JP5214116B2 - Sti技術により実現された高解像度のcmosイメージセンサのための成層型フォトダイオード - Google Patents

Sti技術により実現された高解像度のcmosイメージセンサのための成層型フォトダイオード Download PDF

Info

Publication number
JP5214116B2
JP5214116B2 JP2006157217A JP2006157217A JP5214116B2 JP 5214116 B2 JP5214116 B2 JP 5214116B2 JP 2006157217 A JP2006157217 A JP 2006157217A JP 2006157217 A JP2006157217 A JP 2006157217A JP 5214116 B2 JP5214116 B2 JP 5214116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
image sensor
cmos image
photodiode
doped region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006157217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007184520A (ja
Inventor
ヤロスラフ ハインセック
Original Assignee
インテレクチュアル・ヴェンチャーズ・Ii・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060038536A external-priority patent/KR100790224B1/ko
Application filed by インテレクチュアル・ヴェンチャーズ・Ii・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー filed Critical インテレクチュアル・ヴェンチャーズ・Ii・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Publication of JP2007184520A publication Critical patent/JP2007184520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5214116B2 publication Critical patent/JP5214116B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof

Description

本発明は、固体イメージセンサに関し、特に、フォトダイオード領域に成層型ドープ領域を形成するCMOSイメージセンサに関する。
成層型ドープは、非常に小さなピクセルの大きさを有する高解像度センサの形成を可能にし、これは高い電荷蓄積容量と高いダイナミックレンジ(Dynamic Range)を有し、また低い暗電流及び低い動作電圧を持つ。
通常のイメージセンサは、センサピクセル内に集積される光子を電子に変換して光をセンシングする役割を果す。統合サイクルの完了後に、集積された電荷は、電圧に変換され、センサの出力端子に印加される。CMOSイメージセンサにおいて、電荷−電圧の変換は、ピクセル自体で直接行われ、アナログピクセル電圧は多様なピクセルアドレッシング及びスキャニング方式により出力端子に伝達される。また、アナログ信号は、チップの出力に到達される前に等価のデジタル値に変換できる。通常、ピクセルはその中に、適切なアドレッシングトランジスタによりピクセルに接続されたセンスラインを駆動する、ソースフォロワ(source follower)のバッファ増幅器を備える。電荷-電圧の変換が完了され、その結果として生成される信号がピクセルから伝達された後、ピクセルは、新しい電荷を蓄積するための準備をするために、リセットされる。電荷検出ノードとしてFD(Floating Diffusion)を用いるピクセルにおいて、リセットは、FDノードを基準電圧に瞬間的に導電接続させるリセットトランジスタをターンオンすることによって行われる。この段階では収集された電荷を除去するが、この技術分野ではよく周知のkTC−リセットノイズを生成する。要求される低いノイズ性能を達成するために、CDS(Correlated Double Sampling)信号処理技術を利用して、kTCノイズを信号から除去しなければならない。CDS概念を利用する通常のCMOSセンサは、大抵ピクセルの中に4つのトランジスタ4Tを必要とする。4Tピクセル回路の一例は、J.W.Russellによる米国特許第5,991,184号に開示されている。
トランスファーゲートTxを備える複数の4Tピクセルの設計で使用される従来の技術の図1にフォトダイオードの断面が図示されている。この技術分野の一例は、E.G. Stevensによる米国特許第6,730,899B1号に開示されている。
図1には、フォトダイオード領域と、センシングノードのフローティング拡散領域、及びトランスファーゲートが共に示されている。
フォトダイオードは、p基板112上のp型エピタキシャル層101、n型ドープ領域103、及びシリコン酸化膜104の境界面の近くに位置した浅いp型ドープ領域102で構成される。基板からトランスファーゲート106を形成させるために、シリコンの上部に薄いシリコン酸化膜104が成長される。図面では概略的にだけ示されたインターコネクト108を介してトランスファーゲート106にバイアスが伝達される。センシングノードにコンタクトされたワイヤー108にポジティブパルスを印加すると、トランスファーゲート106がターンオンされ、フォトダイオードからの電荷がセンシングノードのFDノード107に伝達される。これはFDノードの電位を低下する。ワイヤー109を介してFDに接続され得ることができる所定の増幅器が図示せずこの変化をセンシングして、他の処理のために、これをチップ上の他の回路に伝達する。FDノードのバイアスの変化は、要求された光−発生信号(photo-generated signal)を示す。センシングが完了した後、FDノードは、図示していない所定の回路によってリセットされる。リセットの後に、FDノード107はリセットレベルVrsにバイアスされる。光−発生信号は、シリコンに入力される光子110から発生し、電子−正孔の一対113,114をそれぞれ生成する。電子が基板に位置した電位ウェル(potential well)の中のn型ドープ領域103に蓄積される間、正孔は正孔が複数のキャリアと交われる基板に流れる。
この構造の電荷蓄積容量は、図1においてキャパシタCS105と概略的に示されている。フォトダイオード内に格納された移動電荷がない場合、n型ドープ領域103内のウェル電位は最大レベルに到達し、これをピン電圧(Pinned Voltage,以下Vpinと記す)と呼ぶ。すべての蓄積された光−発生電荷をフォトダイオード(領域103内のウェル)からFDノード107に伝達するために、最小のFDバイアス(Vfd-min)が Vpin より常に高くなければならない。したがって、最高のピクセル性能を得るためには、FDノード上に可能な限り最大の電圧スイング(Voltage swing)を有することによって、その差(Vrs-Vfd-min)を大きくしなければならない。
しかし、同時にVfd−min>Vpinを維持しなければならず、これは Vpin が可能な限り低くなければならないということを意味する。しかし、達成できるキャパシタンスCS105の値に対する実際の限界が存在するため、 Vpin が低い場合、フォトダイオード内に充分な電荷の蓄積が困難である。これは、シリコンの一部材料の限界及び処理過程での一部の限界による結果である。キャパシタンスを形成するために、従来の接近方法を使用する小型ピクセルセンサでは、CSがあまりにも小さくなったため、高いダイナミックレンジDRを有する所定の品質イメージを生成するのに充分な電子がピクセルに貯蔵できない可能性もある。良好な品質の画像のためにピクセルに格納されるのに必要な通常の電子の個数は10,000個以上である。この個数は3.0V以下の電圧で動作しなければならなく、2.0um程度及びそれより小さなピクセルの大きさを有するセンサでは達成し難しい。
一方、ピンドフォトダイオードを構成するにあって、p型及びn型ドープ領域が交互に複数回積層されるように構成することによって、バイアス印加される時フォトダイオードの空乏領域を増大させることにより入射された光110により発生する電荷をn型ドープ領域に集めるための技術が、Ju Il Leeによる米国特許第6489643B1号に開示されている。
図2は、積層ドープ配列の従来の技術によるフォトダイオード構造を示している。図2に示したように、フォトダイオードには、p型エピタキシャル層702内にドープされたp/n/p/nドープ領域705,710,708,706が配列されており、バイアス印加時、n/p/nドープ領域710,708,706が完全に空乏され、その分だけ空乏層が増大されることによって、入射される光子(photon)により生成された光電荷が消滅される量を低減する。
しかし、図2の従来の技術においてp型ドープ領域708は、n型ドープ領域と同様に、または低いドープ濃度を持っているので、バイアス印加時もまた完全に空乏されるようになる。したがって、図2の従来の技術のフォトダイオードもまた、空乏された時、単一の接合キャパシタンスを持たざるをえない。
結局、小型ピクセルセンサではキャパシタンスがあまりにも小さくなって高いダイナミックレンジDRを有する適切な品質イメージを生成するのに充分な電子がピクセルに格納されない可能性もある。参考的に、空乏層の大きさとフォトダイオードのキャパシタンスは相反(trad-off)関係になるしかない。
本発明は、上記した従来の技術の問題を解決するためになされたものであって、その目的はバイアスの印加後にもフォトダイオードの接合キャパシタンスを複数個形成させることによって、小さなピクセルの大きさ、高い電荷蓄積容量、高いダイナミックレンジ、低い暗電流及び低い動作電圧を有する高性能CMOSイメージセンサのピクセルに用いられる実用的なフォトダイオードを提供することにある。
また、本発明の目的は、上記のフォトダイオードをSTI(shallow trench isolation)技術と高性能CMOSイメージセンサのピクセル構造を提供することにある。
従来の技術の限界を克服できるフォトダイオードを製造するための他の方法が本願に記載される。基板に単に一つの接合キャパシタンスを形成するn型及びp型層を形成する代わりに、少なくとも1つ以上のこのような層シーケンスが一番目の層の上部に配置され得ることが示されている。そして、バイアス印加により空乏が発生しても複数のキャパシタンスを維持するようにして、本来のキャパシタンスと並列に接続される2つ以上の電荷蓄積キャパシタンスを效果的に有するようになる。
したがって、このような新しい成層型ドープ領域の配列は、実質的に、動作電圧の増加なしに、ピクセルの電荷蓄積容量を増加させる。結果的に、高い電荷蓄積容量及びそれにともなう高いダイナミックレンジを有する高性能のイメージセンサを製造することができる。
そして、低い電圧で動作できる2.0umまたはそれより小さなピクセルを製造することができる。成層型ドープ配列がシリコンバルクの中に完全に含まれ、フォトダイオードの新しい領域が境界面に露出されないため、ピンドフォトダイオードピクセル概念の本来の低い暗電流性能がこの配列でも維持される。また、従来の構造に比べ、新しい構造で高い電界を一層最適化でき、これに伴い暗電流をより下げることができ、良好なピクセルの間の均質性及び良好な処理制御を達成することができる。
本発明によれば、複数個の並列連結された接合キャパシタンスを有するように、フォトダイオードを形成することにより、フォトダイオードの電荷蓄積容量を向上させ、低いピン電圧で高い品質及び高いDR(Dynamic Range)イメージを形成するのに充分な電荷を蓄積できるようにする。
以下、 本発明の好ましい実施形態を、添付した図面を参照して詳細に説明する。
図3は、成層型ドープ配列を有し、中間層のp型ドープ領域がバイアス印加時にも完全空乏されなかったため、複数のPN接合キャパシタンスを形成している改善されたピンドフォトダイオードを有するCMOSイメージセンサのピクセル構造を示した断面図である。
図3に示したように、本発明のCMOSイメージセンサのピクセルは、高濃度p型半導体基板301上に形成された低濃度のp型エピタキシャル層302と、エピタキシャル層302に局部的に形成されたSTI領域304と、エピタキシャル層内に形成されたピンドフォトダイオードPPD、及びピンドフォトダイオードPPDに生成された光電荷をセンシングノードのFDノード319に伝達するためのトランスタゲート312を備える。
そして、ピンドフォトダイオードPPDは、エピタキシャル層302内で互いに異なる深さに形成された低濃度のn型ドープ領域309,310と、エピタキシャル層302内でn型ドープ領域309,310との間に形成され、フォトダイオードの空乏のためのバイアスの印加時にも完全に空乏されずに、複数の接合キャパシタを形成する高濃度のp 型ドープ領域307、及びエピタキシャル層の表面下に浅く形成された高濃度のp型ドープ領域306(ピニング層)を備える。
p型ドープ領域307は、n型ドープ領域309,310及びエピタキシャル層302より相対的に高いドープ濃度を有する。そのため、バイアス印加時にもp 型ドープ領域307は完全に空乏されず、上及び下のn型ドープ領域309,310の間でキャパシタンス317,318を形成するようになる。結局、従来に比べて、本実施例では最終的に3つのキャパシタンス317,318,319を形成するようになり、従来のフォトダイオードより増大されたキャパシタンスを有する。
さらに具体的に説明すれば、新しいp型ドープ領域及びn型ドープ領域をフォトダイオードに追加することによって、本来の接合キャパシタンスCs1と並列に連結される2個の新しい接合キャパシタンスCs2,Cs3が形成された。これは、ダイオードの電荷蓄積容量を向上させ、低いピン電圧で高い品質及び高いDR(Dynamic Range)イメージを形成するのに十分な電荷を蓄積できるようにする。
この技術分野における通常の知識を有した者にとっては、より多くの層の挿入及びイオン注入、エピタキシャル成長などの様々な形成方法が可能であるというのは自明なものである。これは、本明細書で他の形態の細部事項としては記載されない。
また、この技術分野における通常の知識を有した者にとっては、4Tだけでなく、3T,5T及び6Tのような他の形態のピクセルを有する成層型フォトダイオードの使用が可能であり、p型ドープシリコン基板以外の他の形態の材料の使用が可能であるというのは自明である。
本発明のピクセルにおいて、n型ドープ領域309,310は、トランスファーゲート312の一方のエッジの下部領域でn型ドープ領域308により互いに連結される。また、本発明のピクセルはSTI領域304のトレンチの底の面及び側面のエピタキシャル層の表面の下部に形成された高濃度p型のフィールドストップドープ領域305をさらに備えており、前記フィールドストップドープ領域305は、ピニング層306及びn型ドープ領域309,310と互いに連結されるように隣接して形成される。これにより、p型ドープ領域306、307にバイアスが伝達される。
STI領域304は、エピタキシャルシリコンの表面側にエッチングされ、トレンチ303を形成した後、シリコン酸化膜で充填して形成される。シリコン酸化膜は、またフォトダイオードの全体の表面を覆い、p型エピタキシャル層302からゲート312を分離させる。pドープ領域305,306は、暗電流の発生を最小化する。n型ドープ領域308は、ゲート312と整列される本来のpnフォトダイオードを形成し、ゲート312がターンオンすれば、n型ドープ領域のFDノード319に必要な接続を提供する。適したドーププロパイル及び配列はこの分野でよく知られたゲート側壁の誘電体エクステンション(extensions)313を利用して達成される。
概略的に示されたワイヤー315を介してバイアスを印加することによってゲートがターンオンする。また、概略的に示されたリ―ド316を介してFDノード319から光−発生信号が抽出される。このようなフォトダイオードの成層型ドープ及び電荷蓄積容量の向上は本来のn型ドープ領域308にp型ドープ領域307及び2つのn型ドープ領域309,310を追加することによって達成される。p型ドープ領域307は領域305,306に隣接して、必要な基板バイアスを提供する。
図4は、本発明の他の実施形態に係る成層型ドープ配列を有する本発明によるピンドフォトダイオードの概略的な断面を示した図である。
本実施形態において、高濃度のp型半導体基板401、低濃度のp型エピタキシャル層402、STI(shallow Trench Isolation)構造403,404,405、FDノード414、トランスタゲート412、ワイヤー415,416、ピニング層406などは、図3において説明したことと実質的に同じである。
ただし、第1実施形態(図3を参照)と異なる点は、Pドープ領域407がゲート412の下部まで拡張されており、上部のn型ドープ領域409と下部n型ドープ領域408がゲート412エッジの近傍で相互連結されることを必要としない。その代りに、STIの近傍でPドープ領域407にカウンタドープ領域510を形成し、上部n型ドープ領域409に他のカウンタドープ領域420を形成することにより、上下部n型ドープ領域ら409,408の連結と、下部n型ドープ領域408から上部n型ドープ領域409のスムーズ電位形状(smooth potential profile)を達成することができる。また、図示しないが、さらに他のカウンタドープ領域が前記カウンタドープ領域510下に、平坦な電位形状転移(変化)を提供するために、さらに形成されることができる。Pドープ領域407に対する連結と基板バイアスとは、基板と垂直方向に提供される。したがって、以前の実施形態のような機能は維持される。
なお、本発明は、上記した実施形態に限定されるものでなく、本発明に係る技術的思想の範囲から逸脱しない範囲内で様々な変更が可能であり、それらも本発明の技術的範囲に属する。
通常の4T CMOSセンサピクセルにおいて用いられる従来の技術による標準のピンドフォトダイオードの概略的な断面を示した図である。 他の従来の技術によるピンドフォトダイオードの概略的な断面を示した図である。 STI技術で実現された成層型ドープ配列を有する、本発明によるピンドフォトダイオードの概略的な断面を示した図である。 本発明の他の実施形態に係る成層型ドープ配列を有する本発明によるピンドフォトダイオードの概略的な断面を示した図である。

Claims (18)

  1. 第1導電型の半導体層と、
    前記半導体層内で互いに異なる深さで形成された複数の第2導電型のドープ領域と、
    前記半導体層内で前記複数の第2導電型ドープ領域の間に形成され、フォトダイオードの空乏のための電圧の印加時に、完全に空乏されずに複数の接合キャパシタを形成する複数の第1導電型のドープ領域と、
    酸化膜の表面下に形成されたピニング層と
    前記複数の第1導電型のドープ領域のうちの1つの一部に形成され、該第1導電型のドープ領域の上下部に位置する前記第2導電型のドープ領域間の相互連結を提供するカウンタドープ領域と、
    を備える、CMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  2. 前記第1導電型のドープ領域が、前記半導体層及び前記複数の第2導電型のドープ領域より相対的に高いドープ濃度を有する請求項1に記載のCMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  3. 前記複数の第2導電型ドープ領域が、前記複数の第1導電型のドープ領域の一方のエッジ部で互いに連結される、請求項1に記載のCMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  4. 前記カウンタドープ領域に隣接して形成され、前記第1導電型ドープ領域の上部及び下部に位置する前記複数の第2導電型ドープ領域のうちの1つの一部に形成される他のカウンタドープ領域をさらに含む請求項に記載のCMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  5. 前記ピニング層が、第1導電型である請求項1〜のいずれか1項に記載のCMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  6. 前記第1導電型と前記第2導電型が互いに相補的なp型またはn型である請求項1〜のいずれか1項に記載のCMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  7. 前記ピクセルは、4T(4トランジスタ)−ピクセルである請求項1〜のいずれか1項に記載のCMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  8. 前記ピクセルは、3T(3トランジスタ)−ピクセルである請求項1〜のいずれか1項に記載のCMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  9. 前記第1導電型の半導体層が、エピタキシャル層である請求項1〜のいずれか1項に記載のCMOSイメージセンサのピクセルのためのフォトダイオード。
  10. 第1導電型の半導体層と、
    前記半導体層に局部的に形成されたSTI領域と、
    前記半導体層内に形成されたピンドフォトダイオードと、
    前記ピンドフォトダイオードに生成された光電荷をセンシングノードに伝達するためのトランスファーゲートと、
    を備え、
    前記ピンドフォトダイオードは、
    前記半導体層内で互いに異なる深さに形成された複数の第2導電型のドープ領域と、
    前記半導体層内で前記複数の第2導電型のドープ領域の間に形成され、フォトダイオードの空乏のための電圧印加時にも完全に空乏されずに複数の接合キャパシタを形成する複数の第1導電型のドープ領域と、
    酸化膜の表面下に形成されたピニング層と
    前記複数の第1導電型のドープ領域のうちの1つの一部に形成され、該第1導電型のドープ領域の上下部に位置する前記第2導電型のドープ領域間の相互連結を提供するカウンタドープ領域と、
    を備える、CMOSイメージセンサのピクセル。
  11. 前記第1導電型のドープ領域が、前記半導体層及び前記複数の第2導電型ドープ領域より相対的に高いドープ濃度を有する請求項10に記載のCMOSイメージセンサのピクセル。
  12. 前記複数の第2導電型ドープ領域が、前記トランスファーゲートの一方のエッジ下部領域で互いに連結される、請求項10に記載のCMOSイメージセンサのピクセル。
  13. 前記STI領域の前記半導体層の表面の下部に形成された第1導電型のフィールドストップドープ領域を更に備え、
    前記フィールドストップドープ領域は、前記ピニング層及び前記複数の第1導電型のドープ領域と互いに連結されて形成される請求項10に記載のCMOSイメージセンサのピクセル。
  14. 前記カウンタドープ領域に隣接して形成され、前記第1導電型ドープ領域の上部及び下部に位置する前記複数の第2導電型ドープ領域のうちの1つの一部に形成される他のカウンタドープ領域をさらに含む請求項13に記載のCMOSイメージセンサのピクセル。
  15. 前記カウンタドープ領域及び他のカウンタドープ領域は、前記STI領域の近傍に形成される請求項14に記載のCMOSイメージセンサのピクセル。
  16. 前記ピニング層が、第1導電である請求項1015のいずれか1項に記載のCMOSイメージセンサのピクセル。
  17. 前記第1導電型と前記第2導電型が、互いに相補的なp型またはn型である請求項1015のいずれか1項に記載のCMOSイメージセンサのピクセル。
  18. 前記第1導電型の半導体層が、エピタキシャル層である請求項1015いずれか1項に記載のCMOSイメージセンサのピクセル。
JP2006157217A 2005-12-29 2006-06-06 Sti技術により実現された高解像度のcmosイメージセンサのための成層型フォトダイオード Active JP5214116B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050134243 2005-12-29
KR10-2005-0134243 2005-12-29
KR1020060038536A KR100790224B1 (ko) 2005-12-29 2006-04-28 Sti 기술로 구현된 고해상도 cmos 이미지 센서를위한 성층형 포토다이오드
KR10-2006-0038536 2006-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007184520A JP2007184520A (ja) 2007-07-19
JP5214116B2 true JP5214116B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=38232005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006157217A Active JP5214116B2 (ja) 2005-12-29 2006-06-06 Sti技術により実現された高解像度のcmosイメージセンサのための成層型フォトダイオード

Country Status (2)

Country Link
US (4) US7633134B2 (ja)
JP (1) JP5214116B2 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7348651B2 (en) * 2004-12-09 2008-03-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Pinned photodiode fabricated with shallow trench isolation
US7115924B1 (en) * 2005-06-03 2006-10-03 Avago Technologies Sensor Ip Pte. Ltd. Pixel with asymmetric transfer gate channel doping
US7858914B2 (en) 2007-11-20 2010-12-28 Aptina Imaging Corporation Method and apparatus for reducing dark current and hot pixels in CMOS image sensors
KR101361788B1 (ko) * 2008-02-25 2014-02-21 알제이에스 테크놀로지, 인코포레이티드 높은 동적 범위 이미지 센서 센서티브 어레이 시스템 및 방법
KR20100022670A (ko) * 2008-08-20 2010-03-03 크로스텍 캐피탈, 엘엘씨 전기적 제어가능한 피닝층을 갖는 이미지 센서의 픽셀
FR2945671A1 (fr) * 2009-05-18 2010-11-19 St Microelectronics Sa Photodiode a controle de charge d'interface et procede associe.
FR2945672A1 (fr) * 2009-05-18 2010-11-19 St Microelectronics Sa Photodiode a controle de charge d'interface par implantation et procede associe.
US8273617B2 (en) 2009-09-30 2012-09-25 Suvolta, Inc. Electronic devices and systems, and methods for making and using the same
US20110079861A1 (en) * 2009-09-30 2011-04-07 Lucian Shifren Advanced Transistors with Threshold Voltage Set Dopant Structures
US8421162B2 (en) 2009-09-30 2013-04-16 Suvolta, Inc. Advanced transistors with punch through suppression
US8530286B2 (en) 2010-04-12 2013-09-10 Suvolta, Inc. Low power semiconductor transistor structure and method of fabrication thereof
US8569128B2 (en) 2010-06-21 2013-10-29 Suvolta, Inc. Semiconductor structure and method of fabrication thereof with mixed metal types
US8759872B2 (en) 2010-06-22 2014-06-24 Suvolta, Inc. Transistor with threshold voltage set notch and method of fabrication thereof
US8377783B2 (en) 2010-09-30 2013-02-19 Suvolta, Inc. Method for reducing punch-through in a transistor device
US8404551B2 (en) 2010-12-03 2013-03-26 Suvolta, Inc. Source/drain extension control for advanced transistors
US8461875B1 (en) 2011-02-18 2013-06-11 Suvolta, Inc. Digital circuits having improved transistors, and methods therefor
US8525271B2 (en) 2011-03-03 2013-09-03 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with improved channel stack and method for fabrication thereof
US8400219B2 (en) 2011-03-24 2013-03-19 Suvolta, Inc. Analog circuits having improved transistors, and methods therefor
US8748270B1 (en) 2011-03-30 2014-06-10 Suvolta, Inc. Process for manufacturing an improved analog transistor
US8796048B1 (en) 2011-05-11 2014-08-05 Suvolta, Inc. Monitoring and measurement of thin film layers
US8999861B1 (en) 2011-05-11 2015-04-07 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with substitutional boron and method for fabrication thereof
US8811068B1 (en) 2011-05-13 2014-08-19 Suvolta, Inc. Integrated circuit devices and methods
US8569156B1 (en) 2011-05-16 2013-10-29 Suvolta, Inc. Reducing or eliminating pre-amorphization in transistor manufacture
US8735987B1 (en) 2011-06-06 2014-05-27 Suvolta, Inc. CMOS gate stack structures and processes
US8995204B2 (en) 2011-06-23 2015-03-31 Suvolta, Inc. Circuit devices and methods having adjustable transistor body bias
US8629016B1 (en) 2011-07-26 2014-01-14 Suvolta, Inc. Multiple transistor types formed in a common epitaxial layer by differential out-diffusion from a doped underlayer
WO2013022753A2 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Suvolta, Inc. Semiconductor devices having fin structures and fabrication methods thereof
US8748986B1 (en) 2011-08-05 2014-06-10 Suvolta, Inc. Electronic device with controlled threshold voltage
US8614128B1 (en) 2011-08-23 2013-12-24 Suvolta, Inc. CMOS structures and processes based on selective thinning
US8645878B1 (en) 2011-08-23 2014-02-04 Suvolta, Inc. Porting a circuit design from a first semiconductor process to a second semiconductor process
US8713511B1 (en) 2011-09-16 2014-04-29 Suvolta, Inc. Tools and methods for yield-aware semiconductor manufacturing process target generation
US9236466B1 (en) 2011-10-07 2016-01-12 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Analog circuits having improved insulated gate transistors, and methods therefor
US8895327B1 (en) 2011-12-09 2014-11-25 Suvolta, Inc. Tipless transistors, short-tip transistors, and methods and circuits therefor
US8819603B1 (en) 2011-12-15 2014-08-26 Suvolta, Inc. Memory circuits and methods of making and designing the same
US8883600B1 (en) 2011-12-22 2014-11-11 Suvolta, Inc. Transistor having reduced junction leakage and methods of forming thereof
US8599623B1 (en) 2011-12-23 2013-12-03 Suvolta, Inc. Circuits and methods for measuring circuit elements in an integrated circuit device
US8877619B1 (en) 2012-01-23 2014-11-04 Suvolta, Inc. Process for manufacture of integrated circuits with different channel doping transistor architectures and devices therefrom
US8970289B1 (en) 2012-01-23 2015-03-03 Suvolta, Inc. Circuits and devices for generating bi-directional body bias voltages, and methods therefor
US9093550B1 (en) 2012-01-31 2015-07-28 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuits having a plurality of high-K metal gate FETs with various combinations of channel foundation structure and gate stack structure and methods of making same
US8860101B2 (en) * 2012-02-14 2014-10-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Image sensor cross-talk reduction system
US9406567B1 (en) 2012-02-28 2016-08-02 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating multiple transistor devices on a substrate with varying threshold voltages
US8863064B1 (en) 2012-03-23 2014-10-14 Suvolta, Inc. SRAM cell layout structure and devices therefrom
US9236408B2 (en) 2012-04-25 2016-01-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Oxide semiconductor device including photodiode
US9299698B2 (en) 2012-06-27 2016-03-29 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor structure with multiple transistors having various threshold voltages
KR101997539B1 (ko) 2012-07-13 2019-07-08 삼성전자주식회사 이미지 센서 및 이의 형성 방법
US8637955B1 (en) 2012-08-31 2014-01-28 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with reduced junction leakage and method of fabrication thereof
JP2014049727A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Canon Inc 固体撮像装置
US9112057B1 (en) 2012-09-18 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor devices with dopant migration suppression and method of fabrication thereof
US9129872B2 (en) 2012-09-20 2015-09-08 Semiconductor Components Industries, Llc Imaging pixels with improved photodiode structures
US9041126B2 (en) 2012-09-21 2015-05-26 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Deeply depleted MOS transistors having a screening layer and methods thereof
CN103779365B (zh) * 2012-10-19 2016-06-22 比亚迪股份有限公司 宽动态范围像素单元、其制造方法及其构成的图像传感器
US9431068B2 (en) 2012-10-31 2016-08-30 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Dynamic random access memory (DRAM) with low variation transistor peripheral circuits
US8816754B1 (en) 2012-11-02 2014-08-26 Suvolta, Inc. Body bias circuits and methods
US9093997B1 (en) 2012-11-15 2015-07-28 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Slew based process and bias monitors and related methods
US9070477B1 (en) 2012-12-12 2015-06-30 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Bit interleaved low voltage static random access memory (SRAM) and related methods
US9112484B1 (en) 2012-12-20 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit process and bias monitors and related methods
CN103022067A (zh) * 2012-12-21 2013-04-03 上海宏力半导体制造有限公司 Cmos图像传感器的像素单元及cmos图像传感器
US9268885B1 (en) 2013-02-28 2016-02-23 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit device methods and models with predicted device metric variations
US9520425B2 (en) 2013-03-01 2016-12-13 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensors with small pixels having high well capacity
US8994415B1 (en) 2013-03-01 2015-03-31 Suvolta, Inc. Multiple VDD clock buffer
US8988153B1 (en) 2013-03-09 2015-03-24 Suvolta, Inc. Ring oscillator with NMOS or PMOS variation insensitivity
US9299801B1 (en) 2013-03-14 2016-03-29 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating a transistor device with a tuned dopant profile
US9449967B1 (en) 2013-03-15 2016-09-20 Fujitsu Semiconductor Limited Transistor array structure
US9112495B1 (en) 2013-03-15 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit device body bias circuits and methods
KR102087112B1 (ko) * 2013-04-23 2020-03-10 삼성전자 주식회사 이미지 센서
US9478571B1 (en) 2013-05-24 2016-10-25 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Buried channel deeply depleted channel transistor
US9224768B2 (en) * 2013-08-05 2015-12-29 Raytheon Company Pin diode structure having surface charge suppression
JP2015035449A (ja) 2013-08-07 2015-02-19 株式会社東芝 固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法
US9231007B2 (en) 2013-08-27 2016-01-05 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensors operable in global shutter mode and having small pixels with high well capacity
US8976575B1 (en) 2013-08-29 2015-03-10 Suvolta, Inc. SRAM performance monitor
US9710006B2 (en) 2014-07-25 2017-07-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Power up body bias circuits and methods
US9319013B2 (en) 2014-08-19 2016-04-19 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Operational amplifier input offset correction with transistor threshold voltage adjustment
US9524994B2 (en) 2015-04-14 2016-12-20 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensor pixels with multiple compartments
CN106952931B (zh) * 2016-01-07 2019-11-01 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种cmos图像传感器的制造方法
CN109638025B (zh) * 2017-10-09 2020-10-16 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 Cmos图像传感器及其制备方法
US10854647B2 (en) 2018-11-30 2020-12-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Photo diode with dual backside deep trench isolation depth
JP6972068B2 (ja) * 2019-02-27 2021-11-24 キヤノン株式会社 光電変換装置
US11503234B2 (en) 2019-02-27 2022-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion device, imaging system, radioactive ray imaging system, and movable object
TWI703716B (zh) * 2019-11-08 2020-09-01 精準基因生物科技股份有限公司 影像感測器
CN111341797B (zh) * 2020-03-09 2022-10-28 宁波飞芯电子科技有限公司 光电转换元件及图像传感器
JP7019743B2 (ja) * 2020-04-08 2022-02-15 キヤノン株式会社 固体撮像装置及び撮像システム
US20220157879A1 (en) * 2020-11-16 2022-05-19 Himax Imaging Limited Cmos rgb-ir sensor with quadruple-well stack structure
JP2022112252A (ja) * 2021-01-21 2022-08-02 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 光検出素子および電子機器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4139931B2 (ja) * 1998-06-27 2008-08-27 マグナチップセミコンダクター有限会社 イメ―ジセンサのピンドフォトダイオ―ド及びその製造方法
JP3592107B2 (ja) * 1998-11-27 2004-11-24 キヤノン株式会社 固体撮像装置およびカメラ
US5991184A (en) * 1999-03-02 1999-11-23 Transpo Electronics, Inc. Vehicular extended thermal cycle minimal part robust rectifier assembly
JP3919378B2 (ja) * 1999-03-30 2007-05-23 キヤノン株式会社 受光素子及びそれを用いた光電変換装置
KR20010004105A (ko) 1999-06-28 2001-01-15 김영환 이미지센서 및 그 제조방법
KR100406596B1 (ko) 2000-12-30 2003-11-21 주식회사 하이닉스반도체 엔피엔피 포토다이오드를 구비하는 이미지 센서 제조 방법
US6930336B1 (en) * 2001-06-18 2005-08-16 Foveon, Inc. Vertical-color-filter detector group with trench isolation
JP4154165B2 (ja) * 2002-04-05 2008-09-24 キヤノン株式会社 光電変換素子及びそれを用いた固体撮像装置、カメラ及び画像読み取り装置
JP2003303949A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Canon Inc 撮像装置
US6730899B1 (en) * 2003-01-10 2004-05-04 Eastman Kodak Company Reduced dark current for CMOS image sensors
JP4388752B2 (ja) * 2003-03-11 2009-12-24 富士フイルム株式会社 Ccd型カラー固体撮像装置
US6921934B2 (en) * 2003-03-28 2005-07-26 Micron Technology, Inc. Double pinned photodiode for CMOS APS and method of formation
US7105373B1 (en) * 2003-08-14 2006-09-12 National Semiconductor Corporation Vertical photodiode with heavily-doped regions of alternating conductivity types
US8039882B2 (en) * 2003-08-22 2011-10-18 Micron Technology, Inc. High gain, low noise photodiode for image sensors and method of formation
JP4752193B2 (ja) 2004-05-19 2011-08-17 ソニー株式会社 固体撮像素子
US7154137B2 (en) * 2004-10-12 2006-12-26 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor and pixel having a non-convex photodiode
JP4839008B2 (ja) * 2005-03-28 2011-12-14 富士フイルム株式会社 単板式カラー固体撮像素子
US7728277B2 (en) * 2005-11-16 2010-06-01 Eastman Kodak Company PMOS pixel structure with low cross talk for active pixel image sensors

Also Published As

Publication number Publication date
US20120295386A1 (en) 2012-11-22
US8247853B2 (en) 2012-08-21
US8120069B2 (en) 2012-02-21
US20070158771A1 (en) 2007-07-12
US20100044812A1 (en) 2010-02-25
US7633134B2 (en) 2009-12-15
JP2007184520A (ja) 2007-07-19
US20100044824A1 (en) 2010-02-25
US8703522B2 (en) 2014-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5214116B2 (ja) Sti技術により実現された高解像度のcmosイメージセンサのための成層型フォトダイオード
US9082896B2 (en) Small pixel for CMOS image sensors with vertically integrated set and reset diodes
JP6186205B2 (ja) 撮像素子および撮像装置
CN206272737U (zh) 图像传感器像素和成像系统
JP2012147169A (ja) 固体撮像装置
TWI755976B (zh) 感光畫素、影像感測器以及其製造方法
US8178912B2 (en) Image sensor for minimizing a dark current and method for manufacturing the same
US20100026869A1 (en) Image sensor and method for manufacturing the same
US8154095B2 (en) Image sensor and method for manufacturing the same
JP2009065156A (ja) イメージセンサーの製造方法
KR100790224B1 (ko) Sti 기술로 구현된 고해상도 cmos 이미지 센서를위한 성층형 포토다이오드
US8159005B2 (en) Image sensor
KR101024815B1 (ko) 이미지센서 및 그 제조방법
KR100997328B1 (ko) 이미지센서 및 그 제조방법
US8153465B2 (en) Image sensor and method for manufacturing the same
KR20060090540A (ko) 씨모스 이미지 센서 및 그 제조방법
KR102406820B1 (ko) 감광 픽셀, 이미지 센서, 및 그 제조 방법
KR20100036725A (ko) 이미지센서 및 그 제조방법
KR20070000817A (ko) 씨모스 이미지 센서 및 그 제조 방법
US20100079637A1 (en) Image Sensor and Method For Manufacturing the Same
KR101038886B1 (ko) 이미지센서 및 그 제조방법
KR20100077589A (ko) 이미지센서 및 그 제조방법
KR20070050668A (ko) 씨모스 이미지 센서 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090518

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090630

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090713

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5214116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250