をコンピュータに実行させることを特徴とする履歴情報表示プログラム。
JP2006096338A 2006-03-31 2006-03-31 履歴情報表示端末、履歴情報サーバ、履歴情報システム、履歴情報プログラムおよび履歴情報表示プログラム Expired - Fee Related JP5234561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006096338A JP5234561B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 履歴情報表示端末、履歴情報サーバ、履歴情報システム、履歴情報プログラムおよび履歴情報表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006096338A JP5234561B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 履歴情報表示端末、履歴情報サーバ、履歴情報システム、履歴情報プログラムおよび履歴情報表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007271837A JP2007271837A (ja) 2007-10-18
JP5234561B2 true JP5234561B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=38674705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006096338A Expired - Fee Related JP5234561B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 履歴情報表示端末、履歴情報サーバ、履歴情報システム、履歴情報プログラムおよび履歴情報表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5234561B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130339868A1 (en) * 2012-05-30 2013-12-19 Hearts On Fire Company, Llc Social network
JP6476008B2 (ja) * 2015-02-25 2019-02-27 京セラ株式会社 携帯電子機器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3507309B2 (ja) * 1997-11-05 2004-03-15 株式会社日立製作所 旅行支援システムおよび方法
JP3730110B2 (ja) * 2000-09-22 2005-12-21 セイコーエプソン株式会社 旅行情報提供方法及び旅行情報提供システム
JP3696073B2 (ja) * 2000-09-29 2005-09-14 株式会社ケンウッド 車載用ナビゲーション装置、情報表示方法及び記録媒体
JP3835981B2 (ja) * 2000-10-19 2006-10-18 株式会社デンソー 地図表示装置及び記録媒体
JP4015855B2 (ja) * 2002-01-10 2007-11-28 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス ナビゲーション装置
JP4092976B2 (ja) * 2002-08-05 2008-05-28 ソニー株式会社 ガイドシステム、コンテンツサーバ、及び情報処理プログラム
JP4074277B2 (ja) * 2004-09-09 2008-04-09 ソフトバンクモバイル株式会社 通信サービスシステム、移動体通信端末及びサーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007271837A (ja) 2007-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4198513B2 (ja) 地図情報処理装置、地図情報処理システム、位置情報表示装置、それらの方法、それらのプログラム、および、それらのプログラムを記録した記録媒体
US10928218B2 (en) Map information management and correction of geodata
TWI393860B (zh) 藉由辨識網頁資訊來導覽地理位置的方法與系統
US20110015858A1 (en) Network system and mobile communication terminal
JP2008191075A (ja) デフォルメ地図の位置特定方法、デフォルメ地図の位置特定システム、計測地図の位置特定方法、及び計測地図の位置特定システム
JP2009063374A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2008145935A (ja) 歴史地図出力装置、歴史地図出力方法、およびプログラム
JP5234561B2 (ja) 履歴情報表示端末、履歴情報サーバ、履歴情報システム、履歴情報プログラムおよび履歴情報表示プログラム
JP2008176160A (ja) 地図データ処理方法及び装置
JP2007271366A (ja) 経路情報表示端末、経路情報サーバ、経路情報システムおよび経路情報プログラム
JP4246249B1 (ja) 地図表示システムおよび地図配信サーバ
JP2016170270A (ja) 地図表示システム及び地図表示方法
JP2006215749A (ja) 車両整備情報通信システム及び整備情報サーバ
JP2007271403A (ja) 経路情報表示端末、経路情報サーバ、経路情報システムおよび経路情報プログラム
JP4026569B2 (ja) 地図表示制御装置
JP2010008260A (ja) ナビゲーション装置及び地図表示方法
JP4993712B2 (ja) 簡略地図の表示制御装置及び方法
US8386161B2 (en) Route planning methods and systems
JP2007271404A (ja) 行先予測情報端末および行先予測情報サーバおよび行先予測情報システムおよび行先予測情報プログラム
JP4455173B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2007271357A (ja) 位置情報端末および位置情報サーバおよび位置情報システムおよび位置情報プログラム
JP6295022B2 (ja) 情報処理システム、サーバ、情報処理方法、およびプログラム
JP2002181561A (ja) ナビゲーション方法、その装置等、絵地図用データの作成方法及びその装置
CN102998686A (zh) 一种显示车辆当前参考位置的方法和系统
JP2002125052A (ja) 案内情報提供システム、案内画像生成方法、及び、案内文生成方法、並びに、案内画像生成プログラム及び案内文生成プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees