JP5227396B2 - スマートカードヒートシンク - Google Patents

スマートカードヒートシンク Download PDF

Info

Publication number
JP5227396B2
JP5227396B2 JP2010506164A JP2010506164A JP5227396B2 JP 5227396 B2 JP5227396 B2 JP 5227396B2 JP 2010506164 A JP2010506164 A JP 2010506164A JP 2010506164 A JP2010506164 A JP 2010506164A JP 5227396 B2 JP5227396 B2 JP 5227396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smart card
heat sink
card socket
contact plate
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010506164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010526369A (ja
Inventor
ウィリアムズ,ケヴィン,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2010526369A publication Critical patent/JP2010526369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5227396B2 publication Critical patent/JP5227396B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49855Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers for flat-cards, e.g. credit cards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本願は、35U.S.C.§119(a)−(d)に基づき、2007年5月4日出願の米国特許出願第60/927689号の出願日の利益を主張する。
本発明は、スマートカードに関する。特に、本発明は、スマートカードヒートシンクに関する。
スマートカードは、最も一般的には、マイクロチッププロセッサと、メモリと、入出力コントローラと、フレキシブルなカード状の媒体に支持される接点配置とを含む周知の電子デバイスである。スマートカードは、通常、様々なカード受け容れ装置との互換性を確保するために国際標準を満たすよう設計されるが、現在のスマートカードの用途及び機能には、多くのバリエーションが存在する。例えば、いくつかのスマートカードは、極めて低いレベルの、マイクロチッププロセッサ集約型でない機能を実行するよう設計されるが、別のスマートカードは、高度のマイクロチッププロセッサ機能を採用し、マイクロチッププロセッサ集約型機能を長期間にわたって実行する。他の電子デバイスと同様に、スマートカードは、それら機能の副産物として熱を発生させる。
現在のところ、いくつかのスマートカードは、高いレベルで熱を発生させ、いくつかのカード受け容れ装置でのそのスマートカードの使用を不適当なものとする。例えば、衛星テレビ用セットトップボックスと共に用いられるスマートカードは、より複雑になってきており、より多くの機能を実行している。しかしながら、この機能性の増大は、そのスマートカードの集積回路部品内、そのスマートカードのパッケージ自身、及び、そのスマートカードを受け容れるセットトップボックスのソケットで形成される許容できないレベルの熱の発生を伴う。そのスマートカードの構成部品における温度を低下させるための一つの試みには、スマートカードコネクタの底部側に、熱伝導フォームを含めることがある。その熱伝導フォームは、そのスマートカード領域からいくらかの熱を逃がすためにセットトップボックスの底部と接触する。しかしながら、スマートカードに関する技術で多くの進歩があったものの、現在のスマートカード及びカード受け容れ装置(特に、スマートカードソケット)は、スマートカード及びカード受け容れ装置から適切に熱を逃がしていない。
本発明は、スマートカードのためのヒートシンクに関し、そのヒートシンクは、接触面を有する接触板と、その接触板から上方に延びる立ち上がり部と、その接触板から上方に延びその立ち上がり部の向かい側に位置付けられるフックとを有する。本発明はまた、スマートカードを受け容れるための、少なくとも一つの壁によって定義されるスロットと、その少なくとも一つの壁に少なくとも部分的に接するスマートカードヒートシンクと、を有するフレームを有するスマートカードソケットに関する。本発明は更に、スマートカードから熱エネルギーを逃がす方法に関し、その方法は、スマートカードヒートシンクをスマートカードソケットに結合させるステップと、そのスマートカードヒートシンクの少なくとも一部を、スマートカードの少なくとも一部とそのスマートカードソケットの少なくとも一部との間に配置するステップとを含む。
本発明に従ったスマートカードヒートシンクの直交断面図である。 本発明に従ったスマートカードソケットの斜視図である。 図2のスマートカードソケットを、図2の切断線3−3で切り出した直交断面図である。 スマートカードソケットに挿入されたスマートカードを有する、図2のスマートカードソケットの後面斜視図である。 図4のスマートカードソケットを、図4の切断線5−5で切り出した直交断面図である。 スマートカードソケットに挿入されたスマートカードを有する、図2のスマートカードソケットの前面斜視図である。
ここで、図面群における図1を参照して、本発明に従ったスマートカードヒートシンクについて説明する。具体的には、スマートカードヒートシンク100は、ほぼJ字型の断面形状を有するものとして示されている。ほぼJ字型というのは、そのJ字型の底部が平坦である実施例を含むことを意図している。スマートカードヒートシンク100は、接触板104の一面から上に延びるほぼ垂直の立ち上がり部(riser)102と、垂直な立ち上がり部102の反対にある接触板104の一面から上に延びる上向きフック106とを含む。一実施例では、立ち上がり部102は、フック106が接触板104から上に延びる距離よりも大きな距離にわたって、接触板104から上に延びる。スマートカードヒートシンク100は、接触板104の下側である接触面108と、接触板104の上側である接続面110とを更に含む。スマートカードヒートシンク100は、通常、図1で示される断面形状を形成するよう、スチールでできた単一のシート又はプレートを曲げることによって、スチールで形成される。しかし、当然のことながら、本発明の別の実施例では、そのスマートカードヒートシンクは、実質的に異なる形状であってもよく、また、部分的に若しくは全体的に、スチール以外の材料で構成されてもよい。何れの材料が選ばれたとしても、その材料は、熱エネルギーの伝達に適したものでなければならない。
ここで、図面群における図2及び図3を参照して、本発明に従ったスマートカードソケットについて説明する。具体的には、スマートカードソケット200は、(以下で記述され、また、通常、典型的なクレジットカードのサイズである)従来型のスマートカードの少なくとも一部を受け容れるよう形成され且つ寸法取りされたフレーム202を含む。フレーム202は、ベース204、ベース204の左側から上に延びる左側壁206、ベース204の右側から上に延びる右側壁208、及び、ベース204の後側から上に延びる後壁210を含む。スマートカードソケット200は、左側壁206から右側壁208の方に延びる左前方位置合わせタブ212と、右側壁208から左側壁206の方に延びる右前方位置合わせタブ214とを更に含む。更に、スマートカードソケット200は、後壁210の左側からフレーム202の前方に延びる左後方保持タブ216と、後壁210の右側からフレーム202の前方に延びる右後方保持タブ218とを含む。スマートカードソケット200はまた、左側壁206から右側壁208に延びるクロスバー220を含む。
ベース204、左側壁206、右側壁208、及び後壁210の最内面群と、(図3で示される)クロスバー220の下側222とは、全体的に、スマートカードソケット200のフレーム202内にスマートカードを受け容れるためのスロット224を定義する。左前方位置合わせタブ212及び右前方位置合わせタブ214のそれぞれの下側もまた、スロット224を区切る。更に、左後方保持タブ216及び右後方保持タブ218は、タブ212及び214のそれぞれとベース204との間にスマートカードを受け容れるよう、付勢される。具体的には、タブ216及び218は、ベース204の方に付勢される。更に、弾性接点群226は、ベース204によって支えられ、上方に突出し、ベース204を出てスロット224の中に入る。
図2及び図3は、スマートカードが装着されていないスマートカードソケット200を示し、一方で、図4〜図6は、スマートカード300が装着されたスマートカードソケット200を示す。スマートカード300は、スマートカード300内の発熱部品(図示せず。)に全体的に熱的に接続される熱伝導面302を含む。
作動中、スマートカードヒートシンク100は、接触板104の接続面110がクロスバー220の下側222に対して実質的に押し付けられるように、スマートカードヒートシンク100の接触板104をスロット224内に挿入することによって、スマートカードソケット200と共に組み立てられる。図2で示されるように、立ち上がり部102は、スマートカードソケット200の前部により近い、接触板104の前方に位置付けられる。更に、フック106は、後壁210により近い、接触板104の後方に位置付けられる。図示されてはいないが、スマートカードヒートシンク100は、フレーム202に接着されてもよく、リベットで留められてもよく、そうでなければ、締め付けられてもよい。具体的には、接着剤が、接続面110とクロスバー220の下側222との間に配置され得る。当然のことながら、本発明の別の実施例では、異なる形状のスマートカードヒートシンク、及び、異なる形状のフレームが、本発明の範囲内に入るものと考えられる。更に、当然のことながら、本発明の別の実施例では、スマートカードヒートシンクは、スマートカードソケットのフレームと一体的に形成され得る。
上述の態様でスマートカードヒートシンク100をスマートカードソケット200に結合させた後、スマートカード300は、スマートカードソケット200の前部から後壁210への挿入方向において、スマートカードソケット200のスロット224内に挿入される。具体的には、スマートカード300は、当初、スロット224内に部分的に挿入され、全体的に、ベース204、左側壁206、右側壁208、左前方位置合わせタブ212、及び右前方位置合わせタブ214によって囲まれる。次に、スマートカード300は、スロット224内に更に進められ、スマートカード300の熱伝導面302が、接触板104の接触面108と接触する。この位置において、スマートカード300は、弾性接点226の突出部群を、ベース204の方に下方に押し付けている。接触板104は、スマートカードソケット200の少なくとも一つの壁部とスマートカード300との間に位置付けられ、或いは、挟み込まれる。上方へ延びる立ち上がり部102の有利点の一つは、スマートカード300がスロット224内に挿入されたときに、立ち上がり部102が、クロスバー220のようなスマートカードソケットの一部との自然な干渉をもたらし、更には、スマートカードヒートシンク100の後方への移動を防止するという点にある。同様に、スロット224からスマートカード300を取り除く際、フック106は、クロスバー220のようなカードソケットの一部との自然な干渉をもたらし、更には、スマートカードヒートシンク100の前方への移動を防止する。
最後に、スマートカード300がスマートカードソケット200のフレーム202内に完全に収容されると、スマートカード300は、通常、後壁210と接し、そして、スマートカード300をベース204の方に向かって下方に押し付ける左後方保持タブ216及び右後方保持タブ218によって、解放可能に保持される。この最終的な位置では、スマートカードヒートシンク100の接触面108のほぼ全てが、スマートカード300の熱伝導面302と熱的に接触し、そして、弾性接点群226が、スマートカード300の電気接点群(図示せず。)に電気的に接続される。フレーム202の構造用部品は、スマートカード300がフレーム202とスマートカードヒートシンク100との間に挟み込まれるこの最終的な位置において、スマートカード300がベース204と接触面108との間でしっかりと保持されるように寸法取りされ且つ形作られ、熱伝導面302と接触面108との間の適切な熱的接続を確かなものとする。
この実施例において、この熱的接続は、スマートカード300からスマートカードヒートシンク100への熱エネルギーの伝達を可能にし、また、スマートカードの内部部品(図示せず。)における約5度以上の温度の低下を可能にする。しかし、当然のことながら、温度の低下は、熱伝導面302と接触面108との間の接触表面積の大きさの増減、異なる材料でヒートシンク100を構成すること、及び、スマートカード300をスマートカードヒートシンク100に押し付ける力の増減による影響を受け得る。更に、当然のことながら、代替的な実施例において、そのスマートカードの熱伝導面は、そのスマートカード上の異なるところに位置付けられ得る。例えば、その熱伝導面は、そのスマートカードの前面、後面、下面、又は側面を含んでいてもよく、また、異なる形状のヒートシンクが、熱伝導面302のようなそのスマートカードの面群の何れかひとつ又はそれらの組み合わせと熱的に接触するよう、提供されてもよい。
上述の工程は、スマートカードから熱エネルギーを取り去る方法を説明する。具体的には、その方法は、スマートカードヒートシンクをスマートカードソケットに(オプションとしては一体的に)結合させること、及び、そのスマートカードヒートシンクの少なくとも一部をスマートカードの少なくとも一部とそのスマートカードソケットの少なくとも一部との間に挟み込むことを含む。一実施例では、そのスマートカードヒートシンクの少なくとも一部は、そのスマートカードとそのスマートカードソケットとの間には位置付けられず、或いは、挟み込まれもしない。
前述のものは、本発明を実施するための可能性のいくつかを説明するにすぎない。他の多くの実施例が、本発明の範囲及び精神の中で、実現され得る。従って、前述の記載は、限定的なものではなくむしろ説明的なものとされ、また、本発明の範囲は、添付の請求項群とそれらの均等の範囲全てとによって与えられるものとされる。

Claims (6)

  1. スマートカードを受け容れるスロットを有するフレームであり、該スロットが少なくとも、左側壁と、右側壁と、前記左側壁及び前記右側壁の間に延在するクロスバーとによって定義され、前記クロスバーは平坦でありかつ上側面と下側面を有する、フレーム;並びに
    スマートカードヒートシンクであり、
    少なくとも一部が前記クロスバーと接する接触板であり、前記一部が前記クロスバーと前記スロットとの間に位置付けられる接触板、
    前記接触板から上方に、前記上側面が向いている方向に延びる立ち上がり部、及び、
    前記接触板から上方に、前記上側面が向いている方向に延び、前記立ち上がり部の向かい側に位置付けられるフック、
    を有するスマートカードヒートシンク;
    を有するスマートカードソケットであって:
    前記スマートカードヒートシンクが、曲げられた単一のシートで形成される、
    スマートカードソケット。
  2. 前記接触板は、接触面を有し、
    前記接触板は、前記クロスバーと前記スロットに挿入されたスマートカードとの間に配置され、
    前記接触面は、前記スマートカードの熱伝導面に熱的に接続される、
    請求項1のスマートカードソケット。
  3. 前記ヒートシンクは、ほぼJ字型の断面形状を有する、
    請求項2のスマートカードソケット。
  4. 前記立ち上がり部は、前記フックが前記接触板から上方に延びる距離よりも大きな距離だけ、前記接触板から上方に延びる、
    請求項3のスマートカードソケット。
  5. 前記立ち上がり部は、前記スマートカードソケットの一部との干渉によって、前記スマートカードソケットに対する前記ヒートシンクの動きを抑える、
    請求項4のスマートカードソケット。
  6. 前記フックは、前記スマートカードソケットの一部との干渉によって、前記スマートカードソケットに対する前記ヒートシンクの動きを抑える、
    請求項4のスマートカードソケット。
JP2010506164A 2007-05-04 2007-06-20 スマートカードヒートシンク Expired - Fee Related JP5227396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92768907P 2007-05-04 2007-05-04
US60/927,689 2007-05-04
PCT/US2007/014461 WO2008136803A1 (en) 2007-05-04 2007-06-20 Smart card heat sink

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010526369A JP2010526369A (ja) 2010-07-29
JP5227396B2 true JP5227396B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=39110380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506164A Expired - Fee Related JP5227396B2 (ja) 2007-05-04 2007-06-20 スマートカードヒートシンク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8172619B2 (ja)
EP (1) EP2145284B1 (ja)
JP (1) JP5227396B2 (ja)
CN (1) CN101663673B (ja)
WO (1) WO2008136803A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102714928B (zh) 2009-12-09 2015-11-25 汤姆森特许公司 具有微孔的机顶盒
EP2540148B1 (en) 2010-02-25 2016-09-28 Thomson Licensing Miniature multilayer radiative cooling case with hidden quick release snaps
WO2011146302A1 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Technicolor Usa Inc Set-top box having dissipating thermal loads
JP5981463B2 (ja) 2011-03-09 2016-08-31 トムソン ライセンシングThomson Licensing 電子装置
JP5792386B2 (ja) 2011-07-14 2015-10-14 トムソン ライセンシングThomson Licensing スナップインヒートシンクとスマートカードリーダを有し、ヒートシンク保持用締め具を有するセットトップボックス
US9390299B1 (en) * 2015-02-25 2016-07-12 Echostar Technologies L.L.C. High data transfer smart card reader with heat sink
US9760742B2 (en) 2015-06-26 2017-09-12 Echostar Technologies L.L.C. Dual purpose press-bar and heat sink for high data transfer integrated circuit card reader
JP6625004B2 (ja) * 2016-04-14 2019-12-25 キヤノン株式会社 カード型記録装置およびスロット装置
US10043043B1 (en) 2017-02-07 2018-08-07 DISH Technologies L.L.C. Integrated circuit card reader with improved heat dissipation
US11792957B2 (en) * 2021-08-10 2023-10-17 Dell Products L.P. System for cooling of computing components of an information handling system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783752U (ja) * 1980-11-07 1982-05-24
FR2541018A1 (fr) 1983-02-16 1984-08-17 Radiotechnique Compelec Procede de dissipation thermique, appareil de lecture-ecriture, et carte electronique a dissipation thermique elevee
JPH0363951U (ja) * 1989-10-25 1991-06-21
TW387627U (en) * 1996-11-30 2000-04-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
US5892216A (en) * 1997-04-21 1999-04-06 Airborn, Inc. Smart card reader with electrostatic discharge protection
JPH118484A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Nec Corp 電子機器の放熱構造
TW324560U (en) * 1997-06-25 1998-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Connector shield device
US6109530A (en) 1998-07-08 2000-08-29 Motorola, Inc. Integrated circuit carrier package with battery coin cell
CN2354172Y (zh) * 1998-09-18 1999-12-15 全人兴业有限公司 中央处理器散热片扣合装置
JP3315969B2 (ja) * 2000-05-09 2002-08-19 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電子機器
AU2003223221A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-22 Tyco Electronics Corporation Pluggable electronic module and receptacle with heat sink
JP3920256B2 (ja) 2003-10-02 2007-05-30 日本航空電子工業株式会社 カード用コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008136803A1 (en) 2008-11-13
US20100073881A1 (en) 2010-03-25
CN101663673A (zh) 2010-03-03
EP2145284B1 (en) 2013-04-17
CN101663673B (zh) 2016-09-07
JP2010526369A (ja) 2010-07-29
US8172619B2 (en) 2012-05-08
EP2145284A1 (en) 2010-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5227396B2 (ja) スマートカードヒートシンク
TW419935B (en) Heat sink mounting assembly for surface mount electronic device packages
CN105684564B (zh) 用于经完全组装附接至发热部件的具有框架夹的散热器组件
TW405248B (en) Heat sink and memory module with heat sink
US8526184B2 (en) Devices having a thermal interface and methods of forming the same
CN104009009A (zh) 电子部件单元和固定结构
TWM361159U (en) Socket contact and socket for PGA type IC
US7443669B2 (en) Heat dissipating device for data storage device
US20100243203A1 (en) Cooling device for add-on card
US7726978B2 (en) Electrical connector with fastening mechanism
US20050088827A1 (en) Electrical card having heatsink device
CN214316014U (zh) 电子卡与散热模块的组合结构
TWI270765B (en) Heat sink device and assembly method thereof
CN214427651U (zh) 插拔装置
KR100700697B1 (ko) 확장형 방열판 구조
CN208352613U (zh) 一种新型散热连接器
CN210350213U (zh) 具散热器的卡连接器
TWI394521B (zh) 風扇固定架及使用該風扇固定架之散熱裝置
KR200305068Y1 (ko) 발열부품 방열판 고정 장치
JP2023049223A (ja) ヒートシンク、及び実装基板
CN205648330U (zh) 一种基于热管传导的cpci加固板卡散热结构
JP3150119B2 (ja) 電子機器におけるチップセット冷却構造
TW418512B (en) Folded fin heat sink and fan attachment
TWM551366U (zh) 屏蔽罩組件
TWM272367U (en) Heat dissipation device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120813

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5227396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees