JP5228106B2 - 電子棚札の管理方法及び電子棚札システム - Google Patents

電子棚札の管理方法及び電子棚札システム Download PDF

Info

Publication number
JP5228106B2
JP5228106B2 JP2011518691A JP2011518691A JP5228106B2 JP 5228106 B2 JP5228106 B2 JP 5228106B2 JP 2011518691 A JP2011518691 A JP 2011518691A JP 2011518691 A JP2011518691 A JP 2011518691A JP 5228106 B2 JP5228106 B2 JP 5228106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic shelf
shelf label
server
frequency
esl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011518691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011528467A5 (ja
JP2011528467A (ja
Inventor
将之 羽方
秀隆 藤沢
雅男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optoelectronics Co Ltd
Original Assignee
Optoelectronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optoelectronics Co Ltd filed Critical Optoelectronics Co Ltd
Publication of JP2011528467A publication Critical patent/JP2011528467A/ja
Publication of JP2011528467A5 publication Critical patent/JP2011528467A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5228106B2 publication Critical patent/JP5228106B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Display Racks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

この発明は、販売環境に配置した複数の電子棚札をサーバによって管理する電子棚札の管理方法及び電子棚札システムに関する。
電子棚札(ESLと略称する)を用いたシステムである電子棚札システム(ESLシステムと略称する)は、小売業及び同様な環境で受け入れられ始めている。ESLシステムは、商品の価格が消費者に見えるように表示されるLED及び/又はLCD表示器を備え、従来の価格表示システムに置き替わってきている。
そのようなESLシステムの利点は、価格変更の度に小売環境全体で紙の価格ラベルを取り替え又は更新するのではなく、小売環境の何百何千もの商品の価格設定をサーバで管理できることである。さらに、価格データに加えて他のメッセージを中央のオペレータによって設定して消費者に表示できる。
ESLシステムの使用により、管理サーバは電子的にESLと通信して、そのESLに表示する価格を含むがそれに限らない情報を更新することができる。中央のサーバ及びデータベースシステムが、ESLに対する価格及び情報の維持と更新機能の全てを行なえるようにすることにより、小売店の店員に棚に行って紙のラベルを交換することを要求する従来のシステムと比較して、より多く中央に制御された一貫した環境が作られる。
ESLシステムにおける一つの重要な問題は、ESLに対して便利な長期の電力管理を提供することに関する。第一に、ESLそれ自体は、電線による電力(hardwired power)ではなく、電池動作するのが好ましい。これは、各小売棚上の多数のESLの全てに電力供給線を引き回すのは適切ではないからである。さらに、たとえそのような電力線を引き回せたとしても、棚のスペース配分を変えるように商品が移動及び/又は陳列変えされた場合には、ESLと共にその電力線も移動しなければならないであろう。
小売店の店員は従って電池の電力でESLを動作させることを望んでいる。しかしながら、ESL及び/又は基地局とサーバ間で行われる通信のために、電池の電力は比較的速く消耗し、そのESLは電池交換を必要とする。サーバがESLと通信するたびに、そのESLがアクノウレッジ又は同様なメッセージを返信するため、電池の電力が消費される。
何千又は何万もの商品を販売する小売環境では、常に店全体における交換が必要な電池を有するであろうから、上記のことは重大な欠点である。上記のことから、頻繁なバッテリの交換を避けるために、より適切なESLの電力管理システムの技術が必要である。
この発明はこのような課題を解決するためになされたものであり、ESLの電力消費を少なくすることを目的とする。
この発明による電子棚札の管理方法は、販売環境に複数の電子棚札を配置し、その複数の各電子棚札を共通のサーバによって管理する電子棚札の管理方法において、
上記各電子棚札がサーバにコンタクトするための頻度又は回数を割り当て、上記各電子棚札が上記サーバにコンタクトした際、その電子棚札に上記割り当てられた上記頻度又は回数を変更すべきか否かを前記サーバが決定し、変更すべきであれば、そのサーバがコンタクトしている上記電子棚札に割り当てられた頻度又は回数を変更することを特徴とする。
また、この発明による電子棚札システムは、販売環境に配置される複数の電子棚札と、その複数の電子棚札が複数のグループに編成され、その各グループ毎に設けられてそれぞれグループ内の電子棚札と通信する複数の基地局と、その複数の基地局を介して各電子棚札と通信してその各電子棚札を管理するサーバとから構成される電子棚札システムにおいて、
上記各電子棚札に上記サーバにコンタクトするための頻度又は回数が割り当てられており、上記サーバは、上記電子棚札にコンタクトされた際、その電子棚札に割り当てられている頻度又は回数を変更すべきか否かを決定し、変更すべきであれば、その電子棚札に割り当てられた頻度又は回数を変更する手段を有することを特徴とする。
この発明による小売環境における電子棚札システムの一実施形態の構成例を示す概念図である。 この発明による電子棚札の管理方法を実施するサーバによる処理の好ましい例を示すフローチャートである。
図1は、この発明による小売環境における電子棚札システム(ESLシステム)の一実施形態の構成例を示す概念図である。
図1の配置は、グループR1〜RNに編成されて示される多数の電子棚札(ESL)と、いくつかの基地局(BS)1〜、及び中央のサーバ10を含んでいる。その多数のESL及び複数の基地局のグループ化がなされていることが理解されるであろう。
オペレーションにおいては、ESLシステムで表示されるデータ、例えば商品名、価格情報等はサーバ10に保存され、それらのデータは自動又は手動の手段によって入力されてもよく、ESLに配布される前にオペレータの承認を必要としてもよい。また、その価格情報は外部のデータベース等の遠隔のコンピュータで作ることもできる。
基地局(BS)1〜は、それぞれESLの関連するグループR1〜RNと通信する。その基地局とESLの階層制は、この発明に重要ではないが、小売環境における多数のESLの物理的位置によっては、一つの基地局が全てのESLと有効に通信するのが難しくなるので、複数の基地局を使用するのが好ましい。
この発明の実施形態によれば、ESLと基地局及びサーバ間で必要な通信は、サーバ10からESLへ情報を伝達する必要ある場合にのみ行うように最小限にされる。特に、各グループR1〜RNESLは、関連する基地局と、そしてサーバ10と、所定の回数又は頻度で通信するように事前プログラムとして組み込まれている。例えば、ESLがその基地局を通してサーバ10と1日に1回通信するようにプログラムしてもよい。任意のESLが基地局と通信する回数及び頻度は、同じ基地局又は異なる基地局を使用する他のESLのそれと同じであっても異なっていてもよい。
あるいは、ESLは、夜間以外の指定時刻に1日に2回、その基地局を通してサーバ10と通信するようにプログラムされてもよい。指定時刻の組合せ及び/又は通信間隔の時間が、最初に組み込まれるときにESLにプログラムされてもよい。そのようなプログラミングは、価格及び/又は他の情報が更新される必要がある時ごとにサーバと通信しようとする目的でなされるが、そのような更新が必要以上の頻度でないことが好ましい。
基地局を通してのサーバ10との通信頻度が多すぎると、過大で不要な電力損失及び電池の消耗をもたらすであろう。しかしながら、通信頻度が低すぎると、ESLラベルに表示された価格及び/又は他の情報の失効をもたらすであろう。
特定のESLタイマが、サーバ10との通信が必要であることを示したときに、そのESLが「起動し(wakes up) 」、非常に短い低い消費電力の信号をサーバ10に送信し、そのESLを識別させる。するとサーバ10はそのESLに、その後の特定の時刻と、更新するのに必要な情報を送る特定の通信チャンネルとを含むメッセージを送信する。各基地局及び/又はESLは複数のチャンネルで通信することができ、あるいは各ESLは互いに異なるチャンネルで通信できるので、上記特定の通信チャンネルが必要である。あるいは、もし更新するデータがない場合は、サーバは単に上記の信号を確認した信号をそのESLへ返信するか、又は単に何もしなくてもよい。
そのサーバ10は、各特定のESLとの通信が要求される頻度と、価格及び/又は他の情報の更新が要求される頻度との関係を記録する。サーバ10はそのため、価格の更新が、例えば、ESLがサーバ10にコンタクトするたびごとには起こっていないかどうかを認識できるソフトウェアを有している。言い換えれば、特定のESLが必要以上の頻度でサーバ10にコンタクトすると、サーバ10はそれを認識できる。
そのような認識に応じて、特定のESLに保存された情報を更新するために、ESLがサーバ10にコンタクトする頻度及び/又は回数を、サーバ10がそのESLに送信できる。そこで、もしサーバ10が、ESLが1日に4回そのサーバにコンタクトしているが、平均すると、価格又は他の情報は、その回数の25%(すなわち1日1回)更新されるだけであると判断すると、そのときサーバ10は、そのESLがその後1日に1回あるいは、1日に2回だけサーバにコンタクトするように、そのESLにおける情報を変更することができる。
別の実施形態においては、サーバ10は、特定のESLがサーバ10にコンタクトする頻度が多すぎると認識したときには、単に見えるように表示及び/又は聞こえるように音で警告メッセージをオペレータに対して出すことができ、それによって、そのような通信が行われる頻度をオペレータが更新するのを可能にする。上記のいずれも、ESLとサーバ10との更新のための通信頻度を低減するために使われることに注目されたい。
他の実施形態では、適切な時間に最初にサーバ10にコンタクトする必要はない。その代わりに、各ESLはサーバ10がコンタクトする特定の回数でプログラムされる。サーバ10自身は、全てのESLのコンタクト回数の全てをデータベースに格納保持している。適切なときに、ESLが「起動」し、サーバ10はその時そのESLにコンタクトする。この方法は、各ESL内に時計が必要であり、サーバが高度に同期する必要があるため、前述の方法に比べて好ましくない。また、その回数又は頻度を変更する際には、サーバ10は、ESLが新しいスケジュールによっていつ起動するかの情報をそのESLに送信しなければならないであろう。
サーバ10とESLが通信する回数に加えて、そのような通信が行われる特定の通信チャンネルが事前に特定又は同意されていてもよい。特に、ESLが通信のためにサーバ10にコンタクトするとき、サーバ10は、同じ通信チャンネルで直接応答して、価格及び他の情報がその後の特定時刻に特定の通信チャンネルで更新されることを、その特定のESLに通知し得る。これは、異なる周波数又は他のチャンネルによってそのような通信を多重化して、基地局が同じグループの多数の異なるESLと同時に通信することが可能になる。
図2はこの発明による電子棚札管理方法を実施するためのサーバ10による処理の好ましい例を示すフローチャートを示す。図2において、ステップ201でこの処理がスタートすると、サーバ10は、基地局1〜の1つを通してESLの1つからのコンタクトを受信する。サーバ10は先ず、ステップ203でそのESL内のデータ(例えば価格情報)の更新が必要かどうかを決定する。次に、ステップ204で、通信の頻度及び/又は回数を変更する必要があるか否かを決定する。ステップ205は、更新を行う前にオペレータに通知して、オペレータに承認を求めることを可能にする任意のステップである。
ステップ206でその更新を実行し、ESLデータが特定のESLに送信される。制御はそれからステップ207の判断に移り、サーバ10は同じか又は異なるESLからの新たなコンタクトを待つ。新たなコンタクトがあれば、ステップ202へ戻って、そのESLからのコンタクトを受信する。好ましい実施形態においては、そのサーバ10及びどの基地局1〜Nも配線による電力で動作するため、電力管理の問題はない。
サーバ10によってなされる警告及び任意の自動調整のシステムによって、ESLとサーバ10との間の通信が、価格及び他の情報が古くならないように保証するのに充分な頻度で行われるが、しかし、その通信が電池の電力を使い果たすほど頻繁過ぎないようになされるべきである。また、各ESL又はESLのグループR1〜RNのための通信及び価格更新が維持されるように、そのシステムは、より頻繁な更新を必要とするESLは、それらが関連する基地局を通してより頻繁にサーバ10と通信するように、その通信をカスタマイズできる。
この発明の一実施形態において、サーバ10は、ESLが1日に1回サーバにコンタクトするので、例えばグループ1のESL1−2がサーバ10にコンタクトしたと識別して、10日間に10回通信するのを容易にする。しかしながら、そのESLにおける価格又は他の情報が2回だけしか変更されなかったと判断されたとする。
こうした状況下では、サーバ10は、ESL1−2が5日毎に1回だけサーバ10と通信するように、オペレータに通知するか又は自動的にその条件を変更することができる。調整は、そのESLが更新の履歴に示される頻度より若干多い頻度で通信を可能にするのが好ましい。従って、このシステムは、ESLの価格又は他の情報が更新された履歴に見られる最大頻度よりもう10パーセント多い頻度にするように通信を自動的に調整することができる。
この発明の他の実施形態においては、調整は、価格又は他の情報が更新された頻度と丁度同じ頻度で通信を行うことを保証することができるが、この実施形態は通信の長い履歴があって、オペレータが、そのESLがそれ以上頻繁に通信を必要とすることはないであろうと合理的に確信できる場合にのみ、実行されるのが好ましい。
この発明の他の実施形態においては、ESLシステムは必要に応じて例外あるいは「アドホック(特別の)」更新を可能にする。特に、店員又はマネージャが、特定のESLの通常のスケジュールの一部ではない別の時に、ESLの更新を1回以上を望むことも可能である。これは幾つかの方法の1つによって実現し得る。
第一の方法は、ESLに信号を送り、そのESLにサーバ10に対して問い合わせを行なわせるために、携帯端末が使用される。これは、携帯端末が別の周波数又はチャンネルでESLに信号を送ることによって、あるいはサーバ10との通信のための通常のスケジュールに優先して、価格更新のためにサーバ10と即時に通信させるESL自体のスイッチのON操作によって実現し得る。また、端末からESLにワイヤをプラグインして、その後その携帯端末にESLに伝達されるコマンドを入力することによっても実現できる。
他の特別な方法においては、携帯用装置がサーバ10と直接通信して、そのサーバ10ESLへの価格又はスケジュール情報の即時更新を行なわせることができる。ESLがそのような更新を確実に受信できるようにするために、ESLはサーバ10からの信号を受信できるように携帯用装置によって起動されるか、あるいはいつでもサーバ10からデータを受信できるモードに維持される必要がある。
この発明の好ましい実施形態を上述したが、種々の他の変更及び追加が当業者にとって明らかであろう。そのような変更において、この技術は単にESLシステム以外の領域にも適用することが可能である。例えば、種々のクライアント又は他のタイプのコンピュータシステムを管理及び又は通信する任意のホストも、同様にこの発明の技術の利点が得られる。
そのような変更又は追加は、添付の特許請求の範囲に包含されることを意図している。
この発明を応用して、次のようなことも可能である。
販売環境に複数のESLを配置し、そのESLがサーバ10にコンタクトすべき時間がストアされるスケジュールを各ESLに提供し、そのESLがサーバにコンタクトする際に、上記スケジュールを変更することにより、上記ESLを再プログラムすることができる。上記スケジュールは定期的でなくてもよい。
この場合、あるESL用の上記スケジュールを変更する決定に応答して、他のESLの関連するスケジュールも変更すべきことを決定し、上記サーバ10に変更情報をストアして、他のESLがサーバ10とコンタクトしたときに、上記スケジュール変更を実行することもできる。
上記変更は、ESLが遅れた情報を含むことなく、ESLができるだけ低い頻度でサーバ10にコンタクトするように、上記スケジュールを変更するとよい。
販売環境に複数のESLを配置し、その各ESLは予め決められたスケジュールでサーバ10と通信するようにプログラムされている場合、
そのサーバ10にアクセス可能な記憶装置に上記ESLのスケジュールを保存し、そのスケジュールに従ってサーバ10がESLと通信し、
上記スケジュールが、少なくとも1つのESLのために通信を必要とする頻度が多すぎて、価格更新情報が前記少なくとも1つのESLに送られる割合が、そのESLがサーバ10と通信する回数の規定割合に満たないかどうかを決定し、そうであれば、上記ESLに保存されたスケジュールを変更することができる。
上記スケジュールは、異なるESLに対しては異なっている。
上記スケジュールが、時間及び複数の通信チャンネルのうちの選択された1つの両方を含んでもよい。
基地局と複数のESLとの間の通信を容易にする方法であって、ESLが所定時間に更新モードになり、その更新モードは前記ESLが、更新価格情報と上記所定時間を変更する第二の更新情報がもしあればそれも受けるために、ホストコンピュータと通信するモードであり、ESLを所望の時間に上記更新モードにするのをオペレータに可能にする作動可能なスイッチを作動させることとを有する。
その作動可能なスイッチは、携帯端末に接続され、ESLと無線又は有線で通信することができる。その作動可能なスイッチが直接ESLに接続されてもよい。
販売環境に複数のESLを配置し、その少なくとも2つのESLがサーバ10にコンタクトする異なるレートを割り当てられ、上記ESLがサーバにコンタクトした際、そのサーバが、割り当てられたレートがサーバにコンタクトしているESLのために変更すべきかどうかを決定し、もしそうであれば、上記ESL用に割り当てられたレートを変更する。
さらに、サーバ10に携帯用端末から通信して、そのサーバ10に、上記割り当てられたレートによる以外の時間に上記ESLを更新させるための情報を知らせることもできる。

Claims (27)

  1. 販売環境に配置した複数の電子棚札共通のサーバによって管理する電子棚札の管理方法において、
    前記複数の各電子棚札前記サーバにコンタクトするための頻度又は回数を割り当て、
    前記各電子棚札が前記サーバにコンタクトした際該電子棚札に前記割り当てられた前記頻度又は回数を変更すべきか否かを前記サーバが決定し、
    変更すべきであれば、該サーバコンタクトしている前記電子棚札に割り当てられた頻度又は回数を変更することを特徴とする電子棚札の管理方法。
  2. 前記変更、前記サーバから基地局を通して前記電子棚札ESLデータを送信して行うことを特徴とする請求項1に記載の電子棚札の管理方法。
  3. 前記変更が、前記電子棚札と関連した価格又は他の情報の変更を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子棚札の管理方法。
  4. 請求項3に記載の電子棚札の管理方法において、
    少なくとも1つの前記電子棚札が前記サーバにコンタクトする第1の頻度又は回数と前記価格又は他の情報が更新される第2の頻度又は回数とを、前記サーバが所定時間に亘って監視し、
    前記第2の頻度又は回数が前記第1の頻度又は回数の所定割合を下回った場合には、前記コンタクトした電子棚札の前記第1の頻度又は回数を低減するように変更することを特徴とする電子棚札の管理方法。
  5. 前記第1の頻度又は回数を変更するときに、前記サーバが、その変更内容をオペレータに通知し、該オペレータの承認を得てから変更することを特徴とする請求項4に記載の電子棚札の管理方法。
  6. 前記第1の頻度又は回数を変更させるときには、前記サーバが、前記第2の頻度又は回数が前記所定割合を越える値まで前記第1の頻度又は回数を自動的に下げることを特徴とする請求項4に記載の電子棚札の管理方法。
  7. 前記サーバと前記各電子棚札とが通信するための通信チャンネルを特定することを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の電子棚札の管理方法。
  8. 前記電子棚札が前記サーバにコンタクトしたとき、該サーバが価格及び他の情報がその後の特定時刻に特定の通信チャンネルで更新されることを前記コンタクトした電子棚札に通知することを特徴とする請求項7に記載の電子棚札の管理方法。
  9. 前記サーバから前記電子棚札への通知を、前記特定時刻と前記更新するのに必要な情報を送る特定の通信チャンネルとを含むメッセージを送信して行うことを特徴とする請求項8に記載の電子棚札の管理方法。
  10. 前記各電子棚札に割り当てられた前記サーバにコンタクトするための頻度又は回数を、前記各電子棚札にそれぞれプログラムとして組み込むことを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の電子棚札の管理方法。
  11. 前記プログラムには前記電子棚札が前記サーバと指定時刻に通信するためのプログラムを含むことを特徴とする請求項10に記載の電子棚札の管理方法。
  12. 前記サーバは、前記複数の電子棚札のうちの特定の電子棚札が該サーバにコンタクトする頻度が多すぎると認識したときには、表示又は音で警告メッセージを出すことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の電子棚札の管理方法。
  13. 携帯端末から特定の前記電子棚札に信号を送って、該電子棚札に前記サーバと即時に通信させることを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の電子棚札の管理方法。
  14. 携帯端末が前記サーバと通信して、該サーバに特定の前記電子棚札への価格又はスケジュール情報の即時更新を行なわせることを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の電子棚札の管理方法。
  15. 販売環境に配置される複数の電子棚札と、該複数の電子棚札が複数のグループに編成され、その各グループ毎に設けられてそれぞれグループ内の前記電子棚札と通信する複数の基地局と、該複数の基地局を介して前記各電子棚札と通信して該各電子棚札を管理するサーバとから構成される電子棚札システムにおいて、
    前記各電子棚札に前記サーバにコンタクトするための頻度又は回数が割り当てられており、
    前記サーバは、前記電子棚札にコンタクトされた際、該電子棚札に割り当てられている頻度又は回数を変更すべきか否かを決定し、変更すべきであれば、該電子棚札に割り当てられた頻度又は回数を変更する手段を有することを特徴とする電子棚札システム。
  16. 前記サーバが前記電子棚札に割り当てられた頻度又は回数を変更する手段は、前記サーバから前記基地局を通して前記電子棚札にESLデータを送信することによって行う手段であることを特徴とする請求項15に記載の電子棚札システム。
  17. 前記変更には、前記電子棚札と関連した価格又は他の情報の変更を含むことを特徴とする請求項15又は16に記載の電子棚札システム。
  18. 請求項17に記載の電子棚札システムにおいて、
    前記サーバは、少なくとも1つの前記電子棚札が前記サーバにコンタクトする第1の頻度又は回数と前記価格又は他の情報が更新される第2の頻度又は回数とを所定時間に亘って監視する手段と、
    前記第2の頻度又は回数が前記第1の頻度又は回数の所定割合を下回った場合には、前記コンタクトした電子棚札の前記第1の頻度又は回数を低減するように変更する手段とを有することを特徴とする電子棚札システム。
  19. 前記第1の頻度又は回数を低減するように変更する手段は、変更内容をオペレータに通知し、該オペレータの承認を得てから変更する手段を有することを特徴とする請求項18に記載の電子棚札システム。
  20. 前記第1の頻度又は回数を変更する手段は、前記第2の頻度又は回数が前記所定割合を越える値まで前記第1の頻度又は回数を自動的に下げる手段であることを特徴とする請求項18に記載の電子棚札システム。
  21. 前記サーバは、前記電子棚札にコンタクトされたとき、価格及び他の情報がその後の特定時刻に特定の通信チャンネルで更新されることを該コンタクトした電子棚札に通知する手段を有することを特徴とする請求項15から20のいずれか一項に記載の電子棚札システム。
  22. 前記電子棚札へ通知する手段が、前記特定時刻と前記更新するのに必要な情報を送る特定の通信チャンネルとを含むメッセージを送信して通知する手段であることを特徴とする請求項21に記載の電子棚札システム。
  23. 前記各電子棚札に割り当てられた前記サーバにコンタクトするための頻度又は回数は、前記各電子棚札にそれぞれプログラムとして組み込まれていることを特徴とする請求項15から22のいずれか一項に記載の電子棚札システム。
  24. 前記プログラムには前記電子棚札が前記サーバと指定時刻に通信するためのプログラムを含んでいることを特徴とする請求項23に記載の電子棚札システム。
  25. 前記サーバは、前記複数の電子棚札のうちの特定の電子棚札が該サーバにコンタクトする頻度が多すぎると認識したときには、表示又は音で警告メッセージを出す手段を有することを特徴とする請求項15から18のいずれか一項に記載の電子棚札システム。
  26. 特定の前記電子棚札に信号を送って、該電子棚札に前記サーバと即時に通信させる携帯端末を含むことを特徴とする請求項15から24のいずれか一項に記載の電子棚札システム。
  27. 前記サーバと通信して、該サーバに特定の前記電子棚札への価格又はスケジュール情報の即時更新を行なわせる携帯端末を含むことを特徴とする請求項15から24のいずれか一項に記載の電子棚札システム。
JP2011518691A 2008-07-15 2008-07-15 電子棚札の管理方法及び電子棚札システム Expired - Fee Related JP5228106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2008/070053 WO2010008378A1 (en) 2008-07-15 2008-07-15 Power management system for electronic shelf labels and the like

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011528467A JP2011528467A (ja) 2011-11-17
JP2011528467A5 JP2011528467A5 (ja) 2012-01-05
JP5228106B2 true JP5228106B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=41550586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011518691A Expired - Fee Related JP5228106B2 (ja) 2008-07-15 2008-07-15 電子棚札の管理方法及び電子棚札システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8912886B2 (ja)
EP (1) EP2316064A4 (ja)
JP (1) JP5228106B2 (ja)
CN (1) CN102177497B (ja)
WO (1) WO2010008378A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8938396B2 (en) 2004-02-03 2015-01-20 Rtc Industries, Inc. System for inventory management
US9818148B2 (en) 2013-03-05 2017-11-14 Rtc Industries, Inc. In-store item alert architecture
KR20110109072A (ko) * 2010-03-30 2011-10-06 삼성전기주식회사 전자 가격 표시 시스템 및 이에 적용되는 상품과 전자 가격 표시 태그의 동기화 방법 및 상품 정보 업데이트 방법
CN102013731B (zh) * 2010-12-09 2013-03-20 高新兴科技集团股份有限公司 一种能耗管理方法
KR101273808B1 (ko) * 2010-12-28 2013-06-11 삼성전기주식회사 Esl시스템의 시간정보 설정방법 및 esl시스템 운영방법
KR20120074813A (ko) * 2010-12-28 2012-07-06 삼성전기주식회사 Esl 시스템 운영방법
US20120326849A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Sensormatic Electronics, LLC Electronic price label system and method
DK2780794T3 (da) * 2011-11-18 2019-11-18 Ses Imagotag Fremgangsmåde og system til at vise produktinformation på elektroniske etiketter
KR20130116602A (ko) * 2012-04-16 2013-10-24 삼성전자주식회사 카드 에뮬레이션 모드를 조절하기 위한 방법 및 그 전자 장치
KR102073893B1 (ko) * 2013-03-15 2020-02-05 알티씨 인더스트리즈, 인크. 연속 디스플레이 선반 에지 라벨 디바이스
TWI475491B (zh) * 2013-04-18 2015-03-01 Ind Tech Res Inst 更新電子貨架標籤的系統與方法以及一電子貨架標籤的更新裝置與方法
CN105091934A (zh) * 2014-05-13 2015-11-25 上海宽带技术及应用工程研究中心 基于机房微环境采集系统的通信机房节能量参数测量系统
CN105809243A (zh) * 2015-01-19 2016-07-27 关卡系统股份有限公司 用于自适应循环计数的装置和方法
CN104751366B (zh) * 2015-03-12 2018-06-26 苏州市计量测试研究所 电子标签辅助设备管理系统和方法
US20190147425A1 (en) * 2016-05-04 2019-05-16 Mariella Labels Oy Electronic price label system
FR3122760A1 (fr) * 2021-05-07 2022-11-11 Captana Gmbh Système de gestion du stock d’un rayon via une communication radio en champ proche

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4799059A (en) * 1986-03-14 1989-01-17 Enscan, Inc. Automatic/remote RF instrument monitoring system
US5198644A (en) * 1989-05-05 1993-03-30 Diablo Research Corporation System for display of prices and related method
US5640151A (en) * 1990-06-15 1997-06-17 Texas Instruments Incorporated Communication system for communicating with tags
US5704049A (en) * 1992-12-22 1997-12-30 Electronic Retailing Systems International Inc. Subglobal area addressing for electronic price displays
US5850416A (en) * 1993-06-30 1998-12-15 Lucent Technologies, Inc. Wireless transmitter-receiver information device
US6269342B1 (en) * 1995-04-28 2001-07-31 Telxon Corporation Programmable shelf tag system
EP0842481A1 (en) * 1995-07-31 1998-05-20 Intelledge, Corporation Electronic product information display system
US6044359A (en) * 1997-11-13 2000-03-28 Ncr Corporation Method of minimizing power consumption within an electronic price label
EP1057164A1 (en) * 1998-02-20 2000-12-06 Display Edge Technology, Ltd. Shelf-edge display system
US6318631B1 (en) * 1998-04-13 2001-11-20 Eldat Communication Ltd. Scanning communicator
US6473607B1 (en) * 1998-06-01 2002-10-29 Broadcom Corporation Communication device with a self-calibrating sleep timer
US6650230B1 (en) * 1998-11-19 2003-11-18 Ncr Corporation Modulated backscatter wireless communication system having an extended range
US7026913B2 (en) * 1999-11-30 2006-04-11 Ncr Corporation Methods and apparatus for self-diagnosing electronic price labels
JP3967055B2 (ja) 2000-01-17 2007-08-29 東芝テック株式会社 電子棚札システム及びこのシステムに用いる電子棚札装置
JP2001291164A (ja) * 2000-04-06 2001-10-19 Toshiba Tec Corp 無線棚ラベルシステム
US6829493B1 (en) * 2000-04-24 2004-12-07 Denso Corporation Adaptive adjustment of sleep duration to increase standby time in wireless mobile stations
US6329944B1 (en) * 2000-05-12 2001-12-11 Northrop Grumman Corporation Tag communication protocol & system
FR2808945B1 (fr) * 2000-05-12 2002-08-16 St Microelectronics Sa Evaluation du nombre de transpondeurs electromagnetiques dans le champ d'un lecteur
US7203657B1 (en) * 2000-09-05 2007-04-10 Noam Eli M General packet-based payment and transaction method and system
EP1246094A1 (en) * 2001-03-27 2002-10-02 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) Container surveillance system and related method
US6535119B1 (en) * 2001-06-29 2003-03-18 Ncr Corporation System and method of managing failure of an electronic shelf label to respond to a message
US6662068B1 (en) * 2001-10-12 2003-12-09 Touraj Ghaffari Real time total asset visibility system
US6837427B2 (en) * 2001-11-21 2005-01-04 Goliath Solutions, Llc. Advertising compliance monitoring system
US7236473B2 (en) * 2002-01-11 2007-06-26 Ncr Corporation Methods and apparatus for automatic assignment of a communication base station and timeslot for an electronic shelf label
US6976206B2 (en) 2002-01-11 2005-12-13 Ncr Corporation Methods and apparatus for intelligent data bedcheck of an electronic shelf label
US6885287B2 (en) * 2002-01-11 2005-04-26 Ncr Corporation Methods and apparatus for automatically locating an electronic shelf label
US20050108098A1 (en) * 2003-11-13 2005-05-19 Majid Syed Network controlled retail shelf display receiver system and method
WO2005060698A2 (en) 2003-12-18 2005-07-07 Altierre Corporation Multi-user wireless display tag infrastructure methods
SE0400556D0 (sv) * 2004-03-05 2004-03-05 Pricer Ab Electronic shelf labelling system, electronic label, handheld device and method in an electronic labelling system
US7520429B2 (en) * 2004-03-31 2009-04-21 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for an electronic programmable merchandise tag
JP2005295453A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Mitsumi Electric Co Ltd 無線通信システム、電子値札システム及び無線通信装置、通信端末装置並びに無線通信方法
CN1690955A (zh) 2004-04-29 2005-11-02 钜格系统科技股份有限公司 手持式信息处理装置的电源管理方法
JP2008503939A (ja) * 2004-06-17 2008-02-07 ダブリュー ファイブ ネットワークス インコーポレイテッド 低電力無線通信システム及びプロトコル
US8604910B2 (en) * 2004-07-13 2013-12-10 Cisco Technology, Inc. Using syslog and SNMP for scalable monitoring of networked devices
US20060163349A1 (en) * 2004-09-30 2006-07-27 W5 Networks, Inc. Wireless systems suitable for retail automation and promotion
US8253539B2 (en) * 2004-11-30 2012-08-28 Symbol Technologies, Inc. Rfid reader management system and method
US20070013481A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-18 Savi Technology, Inc. Method and apparatus for battery power conservation in tags
JP4864377B2 (ja) * 2005-08-11 2012-02-01 シャープ株式会社 棚札管理装置および棚札管理方法
US20070075838A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for avoiding radio frequency identification (RFID) tag response collisions
WO2007068002A2 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Tego Inc. Multiple radio frequency network node rfid tag
US7504952B2 (en) * 2005-12-28 2009-03-17 Sandlinks Ltd. Wide band RFID system with tag on flexible label
US7830262B1 (en) * 2006-04-25 2010-11-09 Impinj, Inc. Adjusting communication parameters while inventorying RFID tags
US20070279228A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Jaalaa, Inc. Media access control and signaling protocol for low power, large-scale wireless networks
US7852216B2 (en) * 2007-08-21 2010-12-14 Sirit Technologies Inc. Backscattering different radio frequency protocols
US20120120471A1 (en) * 2008-02-21 2012-05-17 Marisense Oy Display module and related manufacturing method
US20110084951A1 (en) * 2008-02-22 2011-04-14 Marisense Oy Display device with selectable operational modes, method in a display device and a control device to alter operational mode of a display device
US20090307617A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 Brandpartners System and Method For Providing Static Electric Display

Also Published As

Publication number Publication date
US20110175732A1 (en) 2011-07-21
EP2316064A4 (en) 2013-05-01
US8912886B2 (en) 2014-12-16
JP2011528467A (ja) 2011-11-17
CN102177497B (zh) 2016-05-04
EP2316064A1 (en) 2011-05-04
WO2010008378A1 (en) 2010-01-21
CN102177497A (zh) 2011-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5228106B2 (ja) 電子棚札の管理方法及び電子棚札システム
JP2011528467A5 (ja)
US20110240731A1 (en) Electronic shelf label system, method of synchronizing electronic shelf label tag with product, and method of updating product information of the same
US8577728B2 (en) Display system
US7073081B2 (en) Methods and apparatus for conserving battery power in an electronic shelf label system
CN103679416B (zh) 一种精益供应链物流系统和方法
US11403698B2 (en) Computer-implemented methods, a system, and a non-transitory computer readable medium for intelligent item reordering using an adaptable mobile graphical user interface
RU2707403C2 (ru) Электронная система управления ценами, товарообеспечением и ценниками
JP2008527576A (ja) 設定可能な掲示の無線メッシュネットワークのためのシステムおよび方法
EP1585023A1 (en) Wireless electronic price tag system
JP2001195660A (ja) 電子棚札システム及びこのシステムに用いる電子棚札装置
CN102467704A (zh) 即时库存管理的数据表生成方法及系统
CN107507375A (zh) 门铃管理装置、方法、存储介质、设备及门铃
US7236473B2 (en) Methods and apparatus for automatic assignment of a communication base station and timeslot for an electronic shelf label
JP2007136195A (ja) 通信不能になった電子棚ラベルを識別するための方法および装置
CN112788548A (zh) 一种电子价签控制方法、设备及可读存储介质
KR20120072699A (ko) 전자 선반 라벨 및 그 제어 방법
KR20160030421A (ko) 전자 정보 라벨, 서버 및 전자 정보 라벨을 이용한 상품 재고 관리 방법
EP2204767A1 (en) Electronic display medium and electronic display system
CN102136091A (zh) 多显示信息的库存管理系统
JP2013242901A (ja) 表示端末、画面処理装置及びプログラム
JP5753456B2 (ja) 電源管理サーバ、及び電源管理処理プログラム
JP2020127117A (ja) 通信制御装置および無線通信方法
KR100992219B1 (ko) 지그비를 이용한 상품 관리 장치 및 상품 관리 방법
JP2017068583A (ja) 機器管理装置、機器管理システム、機器管理方法及び機器管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5228106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees