JP5220835B2 - プラズマクリーニング処理への改良された適合性を有するオブジェクト - Google Patents

プラズマクリーニング処理への改良された適合性を有するオブジェクト Download PDF

Info

Publication number
JP5220835B2
JP5220835B2 JP2010282943A JP2010282943A JP5220835B2 JP 5220835 B2 JP5220835 B2 JP 5220835B2 JP 2010282943 A JP2010282943 A JP 2010282943A JP 2010282943 A JP2010282943 A JP 2010282943A JP 5220835 B2 JP5220835 B2 JP 5220835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma cleaning
surface area
cover
cleaning device
contamination level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010282943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011146702A (ja
Inventor
マクワイネ ヨハネス
ヴィトシェック ヘルベルト
Original Assignee
エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. filed Critical エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Publication of JP2011146702A publication Critical patent/JP2011146702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5220835B2 publication Critical patent/JP5220835B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70925Cleaning, i.e. actively freeing apparatus from pollutants, e.g. using plasma cleaning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/70741Handling masks outside exposure position, e.g. reticle libraries
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2041Exposure; Apparatus therefor in the presence of a fluid, e.g. immersion; using fluid cooling means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/707Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/7075Handling workpieces outside exposure position, e.g. SMIF box
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32853Hygiene
    • H01J37/32862In situ cleaning of vessels and/or internal parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32889Connection or combination with other apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本発明は、リソグラフィ装置、およびリソグラフィ方法に関する。
リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板、通常は基板の目標部分に転写する機械である。リソグラフィ装置は例えば集積回路(IC)の製造に用いられうる。このような場合、例えばマスクまたはレチクルと称されるパターニングデバイスが、集積回路の各層に回路パターンを形成するために使用されうる。このパターンが基板(例えばシリコンウェーハ)の(例えばダイの一部、あるいは1つまたは複数のダイからなる)目標部分に転写されうる。パターンの転写は典型的には、基板に形成された放射感応性材料(レジスト)層への像形成により行われる。一般に一枚の基板にはネットワーク状に隣接する一群の目標部分が含まれ、これらは連続的にパターン形成されることになる。従来のリソグラフィ装置にはいわゆるステッパとスキャナとが含まれる。ステッパにおいては、目標部分にパターン全体が一度に露光されるようにして各目標部分は照射を受ける。スキャナにおいては、所与の方向(スキャン方向)に放射ビームによりパターンを走査するとともに基板をスキャン方向に平行または逆平行に走査するようにして各目標部分は照射を受ける。また、パターンを基板にインプリントすることにより、パターニングデバイスから基板にパターンを転写することも可能である。
プラズマクリーニング処理は、ガス種から生成される高エネルギープラズマを利用して、オブジェクトの表面領域から、粒子、不純物、汚染物質を取り除くために用いられうる。空気と水素/窒素などのような混合物ガスのみならず、例えばアルゴンおよび酸素などのガスが用いられうる。そのような高エネルギープラズマは、低圧ガス相をイオン化することで生成されうる。高エネルギーのイオン化ガス種は、クリーニングされるべきオブジェクトの表面領域の不純物および汚染物質と反応し、多くの場合、ガス生成物を生成する。これらガス生成物は、真空システムによって除去可能である。高エネルギー種はまた、表面領域と衝突することにより、その表面領域の不純物や汚染物質を叩き出し、その表面領域をクリーニングする。異なる汚染レベルを有するオブジェクトをクリーニングする際、従来のプラズマクリーニング処理では、そのオブジェクトのサブアセンブリやパッキング材を別個に手作業でクリーニングする必要があり、高レベルの洗浄度を達成することができない可能性がある。さらに、例えば、オブジェクトの外側の表面領域に存在する潤滑剤やオイルのような炭化水素が、プラズマクリーニング装置自体への汚染物質を生成するかもしれない。さらに、プラズマクリーニング処理が実行された後に、オブジェクトやパッキング材を全体として組み立てる間に汚染される危険も残る。
本発明の一態様は、プラズマクリーニング装置におけるプラズマクリーニング処理に適した、例えばロボットのようなオブジェクトに関する。このオブジェクトは、第1の汚染レベル状態にある第1外表面領域と、第2の汚染レベル状態にある第2外表面領域とを有する。ここで、第2の汚染レベルは、第1の汚染レベルよりも高い。
本発明の一態様によると、プラズマクリーニング処理に対する改良された適合性を有するオブジェクトが提供される。この目的のために、オブジェクトは、取り外し可能カバーと協働するように構成され、配置される。取り外し可能カバーは、第2外表面領域を覆うために、オブジェクトと接続可能である。また、取り外し可能カバーと接続されたオブジェクトは、プラズマクリーニング装置が第2外表面領域の粒子にさらされず、プラズマクリーニング装置内で第1外表面領域がクリーニングされるように、プラズマクリーニング装置内でクリーニングされうる。
これにより、第2外表面領域から粒子、不純物、および汚染物質が除去されることを実質的に防止できるという技術的効果が得られる。この結果、プラズマクリーニング装置自体が汚染される危険が低減するという効果、さらに、オブジェクト自体の清浄度が向上するという効果が得られる。このようなタイプのオブジェクトのさらなる利点は、プラズマクリーニング処理の前にオブジェクトの全てのサブアセンブリおよびパッキング材を、別個に手作業でクリーニングすること、そして、クリーニング処理の後に、これらのサブアセンブリを、再び組み立てることはもはや不要である点である。この結果として、オブジェクトの解体、クリーニング、組み立てのサイクル全体の時間を大幅に低減することができる。さらなる利点は、オブジェクトの処理に必要なステップを減らすことにより、オブジェクトに新たな汚染が生じる危険を大幅に低減できることである。
以下に、本発明の実施形態を付属の図面を参照して説明する。これらは例示に過ぎない。各図面において対応する参照符号は対応する部分を指し示す。
本発明の一実施形態に係るリソグラフィ装置を模式的に示す図である。 プラズマクリーニング装置内に設置された本発明の一実施形態に係るオブジェクトを模式的に示す図である。 プラズマクリーニング装置内に設置された本発明の一実施形態に係るオブジェクトを模式的に示す図である。 プラズマクリーニング処理中の本発明の一実施形態に係るオブジェクトを模式的に示す図である。 プラズマクリーニング処理のための準備中の本発明の一実施形態に係るオブジェクトを模式的に示す図である。 プラズマクリーニング処理中の本発明の一実施形態に係るオブジェクトを模式的に示す図である。 プラズマクリーニング処理のための準備中の本発明の一実施形態に係るオブジェクトを模式的に示す図である。
図1は、本発明の一実施形態に係るリソグラフィ装置を模式的に示す図である。
この装置は、
放射ビームB(例えばUV放射またはEUV放射)を調整するよう構成されている照明光学系(イルミネータ)ILと、
パターニングデバイス(例えばマスクテーブル)MAを支持するよう構成され、所定のパラメータに従ってパターニングデバイスを正確に位置決めするよう構成されている第1ポジショナPMに接続されているパターニングデバイスサポートまたはサポート構造(例えばマスクテーブル)MTと、
基板(例えばレジストでコーティングされたウェーハ)Wを保持するよう構成され、所定のパラメータに従って基板を正確に位置決めするよう構成されている第2ポジショナPWに接続されている基板テーブル(例えばウェーハテーブル)WTと、
パターニングデバイスMAにより放射ビームBに付与されたパターンを基板Wの(例えば1つ以上のダイを含む)目標部分Cに投影するよう構成されている投影系(例えば屈折投影レンズ系)PSと、を含む。
照明系は、放射の方向や形状の調整またはその他の制御をするよう構成されている各種の光学素子例えば屈折光学素子、反射光学素子、磁気的光学素子、電磁気的光学素子、静電的光学素子またはその他の各種光学素子を含んでもよく、あるいはこれらの任意の組み合わせを含んでもよい。
パターニングデバイスサポートは、パターニングデバイスの向きやリソグラフィ装置の構成、あるいはパターニングデバイスが真空環境下で保持されるか否かなどの他の条件に応じた方式でパターニングデバイスを保持する。パターニングデバイスサポートにおいてはパターニングデバイスを保持するために、機械的固定、真空固定、静電固定、または他の固定用技術を用いることができる。パターニングデバイスサポートは例えばフレームまたはテーブルであってよく、必要に応じて固定されていてもよいし移動可能であってもよい。パターニングデバイスサポートは、パターニングデバイスを例えば投影系に対して所望の位置に位置決めできるようにしてもよい。本明細書では「レチクル」または「マスク」という用語を用いた場合には、より一般的な用語である「パターニングデバイス」に同義であるとみなすことができる。
本明細書では「パターニングデバイス」という用語は、例えば基板の目標部分にパターンを形成すべく放射ビームの断面にパターンを付与するために使用され得るいかなるデバイスをも指し示すよう広く解釈されるべきである。放射ビームに与えられるパターンは、基板の目標部分に所望されるパターンと厳密に対応していなくてもよいことに留意されたい。例えば仮に放射ビームのパターンが位相シフトフィーチャあるいはいわゆるアシストフィーチャを含む場合には、基板の目標部分に所望されるパターンと厳密に対応していなくてもよい。一般に、放射ビームに付与されるパターンは、目標部分に形成される集積回路などのデバイスの特定の機能層に対応する。
パターニングデバイスは透過型であっても反射型であってもよい。パターニングデバイスの例としては、例えばマスクやプログラマブルミラーアレイ、プログラマブルLCDパネルなどがある。マスクはリソグラフィの分野では周知であり、バイナリマスクやレベンソン型(alternating)位相シフトマスク、ハーフトーン型(attenuated)位相シフトマスク、更に各種のハイブリッド型マスクが含まれる。プログラマブルミラーアレイの一例としては、小型のミラーがマトリックス状に配列され、各ミラーが入射してくる放射ビームを異なる方向に反射するように個別に傾斜されるものがある。これらの傾斜ミラーにより、マトリックス状ミラーで反射された放射ビームにパターンが付与されることになる。
本明細書では「投影系」という用語は、使用される露光放射あるいは液浸や真空の利用などの他の要因に関して適切とされるいかなる型式の投影系をも包含するよう広く解釈されるべきである。投影系には例えば屈折光学系、反射光学系、反射屈折光学系、磁気的光学系、電磁気的光学系、静電的光学系、またはこれらの任意の組み合わせなどが含まれる。本明細書において、「投影レンズ」という用語は、より一般的な用語である「投影系」と同義に用いられ得る。
ここに説明されるのは、(例えば透過型マスクを用いる)透過型のリソグラフィ装置である。これに代えて、(例えば上述のようなプログラマブルミラーアレイまたは反射型マスクを用いる)反射型のリソグラフィ装置を用いてもよい。
リソグラフィ装置は2つ以上(2つの場合にはデュアルステージと呼ばれる)の基板テーブル(および/または2つ以上のマスクテーブル)を備える型式のものであってもよい。このような多重ステージ型の装置においては追加されたテーブルは並行して使用されてもよく、あるいは1以上のテーブルで露光が行われている間に他の1以上のテーブルで準備工程が実行されてもよい。
リソグラフィ装置は、基板の少なくとも一部が液体で覆われる型式の装置であってもよい。この液体は比較的高い屈折率を有する液体であり、例えば水である。この液体によって、投影系と基板との間の空間が満たされる。液浸液は、例えば投影系とマスクとの間などのリソグラフィ装置内部の他の空間に適用されてもよい。液浸技術は投影系の開口数を増大させるための周知の手法である。ここで使用される「液浸」という用語は、基板等の構造物が液体に浸されていなければならないことを意味するのではなく、露光中に投影系と基板との間に液体が存在するということを単に意味するにすぎない。
図1に示されるようにイルミネータILは放射源SOから放射ビームを受け取る。例えば光源がエキシマレーザである場合には、光源とリソグラフィ装置とは別体であってもよい。この場合、光源はリソグラフィ装置の一部を構成しているとはみなされず、放射ビームは光源SOからイルミネータILへとビーム搬送系BDを介して受け渡される。ビーム搬送系BDは例えば適当な方向変更用のミラーおよび/またはビームエキスパンダを含んで構成される。あるいは光源が例えば水銀ランプである場合には、光源はリソグラフィ装置と一体に構成されていてもよい。光源SOとイルミネータILとは、またビーム搬送系BDが必要とされる場合にはこれも合わせて、放射系(放射システム)と総称されうる。
イルミネータILは放射ビームの角強度分布を調整するためのアジャスタADを含んでもよい。一般にはアジャスタADにより、イルミネータILの瞳面における強度分布の少なくとも半径方向外径および/または内径の大きさ(通常それぞれ「シグマ−アウタ(σ−outer)」、「シグマ−インナ(σ−inner)」と呼ばれる)が調整される。加えてイルミネータILは、インテグレータINおよびコンデンサCOなどの様々な他の要素を含んでもよい。イルミネータはビーム断面における所望の均一性および強度分布を得るべく放射ビームを調整するために用いられてもよい。
放射ビームBは、パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTに保持されるパターニングデバイス(例えばマスク)MAに入射して、当該パターニングデバイスによりパターンが付与される。パターニングデバイス(例えばマスク)MAを通過した放射ビームBは投影系PSに進入する。投影系PSはビームを基板Wの目標部分Cに投影する。第2ポジショナPWと位置センサIF(例えば、干渉計、リニアエンコーダ、静電容量センサなど)により基板テーブルWTを正確に移動させることができる。基板テーブルWTは例えば放射ビームBの経路に異なる目標部分Cを順次位置決めするように移動される。同様に、第1ポジショナPMと他の位置センサ(図1において明示せず)とにより放射ビームBの経路に対してパターニングデバイス(例えばマスク)MAを正確に位置決めすることができる。この位置決めは例えばマスクライブラリからマスクを機械的に取得した後や露光走査中に行われる。一般にパターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTの移動は、第1ポジショナPMの一部を構成するロングストロークモジュール(粗い位置決め用)およびショートストロークモジュール(精細な位置決め用)により実現される。同様に基板テーブルWTの移動は、第2ポジショナPWの一部を構成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールにより実現される。ステッパでは(スキャナとは逆に)、パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTはショートストロークのアクチュエータにのみ接続されているか、あるいは固定されていてもよい。パターニングデバイス(例えばマスク)MAと基板Wとは、パターニングデバイスアライメントマークM1、M2および基板アライメントマークP1、P2を用いてアライメントされてもよい。図においては基板アライメントマークが専用の目標部分を占拠しているが、アライメントマークは目標部分間のスペースに配置されてもよい(これはスクライブライン・アライメントマークとして公知である)。同様に、パターニングデバイス(例えばマスク)MAに複数のダイがある場合にはパターニングデバイスアライメントマークをダイ間に配置してもよい。
図示の装置は例えば次のうちの少なくとも1つのモードで使用され得る。
1.ステップモードにおいては、放射ビームに付与されたパターンの全体が1回の照射(すなわち単一静的露光)で目標部分Cに投影される間、パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTおよび基板テーブルWTは実質的に静止状態とされる。そして基板テーブルがXおよび/またはY方向に移動されて、異なる目標部分Cが露光される。ステップモードでは露光フィールドの最大サイズが単一静的露光で転写される目標部分Cのサイズを制限することになる。
2.スキャンモードにおいては、放射ビームに付与されたパターンが目標部分Cに投影される間(すなわち単一動的露光の間)、パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTおよび基板テーブルWTは同期して走査される。パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影系PSの拡大(縮小)特性および像反転特性により定められてもよい。スキャンモードでは露光フィールドの最大サイズが単一動的露光での目標部分の(非走査方向の)幅を制限し、スキャン移動距離が目標部分の(走査方向の)長さを決定する。
3.別のモードにおいては、パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTがプログラム可能パターニングデバイスを保持して実質的に静止状態とされ、放射ビームPBに付与されたパターンが目標部分Cに投影される間、基板テーブルWTが移動または走査される。このモードではパルス放射源が通常用いられ、プログラム可能パターニングデバイスは、基板テーブルWTの毎回の移動後、または走査中の連続放射パルス間に必要に応じて更新される。この動作モードは、上述のプログラマブルミラーアレイ等のプログラム可能パターニングデバイスを利用するマスクレスリソグラフィに容易に適用することができる。
上記で記載したモードを組み合わせて動作させてもよいし、各モードに変更を加えて動作させてもよいし、さらに全く別のモードでリソグラフィ装置を使用してもよい。
図2は、オブジェクト(OBJ)が中に設置されたプラズマクリーニング装置(PCD)の模式図である。オブジェクト(OBJ)は、第1の汚染レベル状態にある第1外表面領域(SRF1)と、第1の汚染レベルよりも高い第2の汚染レベル状態にある第2外表面領域(SRF2)とを有する。オブジェクト(OBJ)は、取り外し可能カバー(CVR)と協働するように構成され、配置される。このようなオブジェクト(OBJ)は、例えば、ウェーハ(W)をリソグラフィ装置内へ、および、装置外へと運ぶように構成され、配置されるウェーハハンドラ(WH)であってもよい。また、パターニングデバイス(例えばマスク)MAをリソグラフィ装置内へ、および、装置外へと運ぶように構成されるレチクルハンドラ(RH)であってもよい。ただし、これに制限されるものではない。このようなオブジェクト(OBJ)は、また、他の技術分野(例えば製薬業界のような分野)においても用いられうることが、理解されるであろう。
本発明のある実施形態においては、取り外し可能カバー(CVR)は、オブジェクト(OBJ)と接続可能であってもよい。この結果、取り外し可能カバー(CVR)は第2外表面領域(SRF2)を覆うことになる。このような実施形態において、取り外し可能カバー(CVR)と接続されたオブジェクト(OBJ)は、プラズマクリーニング装置(PCD)内で、クリーニングされうる。そして、クリーニングの際に、プラズマクリーニング装置(PCD)が第2外表面領域(SRF2)の粒子にさらされず、プラズマクリーニング装置(PCD)内で第1外表面領域(SRF1)がプラズマクリーニング装置を汚染することなくクリーニングされるようにすることができる。
図3は、本発明のある実施形態を示す模式図である。この実施形態において、取り外し可能カバー(CVR)は、第1カバー部分(CVR1)と、第2カバー部分(CVR2)とを含む。
オブジェクト(OBJ)は、例えばボルトなどの第1固定エレメントあるいはファスナー(FX1)を用いて、第1カバー部分(CVR1)に接続されてもよい。その結果、オブジェクト(OBJ)と第1カバー(CVR1)との間の第1ギャップ(GP1)が閉鎖される。第1固定エレメントあるいはファスナー(FX1)の固定後、第2外表面領域(SRF2)は第1カバー部分(CVR1)によって覆われ、閉鎖された環境が得られる。
図4は、第1外表面領域(SRF1)が、プラズマクリーニング装置(PCD)内でクリーニングされる方法を模式的に示す図である。図4において、プラズマクリーニング装置(PCD)内に設置されうるポジショナMNSは、オブジェクト(OBJ)と、第1カバー部分(CVR1)とに対して、第2カバー部分(CVR2)の位置を定める。プラズマクリーニング装置(PCD)内で生成された高エネルギープラズマは、クリーニング処理用の第2ギャップ(GP2)から、オブジェクト(OBJ)の第1外表面領域(SRF1)に到達することができ、オブジェクト(OBJ)のプラズマクリーニング処理を行うことができる。さらに、本実施例によると、第1カバー部分(CVR1)の外側表面領域と、第2カバー部分(CVR2)の内側および外側表面領域もまた、プラズマクリーニング工程の間にクリーニングされる。第2外表面領域(SRF2)の不純物と汚染物質には高エネルギープラズマは到達せず、したがって、第2外表面領域(SRF2)の不純物と汚染物質は閉鎖された環境(CENV)内に留まることになる。その結果、第2外表面領域(SRF2)上の粒子はプラズマクリーニング装置(PCD)を汚染しない。プラズマクリーニング処理の後、第2カバー(CVR2)が第2固定エレメントすなわちファスナー(FX2)を用いて第1カバー部分(CVR1)に接続されてもよい。これに伴って、第1カバー(CVR1)と第2カバー(CVR2)との間の第2ギャップ(GP2)が閉鎖される。カバー(CVR)を閉じた後、オブジェクト(OBJ)を含むカバー(CVR)は、オブジェクト(OBJ)の取り付けのために例えばクリーンルーム等へと移送することが可能な状態となる。
図5は、本発明のある実施形態を示す模式図である。この実施形態において、取り外し可能カバー(CVR)は、第1カバー部分(CVR1)と、第2カバー部分(CVR2)とを含む。オブジェクト(OBJ)と第1カバー(CVR1)との間の第1ギャップ(GP1)を閉じて、閉鎖された環境を得るために、オブジェクト(OBJ)は、例えばボルトなどの第1固定エレメント(FX1)を用いて第1カバー部分(CVR1)に接続されてもよい。第1固定エレメントあるいはファスナー(FX1)の固定後、第2外表面領域(SRF2)は第1カバー部分(CVR1)によって覆われた状態となる。第2カバー(CVR2)は、第2固定エレメント(FX2)を用いて第1カバー部分(CVR1)と接続されてもよい。これに伴って、第1カバー(CVR1)と第2カバー(CVR2)との間の第2ギャップ(GP2)が閉じられる。第2カバー部分(CVR2)はさらに、インレット開口(IN)、および、アウトレット開口(OUT)を含んでもよい。
図6は、プラズマクリーニング処理の間、プラズマクリーニング装置(PCD)によって生成された高エネルギープラズマが、インレット開口(IN)を通ってオブジェクト(OBJ)に供給される様子を模式的に示す図である。オブジェクト(OBJ)の第1外表面領域(SRF1)に存在する粒子、不純物、および、汚染物質と反応するイオンガス種を含む高エネルギープラズマは、アウトレット開口(OUT)を通って真空システム(VAC)によって取り除かれてもよい。本実施形態において、プラズマクリーニング装置(PCD)と真空システム(VAC)とは、単一の装置内に閉じられた構成であってもよいが、これらはまた、別個の独立した装置であってもよい。さらに、プラズマクリーニング装置(PCD)および/または真空システム(VAC)が、第2カバー部分(CVR2)の一部を形成してもよいが、これらはまた、第2カバー部分(CVR2)の近傍に設置される別個の機器であってもよい。
プラズマクリーニング装置(PCD)内で生成された高エネルギープラズマは、インレット開口(IN)から、オブジェクト(OBJ)の第1外表面領域(SRF1)に到達することができ、オブジェクト(OBJ)のプラズマクリーニング処理を行うことができる。さらに、本実施例においては、第2カバー部分(CVR2)の内側表面領域もまた、プラズマクリーニング処理の間に、クリーニングされる。
これにより、全体としてクリーニングされる表面領域がより小さくなり、高エネルギープラズマは適切な表面領域により直接的に適用され、高エネルギープラズマの所要量も少なくて済む。また本実施形態において、第2外表面領域(SRF2)の粒子、不純物、および汚染物質には高エネルギープラズマが到達しないことになる。したがって、第2外表面領域(SRF2)の粒子、不純物、および汚染物質は閉鎖された環境(CENV)内に留まることになる。
図7は、さらに別の実施形態を示す模式図である。この実施形態において、取り外し可能カバー(CVR)は、第1カバー部分(CVR1)を含む。オブジェクト(OBJ)が、例えばボルトなどの第1固定エレメントあるいはファスナー(FX1)を用いて第1カバー部分(CVR1)と直接、接続されるように、オブジェクト(OBJ)は、例えばフランジ(FLN)を含んで構成され、配置される。オブジェクト(OBJ)が第1カバー部分(CVR1)と接続されると、オブジェクト(OBJ)と第1カバー(CVR1)との間の第1ギャップ(GP1)が閉鎖される。さらに、第1カバー部分(CVR1)は、先に詳述したように、インレット開口(IN)と、アウトレット開口(OUT)とを含んでもよい。オブジェクト(OBJ)のプラズマクリーニング処理は、図5および図6によって説明した処理と同様であるが、フランジ(FLN)を有するオブジェクト(OBJ)によって、第2カバー部分(CVR2)の必要性が低減される。このような実施形態は、第1外表面領域(SRF1)にはプラズマクリーニング処理が必要であるが、例えば第2外表面領域(SRF2)の汚染レベルは、主要なリスクとはならないような場合に、用いられるだろう。
本明細書ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用を例として説明しているが、リソグラフィ装置は他の用途にも適用することが可能であることを理解されたい。他の用途としては、集積光学システム、磁区メモリ用案内パターンおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどがある。当業者であればこれらの他の適用に際して、本明細書における「ウェーハ」あるいは「ダイ」という用語がそれぞれ「基板」あるいは「目標部分」という、より一般的な用語と同義であるとみなされると理解することができるであろう。本明細書において言及される基板は、露光前または露光後においてトラック(典型的にはレジスト層を基板に形成し、露光後のレジストを現像する装置)、メトロロジツール、および/またはインスペクションツールにより処理されてもよい。適用可能であれば、本明細書の開示はこれらのまたは他の基板処理装置にも適用され得る。また、基板は例えば多層ICを製造するために複数回処理されてもよい。したがって、本明細書における基板という用語は、既に処理されている多数の処理層を含む基板を意味するものであってもよい。
ここでは特に光リソグラフィを本発明に係る実施形態に適用したものを例として説明しているが、本発明は例えばインプリントリソグラフィなど文脈が許す限り他にも適用可能であり、光リソグラフィに限られるものではない。インプリントリソグラフィでは、パターニング用デバイスのトポグラフィが基板に生成されるパターンを決める。パターニング用デバイスのトポグラフィが基板に塗布されているレジスト層に押し付けられ、電磁放射や熱、圧力、あるいはこれらの組み合わせによってレジストが硬化される。レジストが硬化されてから、パターニング用デバイスは、パターンが生成されたレジストから外される。
本明細書において「放射」および「ビーム」という用語は、紫外(UV)放射(例えば約365nm、355nm、248nm、193nm、157nm、または126nmの波長を有する)、および極紫外(EUV)放射(例えば5乃至20nmの範囲に含まれる波長を有する)、さらにはイオンビームや電子ビームなどの粒子ビームを含むあらゆる種類の電磁放射を示す。
「レンズ」という用語は、文脈が許す限り、屈折光学素子、反射光学素子、磁気的光学素子、電磁気的光学素子、静電的光学素子を含む1つまたは各種の光学素子の組み合わせを指し示すものであってもよい。
本発明の種々の実施例を上に記載したが、それらはあくまでも例示であって、それらに限定されるものではない。したがって、本発明の請求項の範囲から逸脱することなく本発明に種々の変更を加えることが可能であることは、当業者には明らかであろう。

Claims (11)

  1. プラズマクリーニング装置におけるプラズマクリーニング処理に適したカバー付オブジェクトであって、
    第1外表面領域と、
    第2外表面領域と
    第2外表面領域を覆うように該オブジェクトと接続可能な取り外し可能カバーとを備え、
    前記取り外し可能カバーと接続された本オブジェクトは、前記プラズマクリーニング装置内でクリーニングされるよう適合されており、該プラズマクリーニング装置が第2外表面領域に存在する粒子にさらされず、該プラズマクリーニング装置内で第1外表面領域がクリーニングされるように適合されており、
    第1外表面領域は第1の汚染レベル状態にあり、
    第2外表面領域は第2の汚染レベル状態にあり、
    第2の汚染レベルは、第1の汚染レベルよりも汚染レベルが高いことを特徴とするオブジェクト。
  2. 前記オブジェクトは、リソグラフィ装置内の基板ハンドラであることを特徴とする請求項1に記載のオブジェクト。
  3. 前記オブジェクトは、パターニングデバイスハンドラであることを特徴とする請求項1に記載のオブジェクト。
  4. 前記カバーを前記オブジェクトに固定するように構成されているファスナーを備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のオブジェクト。
  5. 放射ビームにパターンを付与してパターン付与された放射ビームを形成するパターニングデバイスを支持するように適合されているパターニングデバイスサポートと、
    基板を支持するように構成されている基板テーブルと、
    パターン付与された放射ビームを基板に投影するように構成されている投影系と、
    プラズマクリーニング装置におけるプラズマクリーニング処理に適したカバー付オブジェクトであって、
    第1外表面領域と、
    第2外表面領域と
    第2外表面領域を覆うように該オブジェクトと接続可能な取り外し可能カバーと
    を備えるオブジェクトとを備え、
    前記取り外し可能カバーと接続された前記オブジェクトは前記プラズマクリーニング装置内でクリーニングされるよう適合されており、該プラズマクリーニング装置が第2外表面領域に存在する粒子にさらされず、該プラズマクリーニング装置内で第1外表面領域がクリーニングされるように適合されており、
    第1外表面領域は第1の汚染レベル状態にあり、
    第2外表面領域は第2の汚染レベル状態にあり、
    第2の汚染レベルは、第1の汚染レベルよりも汚染レベルが高いことを特徴とするリソグラフィ装置。
  6. 前記オブジェクトは、基板ハンドラであることを特徴とする請求項に記載の装置。
  7. 前記オブジェクトは、パターニングデバイスハンドラであることを特徴とする請求項に記載の装置。
  8. 前記カバーを、前記オブジェクトに固定するように構成されているファスナーを備えることを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載の装置。
  9. プラズマクリーニング装置におけるプラズマクリーニング処理に適したオブジェクトであって、
    第1外表面領域と、
    第2外表面領域と、
    第2外表面領域を覆うように構成されている取り外し可能カバーとを備え、
    本オブジェクトは、前記プラズマクリーニング装置内でクリーニングされるよう適合されており、該プラズマクリーニング装置が第2外表面領域に存在する粒子にさらされず、該プラズマクリーニング装置内で第1外表面領域がクリーニングされるように適合されており、
    第1外表面領域は第1の汚染レベル状態にあり、
    第2外表面領域は第2の汚染レベル状態にあり、
    第2の汚染レベルは、第1の汚染レベルよりも汚染レベルが高いことを特徴とするオブジェクト。
  10. 前記オブジェクトは、リソグラフィ装置内の基板ハンドラであることを特徴とする請求項9に記載のオブジェクト。
  11. 前記オブジェクトは、パターニングデバイスハンドラであることを特徴とする請求項9に記載のオブジェクト。
JP2010282943A 2009-12-22 2010-12-20 プラズマクリーニング処理への改良された適合性を有するオブジェクト Active JP5220835B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28895609P 2009-12-22 2009-12-22
US61/288,956 2009-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011146702A JP2011146702A (ja) 2011-07-28
JP5220835B2 true JP5220835B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=44150604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010282943A Active JP5220835B2 (ja) 2009-12-22 2010-12-20 プラズマクリーニング処理への改良された適合性を有するオブジェクト

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8780322B2 (ja)
JP (1) JP5220835B2 (ja)
KR (1) KR101188255B1 (ja)
CN (1) CN102156388B (ja)
NL (1) NL2005739A (ja)
TW (1) TWI408513B (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5486235A (en) * 1993-08-09 1996-01-23 Applied Materials, Inc. Plasma dry cleaning of semiconductor processing chambers
JPH07263519A (ja) 1994-03-24 1995-10-13 Kawasaki Steel Corp 半導体製造装置
US5507874A (en) * 1994-06-03 1996-04-16 Applied Materials, Inc. Method of cleaning of an electrostatic chuck in plasma reactors
JP3585606B2 (ja) * 1995-09-19 2004-11-04 アネルバ株式会社 Cvd装置の電極装置
US5671119A (en) * 1996-03-22 1997-09-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Process for cleaning an electrostatic chuck of a plasma etching apparatus
US5911833A (en) * 1997-01-15 1999-06-15 Lam Research Corporation Method of in-situ cleaning of a chuck within a plasma chamber
JPH1126439A (ja) 1997-07-08 1999-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板のプラズマクリーニング装置
JPH11219939A (ja) 1998-02-04 1999-08-10 Tokyo Electron Ltd 基板載置台表面保護板、処理室内部のクリーニング方法及び基板載置台のクリーニング方法
JP2001203135A (ja) 2000-01-20 2001-07-27 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc 露光装置のクリーニング方法および露光装置
JP2002280365A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Applied Materials Inc 静電チャックのクリーニング方法
EP1411388B1 (en) * 2002-09-12 2006-12-20 ASML Netherlands B.V. A method of cleaning by removing particles from surfaces, a cleaning apparatus and a lithographic projection apparatus
DE60323927D1 (de) 2002-12-13 2008-11-20 Asml Netherlands Bv Lithographischer Apparat und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung
EP1434094A1 (en) * 2002-12-27 2004-06-30 ASML Netherlands B.V. Container for a mask
EP1457829A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-15 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection assembly, handling apparatus for handling substrates and method of handling a substrate
US20040200498A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for cleaning a substrate processing chamber
US20080100812A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-01 Nikon Corporation Immersion lithography system and method having a wafer chuck made of a porous material
US20100183987A1 (en) * 2006-12-08 2010-07-22 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
US7894037B2 (en) * 2007-07-30 2011-02-22 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
KR101188255B1 (ko) 2012-10-09
KR20110073348A (ko) 2011-06-29
NL2005739A (en) 2011-06-23
US8780322B2 (en) 2014-07-15
CN102156388B (zh) 2013-09-04
TW201131313A (en) 2011-09-16
TWI408513B (zh) 2013-09-11
US20110149256A1 (en) 2011-06-23
CN102156388A (zh) 2011-08-17
JP2011146702A (ja) 2011-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6630419B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP5188576B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4621700B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
KR100883611B1 (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP2007180549A (ja) リソグラフィ装置および方法
TWI390360B (zh) 元件製造方法及微影裝置
EP1429189B1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2010080980A (ja) 光学露光装置及び基板取り扱いシステム
KR100695555B1 (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
JP2004191973A (ja) マスクの欠陥を検出する方法、コンピュータ・プログラム、および参照基板
JP5559284B2 (ja) レチクルアセンブリ、リソグラフィ装置、リソグラフィプロセスにおけるその使用、およびリソグラフィプロセスの単一スキャン移動において2つ以上のイメージフィールドを投影する方法
JP5600138B2 (ja) 位置決めデバイス、位置決め方法及びデバイス製造方法
US20100151394A1 (en) System for Contactless Cleaning, Lithographic Apparatus and Device Manufacturing Method
JP5220835B2 (ja) プラズマクリーニング処理への改良された適合性を有するオブジェクト
JP4756101B2 (ja) 物品支持体、リソグラフィ装置、及び液浸リソグラフィ装置
JP4754616B2 (ja) リソグラフィ方法およびキャリア基板
JP5499081B2 (ja) ダイサイズの最適化方法、パターン設計方法及びコンピュータプログラム製品
JP2012253341A5 (ja)
JP2010153867A (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2008252092A (ja) リソグラフィシステムおよびデバイス製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5220835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250