JP5215746B2 - フィーダー診断方法、フィーダー診断システムおよびトルク負荷発生装置 - Google Patents
フィーダー診断方法、フィーダー診断システムおよびトルク負荷発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5215746B2 JP5215746B2 JP2008158227A JP2008158227A JP5215746B2 JP 5215746 B2 JP5215746 B2 JP 5215746B2 JP 2008158227 A JP2008158227 A JP 2008158227A JP 2008158227 A JP2008158227 A JP 2008158227A JP 5215746 B2 JP5215746 B2 JP 5215746B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- feeder
- feeding mechanism
- sprocket
- torque load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 title claims description 87
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 136
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 claims description 17
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
図1は本発明にかかるフィーダー診断システムの第1実施形態を示す斜視図であり、図2は第1実施形態にかかるフィーダー診断システムの側面図である。また、図3は図1のフィーダー診断システムの電気的構成を示すブロック図である。このフィーダー診断システム1は、診断対象となるテープフィーダー2が設置されるステージ3と、ステージ3に設置されたテープフィーダー2の部品供給位置の上方に配置された認識カメラ4(図3)およびカメラ用照明部5(図3)と、ステージ3に対して設置されてテープフィーダー2のテープ送り機構にトルク負荷を与えるトルク負荷発生装置6と、システム全体およびフィーダー診断時にテープフィーダー2を制御するコントローラ7とを備えている。
上記のようにして取得した部品供給位置24のスプロケット画像(本発明の「第1スプロケット画像」に相当)に対して画像処理部73が種々の画像処理を施してコントローラ7は部品供給位置24でのスプロケットピンの位置を測定し、予め設定されている基準状態でのスプロケットピンの位置との位置ずれ量を求める。ここでは、コントローラ7は、テープ送り方向Yにおける位置ずれ量と、テープ送り方向Yと直交する方向Xにおける位置ずれ量とを求め、さらに基準位置からの位置ずれ量の平均値およびばらつき統計値を算出する。そして、位置ずれ平均値の絶対値とばらつきを予め設定されて記憶部72に記憶されている良品基準値と比較し、いずれについても基準値以下である場合に、送り位置決め精度に関してテープフィーダー2は良品であると診断される。なお、基準値を超えている場合には、当該テープフィーダー2に対して作業者による較正や修理が施される。
コントローラ7は記憶部72に記憶されているそれぞれのスプロケットピンが1ピッチ送出するのに要する時間(本発明の「第1回転速度」に相当)T1、T2、…、Tmを読み出し、スプロケットピンが1ピッチ送出するのに要するの平均時間、最大値および最小値を演算する。そして、これらの演算結果を予め設定されて記憶部72に記憶されている良品基準平均値Tav、良品基準最大値Tmaxおよび良品基準最小値Tminと比較し、いずれについても基準値Tav、Tmax、Tmin以下である場合に、送り速度に関してテープフィーダー2は良品であると診断される。なお、基準値を超えている場合には、当該テープフィーダー2に対して作業者による修理が施される。
テープフィーダー2のテープ送り機構23では、モータ232の駆動力をスプロケット231に伝達するためにギアが設けられているが、ギアへの異物の噛み込みやギアの噛み合わせ不良などの突発的な不良が発生することがある。このような突発不良を検出すべく、本実施形態ではモータ232の電流値に基づくフィーダー診断を行っている。つまり、コントローラ7は記憶部72に記憶されている電流ピーク値(本発明の「第1電流値」に相当)I1、I2、…、Imを読み出し、電流ピーク値の平均時間、最大値および最小値を演算する。そして、これらの演算結果を予め設定されて記憶部72に記憶されている良品基準平均値Iav、良品基準最大値Imaxおよび良品基準最小値Iminと比較し、いずれについても基準値Iav、Imax、Imin以下である場合に、テープ送り機構23が正常に作動していると診断される。なお、基準値を超えている場合には、当該テープフィーダー2に対して作業者による修理が施される。
ところで、テープ送り機構23の状況は負荷状態に応じて大きく変動することがある。例えばテープ送り機構23がモータ232の駆動力をギアによりスプロケット231に伝達する場合には、トルク負荷の有無によってギアの噛み合わせ状態が変化し、トルク負荷が与えられている場合には正常に動作するが、トルク負荷が与えられていない場合に動作不良が発生することがある。そこで、フィーダー診断の信頼性をさらに高めるためには、次のようにフィーダー診断を行ってもよい。以下、図8を参照しながら本発明の第2実施形態について説明する。なお、システム構成は第1実施形態のそれと同一であるため、ここではフィーダー診断方法についてのみ説明する。
テープフィーダーの診断項目として信頼性試験がある。これは、テープ送り位置の調整などが行われた良品のテープフィーダーを比較的長時間の間、連続的または断続的に駆動させた場合にもテープの送り位置精度などが良好に維持される否かを診断する試験である。したがって、連続駆動あるいは断続駆動している間もテープ送り機構によりテープを送り出して上記信頼性試験を実行すると、上記試験のために必要となるテープ消費量が増大してしまう。そこで、本発明の第3実施形態では、上記トルク負荷発生装置6を用いることでテープ消費量を抑制しつつ信頼性試験を行っている。以下、図9を参照しつつ本発明の第3実施形態について説明する。なお、システム構成は第1実施形態のそれと同一であるため、ここではフィーダー診断方法(信頼性試験)についてのみ説明する。
なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。例えば上記実施形態では、部品供給位置24のスプロケット画像を撮像しているが、部品供給位置24の近傍でのスプロケット画像を撮像したり、別途スプロケットに位置検出用のマークを設け、その画像を撮影してフィーダー診断を行ってもよい。さらに、上記実施形態では、認識カメラ4によってテープフィーダー2の部品供給位置の上方からスプロケット画像を撮像しているが、認識カメラ4をテープフィーダー2の側方(図1のX方向)に配し、テープ送り機構23の側方の画像を撮影してフィーダー診断を行ってもよい。また、モータ232の電流ピーク値に基づきフィーダー診断を行っているが、電流ピーク値の代わりあるいは電流ピーク値とともにモータ電流の実効値を計測し、当該実効値に基づきフィーダー診断を行ってもよい。さらに、エンコーダ233からの信号に基づきスプロケット231の位置検出を行っているが、光学センサなどによってスプロケット231の回転動作を直接検出することでスプロケット231の回転を検出してもよい。
2…テープフィーダー
6…トルク負荷発生装置
7…コントローラ(制御手段)
23…テープ送り機構
24…部品供給位置
63…負荷発生機構
71…演算処理部
231…スプロケット
232…送りモータ
633…ローター(係合部材)
635…ブレーキパッド(制動部材)
Claims (10)
- 部品が等ピッチで収納されたテープをテープ送り機構のスプロケットに係合させて、前記スプロケットの回転により前記テープをピッチ送りする、テープフィーダーを診断するフィーダー診断方法であって、
前記テープがピッチ送りされる際に前記テープにより前記テープ送り機構に加わる負荷と同程度あるいはそれ以上であって前記スプロケットの回転の抵抗となるトルク負荷を前記テープ送り機構の前記スプロケットに与えながら、前記テープを前記テープフィーダーに取り付けていないテープ非取付状態で前記テープ送り機構を駆動させて前記スプロケットを回転させることで前記テープフィーダーを診断することを特徴とするフィーダー診断方法。 - 前記テープ送り機構は前記スプロケットの回転により前記テープをピッチ送りして部品を部品供給位置に位置決めする請求項1記載のフィーダー診断方法であって、
前記トルク負荷を前記テープ送り機構に与えながら前記テープ送り機構を駆動させた際の前記部品供給位置または近傍位置での前記スプロケットを撮像する第1撮像工程と、
前記第1撮像工程で撮像された第1スプロケット画像に基づき送り位置精度を診断する位置精度診断工程と
を備えたフィーダー診断方法。 - 前記トルク負荷を前記テープ送り機構に与えない状態でかつ前記テープ非取付状態で前記テープ送り機構を駆動させた際の前記部品供給位置または近傍位置での前記スプロケット画像を撮像する第2撮像工程をさらに備え、
前記位置精度診断工程は、前記第1スプロケット画像と前記第2撮像工程で撮像された第2スプロケット画像とに基づき送り位置精度を診断する工程である請求項2記載のフィーダー診断方法。 - 前記トルク負荷を前記テープ送り機構に与えながら前記テープ送り機構を駆動させた際の前記スプロケットの回転速度を計測する第1計測工程と、
前記第1計測工程で計測された第1回転速度に基づき前記テープ送り機構の動作不良を診断する第1動作不良診断工程と
を備えた請求項1記載のフィーダー診断方法。 - 前記トルク負荷を前記テープ送り機構に与えない状態でかつ前記テープ非取付状態で前記テープ送り機構を駆動させた際の前記スプロケットの回転速度を計測する第2計測工程と、
前記第1動作不良診断工程は、前記第1回転速度と前記第2計測工程で計測された第2回転速度とに基づき前記テープ送り機構の動作不良を診断する工程である請求項4記載のフィーダー診断方法。 - 前記テープ送り機構はテープをピッチ送りするためのモータを有する請求項1記載のフィーダー診断方法であって、
前記トルク負荷を前記テープ送り機構に与えながら前記テープ送り機構を駆動させた際の前記モータの電流値を検出する第1検出工程と、
前記第1検出工程で検出された第1電流値に基づき前記テープ送り機構の動作不良を診断する第2動作不良診断工程と
を備えたフィーダー診断方法。 - 前記トルク負荷を前記テープ送り機構に与えない状態でかつ前記テープ非取付状態で前記テープ送り機構を駆動させた際の前記モータの電流値を検出する第2検出工程をさらに備え、
前記第2動作不良診断工程は、前記第1電流値と前記第2検出工程で検出された第2電流値に基づき前記テープ送り機構の動作不良を診断する工程である請求項6記載のフィーダー診断方法。 - 部品が等ピッチで収納されたテープをテープ送り機構のスプロケットに係合させて、前記スプロケットの回転により前記テープをピッチ送りする、テープフィーダーを診断するフィーダー診断方法であって、
前記テープがピッチ送りされる際に前記テープにより前記テープ送り機構に加わる負荷と同程度あるいはそれ以上であって前記スプロケットの回転の抵抗となるトルク負荷を前記テープ送り機構の前記スプロケットに与えながら、テープを前記テープフィーダーに取り付けていないテープ非取付状態で前記テープ送り機構を連続的または断続的に駆動させる第1工程と、
前記第1工程後にテープを前記テープフィーダーに取り付けたテープ取付状態で前記トルク負荷をかけないで前記テープ送り機構を駆動させて前記テープフィーダーを診断する第2工程と
を備えたことを特徴とするフィーダー診断方法。 - 部品が等ピッチで収納されたテープをテープ送り機構のスプロケットに係合させて、前記スプロケットの回転により前記テープをピッチ送りする、テープフィーダーを診断するフィーダー診断システムであって、
前記テープがピッチ送りされる際に前記テープにより前記テープ送り機構に加わる負荷と同程度あるいはそれ以上であって前記スプロケットの回転の抵抗となるトルク負荷を前記テープ送り機構の前記スプロケットに与えるトルク負荷発生手段と、
前記トルク負荷発生手段により前記トルク負荷を前記テープ送り機構に与えながら、前記テープを前記テープフィーダーに取り付けていないテープ非取付状態で前記テープ送り機構を駆動させて前記スプロケットを回転させることで前記テープフィーダーを診断する制御手段と
を備えたことを特徴とするフィーダー診断システム。 - 部品が等ピッチで収納されたテープをテープ送り機構のスプロケットに係合させて、前記スプロケットの回転により前記テープをピッチ送りする、テープフィーダーを診断するのに適したトルク負荷発生装置であって、
前記テープをテープフィーダーに取り付けていないテープ非取付状態で前記テープ送り機構に係合して前記テープ送り機構の駆動に応じて従動動作する係合部材と、
前記係合部材に制動力を作用させて、前記テープがピッチ送りされる際に前記テープにより前記テープ送り機構に加わる負荷と同程度あるいはそれ以上であって前記スプロケットの回転の抵抗となるトルク負荷を前記テープ送り機構に与える制動部材と
を備えたことを特徴とするトルク負荷発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008158227A JP5215746B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | フィーダー診断方法、フィーダー診断システムおよびトルク負荷発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008158227A JP5215746B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | フィーダー診断方法、フィーダー診断システムおよびトルク負荷発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009302475A JP2009302475A (ja) | 2009-12-24 |
JP5215746B2 true JP5215746B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=41549036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008158227A Active JP5215746B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | フィーダー診断方法、フィーダー診断システムおよびトルク負荷発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5215746B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6078790B2 (ja) * | 2013-05-07 | 2017-02-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | フィーダメンテナンス装置 |
WO2016046967A1 (ja) * | 2014-09-26 | 2016-03-31 | 富士機械製造株式会社 | メンテナンス案内システム及びメンテナンス案内方法 |
JP7349463B2 (ja) * | 2015-08-25 | 2023-09-22 | 株式会社Fuji | フィーダ保守システムおよびフィーダ保守システムの制御方法 |
JP6921515B2 (ja) * | 2016-12-07 | 2021-08-18 | ナブテスコ株式会社 | 駆動装置、駆動装置ユニット及び風車 |
JP6982730B2 (ja) * | 2018-01-15 | 2021-12-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | フィーダメンテナンス装置 |
JP2022076222A (ja) * | 2020-11-09 | 2022-05-19 | 株式会社Fuji | 異常予測装置、送出装置及び異常予測方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0192158A (ja) * | 1987-09-30 | 1989-04-11 | Hitachi Ltd | チップマウンタの電子部品供給装置 |
JP2826146B2 (ja) * | 1989-12-26 | 1998-11-18 | 東芝メカトロニクス株式会社 | インナーリードボンディング装置 |
JP3441696B2 (ja) * | 1999-04-22 | 2003-09-02 | 日本サーボ株式会社 | チップマウンター用チップフィーダ |
JP4271393B2 (ja) * | 2001-10-16 | 2009-06-03 | パナソニック株式会社 | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 |
JP2004111797A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 供給位置検出機能を有する電子回路部品供給装置および電子回路部品供給・取出装置 |
JP2006066777A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Yaskawa Electric Corp | テープフィーダ及びその速度制御方法 |
JP2007048891A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Yamaha Motor Co Ltd | 表面実装機 |
JP4882411B2 (ja) * | 2006-02-22 | 2012-02-22 | パナソニック株式会社 | フィーダ調整装置、フィーダ調整方法およびテープフィーダ |
-
2008
- 2008-06-17 JP JP2008158227A patent/JP5215746B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009302475A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5215746B2 (ja) | フィーダー診断方法、フィーダー診断システムおよびトルク負荷発生装置 | |
JP4882411B2 (ja) | フィーダ調整装置、フィーダ調整方法およびテープフィーダ | |
JP6074659B2 (ja) | フィーダメンテナンス装置 | |
JP4926919B2 (ja) | 実装システム | |
EP2672800B1 (en) | Parts Feeding Device And Surface Mounting Machine | |
JP2013038339A (ja) | 電子回路部品装着機のバックラッシ過大検出方法および位置決め不良検出方法 | |
KR102329462B1 (ko) | 부품 공급 장치 | |
JP3885547B2 (ja) | テープフィーダおよびテープ送り方法 | |
JP4715483B2 (ja) | テープフィーダの調整装置 | |
JP2000209725A (ja) | ケ―ブル送り装置およびケ―ブル敷設工法 | |
JP2005184031A (ja) | 部品供給方法および同装置 | |
JP5283982B2 (ja) | テープフィーダ監視装置、テープフィーダ、表面実装機、およびテープフィーダ監視装置の制御方法 | |
JP6078790B2 (ja) | フィーダメンテナンス装置 | |
JP6017298B2 (ja) | テープフィーダ | |
JP5812908B2 (ja) | 対回路基板作業機 | |
WO2019003261A1 (ja) | 電子部品装着機 | |
JP4715482B2 (ja) | テープフィーダの調整装置 | |
JP6615882B2 (ja) | 状態判定装置および状態判定方法 | |
CN103612036B (zh) | 焊线机 | |
CN209314207U (zh) | 一种贴片机供料器 | |
US20230060239A1 (en) | Suction position adjustment device | |
EP3914059B1 (en) | Mounting head, method for storing operation data for mounting head, and component mounting device | |
WO2023140018A1 (ja) | 部品実装装置、メンテナンス装置、及び状態判定方法 | |
JP6982730B2 (ja) | フィーダメンテナンス装置 | |
JP4232639B2 (ja) | テープフィーダ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5215746 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |