JP5222287B2 - 液体を船舶に移送するシステム - Google Patents

液体を船舶に移送するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5222287B2
JP5222287B2 JP2009515911A JP2009515911A JP5222287B2 JP 5222287 B2 JP5222287 B2 JP 5222287B2 JP 2009515911 A JP2009515911 A JP 2009515911A JP 2009515911 A JP2009515911 A JP 2009515911A JP 5222287 B2 JP5222287 B2 JP 5222287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular connection
manifold
carriage
ship
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009515911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009541114A (ja
Inventor
パスカル ビアッジ,ジーン
Original Assignee
テクニップ フランス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テクニップ フランス filed Critical テクニップ フランス
Publication of JP2009541114A publication Critical patent/JP2009541114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5222287B2 publication Critical patent/JP5222287B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/24Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of pipe-lines
    • B63B27/25Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of pipe-lines for fluidised bulk material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/24Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of pipe-lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/30Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for transfer at sea between ships or between ships and off-shore structures
    • B63B27/34Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for transfer at sea between ships or between ships and off-shore structures using pipe-lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D9/00Apparatus or devices for transferring liquids when loading or unloading ships
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/8807Articulated or swinging flow conduit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

本発明は、
− 船舶と一体とすべく意図された積載台
− 台の上に開口する少なくとも1つのマニホールド
− マニホールドを、液体配給設備に支持されており、液体を配給するための可撓性ホースに接続すべく意図された少なくとも1つの移動可能な管状接続部
を備えたタイプの液体を船舶に移送する装置に関する。
このタイプの装置は、輸送船舶と、ターミナルとして知られている液化天然ガスを貯蔵するための沖合の設備及び/又は液化天然ガスを積降ろすための設備との間で、液化天然ガス(LNG )を移送するために特に適している。
液化天然ガスを沖合の生産領域と沿岸近くの貯蔵地域との間で輸送するために、タンカを沖合の積載ターミナル又は積降ターミナルに係留することにより、海上で前記タンカに積載する又は前記タンカから積降ろすことが知られている。
これらのターミナルは、好ましくは、ターミナル上に設けられたガントリークレーンから吊るされた可撓性低温ホースを備えている。
船舶へのLNG の積載又は船舶からのLNG の積降ろしを可能にするために、可撓性低温ホースは、タンカの「マニホールド」と呼ばれる積載パイプシステムに接続される必要がある。
海上には多数のタンカがあるので、一方では可撓性ホースに適合でき、他方では特定の船舶のマニホールドに適合できる移動可能な堅い接続部を設けることが必要である。
この目的のために、欧州特許出願公開第1324944号明細書は、管状接続部が、静止しているとき沖合のLNG 積載/積降設備上に格納されて、次に船舶が設備に係留された後、クレーンによって船舶のマニホールドに接続される前述のタイプの移送装置を開示している。
このタイプの装置は完全に満足のいくものではなく、海が荒いとき、設備に対する船舶の相対移動により、堅い管状接続部をマニホールドに固定することがかなり困難になる。これらの操作の難しさのため、液体の移送に時間がかかり、それほど確実ではない。
欧州特許出願公開第1324944号明細書
本発明は、荒い海でも、液体を積載するか積降ろすための設備と船舶とが迅速に確実な方法で接続されることが可能な、液体を設備と船舶との間で移送する装置の提供に関する。
この目的のために、本発明は、前述のタイプの装置に関し、該装置は、管状接続部を台の上で搬送するための少なくとも1つの台車を備え、該台車は、格納位置と接続部がマニホールドに固定される作動位置との間で管状接続部を搬送するために、台の上で移動可能であることを特徴とする。
本発明に係る装置は、以下の一又は複数の特徴を、単独で又は任意の技術的に実現可能な組合せで備えてもよい。
− 装置は、台の作動固定位置に対する所定の位置に台車をロックする手段を備え、ロック手段は、台車上に管状接続部がない状態で作動し得る。
− 装置は、台に対して台車を運ぶ手段を備え、該手段は、船舶に支持されている。
− 装置は、台と一体である台車を導くトラックを備え、格納位置と作動固定位置との間の台の上での台車の移動は、ガイドトラックに沿って制御されている。
− 台車は、台の上で転動する車輪を含む。
− 作動固定位置の近傍では、台車は台に対して第1方向に移動可能であり、接続部が台車に取り付けられるとき、接続部は、台車に対して第1方向に固定されて、台車に対して第1方向と異なる第2方向にマニホールドに向かって移動され得る。
− 台車は、接続部を回転可能に支える受け台と、受け台に対して接続部の回転を阻止するための調整可能な手段とを含む。
− 調整可能な阻止手段は、管状接続部又は受け台のいずれか一方と一体である少なくとも1つの阻止リブと、リブに又はリブ毎に、管状接続部又は受け台の他方に設けられ、阻止リブを支える溝とを含む。
− 管状接続部は、台車が接続部と関係なく移動可能な、船舶の格納領域の格納配置と、管状接続部及び台車が一緒に移動可能な搬送配置との間で、台車に対して移動可能である。
− 台車の作動固定位置では、管状接続部は、台を越えて突出し、マニホールドは台の上の後退した位置に配置されている。
− 装置は、同一の台車に取り付けられ得る複数の接続部を備える。
− 台車は、マニホールドの高さに対する接続部の高さを調節するための手段を含む。
本発明は、更に、上述された移送装置と、マニホールドに接続される液体用タンクとを備え、台は船舶と一体であることを特徴とする船舶に関する。
本発明は、更に、
− 水域に接しており、液体を配給するための可撓性ホースを含む、液体を移送するための設備
− 水域上に浮ぶ上述されたような船舶
を備え、可撓性ホースは管状接続部に接続されていることを特徴とする液体を移送する組立体に関する。
本発明は、更に、
− 船舶と一体である台上に配置され、静止しているときに船舶に格納されている管状接続部を支持する台車を備えるステップ
− 台車を格納位置と作動固定位置との間で台と接して維持しながら、管状接続部を台の上で搬送するために、格納位置と作動固定位置との間で台車を台の上で移動するステップ
− 管状接続部をマニホールドに固定するステップ
− 可撓性ホースを管状接続部に接続するステップ
を備えることを特徴とする、上記に定義されているような組立体で船舶に液体を移送する方法に関する。
本発明に係る方法は、以下の特徴を含んでもよい。
− 管状接続部は、管状接続部が台車から離れて船舶の格納領域に配置される格納配置と、管状接続部が台車に取付けられる搬送配置との間で、台車に対して移動可能であり、台車を備えるステップは、接続部の格納配置から搬送配置への移動を含む。
本発明は、添付図面を参照して、単に一例とする以下の記述によって容易に更に明瞭に理解される。
配給設備に接続されている本発明に係る移送装置を備えたLNG 移送組立体を示す概略図である。 図1の移送装置を示す4分の3概略斜視図である。 図2の装置の管状接続部を示す斜視側面図である。 図3の管状接続部を移動するための台車を示す分解斜視図である。 配給設備と船舶との間でLNG を移送する間の図1と同様の図である。 積載された後、船舶が設備から離れている図1と同様の図である。
液体、特に例えば液化天然ガス(LNG )から構成される炭化水素を移送するための組立体10が、図1乃至6に示されている。
移送組立体10は、LNG の積載及び/又は積降のための沖合の設備12と、LNG を貯蔵し再ガス化するための船舶14と、船舶14によって運ばれる、設備12と船舶14との間でLNG を移送するための装置16とを備える。
積載設備12は、LNG の貯蔵槽18と、LNG を積降ろすための浮動ガントリークレーン20と、貯蔵槽18をガントリークレーン20に接続する可撓性低温ホース22と、可撓性ホース22を操作するための操作手段24とを含む。
貯蔵槽18は、LNG 生産設備によって生産されたLNG を集めて貯蔵することが可能である。貯蔵槽は、海中に配置されていることが好ましい。
浮動ガントリークレーン20は操作手段24によって可撓性ホース22を運ぶ。
可撓性ホース22は、移送装置16に接続されるべき自由端部28を備えた低温ホース26を含む。ホースは、例えばフレキシ フランス(FLEXI FRANCE)によって開発され販売されているタイプである。
自由端部28は、公知のように、国際公開第03/004925号パンフレットに開示されているタイプの蝶形安全弁30と、低温ホース26に接続され、前記ホース26と平行に、自由端部28の領域で船舶14の方に延びるガイドスリーブ32とを含む。自由端部28は、例えば欧州特許出願公開第1324944号明細書に示されているクランプコネクタ33を更に含む。
船舶14は、該船舶の中心部に配置された少なくとも1つのLNG タンク34を含む。以下では、用語「内部」、「外部」、「縦」、「横」、「前部」及び「後部」は船舶14に関して用いられる。
図2に示されるように、移送装置16は、積載台40と、台40の上に開口する複数のマニホールド42と、マニホールド42を可撓性ホース22に接続することを意図された複数の移動可能な管状接続部44と、台40の上で各コネクタ44を搬送するための手段46とを含む。
図1に示されるように、台40は船舶14のデッキと一体である。台は、LNG を移送するための領域48と、管状接続部44を格納するための領域50とを含む。
移送領域48は、船舶14の側部49を越えて突出することなく、船舶14の側部49に沿って延びる。
格納領域50は、例えば船舶の中心部に側部49から離れて配置されている。
図2に示される実施例では、移送装置16は、移送領域48に縦に間隔を置いて4つのマニホールド42を含む。
各マニホールド42は、タンク34と接続端部54との間に略横に延びるLNG 移送パイプ52を含む。
接続端部54の近傍に、パイプ52は、台40の移送領域48に配置された脚部56を備える。
接続端部54は、船舶の側部49に対して後退した位置で、移送領域48の上方で横に開口する。従って、前記端部54は、管状接続部44がマニホールド42に接続されていない航行の間、船舶14によってなされる操作を妨げない。
接続端部54は、管状接続部44を固定するための複数の穴が形成されている外周フランジ58を有する。
マニホールド42は、移送領域48で、各マニホールド42と横に対向し、各組の隣接したマニホールド42間に配置され、図2の左側に示された接続ゾーン59A と、マニホールド42から離れて配置され、図2の右側に示された、搬送手段46を格納するためのゾーン59B とを画定する。
接続ゾーン59A は、マニホールド42の軸に略垂直な軸に沿って、最前方端部のマニホールド42と、最後方に配置された端部のマニホールド42との間に延びる。
本実施例では、格納ゾーン59B は、最後方に配置されたマニホールド42から、後部に向かって、最前部のマニホールド42から離れる方向に延びる。
図2及び3に示されるように、各接続部44は堅い中空の金属パイプによって形成されており、その内部は液体の循環路を画定する。
従って各接続部44は、搬送手段46に支持される内側部分60、肘継手62、及び可撓性ホース22に接続されることを意図された外側部分64を含む。本実施例では、部分60,64 及び肘継手62は一体に形成されている。
接続部44がマニホールド42に接続されるとき、内側部分60は、移送領域48に面するパイプ52から延びる横軸X-X'に略沿って延びる。
接続部44は、マニホールド42のフランジ58に固定されるべき補足フランジ67を備えた内側端部66を有する。フランジ58及びフランジ67は、互いに一致するような寸法を有する。補足フランジ67は、内側部分60に対して軸X-X'周りに回転するように取り付けられている。これにより、内側部分60及び外側部分64の軸X-X'周りの角度位置に関係なく、補足フランジ67とマニホールドのフランジ58とを接続して互いに固定するため、マニホールドのフランジに対する補足フランジの位置合せ及び締付けが容易になる。
液体の循環路は、フランジ67の中心で内部に開口する。
肘継手62は、船舶14の側部49をまたぎ、内側部分60を外側部分64に接続する。
接続部44がマニホールド42に固定されるとき、外側部分64は横に船舶14の側部49を越えて、領域48から外に下方へ突出する。外側部分の外側端部68の近傍では、外側部分は、内側部分60の軸X-X'と90°乃至150 °の角度を形成する軸Y-Y'に沿って延びる。
外側部分64の外側端部68は、可撓性ホース22の自由端部28に接続されるべきカラー70を有する。部分64は、外側端部68の近傍に、ガイドスリーブ32に導入されることを意図されたガイド棒72と、自由端部28を引っ張るためのウィンチ74とを更に備える。棒72は部分64と平行に延びる。
接続部44は、外側部分64の外側端部68を内側部分60に接続する補強棒75を更に備える。可撓性ホース22が接続部44に接続されるとき、外側部分64が内側部分60に対して曲がる範囲を制限するために、棒75は肘継手62より下に延びる。
以下に示されるように、各管状接続部44は搬送手段46に対して移動可能である。従って、各接続部44は、接続部が格納領域50で静止している格納配置と、接続部が搬送手段46に取り付けられている搬送配置との間で移動可能である。
異なる沖合の積載設備12での様々なタイプの可撓性ホース22に嵌め込まれるために、船舶14は、様々な寸法の接続カラー70を有する複数の接続部44を備える。これらの様々な接続部44は、静止しているとき格納領域50に格納されている。
図2に示されるように、搬送手段46は、台40の移送領域48に固定されるガイドフレーム80と、フレーム80により台40の上に移動可能な方法で取り付けられる管状接続部44を搬送するための複数の台車82と、台車82毎に接続部44を台車82に着脱可能に固定するための手段84とを含む。
搬送手段46は、台車82を運ぶための(図2に示される)手段86と、台車82を所定の位置にロックするための手段87とを更に含む。
フレーム80は、I字形状の縦断面を有する金属外形部分によって形成されている。フレームは、台40の搬送手段46に固定され、交差部材90によって互いに接続される2つの縦レール88A,88B を含む。
レール88A,88B は、互いに平行であり、マニホールド42に対して垂直に延び、前記マニホールドに面する。外側のレール88A は、台40の外縁部に沿って台40に固定されるが、レール88B は台40の内部の方に固定されている。
レール88A,88B は、接続ゾーン59A 及び格納ゾーン59B に沿って連続して延びる。
各レール88A,88B は、台車82が滑動する上面92と、レールから離れる方向に延びる、台車82を導くための水平縁部94とを含む。
従ってフレーム80は、台40の上で台車82を移動するための手段を形成する。
図4に示されるように、各台車82は、接続部44を支持するための受け台96と、レール88A,88B の上で台車82を導くための2つの滑動トラック98A,98B とを含む。
受け台96は、2つの側板100A,100B と、板100A,100B を接続する2つの交差部材102A,102B とを含む。
板100A,100B は、台車82がマニホールド42に面するレール88A,88B に配置されるとき、略横鉛直面に延びる。
各側板100A,100B は、固定手段84を支えるための水平の上縁部104を含み、上縁部は複数のネジ穴を有する。
交差部材102A,102B は、台車82がマニホールド42に面するレール88A,88B に配置されるとき、縦鉛直面に延びる。
各交差部材102A,102B は、上方に開くU字形状の上端部108 を画定する。
内側の滑動トラック98A,98B は、板100A,100B の夫々の外側端部及び内側端部を前記板100A,100B の下で接続する。
各滑動トラック98A,98B は縦スロット110 を画定し、縦スロットの形状は、レール88A,88B の縁部94の形状を補足する。スロット110 は水平に開き、互いに面する。スロットは、夫々のレール88A,88B の夫々の縁部94を支える。
台車82は、レール88A,88B の一端で格納ゾーン59B にマニホールド42から縦に離れて配置されている格納位置と、接続ゾーン59A にマニホールド42に対向して夫々配置される複数の作動固定位置との間で、レール88A,88B に沿って滑動して移動可能である。台車82を格納するためのゾーン59B は、接続部44を格納するための格納領域50での接続部44と格納位置での台車82との間の距離を最小限にするために、領域50の近傍に配置されている。
従ってフレーム80は、台車82を導くためのトラックを形成し、トラックは、レール88A,88B により台40に接する台車82の移動を制御する。台車82は、このようにして台40に常時取り付けられている。
図3及び4に示されるように、固定手段84は、各接続部44に固定される阻止組立体112 と、台車82に固定される補足阻止組立体114 とを含む。
阻止組立体112 は、接続部44の内側部分60に沿って軸方向に固定される2本の横棒116 と、パイプ60に支持される位置で棒116 を保持するカラー118A,118B とを含む。
棒116 は、外側のカラー118Aと内側のカラー118Bとの間で部分60のいずれかの側に水平に延びる。各棒116 の端部は、外側のカラー118A及び内側のカラー118Bと一体である。
各カラー118A,118B は、内側部分60の外周部分を着脱可能に囲む。カラー118A,118B が外されるとき、接続部44は、内側部分の軸X-X'周りに自由に回転することが可能になる。
接続部44が台車82上に配置されるとき、交差部材102A,102B は、カラー118Aとカラー118Bとの間に配置される。
棒116 毎の補足阻止組立体114 は、縁部104 の内の1つにねじによって夫々固定される阻止嵌合部120 を含む。各嵌合部120 は、接続部44の方に水平に開き、棒116 を固定するためのプラスチック材料のライニング122 を含む。
ライニング122 は、水平のスロット124 を画定し、スロットは棒116 の形状を略補足する形状を有する。スロット124 は、棒116 の方に開き、その外側縁部及び内側縁部で横に開く。接続部44が台車82に取り付けられるとき、スロット124 は棒116 を支える。
棒116 とライニング122 との協働により、カラー118A,118B が締められるとき、接続部44が内側部分60の軸X-X'周りに回転することを防ぐが、接続部44が、台車82に対してカラー118A及びカラー118B間の軸X-X'に沿って並進移動することを依然として可能にする。
変形例では、嵌合部120 は、接続部44によって静止して運ばれる。嵌合部120 が縁部104 に固定される前に、嵌合部は棒116 と嵌合される。
固定手段86は、船舶14上に格納される様々な接続部44の内の任意の接続部が、同一の台車82に選択的に取り付けられることを可能にする。
運搬手段86は、船舶14によって運ばれ、フレームの一端に配置されるウィンチを例えば含む。ウィンチは、レール88A,88B に沿って、格納位置と複数の固定位置との間で台車82を移動するための牽引力を用いることが可能である。
ロック手段87は、台車82に取り付けられ、レール88A,88B に対して台車82を移動不能にすることが可能なブレーキによって例えば形成されている。
船舶14は、各接続部44を搬送台車82に配置するために、格納領域50から移送領域48の方に前記接続部を運ぶことが可能なクレーン126 を更に含む。
本発明に係る移送組立体10の動作が以下に説明される。
図6に関して、船舶14が設備12から離れて出航しているとき、接続部44は、マニホールド42及び台車82から離れて船舶14の格納領域50に配置されている。
台車82は、レール88A,88B の端部に設けられた台車の格納位置に格納される。台車は、接続部44と関係なく台40の上で移動可能である。阻止嵌合部120 が外される。このようにして、船舶14は、タンク34に接続され且つ船舶の側部49を越えて突出するパイプを一本も有しない。更に、マニホールド42に対向する台40上の接続ゾーン59A 内の空間が空き、外部からアクセス可能な状態になる。
船舶14が設備12に接近するとき、前記設備12の可撓性ホース22の寸法と一致した寸法の外側端部68を有する接続部44が、格納領域50から移送領域48にクレーン126 によって運ばれる。接続部44は、格納位置にある台車82に配置される。この目的のために、嵌合部120 はねじ縁部104に配置される。棒116 はライニング122 のスロット124 に導入され、嵌合部120 は縁部104 にねじ留めされる。
カラー118A,118B が外されることにより、外側部分64が軸X-X'周りに回転することが可能になり、その結果、外側部分の軸Y-Y'が水平面に対して所定の傾斜に達することが可能になる。クランピングカラー118 は、その後固定棒116 を略水平位置に維持しながら、再度締められる。
従って、接続部44は、台車82に対して軸X-X'周りに回転可能に固定される。接続部は、台車82に対して更に縦に固定されるが、依然として軸X-X'に沿った並進移動を自由にできる。
接続部44はその後、内側のカラー118Bが嵌合部120 の内側端部に接するまで、船舶の外部に向かって横軸X-X'に沿って移動される。
運搬手段86はその後、台車82を格納位置から接続部44がマニホールド42に固定される位置まで運ぶために作動される。この移動の間、台車82は、レール88A,88B によって導かれながら、前記レール88A,88B に沿って滑動する。接続部44が台車82に対して縦に固定されているので、接続部は、接続部がマニホールド42に固定される位置に達するまで前記台車82と共に移動される。
この位置では、内側部分60の内側端部66は、マニホールド42の移送端部54に対向して、前記端部から離れて配置されている。
その後台車82のブレーキ87は、台車の固定位置に台車82をロックすべく作動される。その後接続部44は、内側端部66のフランジ67が移送端部54でフランジ58と接触するまで、棒116 をスロット124 内で滑動することにより軸X-X'に沿って移動される。その後フランジ58,67 は、ねじによって一緒に固定される。
接続部44が、台車82により台40の上を搬送されるので、接続部44は、台車82及びフレーム80によって常時台40と接触したままである。このため、海が荒くても、接続部44は、マニホールド42に容易に固定されることが可能である。
船舶14は、続いて設備12に船舶自体を係留するために、前記設備12に接近する。
変形例では、船舶14は設備12から離れて配置された4つのアンカーブイに係留される。これらのブイは、船舶14を係留するために、例えば設備12から20m 乃至25m にあるゾーンを画定する。
図1に示されるように、その後操作手段24は、接続部44の外側端部68の近傍に可撓性ホース22の自由端部28を搬送すべく作動される。
この動作は、外側端部68を、船舶14を越えて突出するように配置することにより容易になる。
その後ガイド棒72は、スリーブ32の入口に位置付けられ、自由端部28がカラー70と接触するまで、前記自由端部28はカラー70の方へウィンチ74によって引っ張られる。自由端部28はその後、可撓性ホース22を管状接続部44に接続するために、コネクタ33によりカラー70に固定される。
その後LNG が、海中の貯蔵槽18から、可撓性ホース22、接続部44の循環路及びマニホールド42のパイプ52を介して船舶14のタンク34に移送され得る。
一旦移送が完了すると、可撓性ホース22は接続部44から離され、接続部44は、マニホールド42から外され、その後船舶14の格納領域50に戻される。
本発明に係る移送装置16は、このようにして、格納位置と作動固定位置との間で移動可能な台車82により台40の上で搬送される堅い管状接続部44を用いて、可撓性ホース22をマニホールド42に接続する動作をかなり単純化する。
変形例では、台車82は、格納領域50の近傍の格納位置と固定位置との間の台40の上の転動による移動を可能にすべく動力駆動されてもよい車輪を有する。
従って、台車82は、例えばその張力がターンバックルによって調節可能な吸着器及び/又は支え線を含み、所定の位置に前記台車をロックするための手段87を備えている。
別の変形例では、接続部44は、台車82に常時取り付けられている。従って、台車82は、台40に略常時接しながら、格納領域50にある格納位置から台40の移送領域48に移動される。
図4の破線で示される変形例では、台車82は、マニホールド42に対して内側部分60の高さを調節するためのブロック150 を含む。
所定の高さのブロック150 は、嵌合部120 が台車82にねじ留めされるとき、縁部104 と嵌合部120 との間に配置される。
別の変形例では、マニホールド42のフランジ58及び接続部44のフランジ67が異なる直径を有する場合、直径を調整可能なパイプ(図示せず)が、フランジ58と補足フランジ67との間に固定される。
調整可能なパイプは、フランジ58の直径及びフランジ67の直径に夫々適合可能なように円錐形状である。

Claims (15)

  1. 液体を船舶に移送する装置であり、
    − 前記船舶と一体とすべく意図された積載台
    − 該積載台の上に開口し、軸を有し、該軸に沿って延びている少なくとも1つのマニホールド、及び
    − 前記マニホールドを、液体移送備に支持されており、液体を移送するための可撓性ホースに接続すべく意図された少なくとも1つの移動可能な管状接続
    備えたタイプの前記装置において、
    前記管状接続部を前記積載台の上で搬送するための少なくとも1つの台車を備え、
    該台車は、格納位置と前記管状接続部が前記マニホールドに固定される作動固定位置との間で前記管状接続部を搬送するために、前記マニホールドの軸に垂直な第1方向に前記積載台の上で移動可能であり、
    前記作動固定位置の近傍では、前記台車は前記積載台に対して前記第1方向に移動可能であり、
    前記管状接続部が前記台車に取り付けられているとき、前記管状接続部は、前記台車に対して前記第1方向に固定され、前記マニホールドの軸に沿った第2方向に前記台車に対して前記マニホールドに向かって移動可能であることを特徴とする装置。
  2. 前記積載台の作動固定位置に対する所定の位置に前記台車をロックするロック段を備え、該ロック手段は、前記台車上に前記管状接続部がない状態で作動し得ることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記積載台に対して前記台車を運ぶ手段を備え、該手段は、前記船舶に支持されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の装置。
  4. 前記積載台と一体であ前記台車を導くトラックを備え、前記格納位置と前記作動固定位置との間の積載台の上での前記台車の移動は、前記トラックに沿って制御されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の装置。
  5. 前記台車は、前記積載台の上で転動する車輪を含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の装置。
  6. 前記台車は前記管状接続部を回転可能に支える受け台と、該受け台に対して前記管状接続部の回転を阻止するための調整可能な阻止段とを含むことを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の装置。
  7. 前記調整可能な阻止手段は、前記管状接続部又は前記受け台のいずれか一方と一体である少なくとも1つの阻止リブと、該阻止ブに又は該阻止リブ毎に、前記管状接続部又は前記受け台の他方に設けられ、前記阻止リブを支える溝とを含むことを特徴とする請求項に記載の装置。
  8. 前記管状接続部は、前記台車が前記管状接続部と関係なく移動可能な、前記船舶の格納領域の格納配置と、前記管状接続部及び前記台車が共に移動可能な搬送配置との間で、前記台車に対して移動可能であることを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の装置。
  9. 記作動固定位置では、前記管状接続部は、前記積載台を越えて突出し、前記マニホールドは前記積載台の上の後退した位置に配置されていることを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の装置。
  10. 同一の台車に取り付けられ得る複数の前記管状接続部を備えることを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の装置。
  11. 前記台車は、前記マニホールドの高さに対する前記管状接続部の高さを調節するための手段を含むことを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の装置。
  12. 液体を移送する船舶において、
    請求項1乃至11のいずれかに記載の装置と、前記マニホールドに接続される液体用タンクとを備え、
    前記積載台は、前記船舶と一体であることを特徴とする船舶。
  13. 液体を移送する組立体において、
    − 水域に接して配置され、液体を移送するための可撓性ホースを含む、液体を移送するための液体移送設備、及び
    − 水域上に浮ぶ請求項12に係る船
    備え、
    前記可撓性ホースは、前記管状接続部に接続されることを特徴とする組立体。
  14. 液体を請求項13に係る組立体で舶に移送する方法において、
    − 前記船舶と一体である積載台上に配置され、静止しているときに前記船舶に格納されている管状接続部を支持する台車を備えるステップ
    − 前記台車を格納位置と作動固定位置との間で前記積載台と接して維持しながら、前記管状接続部を前記積載台の上で搬送するために、前記格納位置と前記作動固定位置との間で前記台車を前記積載台の上で移動するステップ
    − 前記管状接続部を前記マニホールドに固定するステップ、及び
    − 前記可撓性ホースを前記管状接続部に接続するステップ
    を備えることを特徴とする方法。
  15. 前記管状接続部は、該管状接続部が前記台車から離れて前記船舶の格納領域に配置される格納配置と、前記管状接続部が前記台車に取付けられる搬送配置との間で、前記台車に対して移動可能であり、
    前記台車を備えるステップは、前記管状接続部の前記格納配置から前記搬送配置への移動を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
JP2009515911A 2006-06-19 2007-06-18 液体を船舶に移送するシステム Expired - Fee Related JP5222287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0605434 2006-06-19
FR0605434A FR2902411B1 (fr) 2006-06-19 2006-06-19 Dispositif de transfert d'un fluide sur un navire, ensemble et procede de transfert associes
PCT/FR2007/001006 WO2007147963A1 (fr) 2006-06-19 2007-06-18 Dispositif de transfert d'un fluide sur un navire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009541114A JP2009541114A (ja) 2009-11-26
JP5222287B2 true JP5222287B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=37715945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009515911A Expired - Fee Related JP5222287B2 (ja) 2006-06-19 2007-06-18 液体を船舶に移送するシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9114859B2 (ja)
EP (1) EP2029422B1 (ja)
JP (1) JP5222287B2 (ja)
CN (1) CN101500887B (ja)
AU (1) AU2007262931B2 (ja)
BR (1) BRPI0713129A2 (ja)
ES (1) ES2434141T3 (ja)
FR (1) FR2902411B1 (ja)
MY (1) MY166390A (ja)
NO (1) NO20085254L (ja)
WO (1) WO2007147963A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2945024A1 (fr) * 2009-04-30 2010-11-05 Eurodim Sa Agencement de transfert d'un fluide a un navire et systeme de transfert d'un fluide entre deux navires dont un est equipe d'un agencement selon l'invention
US9004102B2 (en) * 2010-09-22 2015-04-14 Keppel Offshore & Marine Technology Centre Pte Ltd Apparatus and method for offloading a hydrocarbon fluid
US9004103B2 (en) * 2010-09-22 2015-04-14 Keppel Offshore & Marine Technology Centre Pte Ltd Apparatus and method for offloading a hydrocarbon fluid
CN102322567B (zh) * 2011-09-09 2013-01-16 中国寰球工程公司 液化天然气卸船和装船系统及装船方法
US8915271B2 (en) * 2011-12-20 2014-12-23 Xuejie Liu System and method for fluids transfer between ship and storage tank
WO2014057543A1 (ja) 2012-10-10 2014-04-17 富士通株式会社 熱電変換装置および電子装置
CN103144742B (zh) * 2012-11-30 2015-04-22 中海油田服务股份有限公司 一种海上钻井平台输送软管与供应船的连接装置
DE102012222084B4 (de) * 2012-12-03 2017-06-01 FR. LÜRSSEN WERFT GmbH & Co.KG Vorrichtung zum Überleiten eines Fluids in einen Tank und mit einer solchen Vorrichtung ausgestattetes Schiff
NO340699B1 (no) * 2013-02-05 2017-06-06 Macgregor Norway As Fluidoverføringssystem, samt fremgangsmåte, for overføring av kryogenisk hydrokarbonbasert fluid fra en forsyningsstruktur til en mottaksstruktur
SG11201704237WA (en) * 2014-12-08 2017-06-29 HiLoad LNG AS Method and system for cargo fluid transfer at open sea
CN104554689B (zh) * 2015-02-03 2016-09-28 重庆燃气集团股份有限公司 一种向趸船供应天然气的方法
KR101657483B1 (ko) * 2015-02-09 2016-09-19 에스티엑스조선해양 주식회사 플로팅 호스 피팅 장치 및 이를 갖는 슬러리 운반선
GB2537673A (en) * 2015-04-24 2016-10-26 Houlder Ltd Deployable connection and emergency release system
EP3569486B1 (en) * 2017-01-16 2022-01-26 Samsung Heavy Industries Co., Ltd. Floating type structure
GB2561375B (en) * 2017-04-12 2019-11-27 Technip France Pipe Tensioner
AU2018330638B2 (en) 2017-09-06 2021-03-04 Connect Lng As Tie-in system and fluid transfer system comprising such a tie-in system
CN110053721A (zh) * 2018-01-19 2019-07-26 上海船厂船舶有限公司 补给软管悬挂装置及含其的装载站
US10994290B2 (en) * 2019-03-20 2021-05-04 Cnh Industrial America Llc Spray system with rail mounting for an agricultural machine
CN111520557B (zh) * 2020-04-28 2022-04-01 广船国际有限公司 一种三通接头、货油输送系统及其使用方法及船舶
NO346158B1 (en) * 2020-06-18 2022-03-28 Moray Group As A hose transfer system and a method for coupling a coupling stab of a hose to the system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL302481A (ja) * 1963-02-20 1900-01-01
US3921684A (en) * 1973-12-19 1975-11-25 Lawrence P Allen Apparatus for coupling oil loading hose and other conduit with a storage tank fill pipe
FR2425373B1 (fr) * 1978-05-12 1986-07-18 Sea Terminals Procede de stockage et de transbordement de petrole provenant d'un puits situe au large et equipement pour la mise en oeuvre de ce procede
US4261398A (en) * 1979-06-13 1981-04-14 Fmc Corporation Deepwater offshore loading apparatus
GB8530592D0 (en) * 1985-12-12 1986-01-22 British Aerospace Open sea transfer of fluids
EP0947464A1 (en) * 1998-04-01 1999-10-06 Single Buoy Moorings Inc. Fluid transfer boom with coaxial fluid ducts
NO312715B2 (no) * 1999-10-27 2002-06-24 Statoil Asa System for offshore overforing av flytendegjort naturgass
NL1015208C2 (nl) * 2000-05-16 2001-11-19 Bluewater Terminal Systems Nv Overslagstelsel voor koolwaterstofproducten.
JP2002003163A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Sankyu Inc 片持ち搬送台車及びこれを用いたホース取替え方法
FR2815025B1 (fr) * 2000-10-06 2003-08-29 Eurodim Sa Systeme de transfert d'un produit fluide, notamment du gaz naturel liquefie a temperature cryogenique, entre un navire de transport et une installation terrestre de traitement et de stockage de ce produit
FR2824529B1 (fr) * 2001-05-11 2003-08-29 Eurodim Sa Systeme de transfert d'un produit fluide, notamment d'un gaz liquefie, entre un vehicule de transport tel qu'un navire et une installation de reception ou de fourniture de ce produit
FR2827033B1 (fr) 2001-07-03 2004-08-20 Eurodim Sa Agencement de connexion et de deconnexion de deux troncons de canalisation d'un systeme de transfert fluide

Also Published As

Publication number Publication date
NO20085254L (no) 2009-03-17
CN101500887A (zh) 2009-08-05
EP2029422A1 (fr) 2009-03-04
AU2007262931B2 (en) 2012-04-05
JP2009541114A (ja) 2009-11-26
WO2007147963A1 (fr) 2007-12-27
ES2434141T3 (es) 2013-12-13
US9114859B2 (en) 2015-08-25
FR2902411A1 (fr) 2007-12-21
BRPI0713129A2 (pt) 2012-04-17
US20090272459A1 (en) 2009-11-05
CN101500887B (zh) 2012-04-11
AU2007262931A1 (en) 2007-12-27
FR2902411B1 (fr) 2011-02-25
MY166390A (en) 2018-06-25
EP2029422B1 (fr) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5222287B2 (ja) 液体を船舶に移送するシステム
US8539970B2 (en) Device for transferring a fluid to a ship, ship, transfer system and associated method
EP2727812B1 (en) Multi-function unit for the offshore transfer of hydrocarbons
US9731795B2 (en) Handling system for flexible conduit
KR101605593B1 (ko) 해양 장착 장치로부터 유체를 전달하기 위한 디바이스
US20080170911A1 (en) Method And Apparatus For Laying Elongate Articles
AU2008232752A1 (en) System for transferring fluids between floating vessels using flexible conduit and releasable mooring system
KR20130105640A (ko) 호스 릴이 구비된 플랫폼
EP2240362B1 (en) Hydrocarbon transfer system with a pivotal boom
US11541973B1 (en) Floating storage vessel with extension sections and offshore terminal
KR20110097090A (ko) 선대선 액화가스 이송시스템 및 그 방법
WO2013068561A1 (en) Offshore lng flushing station
WO1997009513A1 (en) Gutter for a hose for transfer of oil between two floating structures
KR102562580B1 (ko) 수축 가능한 선수 로딩 시스템 및 방법
KR20130102347A (ko) 액체 화물 이송 장치
WO2022138723A1 (ja) 液体水素用の可搬型荷役設備
CN101382222A (zh) 液体输送连接器
GB2303610A (en) Load Transportation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees