JP5232846B2 - 画像形成システムおよび画像形成装置 - Google Patents

画像形成システムおよび画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5232846B2
JP5232846B2 JP2010233076A JP2010233076A JP5232846B2 JP 5232846 B2 JP5232846 B2 JP 5232846B2 JP 2010233076 A JP2010233076 A JP 2010233076A JP 2010233076 A JP2010233076 A JP 2010233076A JP 5232846 B2 JP5232846 B2 JP 5232846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
page data
screen
request
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010233076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012088810A (ja
Inventor
哲哉 前田
徹 保井
健作 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2010233076A priority Critical patent/JP5232846B2/ja
Priority to US13/235,910 priority patent/US9152112B2/en
Publication of JP2012088810A publication Critical patent/JP2012088810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5232846B2 publication Critical patent/JP5232846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • G03G15/502User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5083Remote control machines, e.g. by a host for scheduling
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5087Remote control machines, e.g. by a host for receiving image data
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5091Remote control machines, e.g. by a host for user-identification or authorisation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00109Remote control of apparatus, e.g. by a host

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、画像形成システムおよび画像形成装置に関するものである。
近年、プリンター、複合機などといった画像形成装置の多くは、ネットワーク機能を有しており、ネットワークを介してパーソナルコンピューターなどの端末装置から、印刷、ファクシミリ装置、画像読取などのジョブの要求を受け付け、そのジョブを実行する。
特に、ある画像形成装置は、ウェブサーバー機能を有しており、端末装置からの要求に応じて、HTML(Hypertext Markup Language)で記述された画面データを端末装置へ送信する。端末装置では、ウェブブラウザーで、その画面データに基づく画面が表示される。そのような画面としては、機器設定画面、ジョブ履歴画面などがある。
他方、ある画像形成装置は、操作パネルを有しており、操作パネルに対して所定のユーザー操作があると、その時点で未完の、および完了したジョブのリストをその操作パネルに表示する(例えば特許文献1参照)。
特開平10−28196号公報
通常、あるジョブの状態の詳細情報を表示させるためには、ユーザーは、まず、メニュー画面においてジョブのリスト表示を選択することでジョブのリストを表示させ、次に、そのジョブのリストの中からそのジョブを選択する。このような最低でも2回の操作を行わなければ、ジョブの状態の詳細情報が表示されない。
したがって、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を表示させるためには、メニュー画面に戻り、上述のように、リストから所望のジョブを選択する操作を行う必要がある。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を簡単な操作で表示させることができる画像形成システムおよび画像形成装置を得ることを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明では以下のようにした。
本発明に係る画像形成システムは、ネットワークに接続された画像形成装置と、そのネットワークに接続された端末装置とを備える。端末装置は、ページデータに基づく画面を表示装置に表示させるウェブブラウザーを有する。画像形成装置は、ウェブブラウザーからの要求に応じてページデータを送信するウェブサーバーと、ジョブを受け付けるジョブ受付部と、ジョブの状態を特定するジョブ状態管理部と、ウェブブラウザーからの要求に応じて、各未完ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含むジョブリスト画面のページデータを生成しウェブサーバーでウェブブラウザーへ送信するページデータ生成部とを有する。そして、詳細情報画面は、1つのジョブについて、ジョブ状態管理部により特定された状態を表示する画面であり、ページデータ生成部は、ウェブブラウザーからの要求に応じて、ジョブ要求画面のページデータを生成しウェブサーバーでウェブブラウザーへ送信し、ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求されジョブ受付部によりジョブが受け付けられると、ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む、ジョブの受付確認画面のページデータを生成しウェブサーバーでウェブブラウザーへ送信する。
これにより、ユーザーは、ジョブの受付確認画面から詳細情報画面へのリンクを辿ることで、ジョブ受け付け後にただちに詳細情報画面を表示させることができる。このため、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を簡単な操作で表示させることができる。
本発明に係る画像形成装置は、ジョブを受け付けるジョブ受付部と、ジョブの状態を特定するジョブ状態管理部と、各未完ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む未完ジョブリスト画面のページデータを生成するページデータ生成部とを備える。そして、詳細情報画面は、ジョブ状態管理部により特定された1つのジョブの状態を表示する画面であり、ページデータ生成部は、ジョブ要求画面のページデータを生成して送信し、ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求されジョブ受付部によりジョブが受け付けられると、ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む、ジョブの受付画面のページデータを生成する。
これにより、ユーザーは、ジョブの受付画面から詳細情報画面へのリンクを辿ることで、ジョブ受け付け後にただちに詳細情報画面を表示させることができる。このため、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を簡単な操作で表示させることができる。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置に加え、次のようにしてもよい。この場合、画像形成装置は、端末装置のウェブブラウザーからの要求に応じてページデータを送信するウェブサーバーを備える。ページデータ生成部は、ウェブブラウザーからの要求に応じて、ジョブ要求画面のページデータを生成しウェブサーバーでウェブブラウザーへ送信し、ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求されジョブ受付部によりジョブが受け付けられると、ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む、ジョブの受付確認画面のページデータを生成しウェブサーバーでウェブブラウザーへ送信する。
これにより、遠隔の端末装置を操作するユーザーは、ジョブの受付確認画面から詳細情報画面へのリンクを辿ることで、ジョブ受け付け後にただちに詳細情報画面を表示させることができる。このため、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を簡単な操作で表示させることができる。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、ジョブが受け付けられたときに、そのジョブについての詳細情報画面のページデータのURLが割り当てられて保持され、そのURLがジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクに含められる。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、ページデータは、HTMLで記述されていることを特徴とする。
また、本発明に係る画像形成装置は、ジョブを受け付けるジョブ受付部と、ジョブの状態を特定するジョブ状態管理部と、各未完ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む未完ジョブリスト画面のページデータを生成するページデータ生成部とを備える。そして、ページデータ生成部は、ジョブ要求画面のページデータを生成し、ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求されジョブ受付部によりジョブが受け付けられると、未完ジョブリスト画面のページデータへのリンクを含む、ジョブの受付確認画面のページデータを生成する。
これにより、ユーザーは、ジョブの受付確認画面からリンクを辿ることで、未完ジョブリスト画面を表示させ、その未完ジョブリスト画面から、ジョブ受け付け後にただちに詳細情報画面を表示させることができる。このため、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を簡単な操作で表示させることができる。
本発明によれば、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を簡単な操作で表示させることができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。 図2は、図1における画像形成装置の構成を示すブロック図である。 図3は、図1における端末装置の構成を示すブロック図である。 図4は、図1における端末装置のウェブブラウザーでの画面遷移について説明する図である。 図5は、ジョブリスト画面およびジョブ詳細情報画面の一例を示す図である。 図6は、ジョブ要求画面およびジョブ受付確認画面の一例を示す図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。図1に示すシステムにおいては、画像形成装置1が、ネットワーク2に接続され、そのネットワーク2に端末装置3が接続されている。画像形成装置1は、プリンター、スキャナー機、コピー機、複合機などといった装置である。この画像形成装置1は、複数のユーザーにより共用されており、各ユーザーは、画像形成装置1の操作パネルを直接操作して画像形成装置1を利用することができるとともに、遠隔の端末装置3から画像形成装置1を利用することができる。
図2は、図1における画像形成装置1の構成を示すブロック図である。
画像形成装置1は、プリンター11と、スキャナー12と、ファクシミリ装置13と、操作パネル14と、通信装置15と、演算処理装置16とを備える。
プリンター11は、印刷データに基づいて原稿画像を印刷する内部デバイスである。スキャナー12は、原稿から原稿画像を光学的に読み取り、原稿画像の画像データを生成する内部デバイスである。ファクシミリ装置13は、送信すべき原稿画像の画像データからファクシミリ信号を生成し送信するとともに、ファクシミリ信号を受信し画像データに変換する内部デバイスである。
また、操作パネル14は、画像形成装置1の筐体表面に配置され、ユーザーに対して各種情報を表示する表示装置と、ユーザー操作を検出する入力装置とを有する。表示装置としては例えば液晶ディスプレイが使用される。入力装置としては、キースイッチ、タッチパネルなどが使用される。キースイッチはハードウェアキーであり、表示装置およびタッチパネルによりソフトウェアキーが実現される。このように、操作パネル14は、画像形成装置1のユーザーインターフェースである。
また、通信装置15は、ネットワーク2に接続され、ネットワーク2を介して他の装置(端末装置3など)と所定の通信プロトコルでデータ通信を行う装置である。通信装置15としては、ネットワークインターフェース、モデムなどが使用される。
また、演算処理装置16は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有するコンピューターであり、図示せぬ記憶装置、ROMなどからRAMへプログラムをロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。
画像形成装置1の起動後に、各種プログラムが演算処理装置16により適宜実行される。この実施の形態では、演算処理装置16により、図示せぬオペレーティングシステム、コントローラー31、通信処理部32、パネル制御部33、ジョブ制御部34、認証認可管理部35、ステータス管理部36、ウェブサーバー管理部37、サービス実行部38などの処理部が実現される。
コントローラー31は、プリンター11、スキャナー12、ファクシミリ装置13、操作パネル14などといった内部デバイスを監視および制御する処理部である。コントローラー31は、内部デバイスの状態をステータス管理部36に通知する。
通信処理部32は、通信装置15を制御してデータ通信を実行する処理部である。通信処理部32は、ウェブサーバーを有し、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)で端末装置3のウェブブラウザーと通信する。
パネル制御部33は、コントローラー31を使用して、操作パネル14に各種画面を表示させたり、操作パネル14に対するユーザー操作を検出したりするとともに、ユーザー操作などに従って画面遷移を行う処理部である。
ジョブ制御部34は、サービス実行部38により受け付けたジョブ要求に応じたジョブを実行する処理部である。ジョブ制御部34は、コントローラー31を使用して、ジョブ種別に応じた内部デバイス(プリンター11など)を動作させる。
認証認可管理部35は、ユーザー認証を行い、ユーザーのログインを許可するか否かを判定するとともに、ジョブ認可情報に基づいて所定の1または複数のジョブ種別についてユーザーによるジョブの実行を許可するか否かを判定する。認証認可管理部35は、ログイン中のユーザー(つまり、ログインを許可されたユーザー)の属性情報(ユーザーの表示名、電子メールアドレスなど)を、必要に応じて特定する。ユーザーの属性情報は、ユーザーIDと関連付けられており、ログイン時に入力されるユーザーIDに基づいて、ログイン中のユーザーの属性情報が特定される。
ステータス管理部36は、コントローラー31からの内部デバイス状態の情報などに基づいて、サービス実行部38により受け付けられたジョブの状態を特定する。
ウェブサーバー管理部37は、ステータス管理部36により特定された各ジョブの状態に基づいて、各未完ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含むジョブリスト画面のページデータを生成する。ウェブサーバー管理部37は、HTMLで記述されたページデータを生成するページデータ生成部である。
詳細情報画面は、ジョブ状態管理部により特定された1つのジョブの状態を表示する画面である。ウェブサーバー管理部37は、ジョブ要求画面のページデータを生成して送信し、ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求されサービス実行部38によりジョブが受け付けられると、ジョブの受付確認画面のページデータを生成する。受付確認画面のページデータには、ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクが記述されている。そのリンクのリンク先となるURLは、そのジョブに固有なものであり、ジョブが受け付けられたときに割り当てられる。
この実施の形態では、ウェブサーバー管理部37は、端末装置3のウェブブラウザーからの要求が通信処理部32のウェブサーバーで受信されると、その要求に応じて、ジョブ要求画面のページデータを生成しそのウェブサーバーでそのウェブブラウザーへ送信し、ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求されサービス実行部38によりジョブが受け付けられると、ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む、ジョブの受付確認画面のページデータを生成しそのウェブサーバーでそのウェブブラウザーへ送信する。
サービス実行部38は、操作パネル14に対するユーザー操作やネットワーク2を介して端末装置3から供給されるコマンドによるジョブ要求(印刷、コピー、ファクシミリ送信、システム設定変更など)を受け付け、その要求に応じたジョブを実行させる。印刷、コピー、ファクシミリ送信などのジョブについては、サービス実行部38は、ジョブ制御部34に実行させる。したがって、サービス実行部38は、ジョブを受け付けるジョブ受付部として機能する。サービス実行部38は、ジョブを受け付けると、そのジョブにIDを割り当て、以後、各部36,37,38において、そのジョブは、そのIDで特定可能となる。
図2において、記憶装置17は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリーなどといった不揮発性の記憶装置であって、1または複数の文書ボックス17aを形成する。文書ボックス17aには、1または複数の文書データファイルが格納可能である。例えば、この画像形成装置1では、文書ボックス17a内の文書データファイルに基づく文書の印刷といったジョブも実行可能である。
図3は、図1における端末装置3の構成を示すブロック図である。端末装置3は、例えば、オペレーティングシステム、ウェブブラウザーなどをインストールされたネットワーク通信機能を有するパーソナルコンピュータである。
端末装置3は、通信装置41と、表示装置42と、入力装置43と、演算処理装置44とを備える。
通信装置41は、ネットワーク2に接続され、ネットワーク2を介して他の装置(画像形成装置1など)と所定の通信プロトコルでデータ通信を行う装置である。通信装置41としては、ネットワークインターフェース、モデムなどが使用される。
表示装置42は、端末装置3のユーザーに対して各種画面を表示する、液晶ディスプレイなどといった装置である。入力装置43は、ユーザーによるユーザー操作を検出する、キーボード、マウスなどといった装置である。
また、演算処理装置44は、CPU、ROM、RAMなどを有するコンピューターであり、図示せぬ記憶装置、ROMなどからRAMへプログラムをロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。
端末装置3の起動後に、各種プログラムが演算処理装置44により適宜実行される。この実施の形態では、演算処理装置44により、図示せぬオペレーティングシステム、通信処理部61、ウェブブラウザー62などの処理部が実現される。
通信処理部61は、通信装置41を制御してデータ通信を実行する処理部である。ウェブブラウザー62は、通信処理部61を使用して、HTTPでウェブサーバーからページデータ(HTMLファイル)を取得し、そのページデータに基づく画面を表示装置42に表示させる処理部である。
次に、上記システムにおける各装置の動作について説明する。
図4は、図1における端末装置3のウェブブラウザー62での画面遷移について説明する図である。
端末装置3のウェブブラウザー62は、画像形成装置1のURL(Uniform Resource Locator)が選択されると、通信処理部61および通信装置44を使用して、初期画面のページデータの送信要求をHTTP(Hypertext Transfer Protocol)で送信する。
画像形成装置1では、通信処理部32のウェブサーバーが通信装置15を使用して、ネットワーク2を介して伝送されてきたその送信要求を受信すると、ウェブサーバー管理部37は、その送信要求で指定された初期画面のページデータを生成し、ウェブブラウザー62へ送信する。このとき、ウェブサーバー管理部37は、例えば図4に示すように、メニュー121を含む初期画面101のページデータを生成する。このメニュー121における各項目は、各画面のページデータへのリンクを有している。ウェブブラウザー62は、そのページデータを受信すると、初期画面101を表示装置42に表示させる。
そして、この初期画面101から、あるジョブの状態の詳細情報を表示させるためには、ユーザーは、まず、メニュー121においてジョブリスト画面102へのリンク(メニュー121における項目「ジョブステータス」)を選択する。この操作に従って、ウェブブラウザー62は、その項目のリンクに含まれるURLへ、ページデータの送信要求を送信する。このページデータは、図4に示すジョブリスト画面102のページデータである。画像形成装置1では、通信処理部32のウェブサーバーがこの送信要求を受信すると、ウェブサーバー管理部37は、ステータス管理部36により特定されているその時点でのジョブ(未完ジョブ、あるいは、未完ジョブおよび完了ジョブ)のリストを含むページデータを生成し、ウェブブラウザー62へ送信する。ウェブブラウザー62は、そのページデータを受信すると、ジョブリスト画面102を表示装置42に表示させる。次に、ジョブリスト画面102において、ユーザーは、所望のジョブのジョブ詳細画面103のページデータへのリンクを選択する。この操作に従って、ウェブブラウザー62は、その項目のリンクに含まれるURLへ、ページデータの送信要求を送信する。このページデータは、図4に示すジョブ詳細情報画面103のページデータである。画像形成装置1では、通信処理部32のウェブサーバーがこの送信要求を受信すると、ウェブサーバー管理部37は、ステータス管理部36により特定されているそのジョブの状態の詳細情報を含むページデータを生成し、ウェブブラウザー62へ送信する。ウェブブラウザー62は、そのページデータを受信すると、ジョブ詳細情報画面103を表示装置42に表示させる。
このように、初期画面101から、あるジョブの状態の詳細情報を表示させるためには、ユーザーは、まず、ジョブリスト画面102を表示させ、次に、そのジョブリストの中からそのジョブを選択して、そのジョブの詳細情報画面103を表示させる。
図5は、ジョブリスト画面およびジョブ詳細情報画面の一例を示す図である。図5(A)は、ジョブリスト画面の一例を示し、図5(B)は、ジョブ詳細情報画面の一例を示す。図5(A)に示すように、各ジョブのジョブ名が、そのジョブの詳細情報画面へのリンクを有している。図5(B)に示すように、ジョブの状態の詳細情報としては、ジョブの実行状態(実行中、待機中など)、実行中である場合の進捗状況などが表示される。
他方、例えば、文書ボックス17a内の文書データファイルに基づいて文書の印刷を実行させる場合、ユーザーは、入力装置43を操作して、メニュー121内の項目「文書ボックス」をクリックする。この操作に従って、ウェブブラウザー62は、その項目のリンクに含まれるURLへ、ページデータの送信要求を送信する。このページデータは、図4に示す文書選択画面104のページデータである。画像形成装置1では、通信処理部32のウェブサーバーがこの送信要求を受信すると、ウェブサーバー管理部37は、文書ボックス17a内の文書データファイルのリストを含むページデータを生成し、ウェブブラウザー62へ送信する。ウェブブラウザー62は、そのページデータを受信すると、文書選択画面104を表示装置42に表示させる。
次に、文書選択画面104において、ユーザーは、ジョブ要求の対象となる所望の文書データファイル(例えば、図4における「仕様書」)を選択してクリックする。これにより、その文書データファイルについてのジョブ要求を行うためのジョブ要求画面105のページデータへのリンクが選択される。この操作に従って、ウェブブラウザー62は、そのリンクに含まれるURLへ、ページデータの送信要求を送信する。このページデータは、図4に示すジョブ要求画面105のページデータである。画像形成装置1では、通信処理部32のウェブサーバーがこの送信要求を受信すると、ウェブサーバー管理部37は、その文書についてのジョブ要求画面105のページデータを生成し、ウェブブラウザー62へ送信する。ウェブブラウザー62は、そのページデータを受信すると、ジョブ要求画面105を表示装置42に表示させる。
このジョブ要求画面105において、ユーザーは、入力装置43を使用して、印刷部数などの印刷設定を入力した後、印刷ボタン131を押下する。この操作に従って、ウェブブラウザー62は、印刷ボタン131に割り当てられているURLへ、印刷設定をパラメーターとしたHTTPコマンド等としてジョブ要求を送信する。
画像形成装置1では、通信処理部32のウェブサーバーがこのジョブ要求を受信すると、サービス実行部38が、そのジョブ要求により指定されたジョブをジョブ制御部34に実行させ、また、ウェブサーバー管理部37は、そのジョブ要求を受け付けたことを示すジョブ受付確認画面106のページデータを生成し、ウェブブラウザー62へ送信する。ウェブブラウザー62は、そのページデータを受信すると、ジョブ受付確認画面106を表示装置42に表示させる。このとき、ウェブサーバー管理部37は、このジョブ要求により指定されたジョブのジョブ詳細情報画面103のページデータへのリンクを、ジョブ受付確認画面106のページデータに含める。したがって、図4に示すように、ジョブ受付確認画面106には、このジョブのジョブ詳細情報画面103へのリンク141が表示される。
そして、ユーザーは、このジョブのジョブ詳細情報画面103を見たい場合には、このジョブ受付確認画面106において、入力装置43を使用して、ジョブ詳細情報画面103へのリンク141をクリックする。この操作に従って、ウェブブラウザー62は、そのリンクに含まれるURLへ、ページデータの送信要求を送信する。このページデータは、図4に示すジョブ詳細情報画面103のページデータである。画像形成装置1では、通信処理部32のウェブサーバーがこの送信要求を受信すると、ウェブサーバー管理部37は、サービス実行部38により受け付けたジョブのジョブ詳細情報画面103のページデータを生成し、ウェブブラウザー62へ送信する。ウェブブラウザー62は、そのページデータを受信すると、そのジョブ詳細情報画面103を表示装置42に表示させる。一方、ユーザーは、このジョブのジョブ詳細情報画面103の表示が必要なければ、このジョブ受付確認画面106において、入力装置43を使用して、OKボタン142を押下する。この操作に従って、ウェブブラウザー62は、ジョブ受付確認画面106を消去し、文書選択画面104を再度表示させる。
このように、ジョブの要求を発行した後、ジョブ受付確認画面106が表示され、その画面106に対する1回の操作でただちにそのジョブのジョブ詳細情報画面103を表示させることができる。このため、そのジョブのジョブ詳細情報画面103を表示させるために、メニュー121からジョブリスト画面102を選択しその画面102においてそのジョブを選択するといった多くの作業は必要ない。
図6は、ジョブ要求画面およびジョブ受付確認画面の一例を示す図である。図6(A)は、ジョブ要求画面の一例を示し、図6(B)は、ジョブ受付確認画面の一例を示す。図6(A)に示す画面は、文書選択画面とジョブ要求画面とが1つになっている。このため、図6(A)に示す画面に対して、文書データファイルの選択と、ジョブの要求とがユーザー操作により行われる。また、図6(A)では、複数の文書ボックス17aのリストが表示され、そのリストから所望の文書ボックス17aが選択されると、その文書ボックス17a内の文書データファイルのリストが表示される。
以上のように、上記実施の形態によれば、端末装置3は、ページデータに基づく画面を表示装置42に表示させるウェブブラウザー62を有する。画像形成装置1は、ウェブブラウザー62からの要求に応じてページデータを送信する通信処理部32と、ジョブを受け付けるサービス実行部38と、ジョブの状態を特定するステータス管理部36と、ウェブブラウザー62からの要求に応じて、各未完ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含むジョブリスト画面102のページデータを生成し通信処理部32のウェブサーバーでウェブブラウザー62へ送信するウェブサーバー管理部37とを有する。そして、詳細情報画面は、1つのジョブについて、ステータス管理部36により特定された状態を表示する画面である。また、ウェブサーバー管理部37は、ウェブブラウザー62からの要求に応じて、ジョブ要求画面のページデータを生成し通信処理部32のウェブサーバーでウェブブラウザー62へ送信し、ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求されサービス実行部38によりジョブが受け付けられると、ジョブの詳細情報画面103のページデータへのリンクを含む、ジョブの受付確認画面106のページデータを生成し通信処理部32のウェブサーバーでウェブブラウザー62へ送信する。
これにより、ユーザーは、ジョブの受付確認画面106から詳細情報画面103へのリンクを辿ることで、ジョブ受け付け後に、1回の操作でただちに詳細情報画面103を表示させることができる。このため、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を簡単な操作で表示させることができる。
なお、上述の実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
例えば、上記実施の形態では、端末装置3のウェブブラウザー62に、ページデータに基づく各種画面を表示させているが、その代わりに、画像形成装置1にウェブブラウザーを内蔵し、そのウェブブラウザーで操作パネル14の表示装置に、端末装置3と同様な画面を表示するようにしてもよい。
また、上記実施の形態では、詳細情報画面103へのリンクに、詳細情報画面103のページデータのURLを含める際に、ジョブのID(ジョブ番号など)をパラメーターとして含め、ウェブサーバー管理部37は、ページデータの送信要求に含まれるそのIDから特定されるジョブの詳細情報画面のページデータを生成するようにしてもよい。
また、上記実施の形態では、受付確認画面106に詳細情報画面103のページデータへのリンクが含められているが、その代わりに、受付確認画面106に、ジョブリスト画面102のページデータへのリンクが含められるようにしてもよい。その場合、ジョブリスト画面102内のジョブリストには、ジョブ要求画面105で要求されたジョブが含まれている。したがって、ユーザーは、ジョブの受付確認画面106からジョブリスト画面102へのリンクを辿ってジョブリストを表示させ、ジョブ要求画面105で要求したジョブをそのジョブリストから選択することで、ジョブ受け付け後に、簡単な操作で詳細情報画面103を表示させることができる。このため、ユーザーがジョブ要求を行った後に、そのジョブの状態の詳細情報を簡単な操作で表示させることができる。
本発明は、例えば、複合機などの画像形成装置に適用可能である。
1 画像形成装置
2 ネットワーク
3 端末装置
32 通信処理部(ウェブサーバーの一例)
36 ステータス管理部(ジョブ状態管理部の一例)
37 ウェブサーバー管理部(ページデータ生成部の一例)
38 サービス実行部(ジョブ受付部の一例)
42 表示装置
62 ウェブブラウザー

Claims (6)

  1. ネットワークに接続された画像形成装置と、
    前記ネットワークに接続された端末装置とを備え、
    前記端末装置は、ページデータに基づく画面を表示装置に表示させるウェブブラウザーを有し、
    前記画像形成装置は、
    前記ウェブブラウザーからの要求に応じて前記ページデータを送信するウェブサーバーと、
    ジョブを受け付けるジョブ受付部と、
    前記ジョブの状態を特定するジョブ状態管理部と、
    前記ウェブブラウザーからの要求に応じて、各未完ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含むジョブリスト画面のページデータを生成し前記ウェブサーバーで前記ウェブブラウザーへ送信するページデータ生成部とを有し、
    前記詳細情報画面は、1つのジョブについて、前記ジョブ状態管理部により特定された状態を表示する画面であり、
    前記ページデータ生成部は、前記ウェブブラウザーからの要求に応じて、ジョブ要求画面のページデータを生成し前記ウェブサーバーで前記ウェブブラウザーへ送信し、前記ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求され前記ジョブ受付部により前記ジョブが受け付けられると、前記ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む、前記ジョブの受付確認画面のページデータを生成し前記ウェブサーバーで前記ウェブブラウザーへ送信すること、
    を特徴とする画像形成システム。
  2. ジョブを受け付けるジョブ受付部と、
    前記ジョブの状態を特定するジョブ状態管理部と、
    各未完ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含むジョブリスト画面のページデータを生成するページデータ生成部とを備え、
    前記詳細情報画面は、1つのジョブについて、前記ジョブ状態管理部により特定された状態を表示する画面であり、
    前記ページデータ生成部は、ジョブ要求画面のページデータを生成し、前記ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求され前記ジョブ受付部により前記ジョブが受け付けられると、前記ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む、前記ジョブの受付確認画面のページデータを生成すること、
    を特徴とする画像形成装置。
  3. 端末装置のウェブブラウザーからの要求に応じてページデータを送信するウェブサーバーを備え、
    前記ページデータ生成部は、前記ウェブブラウザーからの要求に応じて、ジョブ要求画面のページデータを生成し前記ウェブサーバーで前記ウェブブラウザーへ送信し、前記ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求され前記ジョブ受付部により前記ジョブが受け付けられると、前記ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む、前記ジョブの受付確認画面のページデータを生成し前記ウェブサーバーで前記ウェブブラウザーへ送信すること、
    を特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 前記ジョブが受け付けられたときに、そのジョブについての詳細情報画面のページデータのURLが割り当てられて保持され、そのURLが、前記ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクに含められることを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
  5. 前記ページデータは、HTMLで記述されていることを特徴とする請求項2から請求項4のうちのいずれか1項記載の画像形成装置。
  6. ジョブを受け付けるジョブ受付部と、
    前記ジョブの状態を特定するジョブ状態管理部と、
    各未完ジョブの詳細情報画面のページデータへのリンクを含む未完ジョブリスト画面のページデータを生成するページデータ生成部とを備え、
    前記ページデータ生成部は、ジョブ要求画面のページデータを生成し、前記ジョブ要求画面のページデータに基づいてジョブが要求され前記ジョブ受付部により前記ジョブが受け付けられると、前記未完ジョブリスト画面のページデータへのリンクを含む、前記ジョブの受付確認画面のページデータを生成すること、
    を特徴とする画像形成装置。
JP2010233076A 2010-10-15 2010-10-15 画像形成システムおよび画像形成装置 Expired - Fee Related JP5232846B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010233076A JP5232846B2 (ja) 2010-10-15 2010-10-15 画像形成システムおよび画像形成装置
US13/235,910 US9152112B2 (en) 2010-10-15 2011-09-19 Image forming system and image forming apparatus with improved error reporting status

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010233076A JP5232846B2 (ja) 2010-10-15 2010-10-15 画像形成システムおよび画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012088810A JP2012088810A (ja) 2012-05-10
JP5232846B2 true JP5232846B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=45933941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010233076A Expired - Fee Related JP5232846B2 (ja) 2010-10-15 2010-10-15 画像形成システムおよび画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9152112B2 (ja)
JP (1) JP5232846B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5347784B2 (ja) * 2008-08-19 2013-11-20 株式会社リコー 画像処理装置、付加情報提供方法、プログラム、記憶媒体
JP6127586B2 (ja) * 2013-03-04 2017-05-17 株式会社リコー 情報処理システムおよび情報処理方法
JP5963725B2 (ja) * 2013-09-30 2016-08-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US11601564B2 (en) * 2020-11-27 2023-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing apparatus, and image processing apparatus for performing collection and aggregate calculation of operation history data about the image processing apparatus

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1028196A (ja) 1996-07-11 1998-01-27 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ状態表示装置
US6236994B1 (en) * 1997-10-21 2001-05-22 Xerox Corporation Method and apparatus for the integration of information and knowledge
US6938202B1 (en) * 1999-12-17 2005-08-30 Canon Kabushiki Kaisha System for retrieving and printing network documents
JP4965767B2 (ja) * 2000-03-29 2012-07-04 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
JP4490188B2 (ja) * 2003-07-31 2010-06-23 株式会社リコー 印刷処理装置、印刷処理システム、印刷処理装置の制御方法、印刷処理装置の制御プログラム及び記録媒体
JP2005100348A (ja) * 2003-09-02 2005-04-14 Ricoh Co Ltd 印刷処理装置、画像処理装置、印刷処理装置の制御方法、印刷処理装置の制御プログラム及び記録媒体
JP2007159057A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法並びにプログラム
JP5235540B2 (ja) * 2008-07-11 2013-07-10 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム
JP2010218081A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Casio Electronics Co Ltd 印刷システム
JP5455605B2 (ja) * 2009-03-23 2014-03-26 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成システム、それらの制御方法、及びプログラム
JP5582721B2 (ja) * 2009-05-13 2014-09-03 キヤノン株式会社 Web環境で動作するシステム及びその制御方法
JP5170141B2 (ja) * 2010-03-24 2013-03-27 ブラザー工業株式会社 プリンタ及び端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120092709A1 (en) 2012-04-19
JP2012088810A (ja) 2012-05-10
US9152112B2 (en) 2015-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5325859B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
RU2532739C2 (ru) Система и клиент печати, способ управления печатью и носитель данных
JP5412941B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、表示方法、及びプログラム
JP6455195B2 (ja) 操作画面提供システム、中継装置及びプログラム
US20090091791A1 (en) Methods and systems for third-party administrative control of remote imaging jobs and imaging devices
US20120133966A1 (en) Image processing apparatus, control method thereof and storage medium
JP5397419B2 (ja) 端末装置、ウェブページ表示方法、およびコンピュータプログラム
JP5232846B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP2011131382A (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP6492711B2 (ja) 中継装置、操作画面提供装置及びプログラム
JP4415810B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法および制御プログラム
JP6429622B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム
JP2012034277A (ja) 画像処理システム、その制御方法およびプログラム
JP4247689B2 (ja) ファクシミリドライバプログラム
JP5346901B2 (ja) ドライバープログラム
JP6195357B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2012081648A (ja) 画像形成装置、画像形成装置を用いる情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP2011192119A (ja) 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置
JP4529643B2 (ja) 画像形成システム
JP5669510B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP6341016B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置およびプログラム
JP5523264B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP2012089953A (ja) 画像形成装置
JP7334530B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2010129094A (ja) リモート画像処理ジョブおよび画像処理装置を第三者が管理制御するための方法およびシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5232846

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees