JP5203018B2 - 撮像装置およびカメラ - Google Patents
撮像装置およびカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5203018B2 JP5203018B2 JP2008102217A JP2008102217A JP5203018B2 JP 5203018 B2 JP5203018 B2 JP 5203018B2 JP 2008102217 A JP2008102217 A JP 2008102217A JP 2008102217 A JP2008102217 A JP 2008102217A JP 5203018 B2 JP5203018 B2 JP 5203018B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera shake
- shake correction
- correction mechanism
- image stabilization
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 36
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 225
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims description 211
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims description 211
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 43
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 42
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims 6
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 11
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
また、第3の発明に係わる撮像装置は、上記第1の発明において、上記撮像装置は、撮影レンズとカメラ本体とを有し、上記第1の防振手段は上記カメラ本体に配置され、上記カメラ本体内に配置された撮像素子の移動により上記撮像装置の振動を補正し、上記第2の防振手段は上記撮影レンズに配置され、該撮影レンズの一部の移動により該撮像装置の振動を補正する。
さらに、第4の発明に係わる撮像装置は、上記第1ないし第3の発明において、上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置である。
第6の発明に係わるカメラは、上記第5の発明において、上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置である。
また、第8の発明に係わるカメラは、上記第7の発明において、上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置である。
上記第1の防振手段と上記第2の防振手段のいずれか一方を選択的に動作させる制御手段と、を具備し、上記制御手段は、撮影準備状態においては上記第2の防振手段を停止させて上記第1の防振手段を動作させ、
上記第1の防振手段を動作させているときに、上記位置検出センサの出力に基づく第1の手振れ補正機構が第1の特定の位置に達した場合には、上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させ、上記第1の手振れ補正機構が上記第1の特定の位置に達し、さらに上記第2の手振れ補正機構が第2の特定の位置に達した場合には、上記第1の手振れ補正機構と上記第2の手振れ補正機構を初期位置へ駆動し、撮影中は上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させる。
また、第10の発明に係わるカメラは、上記第9の発明において、上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置である。
また、第12の発明に係わるカメラは、上記第11の発明において、上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置である。
Metal Oxide Semiconductor)等の二次元撮像素子を使用できることは言うまでもない。
Claims (12)
- 撮像装置の振動を検出する第1の手振れ検出センサの出力に基づいて、該撮像装置の振動を補正する第1の手振れ補正機構を駆動する第1の防振手段と、
上記撮像装置の振動を検出する第2の手振れ検出センサの出力に基づいて、上記撮像装置の振動を補正する第2の手振れ補正機構を駆動する第2の防振手段と、
上記第1の手振れ補正機構の位置を検出する位置検出センサと、
上記第1の防振手段と上記第2の防振手段のいずれか一方を選択的に動作させる制御手段と、
を具備しており、
上記制御手段は、撮影準備状態においては上記第2の防振手段を停止させて上記第1の防振手段を動作させ、上記第1の防振手段を動作させているときに上記位置検出センサの出力に基づく第1の手振れ補正機構が第1の特定の位置に達した場合には、上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させ、上記第1の手振れ補正機構が上記第1の特定の位置に達し、さらに上記第2の手振れ補正機構が第2の特定の位置に達した場合には、上記第1の手振れ補正機構と上記第2の手振れ補正機構を初期位置へ駆動させ、撮影中は上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させることを特徴とする撮像装置。 - 上記撮像装置は、撮影レンズとカメラ本体とを有し、
上記第1の防振手段は上記撮影レンズに配置され、該撮影レンズの一部の移動により上記撮像装置の振動を補正し、上記第2の防振手段は上記カメラ本体内に配置され、上記カメラ本体内に配置された撮像素子の移動により上記撮像装置の振動を補正することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 上記撮像装置は、撮影レンズとカメラ本体とを有し、
上記第1の防振手段は上記カメラ本体内に配置され、上記カメラ本体内に配置された撮像素子の移動により上記撮像装置の振動を補正し、上記第2の防振手段は上記撮影レンズに配置され、該撮影レンズの一部の移動により該撮像装置の振動を補正することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であることを特徴とする請求項1乃至3に記載の撮像装置。
- レンズ鏡枠内に設けられた第1の手振れ補正機構に対して第1の防振動作の開始を指示すると共に、上記第1の手振れ補正機構が第1の特定の位置に達したことを受信するための通信端子と、
カメラ本体内に設けられた第2の手振れ補正機構と、
撮影準備状態においては上記第2の手振れ補正機構を停止させて上記第1の手振れ補正機構を動作させ、上記第1の手振れ補正機構を動作させているときに上記第1の手振れ補正機構が上記第1の特定の位置に達したことを上記通信端子を介して受信した場合には、上記第1の手振れ補正機構に代えて上記第2の手振れ補正機構を動作させ、上記第1の手振れ補正機構が上記第1の特定の位置に達し、さらに上記第2の手振れ補正機構が第2の特定の位置に達した場合には、上記第1の手振れ補正機構と上記第2の手振れ補正機構を初期位置へ駆動させ、撮影中は上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させる制御手段と、
を具備することを特徴とするカメラ。 - 上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であることを特徴とする請求項5に記載のカメラ。
- レンズ鏡枠内に設けられた第1の手振れ補正機構に対して第1の防振動作の開始を指示するための通信端子と、
カメラ本体内に設けられ、第2の手振れ補正機構が第2の特定の位置に達したことを検出可能な第2の防振機構と、
撮影準備状態においては上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させ、上記第2の手振れ補正機構を動作させているときに上記第2の手振れ補正機構が上記第2の特定の位置に達した場合には、上記第2の手振れ補正機構を停止させて上記第1の手振れ補正機構に上記通信端子を介して上記第1の防振動作を指示し、上記第2の手振れ補正機構が上記第2の特定の位置に達し、さらに上記第1の手振れ補正機構が第1の特定の位置に達した場合には、上記第1の手振れ補正機構と上記第2の手振れ補正機構を初期位置へ駆動させ、撮影中は上記第2の防振手段を停止させて上記第1の防振手段を動作させる制御手段と、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であることを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
- 第1の手振れ検出センサの出力に基づいて、第1の手振れ補正機構を駆動する第1の防振手段と、
上記第1の手振れ補正機構位置を検出する位置検出センサと、
を具備するレンズを接続可能であり、
第2の手振れ検出センサの出力に基づいて、第2の手振れ補正機構を駆動する第2の防振手段と、
上記第1の防振手段と上記第2の防振手段のいずれか一方を選択的に動作させる制御手段と、
を具備し、
上記制御手段は、撮影準備状態においては上記第2の防振手段を停止させて上記第1の防振手段を動作させ、上記第1の防振手段を動作させているときに、上記位置検出センサの出力に基づく第1の手振れ補正機構が第1の特定の位置に達した場合には、上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させ、上記第1の手振れ補正機構が上記第1の特定の位置に達し、さらに上記第2の手振れ補正機構が第2の特定の位置に達した場合には、上記第1の手振れ補正機構と上記第2の手振れ補正機構を初期位置へ駆動し、撮影中は上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させることを特徴とするカメラ。 - 上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であることを特徴とする請求項9に記載のカメラ。
- 第1の手振れ検出センサの出力に基づいて、第1の手振れ補正機構を駆動する第1の防振手段を具備するレンズを接続可能であり、
第2の手振れ検出センサの出力に基づいて、第2の手振れ補正機構を駆動する第2の防振手段と、
上記第2の手振れ補正機構の位置を検出する位置検出センサと、
上記第1の防振手段と上記第2の防振手段のいずれか一方を選択的に動作させる制御手段と、
を具備し、
上記制御手段は、撮影準備状態においては上記第1の防振手段を停止させて上記第2の防振手段を動作させ、上記第2の防振手段を動作させているときに、上記位置検出センサの出力に基づく上記第2の手振れ補正機構が第2の特定の位置に達した場合には、上記第2の防振手段を停止させて上記第1の防振手段を動作させ、上記第2の手振れ補正機構が上記第2の特定の位置に達し、さらに上記第1の手振れ補正機構が第1の特定の位置に達した場合には、上記第1の手振れ補正機構と上記第2の手振れ補正機構を初期位置へ駆動し、撮影中は上記第2の防振手段を停止させて上記第1の防振手段を動作させることを特徴とするカメラ。 - 上記第2の特定の位置は、上記第2の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であり、上記第1の特定の位置は、上記第1の手振れ補正機構の可動終端、又は該可動終端より手前の位置であることを特徴とする請求項11に記載のカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008102217A JP5203018B2 (ja) | 2008-04-10 | 2008-04-10 | 撮像装置およびカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008102217A JP5203018B2 (ja) | 2008-04-10 | 2008-04-10 | 撮像装置およびカメラ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009251492A JP2009251492A (ja) | 2009-10-29 |
JP2009251492A5 JP2009251492A5 (ja) | 2011-04-28 |
JP5203018B2 true JP5203018B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=41312238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008102217A Active JP5203018B2 (ja) | 2008-04-10 | 2008-04-10 | 撮像装置およびカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5203018B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011139353A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP5530262B2 (ja) * | 2010-06-16 | 2014-06-25 | オリンパス株式会社 | 手振れ補正制御装置、手振れ補正制御方法、撮像装置およびプログラム |
JP5755204B2 (ja) * | 2012-09-12 | 2015-07-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法、並びにレンズユニットおよびその制御方法 |
JP6261302B2 (ja) * | 2013-11-28 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
JP2015194712A (ja) | 2014-03-28 | 2015-11-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
JP6861355B2 (ja) | 2014-03-28 | 2021-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
JP6465560B2 (ja) * | 2014-04-16 | 2019-02-06 | キヤノン株式会社 | 像振れ補正装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
US9602727B2 (en) | 2015-03-06 | 2017-03-21 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging apparatus and imaging method |
JP6305372B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2018-04-04 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、並びにレンズユニット |
US9961263B2 (en) | 2015-09-25 | 2018-05-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging apparatus including a camera shake correction function for correcting image blur |
US10171739B2 (en) | 2016-03-02 | 2019-01-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Image pickup device |
US10171737B2 (en) | 2016-10-06 | 2019-01-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
JP6567219B2 (ja) | 2017-03-30 | 2019-08-28 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、撮像用制御方法、及びプログラム |
WO2020095623A1 (ja) | 2018-11-07 | 2020-05-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
JP7383413B2 (ja) * | 2019-07-17 | 2023-11-20 | キヤノン株式会社 | レンズ装置、撮像装置、撮像システム、及び制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2803072B2 (ja) * | 1990-10-18 | 1998-09-24 | 富士写真フイルム株式会社 | 手振れ補正装置 |
JP3988220B2 (ja) * | 1997-09-29 | 2007-10-10 | 株式会社ニコン | カメラシステム、カメラボディ及び交換レンズ |
JP2008040085A (ja) * | 2006-08-04 | 2008-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カメラシステム、カメラ本体およびカメラシステムの制御方法 |
JP4420921B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2010-02-24 | 三洋電機株式会社 | 撮像装置 |
-
2008
- 2008-04-10 JP JP2008102217A patent/JP5203018B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009251492A (ja) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5203018B2 (ja) | 撮像装置およびカメラ | |
JP5052389B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2009251491A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP2008053845A (ja) | レンズ交換式カメラ | |
JP2005215388A (ja) | 交換レンズ及びそれを用いたカメラシステム | |
US10999509B2 (en) | Systems, methods, and mediums for controlling image stabilization based on imaging condition | |
CN101373254B (zh) | 摄影装置及摄影装置的控制方法 | |
JP2010103599A (ja) | デジタルカメラシステム、デジタルカメラ、および交換レンズ | |
JP4863440B2 (ja) | 光学機器及びその制御方法 | |
JP5478677B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP2009284117A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
US8654229B2 (en) | Photographing apparatus with random trigger operation | |
JP4354416B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP6032901B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP5810304B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置における情報表示方法 | |
JP2009086036A (ja) | 撮影装置および撮影装置の制御方法 | |
JP6458618B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2012182700A (ja) | カメラ | |
JP5363063B2 (ja) | デジタルカメラおよびデジタルカメラの制御方法 | |
JP5231144B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP2012239078A (ja) | 撮影装置 | |
JP6057529B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2008118569A (ja) | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム | |
JP2007049478A (ja) | 携帯電子装置 | |
JP2010160178A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5203018 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |